モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

返信一覧

いぬっけ

改装した甲斐が在るのか戴く拍手が従来よりマシマシです。
うれしい。 ありがとうございます。
 
御礼絵がいつでも手抜きでごめんなさい。
いまのやつは見るからにですが三枚描くつもりが一枚でなんとなく終わってしまった絵です。
アミダでペア決めたらそれだけで満足した。
最高に 「企画倒れ!」 ってやつだァァァァァアハハハ…、はあ。
 
とにかく、拍手もコメントもメールもすごくありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
ところで、
私はメールフォームや拍手や日記のコメント欄など、人に使って戴く為のものをサイトに設置する時にはまず何度か自分でテスト送信をするんですが、
それを自分のメールボックスから消し忘れている事が割と在るので、そのテストメールが結構残ってるんですね。
 
で、メールボックスを見た際にそれが目について、
纏めて消そうと思いどれだけ在るか過去のものまで確認していました。 最近。
 
それらは文章を送信するシステムのテストなのでテストでも文章を入れて送信するじゃないですか、するんですよ。
記憶の中では 「テスト」 とか 「テスト(改行)あああああ(改行)ああああ」 とかみたいな文章を送っていたと思っていたのですが、
いざ一通確認してみると、 「テスト いぬっけ」 って書いて在るんですよ。
 
 
 
二通目を確認しても、 「いぬっけ」 の文字が。
どんどん確認した結果、三年超に亘り七割くらいの確率で 「いぬっけ」 と在りました。
 
「テスいぬっけ」 「テスト(改行)ああああいぬっけ」 「テスト文字文字いぬっけいぬっけ」
 
 
 
記憶には在りません。 意味も解りません。
私はいつも思い付いた単語を口に出したりメールに書いたりしてるので、いぬっけもそんなかんじで使ってたのかも知れないですが、
無意識でもこんなに長期間に亘って多様する程なら覚えていてもいいと思う。
そもそも、最新いぬっけは先日までやってた絵置き場改装時です。 今月です。
 
いぬっけってなんなんだろう。



リクエスト企画受付状況 5/1

>>1000000HIT記念リクエスト募集中
 
★ 2011/4/28 から 2011/5/1 までのリクエスト受付状況
 
4/28 04:08 頃の方
御言葉に甘えまして、二つ目を受付とさせて戴きますね。 御気遣いありがとうございます。
御祝いもありがとうございます!
 
5/1 12:42 頃の方
二つ目は解りません、申し訳在りません。
一つ目のみ受付とさせて戴いています。
 
その他の内容は全て受け付けさせて戴きます。
有難う御座居ました!
 
メールでの御返事は4月に戴いた分には返させて戴いています。
 
 
 
それと、これまで戴いた御質問と御要望に対する御返事をここでも書かせて戴きます。
 
・企画で描いた絵は貰えるか、転載は出来るか?
 差し上げますし、転載には直リンク不可など多少の条件を付けさせて戴きますがOKです。
 ただ、今回の企画では全ての訪問者様宛に全ての絵を、と言う形になります。
 要するに、持って帰ったり転載したいと思って戴けるのなら、御自身のリクエストしたものは勿論、企画内のもので在れば他も御自由に。 と言う事です。
 
・知らないジャンルの二次創作を全て御断りしている事について。
 理解が浅いものを感謝を込めて少しでも御返ししたいと思っている当企画で描く事は失礼に当たると判断しました。
 私は普段から興味が在って気が向けば知らないジャンルでもイラストくらいは描いているので、疑問に感じるかも知れませんが…。
 らくがきレベルならいくらでも描くんですよ。 でも、気張って仕上げようと思うとやっぱり申し訳無いんですよ…。
 よければ企画とは別で言ってやってください…、10分で描いて日記に付けとくから。 それもどうなの。
 
