モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

190cm/80kg on the ハロ台

3DS持ってなくてどうせ買えないから全く情報チェックしてなかったGジェネ3Dの参戦機体とキャラを見てみました。
うん、見ただけだよ。
 
情報間違ってるかも知れないけど、取り敢えず、見ただけの感想。
 
 
 
 
 
色々減ってると聞いていたのでちょっとは覚悟出来てましたが、
クシャトリヤとラフレシアはいた、 ジェスターガンダムは… 最初からいるわけがない。
 
 
…あれっ、ガデラーザは!?
デカルトは!?
 
 
 
アルヴァアロンとアルヴァトーレは!!?
 
 
 
 
それなのに、大使だけは居る ふしぎ。
百式とか、金色の機体を与えろと言う事なのか。
 
留美とマリナも何故か居た。
Gジェネ…、に限らずこれまでは割とスルーされてる事が多かったのでちょっとびっくりした。
 
コーラさんは二人も居る。
クリスいるリボンズ付近のイノベイドちゃんもリジェネ以外は居る。
 
 
で、アンドレイは居ない…。
アンドレイは必要だろ>< アンドレイが居なかったらルイースと複座機に載せられないだろ>< 
 
ダブルオーは凄くキャラ多い方だし人数に文句が在る訳じゃないけど、
作品内でこの枠でって考えてもアンドレイは必要だと…、思ってるのは一部の人間だけって事でしょうか。
 
 
 
で、三馬鹿は居るしミーアも居るけど、フォビドゥンは居ない。
居ない居ないと言っても携帯機だし、高望みしてた訳でも無いけど、やっぱり好きなキャラやメカはチェックしてしまうま。
 
 
 
…まぁ、なんだかんだ言っても、私はアリーとライルが存在してるなら買いますけどね★
本当に判断基準はそれだけ。 我乍らなかなか頭おかしい。
 
今はダブルオーもそこそこ新しいから優遇されてるけど、今後減って行くのだろうなぁと思うと悲しい。
網羅網羅の網羅型Gジェネばかり出してくだちい…。
 
 
 
 
 
 
でも、アルヴァアロンだけは残念です。
こう言うゲームって好きな機体が在っても結局強い機体に乗り換え乗り換えしちゃうから、
強くて好きな機体が削られると寂しい。 アルヴァアロンつよいよ。
 
 
好きな雑魚MSは総削られと言ってもいい程だったけど、まぁ、ぶっちゃけ使わないから、まぁ、まぁ…。
最強のリアルドを作りたい気持ちは在るけど、手間暇掛かるんですよ…。
おまけに頑張って育てていたかわいい雑魚ちゃんのステータスを片手間に作ったガンダム系(初期値)がしれっと抜いていく世界だし。
 
そうじゃなかったら、それはそれで、嫌かも知れないけど。 わがままか。
 
 

しかし、ジンクス(最初の)も居ない…、と言うより、3はアロウズ仕様連邦軍仕様両方在るって言うのが悲しい。
ジンクスの中では最初のが一番好きなのに。
 
この辺はシナリオの都合なのかも知れないけど。
CBガンダムしか無いダブルオー1stシーズンはシナリオ無さそげだし仕方無い。 ヴァーチェが居るだけいい。
 
 
 
 
あと、やっとブリングとデヴァインがスカウト可能になったのか! と思ったらエンプラスが無いって言う。
 
レグナントも無いんだからエンプラスだけ在ったとしてもおかしいけど。
ワールドにはどっちも在ったので悲しいけど、また別の網羅型Gジェネに期待でしょうか。 またGジェネ3Dも買ってないんだけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
攻略サイトで見た限り、ニールとライルは今回はステータスが数値的には同値になってるのかな。
 
少しは違う方がいいと思うよ。
ワールドの時の微妙な差異も面白かったし。
 
 
 
 
 
そういや、Gジェネ3Dと言えば複座機。
複座機と言えばロックオン機も複座機らしい。 ハロさん。
サバーニャなんかは寧ろ三人搭乗機で在って欲しいところですが。
オーライザーにハルートも勿論複座。 そう考えるとダブルオー機は複座が多い。
 
 
 
 
 
 
で、ロックオン機が複座機だと言う事は、
 
 
 
疑問系
 
 
 
こう言う事か。
ありがちな上に遅いネタですまんこ。
 
解りやすいようにアリーのヘルメット描かなかったんですが、どう見てもいじめです。 ゴメン。
 
 
 
 
 
 
それとも、本当にハロさんしか載せられない複座なんだろうか。
いやいや、きっと載せられるよね。 アリーも。 でもこれ、ティファとかアレンビーとかだったらかわいいと思いますよ。



