モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

落し穴と振り子

鋼の錬金術師のアニメがまた始まったから、
人気が上がって、私の持ってるエドのコスプレ衣装がどこかで高く売れないものかと目論んでいます。
別に高くなくても売れたらそれでいいんだけど。 誰か要りませんか。
 
 
 
アニメの新番組は最近色々見てるんですが、
どうにも一話で面白いか面白くないか見極める力に乏しい私は、なんか5分くらいでどうでも良くなって消して仕舞う。
新しい設定を憶えるのが、面倒臭い…。

鋼錬は原作読んでるのに話を全く憶えてなくて吃驚しました。
レンジ★ムラタの絵のやつは、レンジムラタの絵もアニメになるとこんなんなるのかーと思いました。
 
 
BASARAとチーズスイートホームと毎日かあさんは見てる。
後、最近の新番組じゃないけど、フレッシュプリキュアも。 ハルヒと夏目友人帳の再放送も見てる。
イナズマイレブンは見てるけどかなり録画が溜まってます。 ゲームクリアしてないから出来たらクリアしてから見たい。
銀魂はずっと見てるけど意外と溜まらない。 原作も見てるから何も考えないで見られるからいいなぁ。
 
 
フレッシュプリキュアは、あたし完璧☆彡の子がすきです。
幸せに拘るツインテール主人公、不思議生物な赤ん坊、女の子三人組でピンク青黄、関西弁、
…と言う、なんとなくどれみを彷彿とさせる設定が。 私が青好きになって仕舞うのも共通点。
 
 
その辺から4人目は成長したシフォンかなーと思ってたんですが、普通にイースなんでしょうかね。
いやまぁ、どれみも4人目はハナちゃんじゃなかったけど。
じゃあ、イースの次辺りにハナちゃんとか外国人とか来るかも。
 
 
毎度毎度、「FUKO」 のローマ字表記がなんか笑えます。

後、ウエスターがばかっぽくてカワイイ。
お母さんが消えちゃう回で号泣して仕舞ったのは内緒だよ!



キュリオス地獄

久々にガンダムマイスターズやってました。
 
 
取り敢えず、ガラ空きのギャラリーが気になるのでスコアアタックにマイスターモードでは一度も使ってなかったキュリオスで挑戦。
 
…Wキュリオスにフルボッコにされて詰みました。
なんか、どれがキュリオスで誰がどのキュリオスなんだか、
あれ?全部キュリオスだ?とか思ってる内に接近されて囲まれて…。
キュリオス地獄。 泣いた。
  
で、ちょっとやる気が無くなって、
ミッションモードのSランク埋めやったりタイムアタックでちまちま遊んだりしようと思って、
タイムアタックを選択したら、EXステージって言うのが在って、
なんかこれ選択したら軽く後悔するステージだった様な気がするけど内容忘れたから、と、取り敢えず選択してみたら、
 
EXステージ=マイスターモード全ステージ通してのタイムアタック (小一時間掛かる)
で、
 
まぁいいや、
またキュリオス使ってるからどうせさっきみたくすぐ死ぬよ!って思ってぼんやり進めてたら、
何故かWキュリオスもあっさり倒せて、軟いアグリッサも瞬殺して、一人目の大使も倒して、狙い撃たれるステージをクリアした辺りで、
あれ、これ最後までクリア出来ちゃうんじゃね? と思い始めて、
 
此処で説明を。
このガンダムマイスターズ、
スコアアタック2000機撃墜(全クリ)が条件でギャラリーに追加されるスチルが全機(キャラ)分在るんですが、
タイムアタックのEXステージと言うのは、そのスコアアタックと同じステージを時間制限付き+毎回耐久値全回復で回るステージでして、
此処で2000機撃墜してクリアしてもスチルは追加されないんですね。
  
別に、クリアしてもいいんだけど、いいんだけど、
クリアしたとして、スチル追加条件と同じステージをクリアしたのに、スチルが貰えない、
この中途半端な憤り。
…解って貰えますか?
 
