モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

イラスト/漫画付き一覧

俺がオマエを守る

ってタイトルのゲームのロゴが何度見ても 「俺がネコを守る」 に空目して、何度でも見る度にほっこりする。
 
 
 
 
★更新履歴

Gallery>Diary絵付きカテゴリ2ページ目以降に在った絵を移動/複製、ログ整理/削除も少々。 
  
Gallery>絵チャログ>9/6+7/4(エヴァンゲリオン-3)
Gallery>絵チャログ>8/5(ガンダム00-3)
Gallery>絵チャログ> 7/4(戦国無双×戦国BASARA-1)
※PC表示時のみ
  
Gallery>絵チャログ
フレーム分割変更。 メニュー表示も変更。
 
一時期ジャンルごっちゃで日付順に並べていましたが見辛かったので…、と言うのと、数が多くなって来たので変更しました。
 
 
 
Diary→Galleryの移動は少し触りましたが絵付きカテゴリ1ページ目のはまた今度。 
 
バクマンの絵はいっこも持ってけてないけどクイブレとエヴァを新しくジャンル分けしました。
ジャンル分けの基準は5つくらい絵が在れば…、と言う感覚でやってるのでどっちも足りないんですが、まぁ今後もメローナちゃんとか量産機とか描くと思うので。
おジャ魔女は微妙なところだけど何しろ11年前の絵をカウントしてしまってるからもっと新しくつるまん描いてから分けたい。
 
 
 
因みに、塊魂はイトコハトコ計画が在るので数で言えばここではトップクラスに作品数が多いジャンルです。
 
でも、鋼鉄とか半分以上消したけどまだ50以上在るからそんなでも無いの? 鋼鉄描き過ぎなの? まだまだ描くよ?
後で消してもいいかららくがきでも沢山上げるって言うのは自分としては理想的なので、鋼鉄は理想的に更新出来てたと思います。
放映当時より勢い…と言うか焦燥りが無くなったから今はらくがき上げられてませんが、もっと上げて行こう。 と思う。
らくがきでもいいって言うのは、いっこいっこのクオリティ上げてコンスタントにナニするのは自分には無理なんだって事です。
 
 
 
 
 
 

 
ところで、HDDに入れてる絵チャログ見てたらこんなん出て来て固まりました。
ギョッとした。 なにこれこわっ
 
しかし、これ、どこかで見た事が在る気がする…と思っていたら思い出した。
これでした。
 
私、スライム下手過ぎる。
同情されるべきは絵チャ相手で在る友人です。 画面にいきなりこんなん出て来たら呪いかと思うわ。
絵が下手なのは犯罪ですっ>< 重犯罪者ですまん>< 
 
 
 
 

 
あとこれも絵チャログ。
描き上がるまで頭を使わないところがよく出てると思います。
 
描き上げて自分で引いて破棄してあんなん描くんだったらもっと考えてから描けばよかったと思うところまでが1セット。
 
 
 
 
 
 
 
あーところで足の小指の爪が剥がれそうでキモチワルイ今日この頃です。
 
普通に見た目も浮いてるし浮いてる感覚も在るけど血は出てないしそんなに痛いと言う事も無い。
割と怪我多いから剥がれたり指つぶしたりで爪が丸ごと取れちまうのは七年に一回くらいは在る事だし、
全取れしても爪母細胞が生きてればまた生えて来るのは身を持って知ってるんですが、
一応くっついてる部分も在りそうだし、ぶつけて剥がれたら多分痛いと思うんで、それだけが恐い。
 
テーピングはしてるんだけど。 もう取れるならいっそ早めに取れてくれ。 痛くなく取れてくれ。
ぶつけなきゃこのまま取れずに治ると思うけど、ぶつけるかどうかは正直五分五分やよっ!
 
あと、七年に一回と言ったけど前に取れたのここ三年くらいの間だと思う。 スパン短い。
これがどんどん短くなって行って毎年爪の取れるかわいそうな人になったらどうしようなの。 おお、こわいこわい。



二次元に裏切られてもついていこうと頑張ると趣味がねじれるから気を付けろ!