・カップリング/BL/GL/NL は?
 OKだけど好き嫌い激しいので無理かなって思ったら御断りしてしまうかもですけどまぁ取り敢えず言ってやってください。
 でも、恋愛モノは不得手なので期待はしないでください。 見るのは好きだけどガチで下手い。
 
 
 
この後、締切後まで受付状況の報告は割愛させて戴きます。
 
 
締切後のリクエストの変更は受付漏れ・御断りしたものが在る方のみ、その分を追加で受け付けます。
 
受け付けさせて戴いたリクエスト内容の変更と撤回は締切前後共に出来ません。
「やっぱり気が変わった!」 と言う方は変更では無く追加で、締切前に送信してください。
 
現在/締切までにメールでやり取りし、相談しているリクエスト内容は、5月中に決めて戴く様、御願いします。



もう駄目、医者呼んで。

http://nikole.jp/diary/2011/04/21/
 
この先日のカヲルくんとアスカちゃんは切ったので携帯でも見られるんじゃないかと思っていましたが、
横幅合わせる為にめちゃくちゃなところを切ってしまっていると言う事に今日気がつきました。
直しましたのでよかったらどうぞ。
 
ただ、長いのでauの携帯とかだとキャッシュ全部持ってくかも知れません。
 
 
 
これに限らず、
画像表示の理想形態とまんがだのイトコハトコだのデータ量の多いもののすり合わせは難しい問題だと思います。
 
とにかく楽がしたくてパソコンと携帯共通の画像しか用意せずにスクリプトに丸投げしてるんですが、
無理在りますよね。 漫画書くにも横向きにコマ作れないし。
 
でも、このままでどうにか出来る道を模索します。 楽がしたいから。
楽だって言う事は本当に大切な事なんです。 何しろ私…、楽じゃないサイトは放置しちゃうから…。
 
その楽をする為に何度も何度も年単位の改装をやってる様では本末転倒ですが、これは楽しいのでいいんです。
単純作業がとにかく嫌いだから頭使ってごちゃごちゃするのは好き…。
 
ブログ形式はらくちんなんですが、見辛いとよく言われるので楽さを捨てずに見辛くなくしたい、それが今回の絵置き場改装のきっかけでした。 とさ。
 
 
 
  
 
そんな訳で、絵置き場改装中。
 
記事をいじっていたらやっぱりまだ気になるところが出てきて、
それをいじっていたら 「なぜかはわからないけどここの隙間が消えないよう;;」 と言う様な自体に発展し、
小一時間CSSと格闘していたところ、
 
自分が勝手に入れた文章と文章の間の改行タグが元凶だった事に気付きました。
 
ので、寝ました。
 
 
 
今の絵の枚数は200ちょいくらいですが、今はそれを全部確認していらないの消して…って言う作業に入ったところです。
50枚くらいは出来た。
 
 
 
 
 
以下、4月28日のメールのお返事です。
 
まただいぶ長い間言っていませんでしたが格納庫に戴いている拍手もいつも見させて戴いています、押してくださった方へ、有難う御座居ます。
 
 
続きを読む



リクエスト企画受付状況 4/27

>>1000000HIT記念リクエスト募集中
 
★ 2011/4/23 から 2011/4/27 までのリクエスト受付状況
 
この期間に戴いた内容は全て受け付けさせて戴きます。
有難う御座居ました!
 
それと、書き忘れていましたが、メールで戴いたリクエストや企画関係の御話には27日までに戴いたものには全て御返事しています。
もし御心当たりが在り、返信が来ていないと言う方がいらっしゃいましたら、再度御連絡を戴けましたら幸いです。
 
 
 
 
前回の記事のタグの付け忘れを御指摘くださった方へ、ありがとうございました!



デカルトちゃん!

原画はおたんじょーびおめでとーメールに付けたゴミ。
 
 
 
別に自分の絵がゴミって意味の自虐では無くて、ゴミに描いた絵。
 
 

 
とらのあなだよー
 
 
 
ゴミでごめんねごめんね。
あなたのおたんじょうびをモルモットがお祝いしたそうに見ているよ!
 