 
まぁ、クリアしたんですけど。 
勿論スチルは追加されなかったんですけど。
そもそもタイム縮めるのが目的なんだから、時間制限無しのスコアアタックでもクリア出来てない機体でやんなって話なんですよね…。
 
なんとなく腹が立ったから、
もう一回スコアアタック回って2000機撃墜してスチル貰って来たよ! んもう!!
 
 
キュリオス地獄だった一周目ではチャージ攻撃の方向や射程距離も憶えてなくて取り敢えずボタン叩けばいいやくらいで操作してたけど、
これだけ使ったのでもうキュリオスの操作方法は覚えました。 視力検査もばっちりね。
タイムアタックの狙い撃たれるステージではクリア時瀕死だったけど、
2回目のスコアアタックでは耐久値9割は残してクリア出来たよ!!
僕が一番、キュリオスを上手く使えるんだ>< (従来比)
 
 
 
で、気付けば、
折角起動して2時間みっちり遊んでいたと言うのに ずっとキュリオスしか使っていなかったと言う。
キュリオス地獄…。
 
全然関係無いけど、そう言えばこのゲーム買って最初に使ったのもキュリオスでした。
キュリオスかわいいよね、かわいいよ。
 
 
 
後、スチルが追加されたギャラリーも覗いてみたけど、
ハレルヤのカットインスチルのボイスに普通に入っていた悲鳴で心底噴きました。
あれ? ミン中尉? なにやってんすかっつーかやらされてるんすかwwwwwwwww
 
  
そう言えば、ハワードは使えるのにミン中尉は使えませんでしたね、このゲーム。
ティエレンはバリエーション豊富なんだから使わせてくれても良かったのでは無いでしょうか!
ただ単にティエレンが使いたいだけなんですけど。
ミン中尉に宇宙型を! 宇宙型使いたい!!
 
 
まぁ、ミン中尉入れるならジョシュア入れて欲しいけど。 寧ろ二人共欲しいけど。
ジョシュアはリアルドに乗ればいいよ。 私がリアルド好きだから。
 
フラッグファイターなのにリアルド乗ってるとか新しくない!?



桜の話をしようよ。

桜を見に行って来ました。
 
 
 
 
 
花見に犬を連れて来ている人が結構多くて、今日は柴犬も数匹見られました。
私、柴犬好きなので嬉しかったです。 まぁ、うちでも飼ってるから好きってだけですが。
うちのこいちばん。
 
 
で、花見に連れて来られている柴犬を観察していたんですが、
今日見た一匹目の柴犬は身体が特別小さいと言う訳でも無いのに肛門が物凄く小さくて、
今日見た二匹目の柴犬は大きくて真っ黒な肛門をしていました。
 
うちの柴犬は、それなりの大きさのそれなりの黒さの肛門を持っています。
 
 
誤解の無い様に、
黒いってのは別に汚れていて黒いと言う訳では無く、単純に皮膚の色からの黒さです。
 
090405



黄 ☆ 金 ☆ 体 ☆ 験

ジョジョの五部ゲー黄金の旋風って確か持ってた筈なんですが、
なんか、ブラック・サバスにフルボッコにされて15分で投げ出してた記憶が在ります。
 
 
ゲームの内容はあんまり覚えてないけど、
ブラック・サバスって時点で恐らくきっと一面だよね…、本当に開始直後何も出来ずに。
こんな私ですが、ゲームのファントムブラッドも欲しいです。
 
黄金の旋風もいつかはクリアしたい、と言うかブチャラティが使いたい。
スティッキィ・フィンガーズが使いたい。
 
 
 
最近、全然全く何一つとしてゲームをやってません。
一ヶ月くらい何も触ってない。 何かやりたい。
 
やるものは一杯在るんですが。
采配のゆくえとか閉鎖病棟とか、
後、他にも全く手付かずだったり途中だったりで積んでるのが何十本か在るし、
せんむそ2猛将伝とかやってもいいと思うし、ガンダムマイスターズでティエレンやオバフラで2000機撃墜とかのマゾい辺りもやってないし、
クリア済みだけどトワイライトとかサイレントヒルとかクロックタワーとかDEMENTとかまたやりたいし、
何故かPSPで落として来て仕舞った何周目かのエコーナイトももう終盤だし、えーとえーと。
 
