モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

[愛してるんだけどバトン]

要さんから戴きました、有難う御座居ます。
 
 
■ルール■
1.包み隠さず全て語ること
2.アンカーを突っ走るのは禁止
3.指定されるキャラの萌を語ること
4.指定するキャラは男の子キャラであること
5.回されたら何回もやること
 
 
■指定■
 
鋼鉄三国志 : 陸遜
 
 
▼初めて出会った場所は?

友達に
「あんたの好きな無双陸遜にちょっと似てる陸遜が主人公の三国志アニメが在るよ!」
って、言われて見た本編一話。
全然似てねーじゃんって思いましたが、今思っても私の見る目は確かだったなぁと思います。
孔明様の弟子っぽいって設定と赤いところだけはちょっと似てるかな…。
 
 
▼どこに萌を感じる?
 
ぶっちゃけ別に萌えないって言ったら怒られるだろうか。
なんだろう、でも、好きですよ。 すごく。
見てる内にこいつを愛せないときっとこの作品見るの辛くなるな!って本能的に思ったのか。
 
 
▼M?orS? どっちでいて欲しい?

オールマイティ、どっちでもいけるよ多分。
 
 
▼どんな仕草が萌?
 
孔明様相手によく見せるかわいこぶった仕草と言うか言動全てがむかついて好きです。
 
 
▼好きなところは?
 
孔明様と一緒に居る時の幸せそうな顔は純粋にカワイイと思う。
よくトチ狂う辺りもけっこーカワイイ。 全裸で寝てるところも面白くてイーネ。
 
 
▼嫌いなところは?
 
別に無い。
あれはもうあれでいいんだよ!!
 
 
▼望んでいることは?
 
凌統に優しくしてやるといいと思う。
 
 
▼もっとこの子と絡んで欲しい人は?
 
甘寧。
収集つかないかんじがいいのね。
 
姜維。
相性が凄く良いか凄く悪いか、どっちかだと思うんだけどどっちなんだろう。
 
 
▼この子を描くときに特に主張して描く所は?
 
別に主張と言うのでは無いですが、自然と明るめで目の焦点が合ってないかんじに描けますね。
もっと原作に似せる努力をした方がいいんだろうか。
 
 
▼家族にするなら?
 
いらん。
 
 
▼学ランとブレザーどっちを着て欲しい?
 
どっちでもいいけど、比較的ブレザーの方が似合うかな。
 
 
▼私服ではジャージとGパンどっちでいて欲しい?
 
そう言うどうでもいいかんじの服もよく似合いそうですよね。 どっちも。
 
 
▼結婚したい?
 
いやだ。
 
 
▼最後に愛をどうぞ!
 
私が愛さないでも孔明様が愛してくれてるからいいでしょ。
こんなん言ってますが好きなのは本当に本当なんですよ。 不思議と。
 
 
▼回したいオタさん5人にどうぞ
 
フリー。 で。



竜に翼を得たる如し

でも、竜って元々飛べるものじゃないのかしら。
翼が無いアジアン竜でもにゅるにゅるっと空飛んでますよね。 よくわからん。
 
 
 
 
模型屋でMGアッガイとHG赤クトと青クトが欲しくなってました。
来年になったら買う。 絶対。
 
どうでもいいけど、部屋のプラモとフィギュアの山をどう片付けたらいいものかすげく悩んでます。
親戚に部屋入られるんで…、あああいやだなあー…。
…エヴァ量産機くらいは居てもいいかな。 でも脳漿グシャーなってるし従妹に引かれたらいやだなぁ。
やっぱりピカチュウさん以外は全部どっかに片付けるべきなのか。
ああああ、私のアイデンティティが…。
 
ティエレンの居ない生活なんて、考えられません。
どうでもいいんですが、今日友達の前でティエレン好き好き言ってたら
「ティエレンってティエリアの機体だよね^^」 と言われました。 ちがいます。
ティエレンはティエレンで、ティエリアはティエリアです。
語源と思われるものからしても全然違う。 ティエでも色々在るのね。

でも、確かになんでこんなややこしいネーミングが多いのかと思わないでも無い。 だぶるおー。
アリー・マリー・マリナと順に並べるととてもややこしい。 刹マリと刹アリじゃ話が別なのよ!
 
