モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

恋より米、愛より金。

そう言えば、少し前にTLが何の略なのかを覚えたと此処で書いた気がするのですが、
何の略だったのか、もう忘れました。

…トゥルーラブ?
 
 
 
………ちがう気がする。
そんなステキめな意味合いでは無かった気が。 ティーンとかでしょうか。
ティーン? あれ?

知ってもあんまり納得出来なかった事だけは覚えています。
納得出来なかったからこそ覚えてないんだ、たぶん。
てゆーか、もうタリウムラブでよくね?
 
 
TLもだけど、BLもGLもいまいち定着してないです、私の中では。
なんか逆にこっぱずかしーんだぜ。 ホモとレズでよいでわないか。
ちんこちんこと連呼するのは平気でも肉棒と口に出して言うのは恥ずかしい様なもんですね。
違いますか。 違いますね。
 
 
 
 
ところでTLはティーンズラブなんだそうです。 今調べた。

何がティーンズだ、なんだいティーンズがそんなにえらいのかい! と言うかんじです。
ティーンズのラブなんてどうせ子供が包茎ちんこ入れてるだけだとおもいます。
おまえがー、ラブをー、語るなー!!
 
 
いや、別にティーンズを馬鹿にしてる訳では無いのですが。
TLと言う単語を馬鹿にしているのです。
 
 
じゃあ、大人のラブはどうなんだと言いますと、大人が包茎ちんこ入れてるだけだとおもいます。
ニポンジンの70~80%は包茎なんだそうですが、真性包茎はと言うと1~2%程度なんだそうです。
そら保険も利く筈だ。
 
 
保険と言えば禁煙治療に保険が利くのはなんだかとても腑に落ちないなぁと思うのですが、
よくよく考えてみればまぁそれも仕方無いのか  全額負担でわざわざ禁煙治療受けに病院行ったりしないわなと言う。
 
 
 
 
まぁ、それでちんこですが、いやラブですが。
おまえがラブを語るな。  Dear.私。
 
 
男なんてシャボン玉だと思います。
すみません言ってみたかっただけです。

愛ってなにそれ? おいしい?



メガネのくせにならず者

こんにちは、今年もお年玉を貰って仕舞った蘭堂ニコレです。
 
親に 「私永遠の16歳やよ☆」 と言ったら、
「じゃあ、私は20歳くらいがイイナ!」 と返されました。
 
自分がひり出した子供の実年齢より低く設定するあの面の皮の厚さには敵いません。
親って偉大だな!
 
 
 
 
 
今年に入ってから、ほぼ毎日寝る前にシャドウゲイトをやっているのですが、
もう10日は詰まり続けています。

何をしたらいいかが、全く解らない。
たいまつを無駄にしてはいけないのでセーブはせずにひたすら総当たりで色々やってみるばかり。
攻略情報は見たくないんだ…! 意地でも自力で!!

でも、もう少し詰まり続けていたらきっと見て仕舞うと思います。
GBA-SPの充電コードが見つからないから今充電が切れたらコード探さないといけないし。
いや、探せよと言う話ですが。

しかし何処行ったんだろう、コード。
ガーヒーやってた時には在った筈なんだけど。
 
 
 
因みに、ガーヒーGBも詰まっています。
アクションは好きだけど苦手なんら。 隕石躱せないんら。
 
ランディもニコレもまだ見当たらないしやる気も起きなくて放置してます。
でも、ボク女になって仕舞ったニコレはちょっと見たい…ぜ!



兄貴が好きなんだ!

…と言う某ヤマジュン漫画のタイトルが鋼鉄凌統の台詞にしか聞こえない、そんな今日この頃。
聞こえないと言うか、寧ろアニメで実際言ってた気すらする。 6回くらい。
 
 
 
 
インテ行って来ました。
DA☆I☆KO☆U☆FU☆N!!!111

一般で行って置いて何ですが、
買い物もそこそこにYさんのところで長時間ずっと鋼鉄アプリをやらせて戴いてました。
Yさん、本当に有難う御座居ましたー!!
生きる気力が湧きました。
とゆうかもう、鋼鉄ゲームが発売されるまで私死なないからー!
僕は死にましぇん! アナタガー、スキダカラー!!
 
 
 
 
 
ところで連れがcapeta本を探していたそうですが見つからなかったそうです。
なんでだ。 カペナオでもナオカペでも在りそうなものなのに。
おいしいのに! 誰か描こうよ!!
 