って、言う絵でした。
 
 
あと色調補正に一ヶ月掛かった絵。
それはいいけどなんで足に名前書いちゃったんだろう。



止まらない血

>>1000000HIT記念リクエスト募集中
 
★ 2011/4/13 から 2011/4/14 までのリクエスト受付状況
 
4/13 03:08 頃の方
二つ目は知らないので無理そうです。
やりたいと思っていたゲームなのでやってから…!とも思いましたが遅くなって仕舞いそうなので…、申し訳在りません。
企画関係無く今後ゲームをやったら描かせて戴きたいです。
 
4/14 22:02 頃の方
知らないものなので無理かと…、申し訳在りません。
もし当サイト取り扱いジャンルなどで他に何か在ればもう一度言ってやって戴けますと嬉しいです。
 
その他は全て受け付けさせて戴きます。
リクエスト有難う御座居ました!
 
 
 
 
 
最近アレルギーなのか何なのかで体中がかゆいのですが、
掻き毟っていたら足に傷が出来て仕舞って、でも血が一滴出た程度だし全然ヘーキ>< 
と放置してたら、一時間後、ちょっとしたスプラッタが自分の脚パーツに出来ている事に気付きました。
 
一つの小さな穴から何故か三本の血の筋が床まで。
たまにこう言う事が在るんですが、いつも血が止まり難いって訳では無いので別に気にしてないんですが、
たまに在るとちょっとオモシロい。



企画についてお知らせとかとか。

>>1000000HIT記念リクエスト募集中
 
 
企画ページに細かい変更が在りました。
 
 
・個数制限
 
一度に三つまでの個数制限を新たに設けました。 
 
たくさん言ってくださる方がいらっしゃいましたら嬉しいですし、三つを何度でも言って戴いて大丈夫ですが、
区切りが在った方がいいかなと言う見栄え的な意味でです。
 
 
・締切について
 
暫定での表記です。
一ヶ月では短いと思いますので、単純に伸ばして行くか、
若しくは一度短期間で締め切った上で、企画自体を何度かに分けて行って行くか、になると思います。
 
100まんとか言っても一昔前からやってて100まんなので、
御祝いするにも10年くらい掛けたらいんじゃね? と思ってたのですが、
それではダメかなーと思ったり思わなかったり。
 
見切り発車でゴメンネコだけど最後までやり遂げるんだニャーン! バーン!!
 
 
 
 
今までリクエストくださった方へ、有難う御座居ます!
 
受付状況についての報告ですが、
知らない解らないなどの理由で残念ながらお断りさせて戴く場合のみ、この日記でお知らせさせて戴きます。
その際はリクエストを送信戴いた日時でお知らせ致します。
 
御自身のリクエスト状況について知りたい方は送信した日時を覚えて戴くか、
リクエスト内容を沿えてメールなどでお問い合わせ戴くか、
今後送信される場合、メールでのお知らせを希望される場合はリクエスト欄にメールアドレスとその旨を御追記ください。
 
 
 
★ 2011/4/9 から 2011/4/12 までのリクエスト受付状況
 
4/10 18:35 頃の方
一つ目は以前から描いていたものなのでリクエストとしては省かせて戴きます。
ちゃんと描き上げはします! ありがとうございます!!
 
その他は全て受け付けさせて戴きます。
リクエスト有難う御座居ました!
 
