・ とらすの軌跡 ・
二年近く前 ~便所にはまる~ → http://nikole.jp/diary/2009/12/12/
一年ちょっと前 ~便所でくつろぐ~ → http://nikole.jp/diary/2010/06/06/
そして、この度、
やっぱり便所に居ました!
ワー見事な便所猫ですねぇ、蘭堂さん!! やかましいわ!
解り辛いけどこれ、後ろ足は仰向け状態になって、左前足は檻に引っ掛けています。
よくこんなかんじで寝てます。
でも、夏期限定っぽい。 冬はやらない。
猫砂が冷たくて気持ちいいのでしょうか。 私は見ていて気持ち悪い訳ですが。 便所で寝る奴が在るか…。
因みに、ちゃんとトイレとしても使っています。 まだ別のところでしてくれた方が理解出来るんだけど。
なんだかんだ言って機嫌良く寝てるので叩き出す訳にも行かない。
あいつが可哀想
ファイナルデッドコースターで思い出しましたが、
冒頭で主人公(女)の友達(女)が自分の彼氏の事を
「あいつとはそろそろ別れようと思ってんのよね~、まぁ学校を卒業するまでの付き合いってかんじ?」
呼ばわりで、あら可哀想と思っていたら、
(※因みに卒業旅行で来た遊園地のファイナルデッドするコースターに乗る直前)
彼女がグチャッとおっ死んだ後に件の彼氏が
「おれ…、学校を卒業したら…、彼女と結婚するつもりだったんだっ><。。」
とか言い始めて、これがシリアスな笑いか…、と思いました。
でも、そいつ主人公の事を気に掛けてくれたり助けようとしてくれたりで割といい奴なんですよね。
因みに、当の主人公からは あんたとは合わねえのよ、ほっといて!! 扱い。 せつねえ。
合わないって言うのは彼女の言(愚痴)から取ったのかも知れないけど、流石に最初の彼女の台詞は最後まで伝えてませんでした。 伝えてたら鬼畜いよね。
ストラップス
今私の携帯ストラップが可愛いんですよ。
ウフフ、超どうでもいい。
ごちゃごちゃしてるのはアウトレット品。
ティラノの頭部っぽいのはUSJのジュラシックパーク横で買った。
泣きそうなくらいには恐竜が大好きなのであのショップはなかなかのウヒョー具合だけど、
コレ買って一週間くらいでヒビが入ってある意味泣きそう。 ある意味ウヒョー。
この写真でも写ってる。 左上の角のところ。
野良猫達のニャン歌(賛歌)
猫入れ食いポイントにカメラを持って襲撃したけど真夜中だったでござるの巻。
フラッシュ焚いてその辺を適当に撮ったらまぁ撮れた。
アップ。 まぁまぁ撮れた。
ところで、カメラのフラッシュはピカピカしてフラフラして事故に遭ったりするそうで瞳孔の大きな猫の目にはよくない…と聞いた事が在るような。
失明する説も聞いた事在るけどどちらも本当かどうかは知らない。
うちの猫もフラッシュ当てて写真撮っちゃった事が何度が在りますが別に失明はしてないけど。
撮っておいて何を言っているんだ。
焚いてから思い出したんです。 自分家の猫の方は撮った時そんな事すら知らなかった。
次は昼間に行きます。 ゴメン。
七峰透18歳…か19歳
七峰くん何しに来たの? リブート早いしやってる事は同じだしどうするの? 死ぬの?
って友達と話していました。
私の主張としては、七峰くんは中井さん回収業者として出て来たんだと思います。
女性に人気のカップリングの間にピザ臭い脂身が入り込んで目障りだと苦情がいっぱい来たんじゃないカナ?
私的には望むところですよ! 七峰くんは中井さんを背負い込んでダメになればいいのよ!!
七峰くんは本当に…、女の子ならよかった…。
中井さんの好みからは外れてるだろうけど見た目まぁまぁのギャルに金と社長がオプションで付くんだから絶対飛びつく…、社長は七峰くんだけど。
でも、別にやってる事は同じでいいと思う。 顔芸して小杉さんに顔面を重点的にボッコボッコされる新時代の怪物★嘘峰透子ちゃん…、カワイイ。
しかしまぁ、こんなにリブートが早いと現実的に七峰くんのキャラとしての息の根が止まってしまうと思います。 私とても悲しい。
いや…、中井さんと共に宅配ピザ屋を開いて第二の人生のフラグも在りますけどね!?