大好きだけどうまくまとめられなくて触れてなかった萌えキャラシリーズ。
HEROMANのサイ。
 
 


 
 
最初、単純に見た目が好みだったんです。
もういちいち言うまでも無く何から何まで超好み! かわいい!! サイモンかわいい!!!
 
それに加えて、初期は普通にイイヤツ的なキャラに見えたので、本当に好きでした。
でした、って、今もまぁ好きなんですが、気持ちが…、ねじれた。
サイには 僕の気持ちを裏切ったな! って言いたいけどやっぱりサイはかわいいよ…。
 
 
 
★(私のサイちゃんについての)途中までのあらすじ
HEROMANアニメ第一話OPを観て、主人公ジョーイの男の子とは思えない可憐さが気になるも、
即サイが出てきてサイに釘付け、それからずーっとサイしか見てなかった。
毎週毎週毎週毎週、TV画面の写真を撮りまくって千単位のサイ画像を手に入れた。
ウィルについては私のサイちゃんがあんなに毛嫌いしてるんだから嫌な奴に決まってるワ>< と思っていた。
 
 
ここで一応説明しておくと、
サイは主人公の親友ポジションに納まっている片足の不自由な少年キャラ。
足はアメフトの試合で負傷したとかなんとかって設定だけ最初に出てたんだっけ?
とにかく走れない。 松葉杖無しじゃ多分歩けもしない。
ウィルを必要以上に毛嫌いしていた為、私は試合中ウィルに足をへし折られたんだと思い込んでいました。
 
ウィルはヒロインのお兄ちゃんで取り巻き連れて歩いてるようなガキ大将。 大柄でシスコン。
 
 
 
 
 
こんなかんじだった訳なのですが、中盤だったか終盤だったかで件の試合の真相が語られます。
 
 
・サイは元々才能は在るものの自分勝手で協調性皆無、色々過剰な性格と発言でチームメイトから嫌われていたよ!
 因みにサイとウィルはチームメイト。
 
・サイ 「全部オレに任せときゃいんだってwww無能共がボール持ってたってムダwwwwwww」
  
・ウィルはキャプテンだったかそうでもなかったかなんだったかでそんなサイとそんなサイに頼り切るチームの現状に
 くっそ~っなんとかしねーと… と思っていたよ!
 
・試合中、がっつり相手チームにマークされてるサイ、ボールを持つウィルにパスよこせよとうるさい。
 いや無理だろと思いつつも、サイに日頃からイラついていたウィルは 「そんなに言うなら取ってみろよ!」 とサイにパス。
 
・無理にパスを取ろうとしたサイの足は相手チームと接触したんだかつぶされたんだかでへし折れたよ!
 
 
※ ちょいちょいふわっとした表現でお判りかと思いますが
  これは殆ど全て私のウロ憶えな記憶で書いているので色々間違っていたらゴメンネ!
 
 
 
 
あれっ!?
これ、ウィル全然悪くないよね…。
パスについても、まぁ無理なパスで在ったとは思うけど、故意にヒドいところに投げた訳でも無く、
サイもよこせって言ってる訳で、それにパス取るか取れるかって言うのと、試合中のそう言う事故は自己責任じゃないの?
 
えっ、こんな経緯で、ウィルにあんな冷たく当たってたの、サイ?
こわ…。
 
 
正直、ドン引きしたよ!
 
ウィルはこの件で傷つき、これ以外の件でも傷つき、とにかく可哀想な子でした…。
サイはウィルの椅子になるべき。
と言うか、ウィルの一生涯の面倒を見るべき。 サイがウィルの代わりにああなればよかったんじゃ…。
 
そこまでじゃない?
いや、あんなギリギリのところで 「ウィルは本当はイイヤツなんだぜ…!」 って弁明するなら、
普通にそこまでで和解しとけよおいサイモン、オイ…。
 
 
 
 
そう言えば、
サイちゃん萌え初期で公式紹介でサイが 「育ちが悪い皮肉屋」 と書かれている事が腑に落ちなかったのですが、
後で納得しました。  
 
 
…。
 
 
 
 
 
