絵チャログー
華さん、有難う御座居ました!
色々お話出来て楽しかったですー、よかったらまた是非見に来てやってください。 バクマンの時でももちろんー
あまり色々描けなくてごめんなさい。 私信。
そんな訳で、私が悪ノリして描いたマジシャンズ8。
一番時間を掛けて描いたのは下段の目隠れ金髪グリンちゃんです。 努力を結果に出せないme
グリンと言えば、これ描いてる途中で初めてグリンがマジシャンズ8のサブリーダーだったと言う事を知りました。
キャラ紹介何度も見てるのに…、私の目ん玉フシアナ過ぎる。
そういや、公式サイトのキャラ紹介で一瞬ミンクが男になってたらしいですが、
なんかの雑誌の記事でもミンクは名前を間違えられてましたね。 レオと入れ替わってた。
微妙に毎回不遇なミンクねえさん。
第三世代のキャラ紹介から性別年齢欄が消えてるのはそれとは関係在るのか。 無いのか。
まだ設定してないだけ?
第二世代でもデシルとダズが年齢のついでに性別も不明になっていたり しましたが。
いや、ショタ時代に男と書かれていたデシルはともかく、ダズ女性説は…、あるかもです。
「イラスト/漫画付き」一覧
ブヒブヒ言わざるを 得ない。
ちょっとーーーー!!!!
ロマリーの乳ガチででっかくなってんじゃん!!?
え? あれ、ロマリーだよね!?
て言うか、あれ乳だよね? あれ? いや、乳では在るんだけど、本当にこんなでかいの?
見間違いだったらどうしよう。 でも、がっちり比較した訳じゃないけど、AGEの中では他のどのキャラよりも大きい気が。
まぁ、乳は置いておいても、思った以上にすっげえかわいくなってたロマリーちゃん…。
おいこれ軽く40代だぞオイこれオイ…、ババア結婚してくれ。
ロマリーが…、やばい。 かわいい。
あまりにもかわいすぎてこんならくがきでも絵は完成しませんでした。
顔も描いてたけど、本物が可愛過ぎてだめだ出せない。 せめてもう少しこなれてからで無いと。
とにかく、ロリ顔タヌキ面の巨乳と言う属性を手に入れ、私のツボをピンポイントで押してくるロマリー。
おまけにうざいなんて最高じゃないですか。
もう私はロマリーがどんな扱いになろうが結局この後一切出て来なかろうが、満足です。 成仏します。 いやしないけど。
こんなかんじで始まらなかったのが残念と言えば残念だったぞ!
あれ? AGEって、若しかして、大河ガンダムなのに天丼ネタ重視してないの? 二世代しかやらないの?
いや、これからやるんだと、思うんですけど。 玄孫が呼び捨て。
キオは、
「今日こそガンダムの隠し場所を教えてくれるんだねっ^^」
って言う、素っ頓狂な台詞が、ああ、そういやこいつロマリーの息子だったな…。 って強烈に意識させてくれて、
なんか可愛かったです。
キオ! 気をつけろ!! シリーズは、これからも続きそう。
おまえそれ言いたいだけやろと。
ロマリーは、てへぺろかわいい★
どちらかと言うと、あの辺りのアセムのびっみょーな表情の方が可愛かったですが。
あれは…、 単なる苦笑いなのか、 またかよ…、 って言うニュアンスが入ってるのか、どっちだろう。
ユノアもすげえ顔してたよ。 いっつもこんなんだったんだろうな。 この女。
ロマリーもアセムも、どっちもキャラとして好きでは在るんですが、カップリングとしては全然好みじゃないんですが、
でも面白いな、この夫婦。 もっと見たい。 強烈なオモシロの臭いがする。
耳としっぽ付きのキオもとてもかわいい。
しかし、ここ、普通に親子に見えてしまうのが こわい。
フリット総喰いの主張としてもですが、ロマリーも、実際フリットくらいは銜え込んでいてもおかしくは無い人材だし。
まぁ、なんつーか、あれですね。
あの絵と文章を描いた時には、まさか本当にここまでフリット総喰いルートを突っ走れるとは 流石に思ってなかった。
どこまでいけるのこれ。
つーか100年戦争って要するにフリット100歳までですよね。 普通にラスト付近まで生きていそう。
寧ろ、ラスボスルートも可能性としては在る。
そんなフリット祖父ちゃんは、
アルグレアスに戦争はゲームじゃないとか言ってたのに、実の孫にそれとも知らせずにゲームで戦闘訓練をさせると言う、鬼の所業。