在ったけど見つけられなかっただけなら良いんですがー、でも多分そうだと思う。
無い筈が無い。
 
 
カペタと奈臣がゴチャゴチャやらかした後に何の脈絡も無く志波が出て来て一言、

「ラブラブかよ、おめーら!!ケッ」

…のオチでどんな漫画でも描けると言うのに!!!
(そんな漫画を描くのは蘭堂さんだけです)
 
 
志波くんはとてもナイスなキャラだと思います。 なんであんな珍妙な向きに卑屈な事に…。
(※上記台詞は原作で志波が本当にカペタと奈臣に対して言った台詞)
 
 
 
因みに、私はcapetaではノブが好きです。
奈臣も好き。 カペタも主人公スルー癖の在る私にしては好き。
まぁ一番はやっぱりノブですが。 ああ言う位置で頑張っているキャラが好き。
元いじめっ子なのも高ポイント。
 
純粋な友情っぷりがすげー眩しくてかわいいのです。 ノブいいやつだなー。



体調が良いから少しは高くなってるかと思い、久し振りに血圧を計ったら80/40でした。
健康に生きているのにこの血圧、ハーイ ボクってグレイトー!

ところで、出血太郎たのしみにしています!
…と、貰えると思い込んでいる妄想の入った私信を旦那へ。
私もその内描いてみます。 出血太郎。
 
 
誰も気にして無いとは思いますが、アレはどう言うキャラだったのかと言いますと、
漫画の端々(前回の粗筋部分や解説部分や背景が多い)に出ては血を噴出す、そんなキャラでした。
後、イレギュラー的な出番としてはメインキャラに物のついでで刺されたり、
モブキャラとして、血は噴出しているもののそこそこまともな活躍をしたりもしていました。
解説役とか。
 
 
特徴
・血は噴き出し続けている、乃至、流し続けている。 止まらない止まれない。
・一応は普通の人間らしいと言う事だが説得力はまるで無し。
 
 
性格等の設定は特に在りませんでした。
事在る毎に 「ハーイ ボクってグレイトー!」 と叫び、ポーズ(グレイトっぽければ何でもいい)を決める愉快なアイツ。
美少女の妹が居るらしい。 血は出てるらしい。
 
 
包丁は、何処でどうやって刺さったのか不明。

今のところは、
生まれた時から刺さっていた説、か、
何処かで誰かに刺されて血がどばっと噴出して 「うわー死ぬー」 と思ったけど
意外と死ななくて 「ボクってグレイトー!」 となった説、
の、どちらかで良いと思います。

因みに、凶器は包丁で無くても凶器っぽければ何でもオッケーと言う万能性も持っています。
自傷行為はしません。 偶然刺さるか誰かに刺されるのみ。
ただ、自身のグレイトに自信を持っているので刺された凶器を抜くなどの行為は極力避けている様デス。
 
 
 
私、自分の芸風がいまいち解らんとですよ。
 
 
まぁ、取り敢えず、アレですね。
 
出血太郎は血圧がすこぶる高そうだ!
 
 
 
おお、最初の話に戻った。
私にしては珍しく一貫性の在る話をしました。
 
 
おあとがよろしいようで。
 
 
 
 

 
…よろしいか、これ?



[キャラバトン]

和さんから戴きました!
有難う御座居ますv
 
 
[お題:鋼鉄三国志]
 
 
※各質問に必ず1人だけ回答してください。
無い、と言う回答は認めず、当てはまる人がいない場合この人なら許せるという人を必ず入れてください。

●可愛いと言われて浮かぶ人は?
誰が何と言おうと劉備は可愛い!

●綺麗と言われて浮かぶ人は?
なんとなくまんまと言わされてる感が在って悔しいけど、孔明様。

●色気と言われて浮かぶ人は?
孔明様。 次点曹操。

●クールと言われて浮かぶ人は?
クールガイ周瑜。
強引な告白スルーに全米が泣いた。

●男前と言われて浮かぶ人は?
凌操は超男前。 死に顔以外は。

●彼女にしたくなる人は?
凌統はちんこさえ付いてなきゃ彼女として完璧。
完璧過ぎて逆に物足りなくて浮気したくなるくらい完璧。

●彼氏にしたくなる人は?
どれも嫌です。
性格的には瑾様が良いかな。

●ペットにしたくなる人は?
凌統を引ん剥いて地下室に監禁して色々したい。

●ねこっぽい人は?
猫耳は太史慈の特権。

●犬っぽい人は?
石田彰が犬役を好演、と言う事で呂蒙。

●うさぎっぽい人は?
甘寧はうさぎそのもの。 存在がメルヘンですね。

●俺様街道まっしぐらな人は?
色々な方向にまっしぐらな人ばかりですが、なんとなく張遼が一番俺様っぽい。

●怖い、恐い人は?
呂蒙恐いです。 なんとなく。

●守っ[助け]てあげたくなる人は?
凌統。
可哀想過ぎるもの。

●守って欲しい人は?
関羽。
ついでに結婚してください^^

●自分の忠実な下僕、部下、子分は?(無い場合は願望)
忠実な下僕なら、私のじゃないけど甘寧。
でも、あいつ強引な人なら誰にでもうっかりついて行きそうな気もする。 陸遜とか。

