ちまちま描いてたティアクラ合作絵が上がった…!
ありがとうございます、ありがとうございますって言うかいつも遅くてごめんなさい!!(私信)
こちらでも早く載せたかったんですが、
個別でページを用意しようかとも思うし、
半分忘れていましたがサイト自体水面下で工事中だったりもするので、ちょっとどうしようかと思い、ここに載せさせて戴きました。 一先ず。
また移動先が準備出来ましたら移動しますー
※Gallery>合作に移動しました。 (パソコン版のみ)
また描こうぜ! って話になってるのでまたこれ以外にもちまちま描いて行けたらいいなと…!
たのしみ!!
以下、7日分のメール御返事!
拍手も返信不要の方もありがとうございます。
続きを読む
犯人は…、政治家だ!
THE ゾンビV.S.救急車、クリアしました。
一ヶ月くらい前に。
しかし、ゾンビ轢くのに何ヶ月掛けてるんだと言わざるを得ない…。
五ヶ月ですけど何か問題でも! (ひらきなおり)
結局、このゲームが言いたかった事は、
「人間が身勝手に急な都市開発を進めるから俺がゾンビを救急車で轢くハメになるんだ!」
…と言う事らしいです。
意味が解らないと思うけど、実際にこんなかんじの話だったみたいなんだぜ…。
スージーが黒幕と言う事も全く無く、
なんか、動物の事を考えない急な都市開発が化物だのゾンビウイルスだのを造り出したのだそう。
ちょっといいこと言いたい感はなんとなく解るけど、何がどうなってどうしたらそこからそう繋がるの…。
私が三日で作った同人誌よりも投げっ放しの設定、有難う御座居ます…。
一応ネタバレですが、隠さなくていいですよね、こんなネタバレ…。
ラスボスもただただ体当たりのみの力押し以外に戦法が無いし、
中ボス戦の方がまだ頭使って戦ってたよねって事実も余計に投げっ放し感を増幅しています。
ネタ切れだったのか。
そう言えばアーミーゾンビが無意味に増えて二回も中ボスやってた気もするし、本当にそうなのかも。
でも、ゲームとしては凄く面白かったです。 THE ゾンビV.S.救急車。
ストーリー性は皆無だったのでフルプライスなら流石にどうかと思うけど、シンプルシリーズだし。
中古ワンコインでゾンビ轢けると思ったらだいぶオススメ。
みんな、一緒にゾンビを救急車で撥ねようゼ!
戦車も一応出しましたが、
強くて面白かったけど、やっぱり私は救急車でゾンビを撥ねると言う見た目インパクトの方が好き。
まぁ、最後の方はパトカーばっかり使ってましたが。
速くて小回り利いて最高。 パトカー。
熱が下がらない。
なんか、これ言う度に自分が幻水4のスノウになった様な気がしてとてもかゆいんだけど。
うそじゃないよ! 本当に熱が下がらないんだよ!!
腕も痛いんだ!! それは嘘だけど。
でも、スノウもたぶんあの時は本当に痛かったんだと思います。 腕が。
みんな、スノウをいじめないで!!
スノウが好きです。
服が似合わないって言われる度にショックを受けて着替えに走るめんどくさい彼が好き…。
あいつ、捨てられた子犬の様な目をしてやがるぜ…!
4だけで見てみたら、幻水シリーズ最愛のテッドよりもスノウの方が好きかも知れません。
4テッドも勿論かわいいけど、スノウの方がパンチ効いてるしなぁ。
あ、そんな訳で、私も本当にいつまでも熱が下がらないのですが、
まぁ、スノウと比べたら大丈夫だと思います。 腕は痛くないし。
くのいちと甲斐姫
バカ アンド バカ
戦国無双3、買いました。
くのいちの為にトレジャーボックス!
くのいちの為にトレジャーボックス!!