まだ未成年なのに第二の人生って。 そもそも中井さんはピザ屋なんてやらない。 食うだけ。
七峰くんは中卒な訳ですが、パパのあの言いようから推察するとあの激闘()辺りでは支援はそんなに受けてなかったのでしょうか。
実家住みなのは確実ですが。
そう思うと割と頑張っていたのね、七峰くん…。 中卒だけど。 と思います。
でも、5時間を週5じゃ幾ら比較的時給のいい宅配でも大金は貯まらない。
他にも仕事をしていたのか、お小遣いはがっつり貰っていたのか。 どちらなのか気になって夜も眠れません。
ぶっちゃけどうだっていいようなもんですが。 七峰くんの事はなんでも気になっちゃうお年頃でござる。
高校中退の理由も気になる。
七峰くん大嘘ぶっこけるし、勉強はどうか知らないけど学校行くのは楽しいんじゃないかと思いますが。
嘘峰メッキが剥がれたか何かで虐められていたのでは無いかと邪推しちゃう。
ヒョロいし金持ちの子供だし猫被っててもテンションと身振り手振りがうざいしうるさそうだし目付き悪いし顔芸だし、虐められる要素は割と在る。
単純に厨二病で学歴なんて在っても何の役にも立たねーよ! とか恥ずかしい事思っちゃったのかしら。
金持ちの子供なのでそれが完全に間違いとも言えないけど…。
学費が在って学校に友達が居るならそう言う事は考えないんじゃないかと思うけどね。
死ぬ気で頑張っても頑張っても何一つ上達しないどうしようもないバカなら純粋に辛いと思うけど。
それも全部が全部じゃなければ学校やめる程の理由にはならない。
七峰くんはパパに出資して貰ってジャンプ買い占めて人員使ってアンケート出しまくれば簡単に最強の漫画家になれるんじゃないでしょうか。
そこまでの金持ちでは無いのか。 そもそももっかい連載しないといけない。
堅実な道としては、中井さんに絵を教わってせめて自分で描けと。
いや流石の七峰くんもそんな自分でなんも描いてないのに最強の漫画家に俺はなる!とか言ってる訳じゃない…、だろう?
そこまでバカだったらちょっとひくし。
きっと、今は高認に向けて勉強中なの…。
それで頑張って美大行くんだよね、社長はいつも小金を稼いでいないと落ち着かないワーカホリックな気持ちから片手間にやってるだけなのね…。
わかる、わかるよ、七峰くん!!
ゴンに屠られて死亡
↑ ネコちゃんのキャラ紹介文。
そう言えばハンターの為にジャンプ買いに行ったのに一切触れてなかった。
ウヒー! 七峰くん!! しか言ってなかった。
ハンターって言うか、巻末コメントですが、
「出来る限り長く頑張ります」 って言うのが一番面白かったです。
ですよねー…、まんがが面白かったらこんなスタンスでも許されるのよ!