そのドン引きからよくやっぱりサイかわいーっ! ってなったなぁと自分でも思うんですが。
まぁ、元々見た目が好みだったのも在り…、性格悪い子は性格悪い子で全然好きなのも在り…。
 
ただ、こいつ性格悪いわーキチガイやわーって思ってキャラを好きになる事は在っても、
いいこいいこ!って思って好きだったキャラが実は性格悪いってパターンは正直初めてだったと思います。
おおう…、なんかトラウマに近い気持ちを抱えてしまった気がする…。
 
 
ただ、ジョーイ関連ではサイって本当にイイヤツなんですよね。
相手が違うだけでこんなに変わるものなの?
 
しかも、ジョーイとは幼馴染み。
地が出るならこっちの方が、ってかんじなんですが。
本当はイイヤツだけどアメフトやってたら性格悪くなるの? スポーツで地が出るの?
 
でも、幼馴染みって言ったらあそこ5人(ジョーイホリーリナウィルサイ)全員幼馴染み?
…流石に一年前のアニメなので本当に記憶が朧気です。 見直すか漫画版でも買って来ようかな。
 
 
 
 
 
 
はぁ…、でも結局、サイはかわいいよね。
この一件でウィルも気になって来たのでまぁ私の萌え的には結果オーライ。
ウィルもバカみたいな事ばっかやらかしてる幼稚なイメージ在るんですが、いやサイよりはマシだけどね。
 
ウィルは最初から嫌なジャイアンくらいの描かれ方してたしね。
サイは正直、ドラちゃんとしずかちゃんを合わせたくらいのイメージだったので。
ヒーローマンとリナが居るんだからどっちも間に合ってるポジションだけど。
 
 
 
 
 
 
ところで、まさかジョーイの女装よりもサイの女装の方が可愛いとは全くもって予想外でした。
ジョーイはぶっちゃけ普段から男の娘なのでギャップが無いからって言うのも在るんですが。
 
ああいやでも、冷静に考えてあのミニスカ美少女よりも場末のバーに転がってそうなケバ娘の方がいいって在り得ない>< 
でもでも、サイの方が可愛いんです><  理屈じゃないんです>< 



つーか、これからっしょ


 
 
あれ見た時、真っ先に七峰くんが浮かんだので速報表ぶっかけに付けてみた。
 
嘘峰先生より社長の方が相応しいと途中で思いました。
あともっと顔面に行ってるんだけどね。 ずれてパースも狂ったけど七峰くんリスペクトなの。
 
 
 
 
私が一番好きな小杉さんは今のところ中井さんがチョヅいてゲヘヘゲヘヘ言ってる後ろと言うか前でレイプ目になっていたあれです。
その少し前で却下って言われた後は く~っ>< と言わんばかりのコミカルな顔してたのになんであそこであの絶望感。
初めて真面目に長台詞で七峰くんに語りかけてみたのに…、だめだこいつなんともできねえ…、ってだけだったんだろうか。
 
しかし、勝ってるって言わなければ何言ってもボコボコに返すくせに
どうです? 勝ってますよね?^^ って訊いてみる七峰くんも七峰くんである。 お前は彼女か。
誘い受けウゼエのである。
 
 
 
でも、そう言うところに七峰くんの本性を垣間見る事が…、出来るような気の所為のような。
 
そのウゼエ誘い受けやら うわっ!すごい!やばい!夢のようです って言ってた辺りとか、割と本音も本性も在ると思う。
あとはえーとなんだろう、便箋の罫線をガン無視して文章を書く辺りとか?
七峰くんわりとザッパと言うか、人の言う事聞かない子で済ませてもいいけど、そうじゃなく素で注意力散漫なところ在る気がする。 詰め甘いし。
あっ とか言っちゃうし。
原稿に住所書いてないの件は家を知られたくなかっただけと取れましたが、その後に結局ちょっと考えてからだけど小杉さんを家に入れてるし。
小杉さんを舐めきってるだけなんだろうけど、結局甘い。 詰めが。
なんにしてもカワイイ。
 
 
 
 
個人的に、小杉さんにはあのユニクロ感溢れるダウンジャケット(黒)をイモく着こなしてるイメージが強いんですが、
注目してみるとわりと色々な服を着ていますね! そりゃそうだ!!
 