あんまり無いと思うけど、
刹那×マリーなんてカップリングはどう表記したらいいのかも解らないのよ!!
でも、刹マリナは言い難い。 刹那マリナ? 漫才師の様だ。 中東せつなまりな。
…刹マリでいいじゃないの!!
 
 
因みに、ティエレンは緑ザクを角張らせて肩幅を広くした様なやつです。
今日はそれだけでも覚えて帰ってね!
 
ザクは程々に好き程度なのにティエレンは何故か物凄く好きだ…、自分でもよく解らないこの感情。
 
でも、ヴァーチェとセラヴィー(ティエリアの機体)も好きですよ。



タワラワラワラ

428の話ですが、
予約しようと思ってたら腰とか傷めて仕舞って落ち込んでる内に発売して仕舞って、
悲しいのでまだ買ってません。
そんな訳で、K君は私が買うまで話をふらないでください。 羨ましいから。
 
あー、428やりたいよ、428!
でも今買ってもどうせあんまり時間取れなくなるからいっそ中古で出回るのを待とうかなとか…。
積みゲー沢山在りますしね。
関係在りませんが、ずっと前に買って積みっ放しのサイレントヒル2と3がやりたいです。
何故か1と4しかやってない。

サイレントヒル1は勿論、サイレントヒル4もけっこー好きでした。
電気椅子のムービーがキモチワルイし、
最初は安全地帯だと思ってた自分の部屋がどんどん落ち着ける空間じゃなくなってくあの悲しさが良かった。
最終的には部屋が一番危険なかんじになってた様な。
あ、後、女の子の部屋を穴から覗けた様な。 スーパーエロス。
 
 
女の子で思い出しましたが、蚊もちょっとだけやってみました。
操作する蚊が思いの外にカートゥーン系でちょっとガッカリ。 どうせならリアル蚊が良いです。
でも、女の子の血を吸えるのはたのしい。
どうでもいいんですが、血を吸うって事は主役の蚊は雌だと思うのに女の子の裸でハート目になるってどゆ事。
レズですか。 レズですよね。 しかも妊婦攻めと言うそこそこ斬新なジャンル。
擬人蚊(打ち間違いでも無い)して描きたいです。



season of twilight

夕闇通り探検隊、一周目終わりました。
なんとかクリア出来た、でいいんだろうか。 エンディングって途中で死ぬか最後まで行くかだけですよね。
 
 
感想は、吐きたくなりました。
別に、気分が悪くなる様なゲームとかそう言う意味じゃないんですが、何だろう。
胸が詰まるって言うのに近いとは思うけどそんなに綺麗な感情じゃないと言うか。
でも、うっかり泣いて仕舞った。
 
とにかく、凄く面白かったです。
クリアしてから調べてみたけどこれって売れてないんですか、そんな馬鹿な。
万人受けするゲームじゃないけど、こんなに楽しいのに。
 
気分が悪くなる程リアリティの在る学生生活、たまんないです。
気が向いた時は一緒に遊ぶけど気乗りしなかったら当たりは優しく蔑ろにするとか、
いじめられてるのを見てもそこは綺麗にスルーするとか、なんだろ、このリアル過ぎる友情。
 
 
でもこれはほんと面白いよ!
いや、人を選ぶゲームなのかも知れ無いけど。
それでも面白いよ! 誰かやってください!!
 
と、御気軽に薦めるには憚られる流通状況ですが。
中古で定価以下になってたら買いだと思います。 私は定価以上で買っちゃいましたが後悔は無い。
寧ろ、転売以外の新品なんて出回らないで在ろう今となっては何の御布施にもならないだろうに何枚か揃えて仕舞いたいくらいです。
夕闇たのしすぎるよ、夕闇。 トワイライト関連ほんとにたのしすぎる。
でも、やっぱりこうやって見てみるとムーンライトとか再会とかDSとか邪道に見えて来るんだなぁ…。
 
トワイライトは一応ホラー物シリーズですが別に内容の本質はホラーじゃないですしね。
と言うか、ぶっちゃけ恐くない。 恐くないので恐いの苦手な方にも御薦め。 みたいな。
 