面当てでは無く本当にそう思う。 ハンター面白いし私ただの一読者だけど赦してる。
今月の新刊も勿論買った。
そう言えば、ハンターは連載開始当初からしっかり新刊で集めてましたが、
5年くらい前だったかに従妹に 「これ面白い、家で読みたい」 とさり気無く言われて、全巻渡してしまいました。
今思えば、飽きてもいなかったのになんで渡したのか…、そして、なんで従妹はそんな事言うのか…。
私は10歳も年下の従妹ちゃんにゆるやかにカツアゲされていたのでは無いか。
そう言う事を思う訳ですが、当時はこんなもん(当時20巻そこそこ)持って帰るの大変じゃないの…? と言う事しか頭に無くて、宅配便で送ってあげようか?と心配しながら頷いてしまった。
もちろん全て初刷りだったので、その数年後に後悔する訳ですが。
で、今、初刷り本のみで集めてる。 わりと集まったのであの時の事はもう水に流そう。
初刷りなんてぶっちゃけ気にしない方のオタクだったんですが、元が全てそうだったと考えると拘ってしまう。
そもそも、当時でももう大人だったし自分で渡したんだから後でどうこう言うのおかしい。
実際なんも言ってないし言う気も無いけど、正直ちょっとシットな気持ちは在った。
全部集まったらもう完全に忘れてズシの事だけ考えよう。
まだ忘れてやらないのかと言う話でも在る。 執念深い大人でゴメンネコ。
自分だけは悪くないと思いたいけどそれが無理なこともあるのだ
@niftyダイエットが
毎日まいにちまいにち、
あれ!?(困り顔の顔文字)大丈夫!?(汗顔文字)
って言ってきて、イラッとします。
そのコメントは恐らく体重が目標より著しく多い場合に表示されるものなのですが、大体ね、1週間で3kg超も痩せる訳が無いんですよ。
脂肪は1gで9kcal、体脂肪には水分が含まれてるそうなのでざっと計算して1kgイコール7000kcal、体脂肪のカロリーはこの程度。
乱暴な理論値ですが、基礎代謝kcal+運動などでの代謝kcal-摂取kcal=7000kcal になった時、人は1kg痩せます。
因みに、私の一日の基礎代謝量は1100kcal前後です。 身長低いし筋肉も無いので。
ここで1週間で3kgを私の例で見てみましょう。
基礎代謝を1100kcalとして、1週間で7700kcal、これが何もせずに代謝出来る分。
3kgイコール21000kcal、これが減らさなければいけない目標値。
この差は13300kcal、これを7日で割れば1900kcal、
要するに私は1週間一切の食事をせずに毎日7時間のジョギングをこなせば1週間に3kg痩せられるって寸法です。
計算が合ってるかは微妙ですが、まぁだいたいこんなもんだと思います。
食事を一切摂らないと言うのは極端な例です、食べても食べた分だけ消費で帳尻合わせれば同じ結果になります。
ただ、どっちみち、こんなもんは常人には無理です。 ましてや私は常人と比べてもゴミカスのような戦闘力の持ち主。
常人でもメシ抜きダイエットなんてのは基本バカしかやりません。
だから何が言いたいって、1週間に3kgとか頭の悪い目標を立ててしまった自分自身が頭悪過ぎんだよバーカ!!!!!1
違う…、そんな無理な目標を本気で立ててた訳では無いんだ…、1ヶ月と間違えたんだ…。 はずかしい…。
つうか、1週間って項目が在る事自体間違いなんじゃないの…。 1週間で1kgだって相当なもんだよ。
ちょっと責任転嫁してみる。
こんなん言ってみたって圧倒的に私がバカだと言う事実だけは覆せない。
そんな訳で、他人(私)のミスを嘲笑うかのように 「大丈夫!?」 とか言ってくる@niftyダイエットが憎い。 とばっちりである。
大丈夫!? って大丈夫な訳ねーだろいっしゅうかんでさんきろ痩せるって頭の悪い目標立ててる時点で私は大丈夫じゃないよ! 本気でも過失でも!!
私を慰めて誉めそやして持ち上げた上で痩せさせろよ!!
因みに、数字しか見ないダイエット法は私には一番有効でした。
数字大好きで足したり割ったり引いたりするのも好きだから楽しい。
無理じゃない食事制限と運動も加えるものだから割と健康的でも在ると思ってる。
このダイエット法に穴が在るとすれば、食えば食うだけきっちり数字分太るので意志が弱くなってる時は投げ出したくなる辺りでしょうか。
後、忙しい人には無理。
自分の基礎代謝から運動(仕事や買い物などの分も)での消費カロリーに口に入れたもの全てのカロリーを出して記録して足してどうこうしてとしないといけないので、めんどい。
酷いリバウンドはしないけど、投げ出してると元に戻る。 そんなダイエット法。
一度踏み込んだら死ぬまで付き纏う呪いの魔境のようです。
そんな訳で、私は投げ出してるから太ってんの。
痩せたいでござる。 数字と向き合うでござる。 しょんぼり。
しっとりプルプル
絵チャログ。
メローナちゃん。
メローナは描き易くていい。
何が一番描き易いって、ちょっとくらいデザイン間違っててもデッサン狂ってても許されるキャラ性が…。
でも、それで無くても描き易い。
ところで、メローナちゃんのリボルテックの乳は全然しっとりプルプルじゃないので気をつけてください。
夏になれば柔らかくなるのかと毎年思ってたけどそろそろ私も夢から醒めた方がいいと思う。
実際の感触は、女児用玩具のお人形の太もも辺りとほぼ同じです。 寄せて上げてもキープ出来ない。
他の中空構造胸も同じなのだろうか。
七峰再起動!!