 
 
 
尚、企画についてのお知らせとリクエスト受付状況の為に日記内タグを用意しました。
企画ページからもリンクを設置しました。 今後のお知らせは全てこのタグ内の記事でさせて戴きます。
 
ブログを使用し、降順での表示(新しい記事が上)になりますので見辛い点も在るかと思いますが一先ずはこの形で行かせてください。
 
 
消化報告については別ページを設けるかも知れませんし、このまま日記内でやってくかも知れません。
始まったらリスト化はすると思います。
消化についてはもう始めます。 と言うか描き始めてはいます。



弊害

お好み焼き店で友達にバクマンの話をしてる夢を見ました。
七峰くんがウヒョーって言いたいなと思いながらも言わずにジャンプで小畑健画とか割とサラッとした説明をしていた。
素直に七峰くんがウヒョーって言えばいいのに。 夢の私。
 
 
 
疲れました。
疲れるとくだらない怪我が増えます。
一日に三回も自分で開けたドアに頭をぶつけたりとか。 一日に三回も沸かしたての湯を急須に入れるつもりが八割方自分の手にブッかけたりとか。
足の指の皮もその辺でぶつけて剥けたし手の指の皮は軽石で削ったけどだいたい治ったし私は元気です!
ハーイ ボクってグレイトー!!
 
 
そんな訳で疲れるのが解りきっていたので日記もおやすみしてました。
昔ならまだしも最近は何も無くても休む事が多かったのでアレなんですが、予見出来る事は予め言っておきたいよね。
 
予見していた事は時間がねーよ!って事だけだったんですが、それ以外にもToLOVEるが在ったりで余計に頭をぶつけました。
でも、今は時間も在るし色々収まりつつあるます。 だいじょぶます。
 
 
2~3日モンハンしてたらげんきになるはず>< 
 
因みにこれ書いてる今は4月5日ですが、昨日は1日中マインスイーパやってました。
マインスイーパって長時間やってたら精神的にガチダメになる気がします。
鬱になって動けなくなりそうな気がする。 私だけ?
 
 
今度は別な意味でがっつり休みなのでもちろん絵も日記も書くしどっかの改装もやりたいます。
ずっと送れてないメールのお返事も送りやす! おくらせてください!!
 
サイトからのメールも拍手も返信率低過ぎて本当に申し訳無いのですが、全て見てますしすごくすごく嬉しいです!
更新で還元する事すら出来ていない状態ですが、これからどうにか頑張りたい…。 いや、がんばります。
 
 
 
そう言えば、絵も描くって言っても割といつも描いてるんですが、載せられてません。
人に見せられるレベルって言うのが一回見失うとぜんぜん解らなくなって、
悩んでる内に自分で描いた絵に描いた絵が流されてタイミングまで見失ってしまう。 ぜ。
人に見せられるレベルとかはあんなジェスターガンダム載せてる奴が見失うものじゃないだろうとも思うけど。
 
 
まぁ、同人絵は殆ど描いてないのでそっちの方が原因かも知れないかもかも。 ちんちんかもかも。
高いテンション若しくは〆切が無いと生産性が異常に落ちるダメ人間です。 エヘヘ。
 
一瞬テンションが上がった中井さんかける七峰くんのハメハメまんがは描いてたけど踊り子さんな七峰くんが可哀想になって来て止まってます。
中七イチオシは変わってないけど。 なななかでもいいけど。
いいよね中七中! よくない!? え? よくない? ダメ? ごめん…。
また七峰くんについては後で書こう。 
 
…と思ったけど、
その前にテンションが上がってこの日記に色々書いてた屍鬼の記事がぜんぶ下書きのまま公開されてなかった事に最近気付きました。 なつのきゅん…。
 
何もかも管理が杜撰。
でも、その内に何も無かったかの様な顔をして上げときます。
こう言う事を言いもせずに裏でやってる事もたくさん在るので慣れたもんなの。



ハレルヤが可哀想だからやめてよね!

