モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

ゾンビ屋れい子一覧

★更新履歴(160611)

★更新履歴
 
 
Gallery>ゾンビ屋れい子>ワンドロ百合川姉妹
Gallery>その他>ログ[4](CHAOS;CHILD/僕のヒーローアカデミア/血まみれスケバンチェーンソー/ラブライブ!) 2枚追加
Gallery>弱虫ペダル>弱虫ペダルログ[1] 3枚追加
Gallery>バクマン。>平丸さん
Gallery>その他>ルーニーとモニカ(NightCry)
Gallery>その他>モニカ(NightCry)
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>ガンダムAGEログ[3] 1枚追加
Gallery>弱虫ペダル>東堂さんと真波
Gallery>機動戦士ガンダム00>ガンダム00ログ[2] 1枚追加
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>レイル・ライト
 
 
Diary と Twitter から再掲+移動。
 
 
 
Gallery>絵チャログ> ジャンルカオス 2枚

気の所為程度に おそ松さん と NightCry なログ追加。



Twitterまとめその他(1)

その他の話。
 
 
続きを読む



★更新履歴(150129)

★更新履歴
 
 
Gallery>絵チャログ> 
 
 
改装、と言うか、スクリプトにブチ込みました。
同時に、

血まみれスケバンチェーンソー 2枚
尾玉なみえ 1枚
ゾンビ屋れい子 1枚
機動戦士ガンダム00 1枚
ジャンルカオス 1枚

のログ追加。
 
 
これまでの過去ログも多少増減してます。
増えてるのは鋼鉄三国志とエヴァと三國無双 だと思う。
 
 
 
減ってるのは移動の際に少ない方が楽で、と言う理由ですが、減らすばかりも何かなと。

 
 
しかし、載せた後で思い出したんですが、

いつのどの絵チャだったかは忘れたけど、
過去に何度か

「チャットしてる間にログの掲載許可貰うの忘れたな、今更訊くのもあれだしその分は一応載せないでおくか」

って、思った事が在って、わざわざ載せてなかったんだから今回のって若しかしてそれだったんじゃ、と…。
 
 
他に御一緒した時のログ掲載を何回も快諾してくれた方と一緒に描いた分ばかりなので、
もしそうでも、たぶん、ゆるしてもらえるんじゃないかな、と、取り敢えずそのままにしてますが、差し支え在れば言ってください。
 
 
それらに限らず、掲載させて戴いてる絵チャログ等で、そろそろ載せるのやめてほしい、って事が在れば、言ってください。
 
 
 
 
 
あたらしい絵チャログページは10枚綴りで、
スクリプトの都合上、通常ギャラリーやこの日記の画像サムネイルとは新旧の並びが逆になってます。
(ギャラリー:新z旧/日記の画像サムネイル:新-旧/絵チャログ:旧-新)
 
 
 
あと、何かおかしいところ在ったら、教えてやってください。
移動中に旧絵チャログページの日付打ち間違い誤字は見つけました。 ごめんなさい。



ボソンジャンプはお手の物

Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[漫画] ボソンジャンプはお手の物 
 
 

 
 
 
そんな訳で、
ゼハート、まさかのフル温存、第三世代でも18歳設定って、まじすか。
 
 
大規模作戦(第三世代冒頭)の前なんだから、1年くらいは少なくとも解凍されていただろうと思ってたけど、甘かった。
よく考えたら専用機の新兵器をパイロットに無断で取り付けたり
それを何故かよりによって大規模作戦時にぶっつけで試したりする陣営だからこんなもんか。

とかく、若さが眩しいでござる。 中年ロマリーちゃんがアップを始めたようでござる。
 
 
 
 
 
年齢のソースはいつものトライエイジカードなので、ほんとかどうかはわからないけど。
まぁ、ネタバレも色々在る媒体だし、きっとほんとなんでしょう。
 
 
 
 
ごった煮スペシャル様や邪悪なる野望はよくわからないけど、
邪悪なる野望はきっとこの後で魔幽霊が出て来てあの世でのぶやぼ
 
…なんか、 「地獄の女王に挨拶なしかァァァ~ッ!!」 ってやってる図しか浮かばない。
でも、それでも、兄さんはキュエーン程の器は…、持ってないから…、やっぱむりや。
わりと似てる気がしたけど。 姫園姉妹とガレットズ。 髪質とか?