あれもマッドーナ謹製なのかな。 AGEビルダーがどうこうした訳では、流石に無いか。
デファースとかファルシアとかも、色々カワイイ。
ファルシアは台座付いてないとなんか新鮮。 そう言えば、あれってパーツ用のパーツだったんですね。 知らなかった。
ちゃんと戦うファルシアもたのしみ。
…誰か、誰でもいいから、クロノスにも乗ってあげて…、くれませんかねェ…。
そして、HG発売への道を切り開いてくれ…。
本当言うとクロノスよりデファースの方が好きなんで、デファースも出して欲しいですけど、
更に正直に言うならそんなん出すならアルヴァアロンのが先だろとも 思います。 金ジムすっき…。
デファース、無駄にでかいしね。 まぁ、欲しいけど。 今AGEのMSの中で一番好きなのはデファースだ。
MSなのかどうかもよくわからないけどデファースだ。 次点クロノス。 黒ばっかだなと思ったけどデファースは厳密には緑ですな。
紫のツインテちゃんはガレットかしらデシルが産み出した娘ちゃんかしらドールの娘かしらアラベルの…、だけはネーナ^^
一瞬ユリンに似てる気がしてちょっとびっくりしたけどそれは髪型だけかな。
こんなピーキーな予想よりは全然何にも関係無いただのお嬢って可能性の方が高そうだけど、今しか言えないと思うので取り敢えず色々言っておきます。
で、なんでカツレツキッカがここに…。
ゼハートは、なんか、最近になって可哀想に思えて来て、なんか、かわいそうだなーと。
Xラウンダー能力的には恐らくトップクラスで在る筈なのに、いまいち戦果上げられないし、
司令官としてはどうしようもない無能だし、アセムすきすぎるし、しれっとしてるのに精神性ふにゃふにゃだし、兄さんは魔中年だし、なんか、ね。
しれっとしてるのに精神性ふにゃふにゃなのは、なんなんでしょうね。
これは単に性格の問題ってだけのような気もするんですが、にしても、なんか、読めないところが多過ぎる気が。 ゼハート。
ガンダムを見てアセムを連想しないのも、 あれ? 洗脳されてる? ってかんじに思える。
幼少時からずっと洗脳されてましたって言われても納得してしまうかんじが、なんか、なんとなく。
洗脳されてないのなら、アセムの居場所知ってるか、って話にもなるかな。
で、今のゼハートは流石に司令官では無いんだろうか。
単純に戦闘力としての温存だったらまたなんか可哀想になってくるんですが。
まだまだ仮面を強いられる事も忘れない赤いニアホモ。
仮面はいいんですが、衣装は変えてやれよと 思わないでも無い。
彼もまた、赤が好きなのだろうか。
頭にタオル
初見では流してしまってたけど、この、頭にタオル、かわいい。
かわいくて、じわじわくる。 なんだこれおもしろい。
ところで、ヴェイガンのあの陣羽織とか裃とかみたいなのは、
特にゼハートが 着せられてる感 満載で、かわいらしいと思います。
銀髪で、コーカソイドっぽい顔の造りだし、全然似合ってない感が。 いけめんだから変では無いけど。
魔中年の衣装は正直似合ってるし純粋にいい衣装です。 ちょっと往年のTMレボリューションみたいだけど。
あのインナーは二枚くらい着てるように見えるけどシースルーなんでしょうね。
ヘソは出すわ、首輪はしてるわ、ほんと兄さんは落ちぶれたロックシンガーみたいだナァ。
魔中年デシルのまともに評価されるべきところは、
衣装がかわいいところと色彩感覚がマトモなところだと思います。
ド真っ赤なMSでしれっと出撃する弟さんや、 赤とか黒とかイケてねえんだよ! などっかのエニアクルにも見習って戴きたい。
兵器って言ったって、アニメだし、ガンダムだし、赤いのも白いのも必要だろうけど、
まさかよりにもよってデシル様がそんな事を仰るとは。 恐れ入りました。 そう言えばずっと黒い機体だね。 まとも…。
ところで、アセムを見る度に、なんとなくペンギンが頭に浮かびます。
なんなんでしょう。 髪型から連想してるのかな。 金髪ってひよこってかんじだし、鳥系のイメージが。
エミリーもひよこちゃん。
フリットは正直、髪型から鬼のイメージが強いんですが。
ツノっぽくない?