>ところで、Gジェネをやっていると無性に眠くなります。
>コントロールにスピードを要求されなくて且つボリュームは在るゲームだとGジェネに限らずそうなんですが。
 
って、書いたけど、
 
そう言えば、私はモンハンやってても寝る人間でした。 忘れてた。
 
目が覚めたらP3の凍土6でウロウロしていた。
スタミナゲージ殆ど無くなってた。 しかも、友達と一緒にやってる時に。 ゴメンネコ。
 
 
 
拍手ありがとうございます。
たくさんありがとうございます。 更新無くてごめんなさい。 がんばりたい。
 
コメントもメールもありがとうございます。
ありがとう、貴方が最高にすてきです! ありがとう、私も好きよ!1 貴方が神か!!
平日です。 よかったらメールください。 にゃんこふとったよ。 ふとったのか。 よく解りません。
 
この日記のコメントは匿名(名前欄空白)だとスパムに分類されてしまう様です。
多分、それでも私が気付くとは思うので構いませんが、
投稿されてるか気になる方は匿名ちゃんだの名無しちゃんだの入れておいてください。
自分でもよく解ってませんでした。 ごめんなさい。
おしらせおへんじ兼ねて。
 
そんなかんじです。
 
 
 
 
 
あと、別にわざわざ書く様な事でも無いですが、
日記内でのGジェネと各種ガンダムとガンダムマイスターズ関連記事をタグ分けしました。 今更。
Gジェネもほぼダブルオーの話なのでダブルオータグでまとめてたんですが、割と多くなって来たので。
 
 
 
ガンダムマイスターズ(PS2)の方はあわよくばみんな買ってやればいいのに! と言う気持ちも含めて。
 
デュナメスって言うかニール使っていいスコア出したらティエリアさんが食事に誘ってくれるよ!
他意は無い…ごにょごにょとか言っててまぁかわいいんだけど正直ちょっと引くけどかわいいよ!!
戦闘中にほれぼれするねって言われて照れたりティエリアさんかわいいけどガッチガチだよ。 無性だけど。
 
かわいいけど、なんか居た堪れない気分になる。 ティエリアのニール大好きっぷりを見てると。
不器用で何にもなれなくて、つらくならないですか。 私はなる。
 
そんな訳なので、個人的にはツンドラ気候からの刹那とティエリアの仲をちまちま良くして行くプレイがおすすめ。
せっちゃんの台詞取っちゃうニールもおすすめ。 アレルヤを称えるせっちゃんもおすすめ。
 
 
 
せっちゃんハレルヤの連携攻撃ムービーもおすすめ。
 
ハレルヤ 「振り落とされンなよ!」
刹那 「……………」
ハレルヤ 「いけよ!」
刹那 「……………」
ハレルヤ 「まだ終わるかよ!」
刹那 「……………」
 
(※敵を切り刻みながら)
 
 
 
未だにこれが笑うところなのかどうかが解らない。



10周年おめでとう!

おめでとうございます!
ありがとーやったぜーありがとうー!! (鷹羽リョウの名台詞)
 
 
 
そんな訳で、当サイト Cosmic★Prison は十周年を迎えました。 二ヶ月前に。
 
 
持ち主の私ですらも忘れていたので話題に出すのも躊躇われますが。
そもそも、これまでも特に触れてなかったので割とどうでもいいんですが、
キリがいいので言ってみました。
 
  
 
 
あと、百日以内にはカウンターが百万ヒットを超える予感がします。
 
それも割とキリがいいので、そっちは何か出来たらいいなと、思ったり思わなかったり。
イラストリクエストを受けたりしようかと。 百個くらい。
 
リクエスト募集して全て消化出来た事は無いんですが、出来たらいいなと言う期待を込めて。
途中で私が事故に遭ったり入院したりして時間が開いて今頃描いてもどうなのってなってそのままとか、そんなのばかりで。
今更でも描きたいですが。 寧ろ勝手に百の内に入れて置きたい。
 
そもそも、百個とか絶対集まりません。
一人十個挙げなさいよね!って言っても集まるかどうか。 むりか。
それは今後十年くらいかける予定で。 ほんとに。
 
でも、一年くらい経って全然集まらなかったら十個で終わりにします。
そんな事になったら私が可哀想なので御協力御願いしますのです。