 
 
まぁ、恐さに関しては人それぞれの基準や耐性が在るから一概には言えませんが。
ホラー好きな私の此処最近で一番恐かったものって、
本当にバイオ0の自動ドアに近付いたらドアが自動で開いた事ですしね。
よく考えたら普通なんだけど、恐かったんだ。
ドアからゾンビが出て来て噛み付かれても吃驚するだけで本当に恐くは無いしなぁ。
恐怖の本質って穴だと思うんですよ。 暗い穴。
 
 
 
 
あ、夕闇のガチホモ疑惑 ニシ君はちょっと恐かったかも知れ無い。
 
白地に 「別に君と特別仲良くなろうって気は無いんだけど…」 オーラを放つ主人公に、
何の断りも無く名前を呼び捨てて来るあの度胸。 キモチワルイデス。
 
 
と言うかまぁ、散々言って置いてあれですが、ニシ君は別にガチホモとかでは無いと思います。
 
ニシ君が求めてるのは純粋な友情だろうけど、
あんまり仲良くしてるといつの間にかナイフで刺し殺されてそう。 ニシ君はそんなキャラ。
暗いバックボーン持ちで成績優秀スポーツ万能、女子にはモテモテ、男子にも人気が在るよ!で、
いざ自分から仲良くしてみようと思ったら何故か相手との距離感の掴み方が死ぬ程下手って、
なんかそんなかんじがしませんか。
リアルに凶悪犯罪者になりそうなタイプ、それがニシ君。 それは言い過ぎか。
でも、他のキャラよりは可能性は高いと思う。 確実に。
 
そして、そんなニシ君にだけやたらと素っ気無いナオ(主人公の一人、ニシ君のターゲット)。
あれはやっぱり 「なんだか本能的に関わりたく無いかんじのキャラ」 として描かれてたのか、
単にサンゴがニシ君にトキめいていたのに嫉妬していただけなのか。
 
 
なんかこないだニシ君にガチホモうけるんですけどw みたいに書いたから、
ちょっとイメージ返上出来る様な事を書こうと思ったのですがガチホモより酷くなりました。
これじゃ好意的に解釈しても恋愛要素抜きのヤンデレじゃないか。
誰ですか、そんな事言ったの! 私か!!
 
 
 
 
そんなニシ君にも会える夕闇通り探検隊は本当に面白いので御薦めですよ?
フルボッコに言ってますが、ニシ君は好きです。 超きになる。
 
配信なんかで安く簡単に手に入る様になったりはしないものか。 そしたら回し者かとばかりに宣伝するのに。
 
 
メイン三人はそれぞれ歪で可愛かった。
この辺りについて話すとネタバレになるので特に何も話せませんが。
 
ネタバレにならない辺りで、セガワシンタのリアリティの在る鬱陶しさについて話しましょうか。
要りませんねそうですよね。
 
 
アイバミナミは萌えます。
 
 
 
 
あー、たのしかった。
次は二周目とかイベント鑑賞とかバッドエンド鑑賞とかします。
夕闇は本当に素晴らしかった。 素晴らしかった。



白蘭

って、 白銀×蘭堂 の略ですよねー!

同じ事考えててびっくりした。
旦那とはいつでも一心同体です。 でれでれ。
 
 
どうでもいいけど、
ロックオン×ティエリア で、 ロッテリア って略称を考えた人は偉過ぎると思うのよ。
 
 
 
 
 
ゲームのイナズマイレブンたのしいです。
野生からカメレオン引き抜けてすこぶるしあわせ!

でも、滅茶苦茶出難かった、カメレオン。
10回以上リセットしました。 私、カメレオンにきらわれてる?
途中でうっかりワシで妥協して仕舞いそうになった。 ワシも可愛いなぁ。
 
ところで、カメレオンのあの頭の目玉とか舌っぽいのとかは一体なんなんでしょう。
髪飾りと巻き髪? 自目玉だったらいいのに。 なんだ自目玉って。
ああもう、カメレオンがもうどこまでも好みだ…。
地味め顔の美少年で緑髪で褐色肌でワケの解らないオプション付きとか! 萌え!!
低年齢向け作品はこう言うアホっぽいデザインがとても堪らないですよね…!
私、大きくなったら香芽レオンをペットにする。  カメレオンをでは無く、香芽レオンをです。

でも、アレですよね。
美少年と言っては見たものの、カメレオンってよく見たら結構ゲテモノ系ですね。
どこからどこまで生身なんだか。 緑髪ってのも個人的には好きだけどゲテモノ色だ。
でもカワイイ。 ふしぎ!