しかし、どれもこれもオタクファッション崩れと言う悲しさ。
レイプ目の時もドラゴンボールTシャツ。
 
特にチェックのネルシャツのようなシャツ率の高さはどうにかしてやって戴きたい。 小杉さん顔はかわいいのに。 筒井さんみたいでかわいいのに。
私…、ヒカルの碁では筒井さんが伊角さんの次に好きだった…! わかりよい黒髪真面目かわいこちゃん好き。
 
でも、伊角さんも筒井さんもわりとネルシャツ着てそうでは在る。



愛が芽生えてしまう


 
ウロ憶えだけど今週のタイバニでこんなかんじの事言ってたような…、カリーナちゃん。
 
流石に台詞が9割捏造なのは解ってるけど、バニーちゃんの存在をガン無視していたのはガチ。
カリーナちゃんはバニーちゃんに厳しいよね。 嫉妬なのか最初虎徹さんにツン期だったのがむかつくのか、どっちにしてもなんかこわい。
 
でも、そんなカリーナちゃんが好きですよ! かわいいですよ!!
恋愛の仕方が気持ち悪…下手な?子が好きなのかも知れない、私は…。
そう言う手合いは相手とくっついてほしくないですが。
恋すると一方向しか見れなくてコミュ障発揮しちゃう子がそれでうまくいっちゃうとゴネ得なかんじがするよね。
くっつくなら成長して貰わないと納得出来ない。
別にカリーナちゃんの事を言ってる訳でも無いですが。
ストーカーキャラやツンデレキャラは大体そんなかんじに思えるとも言えるけど。
 
まぁ、なんだかんだ言って私レズとホモがすきなのでって言うのも在る。
同性にツンデる子はくっつけてあげてもいいと思うよ!
 
どっかで友達に虎受か兎受か訊かれましたがあの二人でならうさとらの方がすきなような気がします。
でも、バニーちゃんがイボの人にレイプされてるのは楽しいですね。 あと牛の人受がよいです。
 
 
 
あとね…、今週死んだ(とされてる)人がね…、カリーナちゃんの次に好きだったんです。
わりとショックだった。 ブラフで在って欲しい。 あれがブラフで在るメリットなんて全く無いどころかデメリットだとは思うけど。
 
 
 
 
どうせなら虎徹さんの記憶も弄って
 
「ええ~っ!? 俺が殺人犯!?  ………あれ?   あ、やっちまってたわ」
 
と思い込ませてあげて欲しかったです。
 
 
 
 
 
ところで、
カリーナちゃんは中途半端で若干ガッカリ乳な乳をヒーロー時は無理くり盛って谷間らせ(られ)てる辺りがとてもかわいいです。
これ以上うざい言動を続けるようなら私が本気でカリーナちゃんを愛してしまう。



しっとりプルプル


 
絵チャログ。
メローナちゃん。
 
メローナは描き易くていい。
何が一番描き易いって、ちょっとくらいデザイン間違っててもデッサン狂ってても許されるキャラ性が…。
でも、それで無くても描き易い。
 
 
ところで、メローナちゃんのリボルテックの乳は全然しっとりプルプルじゃないので気をつけてください。
夏になれば柔らかくなるのかと毎年思ってたけどそろそろ私も夢から醒めた方がいいと思う。
 
実際の感触は、女児用玩具のお人形の太もも辺りとほぼ同じです。 寄せて上げてもキープ出来ない。
他の中空構造胸も同じなのだろうか。



私、もう長さんの事、信じられないよっ…!