リブート!!で噴いた。
コンビニで買う前に立ち読みしてたんですが、勃起してもいないのに超前屈みになって不審だったme
わかんねー僕が見ても仕方ないって辺りも含めて笑い過ぎてつらかった。 自分の事わかってきたんだね…。
一話出て来て一瞬で超矛盾してたけど。 最初に一番のなんとかって…。
因みに、私は寧ろ絵が七峰くん臭いと思ってましたがまったく気の所為だったみたいだぜ! 絵にも話もどっちにも!!
七峰くんは大人しくエロ漫画でも描いてればいいのよ。 亜豆にクリソツの女の子描けるんだし。
もし七峰くんが女だったら18歳の美少女(業界によくある盛り)がエロ漫画!って事でヘンな売り方も出来たのになぁと言うよくわからない女体化妄想。
しかし、あんな顔芸の女はいやである。
パパとか言っててほんと七峰くんはかわいこちゃんですね。
て言うかパパの方がいけめんですね七峰きゅん。
つうか早いよ! リブート()はええ!!
最終回直前(最終回には七峰くんなど入れる余裕は無い筈)でどうでもいい女の子と結婚しました! みたいなどうでもいい再出演をひとコマくらいで果たすのかと思ってたあ!!
私は七峰くんが中井さんを引き取ってずるずると不幸せになる事を期待しています。
ネタじゃなくてこの二人のカップリングがすきなんだぞ!
せっかくななみねリブート()したんだし描いた中七ハメまんがをここで出そうかと思いましたがいつの間にか失くしてた。
もう一回描こうかと思いましたがこんな時に限って忙しい。
こんなことしてる間になななみねくん消えちゃうよ><。
くそう、本当に中井さんと七峰くんくっつかないかな。
あんなにどちらもどうでもいいキャラなんだから一組くらいホモが居てもいい…、と私は思う。
ホモがダメなの? じゃあどちらかが実は私女だったの>< って展開にすればっ!?
あんな太い女もあんな細い女もいやである。
最初見た時は 七峰くんちょっと太った? と思ったけど、ネームパラパラしてるコマの二の腕はやはり細い。 作画のばらつきとも言えなくも無いけど。
ポテチを食べなさい、七峰くん…。 中井さんの業を、背負いなさい、七峰くん。 なんでだ。
ツンにはビンタ
べっ別に貴方なんていなくてもやっていけるんですからね!寂しくなんかないんだからぁっ!!
って、ちょっとスネたら顔面ぶっ叩かれたバニーちゃんが面白かった。 タイバニの何話か感想。
衝撃的に間違った事もヒドい事も言ってなかったし、ビンタする程では…。
虎徹さんツンデレの相手向いてないんじゃないの。 めんどくさいカリーナちゃんもその調子でぶっ叩いてくだちい。
角材とか持って来てないだけ全然マシですけどね。 レオリオ。
でも、その前にペアのピンバッジだったっけ?買い与えたり甘やかして?いたのにかわいそうね。
僕達の思い出なんてこれから幾らでも作れるんだから…っ☆ と調子付いた事を言っていたバニーちゃんが目も当てられない惨状に。
でもでも、きっとこてつさんも電話の内容聞かれちゃって、はわわ><どうしよう>< ってテンパっちゃったんだよね。
はわわ><どうしよう><もうぶっ叩いとけ>< って。 こええよ。
しかし、これ、
どうせ仲直りするしなんだかんだでハッピーエンドになるんだろ、って思うと、なんでこんなもん見せられてるんだろう…、って気持ちになります。
なんか…、なまぬるい気持ちに。
まぁ、でも、新ジャンルですよね。
ツンにはビンタ。
逆ギレした事でこてつさんもバニーちゃんの事すきだったのかなぁ、と思うところも在りましたが。
なんで過去形。
にしても、バニーちゃんはこてつさんすきすぎてこれはこれでコワイですね。
あと、私は漢字に変換するのを面倒くさがっている事をもう少し隠すべきですね。