平行二連の汗

ここ最近で一番気になってるものは、
ガンダムSEED初期でよく見た気がする頬伝う平行二連の汗です。
 
 
 
やめてよね
 
こんなかんじの。
 
って言おうと思って汗から描き始めた絵。 そのくせわかりづらい。
サイとフレイとキラさんです。
 
 
 
あれどうして二連なんでしょうね。 いや、二連で在って悪いものでも無いんだけど。
直列だったら由乃汗になる。
 
 
 
 
 
ところで、サイもなんだかんだで結局普通にいいひとで、 好きです。
好きなキャラなのに描いたらこうなるのか。 なるんですね。 世の中には不思議な事も在るものです。



ショタはいいね。リリンの生み出した文化の極みだよ。

バクマンアニメとショタの話。
感想とまとめようと思ったけど長くなったので分けます。
 
 
 
先々週の次回予告で最高が
 
 
「夢が破れても諦めるな!」
 
 
って、言ってたんですが、
 
 
なにその無茶振り…。
って思いました。
 
 
展開的に中井さんに対するコメントだと思うけど、
漫画家としての人生を諦めて田舎に帰った人間に 夢が破れても諦めるな! は…。
 
おもろいな。
 
 
 
 
んで、
その 漫画家としての人生を諦めて田舎に帰った中井さん が、
七峰くんの手によってああなったと考えると 感慨深いですネ。
 
 
いや、別に、七峰くんの手によって、って訳では無いけど。
連れて来てリブートさせたのが七峰くんだって言うだけで。 お互いに何の関心も無いわ何の影響も与えず与えられずだわ。
 
…、いやいや、中井さんと七峰くんだと、影響なんて与え合ったらどっちも大変な事になるだけだ。
 
 
 
 
 
中井さんは誰だろうが男には関心無いし、男から影響与えられる事も無いか。
影響はともかく、関心なら持たれてはいるのにね。 真城くんと福田さんに。
 
二人共、中井さん すきすぎ。
中井さんと接するこの二人を見るといつも 「中井さんステキ! 抱いて!!」 と言わせたくなります。
つか言ってるっしょ。
 
 
 
 
 
 
 
以前に言った私の好きな台詞 「僕も一緒に告白します」 はアニメではそもそも平丸さんの出番からしてカット、
中井さんがアシスタントの仕事ぶっちって高浜さんは勿論のこと編集部にまで大迷惑掛けて、って言うところも描写自体はカット。
しょんぼりです。
 
ソンギュのぷんぷくり~ん(怒)はカットされないだろうか。
あれ 「尾田先生」 って実名出してるからそれで無くてもちょっと微妙かも。
でも、最近はたぶん二週連続でソンギュが見られたので私は取り敢えずは満足です>< 
かわいすぎるデ!!
 
 
 
しかし、静河くんも本当に総カットなのでしょうか。
ええー…。
 
 
 
 
 
あと新しいエンディング画見てショタ峰くんまじぺろぺろって思いましたあ^^ 
無論、出てる筈も無いし客観的に見たら比較したとしても他キャラのがかわいい気もしますが。
 
でも、蒼樹嬢なんかは手抜きなのでは無いかと思う。 縮小しただけやん。
本編ではダントツに蒼樹嬢だけが特別に可愛い気がするんでちょっとびっくりしました。
 
 
ショタ時代の平丸さんはとてもかわいい。
三期はアニメオリジナルでショタ平丸伝やったらいいって。
 
でも、顔隠して歩いてるあのかんじが一瞬静河くんかと思ってドキッとしちゃったのは内緒です…。
あれは…、わざとだと思う。 泣けるで…。
 
 
 
 
 
んで、ショタ中井さんはどこですか>< 
あとななみねきゅんはどこれすかあああ><><><< 
 
 
 
 
 
 
 
 
ショタと言えば、バクマン単行本17巻の表紙にはショタカちゃんとおじさんと東くん辺りが来ないかな、と少し期待してる。
 
ショタカちゃんが犯罪的にかわいいのでもっと見たい。 ショタタカちゃんかわいすぎてこわい。
僕、自分の子があんなかわいかったら鉄仮面被せて育てちゃうよ…、もうそのくらいかわいい。
ひく。 かわいすぎて。
 
 
東くんだった頃のあずにゃんもかわいい。
明るくてかわいい。 何も知らなかった頃の東くんってかんじです。
何も知らなかった頃ってあの時点で普通にアラフォーなんですけど、でも、そんなかんじ。