ネタバレ白文字。
細かいネタバレは区切りが判らないので放置。
 
 
零は、と言うか、
ホラーに重きを置いたアクションアドベンチャーゲームの多くはプレイヤーキャラクターが細い女で在るもので、
非力な殆ど丸腰の娘(大体足も遅い)が必死で霊だのゾンビだの蟲だのシザーマンだのから逃げたり戦ったりするものを操作させられたりする事も
ホラーゲームのホラーの一端を担う要素で在るものですが、
 
月蝕の仮面は複数居るその 「プレイヤーキャラクターの細い女」 が全員が全員記憶にあやふやな部分が在る娘で、
操作しているキャラクターを全く信じられません。 プレイヤーで在る私が。
 
実は主人公が犯人だとかラスボスだとか言う展開もホラーや安いミステリーで在ればよく在る展開ですが、
そう言うものはプレイヤーだとか読み手だとかが主人公を信じていればこその展開で、まあそれはまた別の話か。
 
ともかく、主人公の信じられない月蝕の仮面は普通の恐怖とはまた別の恐怖を感じられます。
全員が全員、いつ咲いて画面側(こっち側)に向かって来るか解らない。 それこそ安い展開だけど。
もしかしたら最初から全員死んでるかも、って冒頭の冒頭から感じる設定。 猜疑心でドキドキする。
実際、円香なんて次の章でもう中ボスになってたし。
 
 
と、3章くらいやって、
そこまでのプレイヤーキャラクターは1章毎に変わるので3人のプレイヤーキャラクターの話の最初の辺りを見た状態では思っていたのですが、
 
その次のプレイヤーキャラクターが元刑事の探偵で男。
あやふやなところが無い! おまけに元刑事! おっさん!! 頼れるおっさん!?
と期待していたら、
 
 
 
 

 
 
 
冒頭も冒頭、最初の最初にこんなかんじの事を言ってやがった。
 
 
ああ…、ダメだ。 頼れないおっさんだ。
もうこれだけでこいつが一番信用ならないと言う事が判明しました。
 
 
 
前述のような見た目からして弱々しいお嬢さんばかり使っていると、成人男性ってだけでもう格段に安心感が在ると言うのに…。
しかも、設定が元刑事なのに…。 何と言うか、落差が…。
 
 
好き好んでホラーゲームやってる奴が安心感を求めるなと言われたらそれはそうなんですが。
安心感在ったら在ったで恐くなくて歯応え無くなるよね。 ワガママでごめん。 コワイの好きだけどコワイとコワイんだ。
 
そう言えば、紅い蝶でヤンデレ姉が嫌味を言いながらとろくさい足でついてきてるだけでだいぶ安心感在りましたね。
もちろんNPCなんかに構う筈も無く全速力で走って置いて行く訳ですが、繭タンが居ると超心強いゾ☆彡
でも、案の定と言うかお約束と言うか、よく勝手にどっか行って捜す羽目になる。 繭タン。
 
 
 
成人男性のプレイヤーキャラなら前作にも居たんですけどね。
一人だけ霊力が弱い設定で一人だけ惨めなまでに弱いので一人だけクロックタワーシステムを取り入れられてしまった男が。
おまけに、一人だけ死ぬ。 かわいそう。
 
 
 
ところで、
月蝕の仮面のプレイヤーキャラクターはゲーム進行で失われた記憶を取り戻したりする訳ですが、
額面通りに受け止めて特別な理由も無いのに10年前の記憶があやふやなどう見ても20代後半以上って言うのも不審な長さん。
 
ついでに言うと、最初おっさんって言ったけど設定から言って見た目が若過ぎる気がする。
時間軸がずれてるのは零ではよく在る事なのでそれか、長さんも浮遊霊かのどっちかなのか、それ以外の別の真相が在るのか、逆に何も無いのか。
ごちゃごちゃ言ってるけどゲームの方は全然進んでないから実際どうなのかは知らない。
 
 
 
 
 
あと、全然関係無いですが、
月蝕の仮面の取説を初めて見た時、新しく出来たサナトリウムとその近くに古くから在る病院が舞台で在ろう事が判り、
これはきっと経営的対立だとかで揉めたんだろうな…、きっとこっちの人間の霊にあっちの人間だと思われて襲われたりその逆も在ったりするんだろうな、と本気で思ってたんですが、
途中でサナトリウムの方は病院が新館として建てたものだと言う事が判ったので、
どうやらそんな事は無さそうです。
 
そもそも、経営どうたらでの対立なんてホラーゲームには不必要だと思います。
そんな生々しくてつまらない理由で襲って来る霊はいやだ。 そもそも経営的対立で怨霊蔓延る廃墟にならねえよ。
なんでそんな事ドヤ顔で思ってしまったんだろう。 はずかしい。



神様のアシスタントそれがうさぎ


 
魔乳秘剣帖の千房さまと楓ちゃん。
さらしを描き忘れたような気がするけどもっと色々描き忘れてるから別にいいんじゃないか?
 