幸村、くのいち、甲斐姫、とクリアしました。 取り敢えず。
くのいちについてはちょっと言いたい事が在ったり無かったりもする訳ですが。
端的に言いますと、
私はくのいち好きで幸くのも凄く好きだけど、
最初からこんなかんじで出されていたら、きっとどっちにも転ばなかったと思う。
…の、 ですが、
無印のあのくのいちの中にも、こんな恋愛脳のアホ娘が眠っていたのかと思うと、
正直、 だいぶ、 すごく、 かなり、 愛おしいです。
やっぱり、くのいちならなんでもいいよ…!!
3のくのいちと幸くのだけなら萌えはしないけど、くのいちは全部ひっくるめてくのいちだから…!
私のくのいちはくのいちだけなの…、 もう意味が解らない。
取り敢えず、
結論としてはそんなかんじなので、くのいちすんげええええかわいい!!!! よ!!
粘着質になっててもかわいいかわいい! 清々しいまでの貧乳っぷりもかわいいかわいい!!
もう正に くやしいッ! でも感じちゃう!! な気持ちです。
まぁ、リストラされっ放しよりも全然幸せだし…。
そう言えばマルチレイド2の大喬もかわいかったんだぜ。
後は、トレジャーボックス付属の甲斐姫ミニフィギュアがなんであんな色なんだぜって思いました。
ノーマルをこっちに付けて通常発売はいっそ成型色で全塗装乙w ってしてくれたらよかったのよ!
そんな阿漕な商売も、KO☆E☆Iならやってくれるって、私しんじてる!!
あのフィギュアでくのいちが出るのはいつなのかなー
あ、長々と書きましたがくのいちならなんでもいいって結論は前提として最初から在ったので、
本当にショックだったのは、甲斐姫があのナリで色気ゼロのキャラだった事です。
なんて残念な子なのでしょう!
あれはあれで可愛いし、その敢えて外した部分が寧ろ個人的には好きでしたが。
レズ要員ですね解りますって思ってたけど、あんまりカップリング的にはおいしくなかったし。
それでも、あの二人がぎゃーぎゃーやってるのはとても可愛いです。
後、その次は半兵衛シナリオやりました。
中二病が絵に描いた様なキャラでとてもかわいかったです。
空飛ぶのが楽し過ぎる。 阿国さんとは飛距離がダンチなのよね! ってかんじです。
今回の阿国さんはまだ使ってないけど。 更に飛べる様になってたらどうしよう。
それと、こっちもまだ使ってないけど、今回のお市の顔が好きです。
すごいかわいい。 前作までとはまるで別人だけどめちゃくちゃかわいい。
他の新キャラで特に好みなのは官兵衛と元就と氏康です。 今の所。
まぁ、どのキャラも碌に使ってないからまた変わる気もしますが。
あ、後、鷹丸もかわいいです。
謎の村雨城も一面で二回死んで投げて未だに投げっ放しのゲームだよ!
私そう言うゲーム多過ぎなのね。 もっとやる気を出してください。
奈良で置いて来た豪炎寺は何故か沖縄に。
イナイレゲームはいっこめをイナビカリなんとかが開いた辺りで放置して、
後はアニメを見てるだけと言う私には、あのアレがとても解せません。
中学生(たぶん関東在住)を奈良でおひとりさま放置なんて…、 ひどすぎるわ!
裏設定として御金や夜行バス乗車券を渡してたり刑事に保護されたりしてるのかも知れませんが、
あれだけの描写ではそんなの解らないんですけど!
マジで同情!(by.T-Pistonz+KMC)しちゃうんですけど!!
私の豪炎寺きゅんをおうちに帰したげてっ><
あんまり家に帰ってそうな気はしないので、
きっとあの期間中の豪炎寺はそこらの好色オヤジに尻の穴を売って旅をしていたんだと思っています。
豪炎寺かわいそう!! やめたげてっ!!!!1
と、そんな事を考えていたら、
これまで普通程度にしか興味が無かった豪炎寺がとても好きになって来ました。
豪炎寺かわいいかわいい!