ウルフさんはウルフさんでいいっすよお。 棒読み。
あと、アリーサが全くママ似じゃなかった件について とか、色々書きたい事在ったような気がするんですが、常に時間が無い。
しかし、寧ろ、ドワーフ成分を抜いてディケ似だよね。 アリーサ。
そう言えば、私、AGEの途中の話を一話まるまる見ていなかった事が最近発覚しました。
この日記で一度 「こいつ本編見てねーの?」 と思うような事を書いたかと思いますが、そこです。 本当に見てなかった。
びっくりした。 っつーか、全然気付かなかった事にびっくりした。 気付けよ。
あ、金槌の事では無いです。 全然素手じゃなかったわ。
色々見落としが多いけど、まぁ、いいんじゃないか?
形見分けにもマナーは在る。
七峰くんのクリアファイルまた17枚買ってきましたー! イエイイエイ!!
無駄じゃない。 必要。
そう言えば、
あの絵(別に七峰くんだけのクリアファイルじゃない方)の面子って、
イケニエノヨルのメンバーだ。
私は自分にしか解らないような話をいつまで続けるのでしょう。 いつまでも。 イエイイエイ。
イケニエノヨルわりと高いから気軽に人にも勧められない。 家に来た友達に無理くりその面子でやらせましたけど。
白い狼アセムかわいいいいい!
予告のAGE-2新機体かと思ったよ。
しかし、ほんと、アセム、まぁ、かわいいけど、それでいいのか。
そして、やっぱり種馬思考な私に言わせれば、そんな事したら! エミリーが可哀想だろ!!
サイズが違う訳でも無さそうだし、制服は本人の貰ってる訳では無いんでしょうね。 AGE-2も色変えだし。
本人ので在っても無くても、なんか、周囲から見たらウワアってかんじだと 思いますよ。 人の事考えないな、アセム。
アセムとのフラグが全く立たない事によって死亡フラグを回避するアリーサが愛おしい。 今日この頃。
もう少し構ってやってもいいと思うんですが。 まぁ、アセムも忙しいしね…。 ガラスケースを素手で叩き割ったり、魔中年を切り刻んだりで。
でも、今一番気になってる女キャラはロマリーです。
ロマリーが可愛い。 なんか…、かわいい。 ゼハートに 「あれ? 誰だっけこの子?」 みたいな顔されてたところが…、かわいい。
あと、凡そヒロインとは思えないとこ…、っていや、エミリーもそうだったか。 エミリーは普通の意味で可愛かったけど。
ガンダムAGEが教えてくれた事…、
それは、子供なんて何のフラグも無くても25年くらい経ったら結構な確率で出来て育ってるもんなんだと言う事。
ウルフとか、デシルとかには出来なかったけどね。
それとも、実は居るんだろうか。 ウルフの方は公式で親になる資格無いなって自分で言ってたから、作ってなさそうだけど。
欲を掻けば、ロマリーがもっとモヤモヤする発言ばかりしてくれればよかったのに。
アセム篇@一話!! ぼくらのアイドル★ロマリーストーンに大注目だ!