 
ところでどうでもいいんですが、
いや良くないんですが、うちの360が壊れ掛けてた件はどうなったんでしょうね…。
 
訊かれても誰も解らないのは解ってるんですが、
エラー吐かれまくって意地になってリセット繰り返してたら取り敢えず一回は起動出来て、
それで何と無く気が済んで電源切って抜いて、それで、去年からずっとそのままなので。
私にも解らない。 解りたくない。
 
直ってたらいいんだけど。
この経緯の何処に直る要素が在るんだと言うかんじですが、
なんか、何かしらがどっち方面かに作用して、直ってたらいいんだけど…。
 
 
 
 
 
 
 
ところで、この写真のシュトロハイムとディオ様、ポージング似てますよね。
同作品モノだからと並べていると何とも微妙な気持ちになって仕舞う。
 
090404



未来への最終決戦

このよく解らない副題みたいなの、スイーツ(笑) っぽいなと思ったのは私だけでしょうか。
夏色コスメ(笑) くつろぎインテリア(笑) ハートフルストーリー(笑) 未来への最終決戦(笑)
 
と言うか、そもそも別に 「最終決戦」 でも何でも無いと思うんです。
別にいいんだけど。 「サメ地獄」 よりはマシなんだぜ。
 
 
 
 
 
そんな訳で、レッドクリフパート2の試写会行って来ました。
 
 
ネタバレ無しで感想。
 
おもしろかったよ!
ちゃんと赤壁で超びっくりした><
もうずっと赤壁之戦なんてやんないで三国志オタと中高年世代から金だけ引っ張るつもりかと思ってた>< 
 
と、言うのはまぁ流石に冗談ですが。
そして、パート1を観た時の自分の感想を見てちょっとコレひどいなって思いました。
でも、今見ても別に訂正するところは無いよ…、パート1だけならあんなもんだったと思うよ。
 
 
そもそも、レッドクリフ!って言って赤壁之戦やんないの、ほんとどうなの?
ビフォア★レッドクリフって言えよ! 何がパート1だお前にパートスレを立てる権利は無い!!
いやスレじゃない!!!

パート1のテンポが殺人的に悪かったのは、
結局、無理くり二つに分けた引き伸ばしの結果がこれだよ!と言う解釈でいいんでしょうか。
長くなり過ぎたから切ったって聞いた気がするけど、がんばったら二時間半でいけたんじゃないの。
 
と言うか、パート2の冒頭に何分かパート1の粗筋 兼 概況説明が入るんですが、
もうぶっちゃけこれだけでよくね?と思った。
別に、パート1を見てる必要性も、パート1の存在意義も、無いよね。 みたいな。
 
 
パート1も戦闘シーンだけは楽しかったんだけど。
関羽・張飛・孫権と、女性陣が可愛かった(見た目的な意味合いで)のも良かったんだけど。
 
でも、それだけだった。
 
 
 
それでも、パート2まで観たらなんとなく許せる気がしました。
結局、レッドクリフ観に行ったのにレッドクリフを全く観られなかったのが一番腹立たしかった訳で。
こちとら我慢弱いんだからね!!
 
それでも、面白ければ赤壁之戦やってなくても何も言わなかったと思うので、
やっぱりあのテンポの悪さが駄目だったんだと思います。
国とか政治とかでぐだぐだやってるだけならテンポ悪くても良かったんだけどネー。
 
映画よくわかんないんですが、
短くしないでも二部制にしてバカ長くして料金高く取って一気にやるのでは駄目だったのか。
それだったら馬が出産してよーが鳩が飛んでよーが蹴鞠ってよーが無意味にまぐわってよーが、
ふつーにこれもアリ、面白かったよ! って言えたのに。
 
 
いえでも、パート2は面白かったと思うんですが。 普通に。
ヘンに期待し過ぎたらいけないって事を学んだからか、
レックリ独自の設定や展開だらけでも特にゴチャゴチャ言いたい様な部分は無かった。
割引出来るカード貰ったしパンフ買いついでにまた何度か観に行ってもいいな。
 
 
 