★更新履歴(120524-120525)

★更新履歴
 
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>ミンクとレッシー
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>おでんわクイズ
Gallery>バクマン。>[漫画] スゲーッ!
 
Gallery>絵チャログ>5/18(ゾンビ屋れい子)
Gallery>絵チャログ> 5/18(マコちゃんのリップクリーム)
※フレーム表示時のみ
 
絵チャログ以外は Diary から再掲+移動。
修正は 「ミンクとレッシー」 だけ。 修正と言うか余りにも汚かったので全部描き直しました。
W編集長の漫画も余りにも汚かったので全部描き直そうと、ずっと思ってたんですが、
そう思ったままもう半年もほったらかしてしまっていたので、とにかく載せるだけ載せておきます…。
 
 
再掲移動からスルーされてる絵はだいたいそう言う理由でほったらかしてるのと、
あと、 これは一体なんなんだ…。 と自分でも思う程アレで、消そうかどうしようか悩んでるものです。
殆ど前者ですが。 悩むくらいなら即消す事の方が多いので。 吐いたツバ飲みたくないから絵とか消すの好きじゃないし。
 
まぁ、結果的にはわりと飲んでますけどね。 耐えられないんだもの。 につを。



年末進行が年末まで続くのっておかしくないか?

111223
 
 
陸遜も本当に近くに居たので 単純に見間違えてたのと 陸駿作った記憶が全く無くてびっくりしたのと
声が初期データのままだったのか寝ぼけながら設定したのか ものすごい少年声だったのと 色々衝撃的だた。
 
 
 
クリスマスシーズン ですね!
 
クリスマスと言えば絶体絶命都市2かリンダキューブですね。
リンダキューブは別にクリスマスの話では無いんですが。 サンタねネクね。
 
もうずっとゲームやれてなかったので、何かしようと思って、
クリスマスと言えば絶体絶命都市2かリンダキューブだよね! って考えたのに、
何故か360を起動させてしまった。
 
理由は、掃除のついでに壊れ掛けの360が本格的に壊れてるかどうか確かめる為に電源を入れて、
やっぱりシステムエラーを吐きまくられて、意地になって何度も試してる内に、どうしてなのかは解らないけど普通に動くようになって、
そのついでに無双5エンパです。 ついでついでって掃除はどこ行ったんだ。
 
  
無双5エンパは、まぁ前も言ったと思うんですが、鋼鉄キャラを作る為のゲームになってます。
他にも作ってるけど、やっぱり見た目に限界が在るので、中途半端です。
百合川姉妹とリルカは居るのにれい子が居ないくらい半端です。
れい子はモーションもどうしていいやらだし。 スタンド出す攻撃方法さえ在れば。
 
 
殆どエディットしかしてないので、肝心のゲーム部分は通算数時間しかやってませんが。
 
にしても、鋼鉄陸駿まで作ってるとは。
鋼鉄でも少しも似せられないキャラは省いてるんですが、陸駿もぶっちゃけ似てないのになんで残してるんだ。
 
 
 
 
折角2年半振りに起動したので、七峰ファミリーも作ってみました。
七峰くんと小杉さんは普通に女モデルになってしまいましたが。
顎が細くてつり目って言うのが男の方に全く無くて、小杉さんはそのついでで女です。 風紀委員頭です。
孔明様も趙雲も女だし別にいいと思う。
 
似てないのは、まぁ、自己満足なのでそんなもんだと思いますが、カードとか能力とか付けられるから、たのしい。
七峰くんには 「万人の敵」 カードを付けておきました。  意味が 違う。
 
 
で、そのまま七峰くんで不完全燃焼をカスタムサントラで流しながら君主プレイでゲームやってみたら、
3ターンで小杉が仕官してきて、こわかったです。 どんな確率。
 
その後、小杉からは 虎を倒したよ! と報告されました。
 
 
 