どっかの海に落ちたガレット兄弟。 上のおまけ。
ゼハートの髪型変えたら誰描いてるのか本気でわからなくなったのでアシメ。
兄さん? 生身で大気圏突入しましたよ? 刹那・F・セイエイみたいに。
汚過ぎて解らないかも知れないですが、ベルトなんです。
あのバックルの 「8!」 って、バカみたいでかわいいと思います。
今週も色々在ったけど、
急に馴れ合い出すアセムとゼハートとか、
わけのわからないところに機体使って要所の護衛はザルッザルにしちゃうドジっ子ヴェイガンとか、
フリット様が無敵過ぎるとか、で。
一番かわいらしかったのは、涙流してるゼハートだったと思います。
あれで二機共燃え尽きてたらどびっくり。 もしも、そんな事になったらゼハートよりもドールが悲惨過ぎる。
ドールかわいかったな、まぁ、ダズもミンクもドラドLもかわいかったけど。
でも、結局、ヴェイガンって、
良く言えば仲間思い、悪く言えば身内に甘い、ですね。
ドールが、特に。
司令としては作戦成功した試し無しで、敵を助けたが為に地球に落っこちそうになっているゼハートを身を挺して救う理由がさっぱりわからん。
どう考えても、愛だろ! としか。
別にゼハート個人を愛してる訳じゃないだろうけど、きっと、味方の誰がああなっても助けちゃうような人だったんじゃないか。
いろいろ描きたいもの書きたい事在ったんですが、時間切れです。
また来週!
メールとかも、今月入ってからはめっきり遅くなってしまって…、ごめんなさい、ごたごたしてて頭が動かなくて。
今週は更にごたごたしていた。 そっちの理由は遊びに行くからと言うふざけた理由ですが。
だって旅行なんて何年振りだか…、って言う程に振りでも無いですが。 正直旅行でも無いすが。
血のあめ玉
ペンタブが調子悪い。
あとすごいねむい。
調子悪いペンタブで色々やってたらやりにくいので進まないし疲れるしねむくなる。 だからねむい。
そんな訳なので上のはやっぱり描けなかった漫画なのです。
一時間は描いてたのに線で言うとこんなしか進んでいなかった。 ひたすら眠くなっただけだった。
ペンタブは、芯がダメになったのかな。
私、ペンタブを置いてる位置が悪いから、手に力が入り辛くて、ペンタブ使用時は筆圧がすごく弱くなってると思います。
フルデジタルで原稿やる事の方が今は多いし、
使う頻度から考えて、芯換える必要性が定期的に出て来て然るべきなんだと思うんだけど、
換え芯を買うより先にペンタブを買い換えたりで、私は結局、今迄一度もペンタブのペン部分の芯を換えた事が無い。
だから、いまちょっとうれしい。
とか言って、普通にペンタブがハード的に壊れてるだけだったら、どうしよう。
その時は、まぁ、ペンタブ買いますけど。
と言うか、そもそも、悪い位置にペンタブ置くなよ って話かも 知れない。
若しかして、この辺見直したら、腰痛肩凝りが改善されたりするんだろうか。 でも、いい位置、わかんないんだよね。
あ、ガンダムAGEのカレンダー買ったよー^^
勿体無いかと思ったけど、折角今年のカレンダーなので、使おうかと思います。
部屋に好きなもの貼るのたのしいよ。
そういや、ダブルオーの劇場版公開時、
この日記で劇場版関係のグッズについて いやタオルとかはマジいらねーしw って自分が言ってた事に昨日気付いたんですが、
件のタオルは今、私の横に貼り付けられています。 ライルの。 ライルタオル。 ライルタオルまじぺろぺろ。
いらねーしw って言ってる時点で、結局気にしてるんだよね。 ツンデレか。
AGEのカレンダーは11月12月のフリットのドヤ顔がたまらない。
あと、ウルフさんマジ天使。 ラーガンドレイスマジ天使。
自分があげあげうるさいので、
これまではアニメ見てるだけだったところを、書籍とか、カレンダーとか、少しずつ色々買い漁ってる。
買うものが在るって言うのはいいよね!