ところでそう言えばこないだ、
「ファイアトルネードって性技っぽいよね、花車的な!」 みたいな事を話していた事を思い出しました。
ファイアトルネードは(性的な意味合いで)いいかんじがするのに、
ドラゴンクラッシュはいまいちだねって話してました。
クラッシュしちゃダメだ。
でも、一番はゴッドハンドだよね! と言う結論になりましたが。
ちょっとだけ加藤鷹っぽいんだぜ。
流石はキャプテンっす! ペンギンの子の声が壁山の声にしか聞こえないっす!!
あ、因みに、私はキャプテンとのカップリングなら秋より夏未さん派です。
どんなタイミングでの宣言なんだ。
夏未さん派、だったんですが…、フラグは折れて仕舞ったのでしょうか。
公式押しがどうなろうといいんですが、流石にあんな扱いではキャラ単体としても夏未さんが可哀想。
当て馬にすらなれないなんて…!
おめこは方言!
ところで、拍手とかコメントとかメールとか、ありがとうございます。
いつも言うポイントを見失うけど、いつもとても有難く拝見させて戴いてます。
すっごい過去の絵に拍手がいっぱい在ったりしてうれしいはずかしいだいすき!
勿論、比較的最近のものにもうれしいはずかしいだいすき!!
そして、また格納庫の更新が一ヶ月以上途絶えて居るので在りました。
やる気は在るのか? はい、無いです! …と言う訳では全く無いのですが。
因みに、最近こっちに落描きを載せているのには特に意味は無いつもりだったのですが、
そう言えば、最初は意図的にそうしていた気もしたり、しなかったり。
自分でやってた事をすぐ忘れるのでもうどうしようも無い。
一つずつ思い出して行こう…、今年忘れた事を、来年一年いっぱい掛けて…。
以下、2日分のおへんじー
続きを読む
ピシュタコがやってきた!
色々なものが壊れてます。
効果が在るのか無いのか解らない類の健康器具とか、
体重計とか、電源タップとか、 後、なんか色々…。
極めつけに、DSが壊れました。
壊れたと言うか、まぁ、壊したんですが。
わざとじゃないけど地上約2mから落としたらそりゃ壊れるよね! 任天堂も形無しです!!
でも、タッチスクリーンにいっぱい線が入っただけでゲームは出来るし、
保障期間も過ぎてるし、もうちょっとこのまま頑張って貰おうと思ってます。
毎日電源入れてる割にやってる事と言えばロクサーヌに会いに行くのとトモコレで朝市のみだし…。
ところで、そのタッチスクリーンに入った線なんですが、放置してると減ったり増えたりします。
少し面白い。
電源を入れてゲーム画面のまま放置すると減って、
電源を切ったりDSを閉じて放置したりすると増える傾向に在る様です。
ずっとDSやってろって事か。 イナイレ探そうかな。
定則の定規
ガニメデプロトンの絵に対して、メールかコメントか何かで、
「定規を使え! しね!!」 と言われる夢を見ました。
定規を使わないくらいでしねと言われるのは寂しいですが、
確かにボールくらいはせめて正円で描いたらどうなのでしょうと思いました。
デジタルで…、コレか…。
しねとは言われてませんが、定規を使え! は実際に私が昔からよく言われてる事です。
絵じゃなくて字でも。 超曲がる。 なんでも曲がる。
雑だからと言う部分も在りますが、真面目に綺麗に描こうとしても何故か曲がってる事もよく在ります。
もうダメです。
テキストで打ち込む日記はいいなぁ…。
文字、曲がんないから…。
新・三銃士
新・三銃士がたのしいです。 人形劇の。
ただただ人形が可愛いと言うだけでここまで楽しめるのかと言うくらい人形の造形が可愛い。
他の部分が悪いとか言う意味では無いし面白いんですが、それより何よりとにかく人形が可愛い。
ついそっちにばかり目が行く。
なんか、デザインが何から何まで凄く好みで、凄く可愛い。
枢機卿かわいい。 みんなかわいい。