●良い相談相手は?
諸葛瑾一択。
六駿でまともに話が通じそうなのは彼しか…居ない!

●お疲れ様でした。ちゃんとうめましたか?
埋める事は埋めたと思う。

●ではでは、このバトンを回答させて悩ませてやりたい人を8人あげてください。
鋼鉄三国志で埋められる方へ。

あ、主人公の名前がいっこも出ていない。



ねこ鍋

080108
 
もう使わない土鍋が在ったので流行りのねこ鍋を作ってみました。
 
以下、調理メモ。
 
 
20:12 鍋を用意
 
  |   気にはなるらしい
 
20:30 唐突に頭から飛び込む
 
  |   もぞもぞしている

  |   …一応、完成?
 
 
 
どう見ても、サイズが合っていない。
けっこー大きめの土鍋なのですが、これは一体どう言う事か。
 
入っていると言うより、嵌っている…。
一応、本人は入りたいらしく、暫くもぞもぞしていました。
 
 
 
 
 
※ 鍋は撮影後、スタッフによって救出されました。



濃霧の中からノーム

朝、家の外に出たら濃霧が出ていて面喰らいました。
 
換気ダクトを作動させないと幽霊が悪霊化して襲って来たりしそうなかんじで、とてもわくわくしました。
霧と言えばネビュラ! 後はサイレントヒルと摩周湖!!
(摩周湖にあやまれ)
 
 
うちの家の辺りは摩周湖じゃないけどよく霧が出るので別に珍しいものじゃないんですが。
私は霧が出る様な時間には活動しないからよく解らないんですけどね。
 
 
 
 
 
 
写真は、ふと見ると面白い状態で寝てるアイツ。
なんかブッ倒れてるみたいでちょっと吃驚するのですよ。
白目剥いて寝るしな、うちの猫。
 
080107



DEMENTO

デメントやりました。
取り敢えず一周。
 
 
とにかく鬱陶しい程に敵が出まくるクロックタワー3に慣れて仕舞ったのか、
追跡者の出現がぬるく感じて、それなりに短時間でクリア出来ました。
 
6時間ちょいだったから短時間クリアの称号がギリギリ貰えないレベルだったみたいです。
もっと下調べして頑張ればよかった。
 
 
ボス戦もこっちの方が楽でした。 クロックタワー3のラスボスのうざさは異常。
ジャニスたんの潔いHPの少なさと弱さを見習ってください!><
 
 
 
フィオナ(主人公)の乳はなかなかでした。
欲をかくならもっとばるんばるん揺れて欲しかったけど。
コスチュームは最初のダニエラがくれた服+断髪が好きです。 かわうい。
 
公式説明に 「一糸纏わぬ姿で目覚めた…」 と在ってわくわくしていたのに、
蓋を開けてみればシーツでがっちりガードしていた所には言葉で言い表せないぐらいにがっかりしましたが。
 
 
ヒューイ(犬)はもんのすごく可愛かったです。
普通にプレイしていただけですが、ドッグレベルは当然の様にAでした。
もう事在る毎に撫で回して、特に何も無くても撫で回してたし。 かわいいかわいい。
 
ダニエラ戦で一回ダウンさせられたからかトップブリーダーは取れませんでしたが。
あ、後、壷を蹴り割る時にうっかり巻き込んでヒューイも蹴った事が一回、タックルに巻き込んだ事が二回在りました。
可哀想な事をした。

しかし、バッドエンドの条件を見て迷わずヒューイをボコボコに蹴り倒した私に動物愛護精神は無いかも知れません。
攻略サイトには 「蹴るのは気が引けると言う場合は叱り続ける事でも可能」 と在りましたが…、時間掛かりそうだったし。
 
でも、罪悪感を欠片も感じなかったどころか、
蹴り倒した後で撫でて復活させるのが楽しくてちょっと癖になりそうだったのは秘密です。
うっかりで巻き込んだ時は可哀想だと思ったんですけどね。 なんでだろ。
 
 
 
以下、ネタバレ。
 
続きを読む



ぼくらのポルターガイスト

私の部屋の照明はシーリングライトなんですが。 リモコン付きの。
 
 
で、何がどうなってるのかは知らないのですが、
たまにそのシーリングライトが何の前触れも無くいきなり消えると言う事が在るのです。
月に二回くらい。 いきなり消灯。 部屋まっくら。

部屋に居る時はパソコンか机のライトを点けてるからそんなにも困らないのですが、正直びびります。
なんで! きえるんだ!! よう!!!
 