まぁ、私は基本的にきしょくわるいので、何年も同じアニメの同じグッズを何個も何個も買い漁ったり、そう言う事、してる訳ですけど。
現在進行形でね。 物欲が堂々巡りしてる。 でも、たのしい。
おでんわクイズ
ゼハートに電話掛けたらなんかものすごい怒られた…、なんでこの子こんなカリカリしてるの…。
ものすごくかわいい声で、ものすごくかわいい事を言って、人を不正解に導こうとする、アセム。
普通に正しい攻略法を言って来て、逆に浮く、ウルフ。
何を言っているのかわけがわからない、フリット。
カリカリしている、ゼハート。
全員かわいすぎ。
勿論、ゼハートのは
「お前を…、殺す!」 が 「殺せないからあっち行ってて><」 なのと同じように、
「かっ、勘違いしないでよね! アンタの当選なんか全然祈ってないんだからぁ…っ///」 って言ってるんだと思う。
つーか、こう言う内容のクイズなら、デシル兄さんも選択肢に加えてやってくださいよ☆彡
声だけならいけめんなんだから打って付けだろ!
件のおでんわクイズは9日22時までだから皆聞けばいいです。 アセムかわいいし。 みんなかわいいし。
不正解云々って言っても別にガチクイズじゃなく全員分聞けばいいよ! って言うもんだし。
詳しくは公式サイトにて…、って言うかあれすごい解り辛い。
そもそも放映で期間の表示無かった気がするんですが。 若しかして、来週また改めて告知するのか。
それか、魔中年に夢中過ぎた私が純粋に見逃してるだけか。 やっぱこれかも。
そういや、00のこういうおでんわクイズの時(メメント・モリ攻略戦の辺りの)は、参加するにはしたけど、
その時は全然ライルの事好きじゃなかったので熱心に聞いた訳でも無く、内容はほぼ憶えてないと言う、苦い思い出が蘇った。
折角ライルちゃんの声が聞けたって言うのに…、全然憶えてない…。
でも、あの時はそんなに長いメッセージじゃなかったような気もするんですが。 大した事言ってなかったような気が。
今回のAGEのはなんか長い気がします。 でも、何しろ憶えてないからほんとは同じくらいだったのか。
ライルの声、聞きたかった…。 いや、聞いたんだけどさ…。 憶えてねえ…。
ななみねくんとこすぎ編集
秋人さんの台詞選びがパンチ効き過ぎてて もう。 もう…。
取り敢えず、この菜保って女…、只者じゃない。
以下、バクマン感想。 本誌の。
なんですのんこの引っ掛け問題みたいなの><
ナナ姫が可哀想>< ナナ姫は七峰くんと結婚してナナミネナナミにになってくれるかも知れなかった女性だったのに><
あっ…、でも、あれって、本名だとは限らない…ですよね?
あと、そう言えば、関係ないけど、最近、
タラちゃんがかわいらしいので、本当はこの子がエリタンだったりしないだろうかと言う謎の妄想を していました。
ホクロ無いし、年齢が合わない気がするから、まぁ、違うと思うんだけど。 1~2歳くらいのズレだと思うしサバ読みとするにもつらい。
名前が名前だけに、驚愕の正体とか在ってもおかしくはないかなと。
にしても、タラちゃんあんまり出て来なかった。
あの やってやんよー! は一体なんだったのか。
しかし、ナナ姫、 事前に訂正を促すべきでしょ! って…、えっ? なにそれ?