七峰ファミリーと言っても数が少ないのでそれだけ。 響さんがわりと高確率で敵方に居るくらい。
捕縛されてはくれない。 嫌われてる。
 
あと、勝手に鋼鉄姜維が二人揃ってました。 二十歳のと子供のと。
それと初期に呂布と貂蝉が揃ってたんですが、離反した貂蝉に少ない武将を持ってかれて悲しかったので、呂布を解雇しました。
ごめん。 でも、呂布は裏切るから…。
裏切られるの恐くて戦場に出さないでいたら何もさせてないのになんでか給料が一人だけ高くて…、ごめん。
 
 
 
 
 
 
そんな事をしているから年末進行が終わらないのでしょうか。
でも、詰めた分の皺寄せは絶対どこかに現れる。 サボった分のも。
 
私の年末進行は どうやら来年まで続くようだ。



お手々のゴアとゴアを合わせてデップ

リメイク版エルム街の悪夢は風呂でまんこから手が出て来るところもタイミングが早過ぎると言うか、
すぐ引っ込んじゃってつまらないのですが、
同じにしたらしたで同じじゃねーか!って言われるんですよね。 リメイクむずかしいのね。
 
 
いま自分の説明が下手でびっくりしました。
まんこから出て来た訳では…、ないかと思うけどよく見えなかったから本当はまんこから出てるのかも知れないよ。
 
女性器生命の神秘。
そりゃ鉄の爪くらい出て来ますでヴァギナ・デンタータ。 (語尾)
 
それであのこが 「私がクルーガーを産んだ!」 って言ったらよかったんじゃないでしょうか。
何が。 リメイクがです。 フレディの種的な。 ちがうか。
 
 
でも、エルム街の悪夢(2010)も割とよかったと思うよ!
動画の男の子がゴゴンッてなるところがなんかすごいびっくりした。
途中まで貞子みたいないらん設定付けられるのかと思ってたけど、やっぱりフレディはフレディでよかった!
 
別に貞子の設定に文句は無いけど、ああ言う手合いの設定をフレッドさんに付けるのは違うよねって話です。
 
 
どうでもいいけど、百合川サキより子供好きなフレディが死後はどうして割と年齢層高めな標的ばかり狙うのだろう。
子供を八つ裂きにするシーンが映像的にNGなのでしょうか。
単純に映像的に面白味が無いからか。
 
 
あと、フレディって死後は立派なフレディだけど、
生前だけ見ると本人の活躍よりも出自の方がホラーなかんじです。
修道女が刑務所収容精神異常者達に何百回もレイプされて生まれた子。



サキとかレイコとか

言ってると、ゾンビ屋とデジャヴります。 ゾンビだしね。
 
厳密に言うと、サキは百合川でレイコはクローンの方です。
妹は咲でゾンビ屋はれい子。 私はサキと咲がすき。
 
 
 
後、THE 姉チャン2以降をやっていると無双OROCHIとデジャヴります。
発売はTHE 姉チャン2の方が全然先だけど。 逆輸入ってやつですネ。
 
 
 
 
 
 
 
以下、12日に戴いたメールの御返事ー
拍手も諸々も有難う御座居ます!
メールでの御返事はものすごくスローモーながらも現在少しずつ送らせて戴いてます。
寒中御見舞も…、その内…! 今月中には!!
 
 
 
続きを読む



おのれ…、おいしい…!!

インスタントラーメンにんにく入りで懐柔されるリルカさんマジ可愛いッス!
 
 
竹露とリルカの関係はおステキですよね。
カップリングとかじゃなく、ナウシカ的なソレで。 別にカップリングでもいいんだけど。
 
れい子も言ってたけどリルカが生きていたとしても
竹露と仲良く楽しく生きて行ける様な道は無かったと思うけど、
あの形で終わってリルカはとても幸せ者だと思う。
 
逆に竹露はただの道化にされてる様な気もしないでも無いけど。
リルカが改心してたら竹露は赦すだろうけど、
リルカさんは竹露は私が守る!ってだけで別に改心とかしてた訳では無いし。
まぁ、いいのか、 ゾンビ屋だから。
 
 
 
以上、思い出しリルカ萌え。



はぐれメタル超足はええ!