 
因みに、今日、一緒に見に行った母(パート1視聴済み)は、家に帰って暫くしてから試写会で貰ったリーフレットを見て、
 
「あ! タイトルのレッドクリフってこの舞台のアカカベの事だったんだー!! 英語で!」
 
と、言っていました。
そんなドラッグストアみたいな、は関西ローカルネタなのでさて置き、
今までどう言う意味のタイトルだと思っていたんだろう。
 
と言うか、一般人的にはこの程度の認識が若しかしたら普通なのかも知れ無いので、
勝手に期待し過ぎた挙句にレッドクリフなら赤壁之戦やんなさいよキー!とか揚げ足取り的に言ってる私の方がナンセンスだったのかも知れない。
 
なんか、ちょっと反省した。 ごめんなさい…。
 
 
 
 
 
以下、ネタバレ在りで軽く感想。
 
 
 
続きを読む



カレーが大好きイエローです。

あなたは戦国武将でいうと誰?
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kazu1110/busyou.html
 
やって来ました。 以下結果。
 
 
●武力:75点 [よくできました]
あなたの武力です。この値が高いほどあなたは敵をなぎ倒していき、戦闘で能力を発揮できます。
現在でも愛する人を怪しい人から守るなどの時に役立つことでしょう。
●知力:90点 [すばらしい]
あなたの知力です。この値が高いほど頭がいいことになります。
戦闘で仲間の損害を最小限に抑え、相手の損害を大きくすることができます。
現在では、有名大学に入って、一流企業に入るもよし学者となって、後世にまで受け継がれるような研究を行っても良いことでしょう。
●魅力:70点 [よくできました]
あなたの性格の良さです。この値が高いほど、周りの人の喜びを常に考える性格のいい人であるということです。
●政治力:70点 [よくできました]
あなたの政治力です。戦国の世でのし上がっていく為には、朝廷や他勢力といかに交渉するかも大事です。
この値が高いほど、あなたは自分の会社などで勢力を持ち、出世していくことができることでしょう。
●才能:80点 [よくできました]
音楽ができるとか人を笑わせるとか、ちょっと個性的な才能。
秀吉が天下をとることができたのも個性的な才能を十分発揮することができたからでしょう。
 
あなたのは毛利元就に似ています。
武力 83 知力97 魅力 88 政治力 87 才能 82
生誕 明応6年3月14日 1497年4月16日 死没 元亀2年6月14日 1571年7月6日
生涯、二百数度の戦に臨んだとされる武将中の武将。
安芸、現在の広島県領主から中国地方のほぼ全域を支配下に置くまでに勢力を拡大する。
戦国時代最高の名将の一人と評される。
用意周到な策略で自軍を勝利へ導く稀代の策略家として名高い。
「三本の矢」のエピソードでも有名。
 
 
数値は全部下回ってるから劣化毛利元就ってコトね!
今一番記憶に残ってる毛利元就はBASARAのあのツンツンオクラなんですが。
と言うかそう言えば、BASARA公式の占いでも元就が出た気がします。



「不特定多数」

「不特定多数」 と 「太くて痛そう」 って似てますよね。
 
前だけ弄ろうとします、みたいな…!
 
 
 
 
 
最近、携帯で恐い話読んでるんですが、
それがちょっと恐くて、何と言うか、恐いです。
 
 
電池が切れ掛けてる電波時計が時刻合わせをしてる音に本気でびびる毎日。
電池換えてやれよ。
 
後、
さっきパソコンで 「冷静」 って打とうとしたら第一変換候補が 「霊性」 だったのにも結構びびった。
何だよ、霊性って…、そんな単語使ったときねーよ。
 
 
いや、そもそも別に霊とか信じてる訳じゃないんですけどね。
 
でも、霊とか霊界とか在ったらいいですよね。
私、タナトフォビアなんで、ねーだろw とは思ってても心のどこかに希望を持ちたい。
しにたくねえなぁ。



アラブビスタ

 
 
 
私、気付きました。
 
 
アラブビスタの 「ビスタ」 は、
Windows Vista の 「Vista」 なんだ。 と。
 
 
 
今、物凄い発見をした様な気分なんですけど、物凄く今更ですよね。
スペルが同じだけで本当にそうなのかは解りませんが、何故か間違い無いと言う自信が在ります。

因みに、「Vista」 とは、イタリア語で 景観・視覚・眺望、等を差す単語ですが、
アラブにビスタを付けた人はそんなの知ったこっちゃねーだろーなー と、思います。
 
 
しかし、「HAJI」 の意味だけは未だに解らない。
巨根男優の名前? こんなん入る女は恥だぜって意味?
 