……すごい、 正論だ…。
いや、わかるよ。
シーンの確認くらいでしか台本開いてないし、知らなかったし、アズキュンは何も悪くないんです! って言いたいのは。
まぁ、それはともかく、郷田夫人の古おっぱいは、イーネ。
しかし、誤植の件はアズキュン以前の子が晒し上げ過ぎて本当に可哀想。
あと、実力で役を獲るべきと言う流れなのに、
ここで誤植云々言われてしまったのでは亜豆ちゃんにもケチがついてしまった感しか残らない。
ほんと、原作者希望で抜擢しちゃった後に演技でスタッフや大衆を納得させればよかったのに。
まぁ、勿論、亜豆ちゃんは何も悪くないし、
誤植の件でやっちまった感は大嘘ぶっこいたナナ姫にしか無いんだけど。
声優が原作読み込んでるなんて滅多に無い事だろうし、
普通、役が決まれば原作本くらい貰えるから先に買ったりも余程じゃないとしないと思う。
別に、厳密にはナナ姫の発言も嘘では無いんだけど。
(よく知らないけど)亜城木先生(のような売れてる漫画家、売れてれば誰でもいい)の作品のヒロインを以下略
て言う意味だったんだもーん★
って、てへぺろしたら許されるよ。
つーかこの期に及んでナナ姫の事なんて許すも許さないも誰も気にしてねえっつの。
で、
目立たないところで結構おっきなミスをしていた服部さん…。
でも、若しかしたら、
これは服部さんが何かの事情で已む無く休んでしまった時に港浦か小杉が担当してやらかした事かも 知れませんよ!
ソンギュでもいいけどね!! てへぺろするソンギュが見たい。
そういや、そろそろ作中では6月が近い。
ベッタベタだけどベッタベタにカズタンユリタンが結婚式を挙げそう。
まぁほんとに6月かどうかはさて置き、たのしみですね。
流石にタカちゃんは式の準備的にベッタベタの6月には間に合わないと思うし。
え? これで結婚しますよね? 流石にしますよね? これでもししなかったら私泣く。 なんでだよ。
まぁ、なんだかんだ言ってるけど、ほんと早く結婚して欲しいよ…。
頑張ってるのに色々な事情でダメ、がよくあるの、見ててなんかつらくなるよ。
なにをゆるしましょうか
Gallery>バクマン。>変色した七峰透
そういや、七峰くんはアニメ出演確定 ぽいと言うか、何と言うか。
どうなるのか知りませんが、どうなるのか なぁー…。
正直言うと、静河くんがどうなるのかの方が気になる。
寧ろ、原作でいま静河くんがどうなっているのかも。 何も言われていないからまだ順調に連載してると考えていいんだろうか。
誰にも何も触れられない間にしれっと連載終了してた どこかの七峰透も居るんで、そう楽観視も出来ないですが。
タイミング的に考えると、あれは1/29の連載会議で終了決定したんだと思うけど、合ってるかな。
七峰年表をもっと煮詰めないと。 煮詰めてどうするんだ。 どうするんでしょう。
まぁ、七峰くんのこと考える時に眺めてニヤニヤするくらい ですかね。
オナクラ通いは浮気に入らないと教えてくれたのは貴方でした
さよならの向う側です。
ですじゃねえよ。 さよならの向う側はいい歌ですよね。 百恵ちゃんすっき。
ガンダムAGEアセム篇のオープニングでウルフがあの星になってしまってるあのあれなんですが、
フリット総攻め厨の私には初見ではこんなかんじに見えました。
でも、ウルフには人の家庭をどうこうする気も力も無いと おもうよ!