 
最近、アニメの放映リストを見てたら 「神様」 と 「うさぎ」 と言う単語がよく出て来たような気がした。 ちゃんと見てみたらどっちも二つずつ程度だったけど。
そんな訳で、最近見たり見てたりするアニメの感想だったりすきなキャラの話だったり。
 
  
・魔乳秘剣帖
いま一番気持ち入れて見てる。
でも、語る事はべつに何も無い。 ふしぎ!
 
・イナイレゴー
私の好きな速水が風見鶏で爆笑。 速水鶏と呼んであげよう。
因みに、以前ここのコメントで覚え方教えて貰ったのでもう完璧に覚えてるよ! 名字は!!
その節はお世話になりました。
 
・TIGER&BUNNY
ちょっと前のバニーちゃんが虎徹さんの事を虎徹さんって呼び始めた辺りで
さすが虎徹さん!わかってる!! って言ってカリーナちゃんと二人で全力で虎徹ワッショイワッショイしてたところ在ったじゃないですか、
あれがものすごくコワかったです。
二人のツンデレに囲まれてデレ期に入られたら、もう虎徹さん死ぬしか無い流れじゃないですか。
この先見たくない…、ってかんじでした。
でも、見てみたらまだ死ななそうなのでよかったです。
ぶっちゃけまだ死亡フラグいっぱい在る気がするんですが。
因みに、キャラはブルーローズちゃんがすきです。
恋する乙女なところがすきです。
 
 
他のアニメについては、
真とシュラと子猫丸と鈴ちゃんとジュエルミート編のティナと奏ちゃんとベル坊とニョロ山部長がすきです。
 
 
 
 
まだやってないのだと、日本テレビ版HUNTER×HUNTERのアニメが一番楽しみ。
どこからやるんだろう。 朝だし、まさか最初からか。
 
それならそれで、またキルアがイキってるところが見られると思うと楽しみですね!
キルア善人か悪人かで言ったら悪人だし、どんな死に方しても仕方無いような子だけど、ゴンの数々の仕打ちは流石にヒドイ。
あんなにイキってたキルアが今ではもう目も当てられない。
 
 
しかし、ゴンはゴンさんで、クラピカは復讐の鬼で、初期チーム(?)唯一の良心はレオリオかと思われますが、
 
レオリオはレオリオで、
ハンター試験の試験官(…では無いけどまぁだいたいそんなかんじのひと)が試験の一端として出して来たクイズの内容にムカついたからと言うだけの理由で
試験官(無抵抗に見える老婆)のドタマをその辺りに落ちていた角材で殴りつける(未遂だったけどガチで全力で行った)と言う、
リアリティの在るキチガイです。
 
レオリオは嫌いじゃないけど、大好きだけど、ひいた。
やばすぎるデ…。 死んだ友人のような人間を出さない為に医者になるんだ! って言ってる奴が無抵抗の人間を角材で殴りつけるって…。
レオリオ…、どうしたの…。 初期の飛影みたいに黒歴史として封印してどうにかなるレベルじゃないよ…。
(初期の飛影=ものすごく小物な言動、そして目をどんどこ出して来るので見た目がグロい、でもそんな事はどうでもよくなる程の小物臭)



イナズマイレブンGOの感想


 
私の脳内ではこんなかんじだた。
日付的には今週だけど先週の放送。
 
 
イナイレゴーの放送が始まった辺りでは、
こいつらこんなショタショタしい風貌のくせに将来の事ばっか心配しててかわいくねーな…と思ってました。
 
 
かわいそうと言えばかわいそうなんだけど、ネガティブメガネの速水以外も全然みんなネガティブで私のネガティブメガネちゃんが目立たないじゃない!
と言うのは冗談にしても、大マジでサッカーを擬人化して語るよく考えたら電波な天馬の存在がこんなに救いになるとは。
 