知ってる方が居ましたら教えてください。
リアルに切実です。 だって気になるじゃない、HAJI…。
 
 
 
 
アラブは金玉が付いてるのがカワイイと思うんです。
立てて自立させるのに必要なのかな。 させてどうするって話なんですが。

…いっぱい並べたらキモカワイイと思います。 お花畑みたいになるよね。



[愛してるんだけどバトン]

要さんから戴きました、ありがとです。
 
 
 
 
■ルール■
1.包み隠さず全て語ること
2.アンカーを突っ走るのは禁止
3.指定されるキャラの萌を語ること
4.指定するキャラは男の子キャラであること
5.回されたら何回もやること
 
 
■指定■
 
鋼鉄三国志 : 甘寧
 
 
 
▼初めて出会った場所は?
 
アニメ本編。
香炉とか持って来て、正直、なにこいつw これ甘寧かよwww って思った。
 
 
▼どこに萌を感じる?
 
…存在?
 
 
▼M?orS? どっちでいて欲しい?
 
なんかもうそう言うのどうでもいいです。
でも、どっちでもいけると思います。
  
  
▼どんな仕草が萌?
 
特に思いつかない。
よく赤面してるけど別にそれは萌えないなぁ。
あ、羽が好きです。 髪に付いてる長いやつ 。 仕草じゃねえ。
 
 
▼好きなところは?
 
内面も外見も逐一色々可愛いと思います。 全部全部。
特に、あの外見はものすごいヒットだと思うんですけど!!
 
 
▼嫌いなところは?
無い。
 
 
▼望んでいることは?
 
そのままの君でいい!
 
 
▼もっとこの子と絡んで欲しい人は?
 
鋼鉄キャラ全員。
友達いっぱい作れよ!!
 
あ、一人挙げるなら 趙雲がイイナ! 超相性悪そう!!
 
 
▼この子を描くときに特に主張して描く所は?
 
主張って言うか、装飾品忘れがちなんで忘れない様にチェックしながら描いてます。
それでもよく忘れてるけど。
 
 
▼家族にするなら?
 
…奴隷?
家族じゃないからペットにしときます。
 
 
▼学ランとブレザーどっちを着て欲しい?
 
どっちも似合わないので結構です。
 
 
▼私服ではジャージとGパンどっちでいて欲しい?
 
どっちも違う気がする…。
 
 
▼結婚したい?
 
いらない。
 
 
▼最後に愛をどうぞ!
 
甘寧の存在は奇跡だと思います。
あんなキャラもう絶対アニメ界に出て来ない、断言する。
 
 
▼回したいオタさん5人にどうぞ

アンカー!



ユカリちゃんが酷い事に!

…なって仕舞った、
トワイライトシンドロームDSの原作だかノベライズだかの小説を読み始めました。
  
 
ゲームは取り敢えずエンディング全部見たんですが、
あの小説ってゲームと同じストーリーなんでしょうか。 多分そうなんだろうなぁ。
どうしてオタクって同じ筋の同じ話を違う媒体で 或いは同じ媒体で短期間に何度も何度も見て、
それで居て毎回楽しめるんでしょうね。 ふしぎ!!
 
小説の方はまだ最初のコックリさんも始まってません。 (超冒頭)
小説の類は風呂で寝そうになりながら読むから進まないの何のって。
 
 
 
 
しかしユカリちゃん、
ムーンライトは雛城町じゃなくて雛代町だし、恐らく別世界なんだ!って事で説明が付くんですが、
トワイライトDSでのアレだけは酷いと思います。 前にも言ったけど何度でも言うよ!
 
ユカリちゃんはあんな子じゃないんだからね><
チサトが見たら泣くよー!
 
どうでもいいけど、
何だかんだ言ってトワイライトメンバーで一番ガチでレズくせえのはチサトだと思います。