モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

夜想曲一覧

Hello. my friend

君に恋した夏が在ったね
 
 
 
 
 
 
 
ゲーム夜想曲のDS版が出るそうですが、2の誤植が直るなら買ってもいいかなと思う今日この頃。
あの誤植っぷりは凄かった。

「いつのもように」
とか、自分の頭が意味飽和しちゃってるのかと思って暫く考え込んで仕舞いました。
プロの仕事とは思えない。



恐怖

070608
 
 
ふと見ると、TVがこんな状態になっていまして、
(某ゲームのスクリーンセーバー…)
 
 
かなり本気で恐怖を感じました。
ち、血走ってるし!!
 
 
赤川次郎恐るべし。
今の所、どんなホラーゲームの恐怖シーンよりも怖かったです。
うっかり寝て仕舞って起きたらコレとか、ちょっと席を外したり目を放したりして見たらコレとか、本当に、本当に怖いんだよ…。
知っててもつい忘れてまたびびるし。



いつか流れは変わる

今やってるゲームは未だに大神です。
わんこー、わんこー
 
 
他には夜想曲とジャガーノートを少々。
ついでにサイレントヒル4と戦国無双2と弟切草。
節操? なにそれ?
 
 
夜想曲を、
女主人公 「雨野良香」 と恋人 「三島流動」 にしてやってみたら、結構面白かったり。
不審者が居ようが何だろうが常に
「俺は此処で待ってるよ、良香行って来てよ^^」 なスタンスの流動。
そして、暴漢にも不審者にも怖じずに殴り掛かる良香。 つええ。
 
良香は原作でも生首のまま戦ってたし、ハマり役だと思います。
あの作品の中だったから軽く読み飛ばせたけど、よく考えると凄い画だぞ良香。 かっこいいぞ良香。
何よりも、生首のまま戦っていても全くグロくないと言う辺りが良香の凄い所だと思います。
 
 
…どうして夜想曲の感想がゾンビ屋のしかも良香語りになってるんだろう。
 
えーと、夜想曲は面倒臭いゲームです。
推理(と言うか選択肢の選択)間違ってバッドエンドに行ったら、問答無用で章の最初から遣り直し。 しかも選択肢チェックが付かない。
弟切草(選択肢チェックのみ)ですら面倒だったのに…。
かまいたちの夜(チャートで途中から遣り直せる)は楽ちんで良いゲームだった。
最近の便利なゆとり仕様ゲームシステムが…、好き!!
 
 
 
 
そう言えば、こないだ珍しくメールを日に50往復もしてしまいました。
 
…ニワンゴ版かまいたちの夜での話なんですが。
 
 
そんなに面白くなかったです。
(嫌な感想だ)