とは思ったんですが、見る度に…、やっぱこうかなぁとも。 思う訳で。
で無ければ、ウルフ49さいがヒロインなのかなと。
ティエリアも居るのにアセム視点でそれは無理か。 ティエリア言うな。
AGEも相変わらず楽しく見てます。
時の流れが早くてついていけてないとこが在るかとは思ったけど。
なんてったって、もう25年経ってるし。
まぁ、毎週見てるんで流石についていけてなくは無いと思うんですが、
強いて言うなら、
今週、一瞬目を放した隙にAGE-2が変形していて、
この機体は一体なんなんだ!? と思ったらAGE-2だった。
のが、一番ついていけてませんでした。
すごい びっくりした。 可変機だったんですね。
感想とか書いてなかったんで、今更第一世代の感想を書きます。
第一世代最終話はウルフがかわいかった。
フリットを追い掛けて追い掛けて追い付けなくて寄り道して結局戻って終了した青年期ウルフの活躍。
あれ、フリット視点で考えたら こいつ…、ここで寝てたのか? ってかんじかも知れない。
最終話でも無いけど、ファルシアのお花ビットもかわいい! と思ったけど、
ファルシア自体ぜんぜん活躍しなかったんで、なんかよくわからなかったです。
デファースもぜったいこいつ変形か分離かするだろ…と思ってたけど、気の所為だったよ。
しかし、デファースもちょっとかわいい。 手が短いところがティラノサウルスみたいでかわいい。
あれをMS部分として見るなら別に手が特別短い訳でも無いんですが。
あの形態って結局何だったんだ。 MAだったのか。
何にしても、あの奇形に意味は無かったのだろうか。 おなかさえあればよかったのね。 ボール形態で良かったんじゃ。
あと、
何の根拠も無かったんですが、
デシルは絶対に第二世代でキラキラしたいけめんになって再登場するんだとデシル初登場辺りからずっと思い込んでいたのに、
まさかこんな性格の悪さがまんま出た可哀想な顔面の子になっているとは…。
それがなんかものすごいツボで、
デシルが出る度におもしろすぎてリアルに噴いてしまうので今週は一話見るのにすごい時間掛かった。
録画で見てるからおもしろさを自分の中で消化するまでいちいち一時停止して見てた。
デシルおもしれー
そういや、デシルもゼハートも名前をフルネームで憶えていたのに、
今週ゼハートが兄さんとか言い始めるまで 全くこの二人の関係性に考えが及ばなかった私は、
どれだけこいつらに興味が無かったの だろう。
どっちのガレットも憶えてたけど、どっちもガレットだと言う事には全く気付かなかった。
ひでえ。 頭がひでえ。
あとは、若干イワーク体型なウルフ49さいが可愛くてしあわせ!
第二世代フリウルが思いの外にヒットれす。 まだ作中で会話もしてないけど。
まぁ、大前提としてフリット総攻め全員肉便器って言うのが在るんですが、
25年も経っていると、自然と離れてしまっている肉便器も多いんじゃないかと思う。
フリットが結婚して傷付いて去るラーガン とか。
そんな中、ウルフだけはいい年こいてもしれっと変わらずに居るって言うのは、割と現実的だと思うんですよね。
まぁ、もっと現実的に考えたらこの二人って仲悪そうな気もしないでも無いんですが。
でも、MS乗りでウルフで佐官って言う辺りを考えると、フリットの息が掛かってるとしか思えませんが、どうなのか。
アセムのお守り係なんだと思うよ。
ウルフはウルフなので昇進に釣られてやってる訳では無いだろうけど。
そう考えるとやっぱり衝突してそうな気はするけど、フリットも基本的にはまだ割と普通っぽいし。
冷血で復讐鬼でキチガイってイメージがここまで強いのは一体どうしてなのだろう。
まぁ、生身の人間に何の躊躇いも無くビームサーベルぶっ刺せるところとか考えると、やっぱフリットはフリットか。
かっこいいぞ!
あと、総攻めの系譜はアセムに引き継がれるか どうか。
たぶん、引き継がれない気がします。
アセムは飛ばしてキオに引き継がれそうな気がします。 なんとなく。
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[※第二世代フリウル] フリウルちゅっちゅ><
おまけ。
資料が無くて実はウルフ49さいさんの後ろ髪がどうなってるのかすらわからん。
上のアセムもほんとはパイスーだった気がするけどメットの資料も無いし制服にしときましたの。