 
 
あと、見た目ちょうかわいくて私の友人が大注目してたツインテールの子(の速水じゃないほう)が、
 

 
こんな程度のやりとりでしれっと仲間になってくれちゃってちょっと残念だった。
 
それまでも 『この子 「神童…」 しか言ってねーな』 と思ってたのも在り、
いいやつっぽいんだけどいいやつ過ぎて注目され辛いキャラなんじゃないかとお父さんは心配ですよ。
 
ゴネればゴネるだけ出番が増える世界だと言うのに! ゴネないと奈良に置き去りにされてホームレスに尻穴を売るハメになるのに!!
霧野くん、ゴネろ! いまさらゴネろ!!
 
 
 
前シリーズキャラの十年後について、
これまでは特に気になる事は無かった気がしたので気にしてなかったんですが、
考えてみれば、しょうりんの十年後はちょっと気になるぞ!!
 
幾つになってもあのまんま一回りでかくなって口ヒゲを生やしている姿が目に浮かぶ…。
縮尺おかしくなって八頭身くらいになってたら衝撃的ですけどね。 木暮は割と衝撃的だった。
顔は殆ど変わってないのになんか…、延びてる…。
 
不動に髪が生え揃っていたのも衝撃的でした。
あのだらっとして且つカラフルな服装ともふっとヘアーが見た目 「定職に就いてない方の成人」 に見えるんですが、髪が生えてるので定職には就いてるとbelieve信じてる!
木暮とか鬼道さんとか、スーツの人が混ざってるからと言うのも在ると思う。
 
 
因みに、私が好きな前シリーズキャラは一番が少林で二番がカメレオンです。
後は豪炎寺とか不動とか夏未さんとか吹雪きゅんとか目金とか。
 
レオンちゃんは出て来るとも思えないのでアレですが、どう転んでもかわいらしいとは思うよ!
ぶよんぶよんのガチカメレオンになっててもそれはそれで!!



三羽烏はカイジの遠藤さんだけど

遠藤さんじゃなくて円堂の嫁。 のはなし。 あと何故かすきなホモカプのはなし。
ネタバレです。 ネタバレ無しで言うと私が珍しく大勝利。
 
 
 

 
 
ちょっと前のアニメイナイレゴーを見てこんなネタを朧気に考えていましたが、
嫁のくだりが別にいらない台詞なのに無理に詰め込んでる辺り自分の希望を入れ込み過ぎてて気持ち悪かったです。
 
でも、今なら結果的には希望だけじゃ終わらないので描いて置こうと思いましたが感動で手が震えてこれ以上描けなかったんだゾ!
いつか清書するかも知れないけどしないかも知れないけどメガネの子の一人称は直したい。
 
 
選手時代自体在るのかは知りません。
そもそもサッカー界どうなってるの? 前作の優秀なプレイヤーも可哀想ですよね、あの設定。
 
 
 
とにかく、夏未さんが円堂夏未なので私はもう満足ですので成仏します。
 
だって夏未さん円堂くんの事だいすきで画面から消える事も厭わず頑張った事も在ったような気がする(うろ覚え)のに、
後日ファンブックでひっそり明かされるならまだしも、こんなに円堂の嫁は誰だ!?って煽っておいて、
夏未さんじゃなかったらまじなつみさんかわいそすぎるじょうん!  ヤバイ泣けて来た。 うろ覚えなのに泣けて来た。
何故か蜂飼いの名前が出て来た。 エリンがまじでかわいそうで余計に泣けて来た。 関係無い。
 
 
よかったねなつみしゃん…、なつみSTEP…、おにぎりに巨大ハンバーガーにおこさまランチ的プレートってどんな食生活なのヤバイよメタボるよ…。
もう円堂くんと夏未さんがメタボって二人合わせてハーフトンになって病気で死んでも私は許すけどね!!
 