びっくりした。
まぁ、エンカウントするまでコマンド開いて待つから関係無かったんですが。
 
フィールドで敵が視認出来るRPGをやると、なんとなくボクと魔王がやりたくなります。
ボクまおは面白かったし、音楽もよかったですよね。 よかったです。
ゲームやアニメのサントラで一番手放したくないのはボクまおのサントラです。
未だに音楽聴いたらわくわくする。
またやりたいなぁ。
 
 
 
そんな訳で、ドラクエ9、やってはいますが時間掛けてる割にさっぱり進んでません。
 
睡眠削って休みと移動時間もフルで使ってトータル30時間くらいやってるけど
たぶんストーリー的には半分くらいのところだと思う。
メタル狩りも面倒臭くなって途中でやめたし、レベルは転職無しのキャラが35くらい。
 
それで一体何をやってるんだと言うかんじですが。 錬金です。
ひたすら各地で素材集めしてちまちま消費アイテム作って、
ついでに店売りアイテムで作れるものを99個作って売って小金稼ぎ…。
そんな事をもう何時間もやっている。
後悔は特に無い。
 
だって…! ルーラがコストゼロとか、素材集めろと言わんばかりじゃない…!!
本筋に引き込まれる程の魅力はまだ見つけられていないので、
素で次にどこ行けばいいのか忘れてる事が多々在ります。
それでもてきとーに話聞いてたら解るのはいいよね。
 
 
 
ストーリー的には、いつ出て来るのかと思ってたでっかいドラゴンが出た辺り。
クエストがいっぱい在ってドラゴンも出る、正にドラクエってかんじです。
 
ところで、私はゲームでも家電でも取説を隅から隅まで読まないと電源を入れられない性分なのですが、
こんなみみっちい習慣が嫌になったので、ドラクエ9は取説を触りもしずに起動しました。
すれ違い通信は一度宿に戻らないと最大3人までだと言う事に気付くまで3日掛かったけど、
アバウトに生きられている気がして満足です。
こんな事をいちいち気にして取説開かない事に自分で満足してる時点でみみっちいとか言わないの!
 
 
 
パーティは、
オタク的には二次キャラ作るのがデフォだと思い込んでいるので、主人公以外は二次キャラです。
最初は主人公も二次キャラにしようと思ってたけど通信やマルチプレイの存在を思い出して恥ずかしくなってやめた。
 
 
因みに、自分で描いた漫画なんかで作ったキャラは数が多い上に
どれに特別思い入れが在ると言う事も無いから端から除外です。
出血太郎とかニートの二宮さんとか猫殺しの男とか性犯罪者とか爽やかヤンデレ少年とかでドラクエやって何が楽しいのって話だし。
ファンタジーの世界が…、描けません。
 
 
 
 
まぁ、そんな訳で、
この仕様が発表された時からずっと鋼鉄キャラ4人作ってパーティ組むつもりだったんですが、さっぱり似せられなくて絶望しました。
けっこースタンダードな陸遜や凌統の髪型にさえ掠りもしないとは…。
 
 
とか思ってたら、前髪の分け目が逆なだけで無駄にそっくりなティエリアが作れる事に気付けて幸せになれましたが。
 
と、言う訳で、うちのパーティは鋼鉄甘寧とアーデさんと百合川姉です。 後、主人公。
甘寧は取り敢えず弓を装備させる為に戦士から魔法戦士、サキは短剣を以下略でずっと盗賊、
アーデさんは何をさせたらいいのか解らなかったので回復役として僧侶が回って来ました。
ガマキャノンになれる職種が在ったらそれにしたんだけど。
 
主人公はずっと旅芸人。
武器をブーメランにしようか斧にしようか何にしようかずっと決まらないので
ひたすら曲芸スキルばかり上げてます。
 
 
 
ところで、ガングロはそれなりに可愛いと思います。
戦歴コマンドの背景がギャルいのだけはなんとなくイラッとしますが。
サンディはかわいいよ!
 
何故、ガングロだと言うだけであんなにも嫌われ易いんでしょうね。 かわいいじゃないか。
現在の現実世界では絶滅危惧種だからなにそれこわい的にモンスターとして認識されてるのか。
サンディかわいいよ。 たまに発言が不謹慎なのもまたいい。