半田も属性風って事で、属性風ってのはイコール空気で間違ってないんだと確信しました。
エアーエアー。
カメレオンも空気だもんね!
居ても気付かないし居ても居なくてもいい、そんな存在、それがカメレオン!!
そして、半田。
 
いや、空気っていいことだと思いますけどね。
サッカー的にも色々有利だし、悪目立ちしないって事は悪いところが無いって事だし。
 
取り敢えず、半田とカメレオンは良い友達になれると思うのネ。
もえる! どっちも好き過ぎる!!
 
 
ああ、カメレオンの事だけでこんなに行数を取って仕舞った。
あー、カメレオンマジカワイイ。 どうしてくれよう。
 
 
 
 
ゲームの方は修練場が開いた辺りです。 まだ先は長いなぁ。
最初は操作が解らなくて難し過ぎると思ってたけど、慣れたら何とか…。
で無くても必殺技使ったらどんなに下手でも点が取れるからクリアは普通に出来そうです。
対戦する予定は無いから別にいい。
 
 
カメレオンが可愛過ぎてなんか疲れたので、今日はナナシノゲエムも始めました。
アトフツカまでやりましたが、いつまでも終わらない大山死ねタイムがちょっと楽しいくらいで、後は微妙。
 
ルグレ(笑)のネーミングセンスの悪さと、見た目のチープさとCG造りの甘さが残念だった。
追い掛けられても捕まってもうざいだけで全然恐く無い。
 
鏡が割れるだとか物が落ちるとかのビックリ要素は
自動ドアが開くだけで極限までびびれる私には充分恐い筈なのに、
敵のキャラが甘いのと主人公の足が遅いので、うっかりガンガン進んで仕舞ってあんまり恐く無い。
ずっと全速力で走ってるから、
何が落ちても音が鳴っても 「何か鳴ってるなー」 で振り向きもしないし。
これは私が悪いのか。
 
内容はクリアするまで解りませんが、
この調子ではボリュームが物凄く少なそうなのがちょっと本当に残念。
 
旧作ファンに酷いところ以外はなかなか楽しめたトワイライトDSも
これ程では無かったけどボリューム控えめだったし、
今夏に一杯出たホラー系のゲームってこの程度のボリュームの物ばかりなのかな。
集める気だけどちょっとガッカリ。
 
 
今は夕闇もやってるんで、ボリューム無いゲームって本当に物足りなく感じる。
ナナシノゲエムと夕闇は 「後○日で死ぬ」 設定も被ってるのに、その日数も7日と100日だし。
最初からクライマックスだぜ! と言えば聞こえはいいけど…、もっと長い事たのしませてくれよ!
それはプレイするタイミングが悪かったのかも知れませんが。
 
 
後、ナナシノゲエムは縦持ちで十字キーを操作するので
親指付け根がジョイント部に当たって痛くなります。
なんかうまい持ち方が無いもんだろうか。



アラエッシャッシャー

元々エッシャー好きだった筈なのに、
某漫画を読んでからは 「エッシャー」 と聞くと先ずこのギャグが頭に浮かびます。
なんだか屈辱的…!
 