 
 
 
夏未さんが嫁じゃなかったらもう金輪際公式カプなんて愛さないと心に決めてましたが、私はまだシンレイ好きで居ていいみたいですよ。
円堂の嫁の話が何故エヴァにまで飛び火するんだろう。 SEEDの話じゃないよ。
 
関係無いけど、レイザバレルって超かわいいよね。 顔が。 綾波ちゃんも超かわいいけど。
でも、顔が全然かわいくないシャニの方がすきですよ。 シャニとミーアが居れば私のSEEDワールドは完成するのですよ。
 
しかし、シンレイって別に公式カプじゃないですね。
昨日シンレイいいよねー^^ って友達と話してたんですがそれだけで何故か私の中で公式カプに昇華されたようだ。
 
 
 
本命はいつも公式カプなんかとは縁の無いホモばかりですけどね!
ホモ界でもとんと見ないホモばかり。 人に嫌われる事も少ないホモカプばかりです。 話題に上がる事すら以下略。
どうでもいいけど、とんと見ないって言い回しもとんと見ないよ。
 
 
十年に一回くらいしかカップリングにハマらないんですが、最近はいいな!って思うホモカプが本命以外に三つも在るよ。
ゴンキル入れたら全部で五つ。 でも忘れてるだけでほんとはもっと好きなもの在ったかも。 ゴンキルさっきまで忘れてた。
 
その中で最新のものはバクマン。の中七だよ!
自分で描いたハメ絵以外見たとき無いけど好きなので誰か描いて私に送ってください。
逆は一回見たけど。 リバもすきだけど少ない事には変わり無い。
デブのクズとガリのクズっておいしいと思いませんか! 思いませんねごめんなさいもう死にます!!
いや死なない! 自分の好きなカップリングの同人誌がひとカプにつき50冊以上手に入るまで死なないしほんとは成仏もしないんだもんね!!
ホモと言わずジャニアリも無印幸くのもおんあいも…、いや後の二つは割と可能っぽい。
おんあい割とメジャーだった。 あの頃の気持ちと嗜好でずっと生きていられたなら…、いられたならなんだってんだ。
 
おんぷちゃんで言えば今はもうカップリングとかどうでもいいです。
どんなちんこもまんこもつるマンに飲み込まれればよいよよいよ。 もうおんぷちゃんたぶん成人だからつるマンでもナイチチでも何してもオッケーオッケーピュアピュアドリームでっかくそーだてっ☆彡
 
…のような言い訳は基本法廷では通じないゾ!
キモオタがこの作品の登場人物は全員もれなく成人してるんです~フヒヒッしてやったり♪と言っても誰も聞きゃしない!!
 
 
 
 
そう言えば、もうずっとハマってるフジリュー版屍鬼の話も全く書いてませんが、七峰くんの話もそんなに書いてない気がします。
 
七峰くんを好きになったのは中井さんと絡んだのが切っ掛けです。
要するに中井さんがすっきです。 中井さんと一緒に居る七峰くんがすき…。 一瞬の輝きでは在ったけど…。
中井さんと並べて一緒にポテチを与えてぶくぶく肥えさせたいキャラナンバーワン。
単純にカリカリに痩せきっていて可哀想だからと言うだけのランキング。 だってななみねくん18さいだし。
 
でも、きっとそんな事しても食べないと思う。 七峰くんの分も中井さんが食べて終了。
 
 
なんだかんだで、現実に居たら50m先から見るのすら嫌なキャラとか、同人界ではレイプ要員なキャラをホモにして好きになる事が多い気がします。
もうほんとめちゃくちゃです。 円夏すきって言っても説得力無いよね…。 でもすき。



ハロとニールとあとネーナ


 
そこそこ前に絵チャで描いたもの。
歴代ハロをいっぱい描こうとしたけどいっぱい描くのはめんどうくさいので色だけ変えて最後に顔も変えてHARO
…だったと思うけど頭を使って描いたものでも無く色々保存もしてなかったので定かでは…無いぜ?
ミハエルも描いた気がしたけど居ない。
  
SEEDハロだけじゃなくてダブルオーハロもちょっと小さかったような気もします。