 
リモコンの誤作動だとは思うんですが。 どうすりゃいいのか。
やっぱりいきなり電気消えると恐いよ。 原稿とかやってても手がフリーズする。
有事には固まる方なので吃驚した拍子に原稿にインクをどばーとかはまだやってないんですが、やったらやだな。
 
 
そう言えば、昔、夜中に電源も入れていないラジカセのCDトレイが開く、と言う事が週に2回は在る時期が在りました。
あれも結構吃驚した。 意味が解らないし。

後、寝てたらパソコンの電源が勝手に入った事も在りました。
ハイベッドで寝てるからうっかり触ったとかでは無く。
それは眩しくてむかついた。
 
 
 
うちの部屋は何か、電源の供給が不安定なのかも知れませんね。
それとも磁場か何かが悪いのか。
 
 
 
 
 
鋼鉄DVDの6巻を受け取って来ました。
 
例に拠って買って開けて積むだけですが。
全部買ってるけどまだ1枚もまともに見て無い。
 
しかし、6巻は陸遜が本格的にオモシロくなって来ている所ですね。 ちょっと見たいな。
私、正直、この辺りまで陸遜そんな好きじゃなかったです。
主人公には基本興味が薄いし。 別に嫌いって事も無かったけど。
 
でも、
「僕は、脆いな…」
「脆いな、僕は…」 
で、丸々二週使い切りやがった辺りで、こいつはすげえと思いました。

ただ歩いてるだけだった筈なのにちょっとフェードアウトして戻って来たら腕押さえて座り込んでるとかももう在り得ない。
あんな主人公居ない。 もう最高。 あの子最高。
今では純粋に好きです。 かわいいと思いますろ。
萌えはあんまり無いけど、萌えだけじゃないよね、キャラへの愛って。
 
 
あ、DVD6巻はジャケットが夫婦で良かったです。
そして今更ですけど呂蒙の武器はコレ無奏ですよね。 ほんと今更ですけど。
なんでまたこんなトリッキーな炎烈鎧を選んで仕舞ったんだ農民出身。
更に凄く今更な事を言ってみました。
 
 
どうでもいいんですが、
あのアニメイトの全巻購入特典のスタンプシート、あれ、レジで出すのよく忘れます。
2回に1回は忘れてる。 そして御金出してる途中で思い出す。
 
今日は完全に忘れてたんですが、店員のおにーちゃんが訊いてくれた。 良い人。
そして私はどれだけ抜けているんだ。 予約券と纏めて入れてるのにそっちだけスルーするとか…。



全ての人に恋をしな!

クロックタワー3のジャニスが萌えです。
女キャラでは久々のヒット。 かわいすぎる。
 
明るく元気な殺人鬼で懲役年数396年でシザーなアジアンビューティー、それはもうツボです。
誰にも解って貰えなくてもこれからジャニス萌えを貫くよ!!
2008年はジャニス。 そして鋼鉄。 もうほんとやりたい放題ですね、私。
 
 
クロックタワー3自体をずっと前作踏襲者にボコボコに叩かれていたからと言う理由で今迄敬遠していたのが悔やまれます。
まぁ、確かに奴等はシザーマンじゃないですが。
でも、萌え度は下手したらシザーマンより上かも知れません。 兄もまた可愛いし。

しかし、無双とかBASARAとかやってると殺傷人数二桁程度ではびびれなくなりますね。
ゲーム脳ゲーム脳。
うちの丸なんか一ステージで一万人斬ったぞ。 指が痛くなったぞ。
 
 
取り敢えず、ジャニスは可愛いと言う事で。
生前ジャニスはメイドさんだったのでしょうか、殺戮メイドだったのでしょうか、ハァハァ。
 
此処迄愛せるキャラは本当に久し振りです。 サキとかおんぷとかその辺りに匹敵する。
くそう、かわいいなぁ、ジャニス。