 
 
 
それはそうと、カワイイ女の子に寄って集ってチヤホヤされたいです。
何を言っているんだ私は。 いやでも本音だ。

かと言って犯罪的な事をしたりチヤホヤされる為の努力をしたりはしないから大丈夫ですが。
後者はした方がいいんじゃないか。 自分の為に。
 
 
 
 
081209
 
これは、暇過ぎて携帯のデータフォルダを整理してたら出て来たもの。
デジカメで写真撮ってるところを盗撮された。 まるでニーチェ。 深淵を覗く時なんたらかんたら。
取り敢えず、こいつ人生たのしそうだな…。
 
後、このポスターほしいです。
一枚持ってるけどまだほしいです。 誰かください。



にょろーん

私は元気です。
腰痛つらいけど。
 
 
腰痛療養の引きこもり用とか言う名目でゲーム7本買って来たのでちょっと大人しくしてます。
イナズマイレブンとお姉チャンポンと蚊と蚊2とナナシノゲエムと四八(仮)と、えーと後なんだっけ。

まだイナズマイレブンしかやってませんが。
尾刈斗戦でドラゴントルネード(イベント発動の必殺技)をしれっと外したら
その所為かは解らないけどフリーズしてにょろーん(´・ω・`)
 
しかし、染岡かわいいよ染岡!
少林かわいいよ少林!!
 
 
 
でも、あんなにキャラが居ても最終的には自分の好みの美少年選抜チームになって仕舞いそう。
一軍の一軍が染岡に少林寺な辺りあんまり美少年でも無い気はしますが。



あたしのナージャ

一文字違うだけで漂うこのレズ臭。
それはともかく、ナージャ見たいです。 DVDとか出てるんだろか。
 
 
 
 
 
 
どうでもいいんですが、
夕闇通り探検隊の中で、クラスメートのニシ君て奴が主人公の一人の男の子に向かって
 
「俺が本気で誘って来てくれないのって、ほんとムラセ(主人公)だけだよ
 一回ぐらい俺のこと喜ばせてくれよな」
 
って言って来たんですが、これは一体なんなんでしょう。
ボーイズラブフラグでしょうか。
 
えぇー…、ニシ君ってそんな人だったんだ…、ドン引きです。
そんなん言われた後に(自宅に)遊びに来いよナ! とか言われても恐過ぎる。
 
  
  
と言うか、ニシ君てややこしい家庭設定持ちだしラスト迄に何かやらかしてくれそうなんですが。
 
ニシ君に限らずゲームらしからぬ重くてリアルな鬱設定がたのしいです。
○○○がいつの間にかリストカットしてて笑って仕舞った。
 
いや、それにこっちが気付く順序が本当にリアルなんですよね。
プレイヤーが自主的に 「そう言えば最近見ないなー、まぁどうでもいいか」 と思うところから始まり、
「あの子さぁ、ヒソヒソ」 、 みたいな話をモブから聞いて、
久し振りに本人を見たら手首に包帯グラフィックで無言で、
そこでやっと、 「自殺未遂したんだって><」 だもんなぁ。 おもしろい。 よく出来てる。
 
後、主人公の一人のサンゴが眼鏡っ娘だった事に驚きました。
ずっと動かしてたけど似顔絵描いて貰うまで気付かなかった。 びっくりした。
 
 
現在残り十日くらいです。 ラストたのしみ。



青ひげ

童話の 「青髭」 の話が好きなんです。
なんか前にも全く同じ事を言ってた気がしますが。
 
 
小さい頃に読んで、
とても恐い話だと思って、恐いけどどうしても惹かれて何度も読んだ本でした。
 
今思ってもあれは恐い話だったと思うけど、
小さい頃も今も恐怖の対象は青髭では無くて青髭の妻だった。
 
 
また読みたいんですけど、
昔読んだのは図書館に通ってだったんで自分では持ってないんですよな。
買って来ようかな。 図書館で探したら在るかも知れ無いけど。



Twilight.

夕闇通り探検隊やってます。
 
今の所、ものすごくたのしい…けど、普通にやってたら絶対にバッドエンド行きっぽい。
オタクのくせに我慢弱い私は数日分やって諦めて攻略サイトで噂入手フラグ調べてやり直しました。
こんなの自力で一発クリアなんて無理無理。 でもすごくたのしい。 クルミかわいい。
 
後、サンゴの見た目と口調が高校時代の同級生にそっくりでなんだか懐かしい気持ちになった。
この無駄にリアリティの在る学生生活はほんとむず痒くてとっても楽しい。
これは今更でも高くても買って良かった。
 
 
そして、でっかいわんこが可愛過ぎる。
無駄に散歩してるだけでも楽しい。