マニアエ★キラキラ

今週も香耶ちゃんがかわいいバクマン感想。
 
 
感想書いてない間にアニメ化決定してたあるよ。
 
 
香耶ちゃんが可愛い連呼でとても素晴らしい回でした★
 
あと、今週の香耶ちゃんはミニのボトムにサイハイソックスの組み合わせが多かったけど、
本編最初の服装はホットパンツ+ニーソ柄のタイツであった。
 
騙された気分になるけどこれも可愛い。
カヤチャンハカワイイデスヨー
 
 
 
 
 
因みに、私が(先週)予想してた展開は
 
エイジきゅんはリバーシがアニメになる事によって起こり得る原作の引き延ばしが嫌で阻止していたんだ! さすがエイジ!!
で、
なんだかんだでこれからもエイジが頑張ってアニメ化を阻止してくれるよ!
バクマンの連載が引き延ばせるよ、やったねとおるん!!
 
こんなかんじでした。
ちがったけど。
 
 
 
ここでもし格下にチャンス回して上げて競争させるって手法がもし亜豆ちゃんリリカちゃんにも当て嵌められたら、
どんだけ皮肉だ、とふと思いました。 ヒドくて好みな展開では在りますが。 まぁ流石にそれは無いだろう。
 
 
 
実際問題、もう結婚した方がいいよ。 タカちゃんは。
合法的に美少女○学生とハメ倒せる機会をみすみす逃しただけでも勿体無いんだから。
 
…あれ? 合法じゃなかったっけ?
性的同意年齢は13歳だから法的な話をするならもう全部合法? 児童福祉法が在る?
考えるのも調べるのもめんどくさいから合法じゃないって事で勝手に結論付けときます。 疑わしきは罰する。
自分妖精だから人間の法律とかマジわからんし。
 
 
 
どっちみちやれるからと言ってやりまくるようなお子達じゃないと思うしそんな話はどうでもいいけど、
もしもこれ以上結婚せずに居るならタイムマシン乗るか夢オチじゃないと居た堪れない。
 
でも、結婚したら(バクマンの)連載終了なんでしょうか。
そしたら第二部としてソンギュ伝はじめればいいとおもうのよ?
 
 
 
 
 
そういや関係無いけど、リリカちゃんってフルネームが北見エリカと一文字違いですね。
本当に関係無いけどさっき気付いた。 にでら。 実はよく知らない。



確信犯ってどう言う意味なんだよ

実際使ってる人間の9割が元は誤用で在った意味で使ってるように体感では感じるのだけど、
言葉なんてものは日々変化してゆくもので、誤用で在ろうと蔓延すればそれが正解でも在ると言う新しい真実を生みますのか?
 
 
私はこういうのはっきりさせたいので、
 
この言葉を使っている人間を見掛ける度に
(それがどちらで在るか明確に判断出来る材料が無い場合に限り)
いちいち問い詰めたくなる。
 
めんどいからしないけど。 そう言う気分になる。
 
 
似たような意味なら問題無いのに、これは、性質としては正反対に近いくらい違う意味を持ってる。
だったら、元の意味を淘汰して欲しい。 正誤をどうこう言いたいんじゃなくて、紛らわしいのを殺したい。
 
レトリックなんてものですら無く、
ただ語感だけ見ての安易な誤用が伝染したものと推測されるけど、多数決なら仕方無いんじゃないか。
 
 
 
誤用の方の意味で言うなら、 「故意犯」 と言う言葉が在るのだけど。
こちらを広める方がスマートなのなら、誰か広めてください。
 
 
 
私は充分広めてると思うよ!
確信犯、故意犯、どちらを使う時も、
「それがどちらで在るか明確に判断出来る材料」 をいちいちわざわざわざとらしく付随している。
 
そんな自分に気付いたからこんな事を言っているので。
めんどい。 言いたい事在るならはっきり言おう。
 
 
 
 
 
 
そういや、 「確信犯」 と言う単語をこの日記内で検索して見てみたら、ロロバトンで使ってるのを見つけました。
うん、ロロは確信犯だよね。 正に。 自分にしては珍しく言い得て妙。 だったかも。



はかない×いのち×マジタニ

ハンターアニメサブタイトルの × 挟む形式ってどこから来たんでしたっけ。
アニメか。
 
あれぶっちゃけさぶいと思います。
 
 
更に言えば、日本テレビ版の一文字格助詞挟む形態はバクマン等とまざる。
そう言う形にするなら意味的にも × 要らないと思うんですが、それだけは何故か踏襲するふしぎ。
 
さぶいっつってもフジ版は面白いのわりと在ったかも。
この日記のタイトルのが一番すき。 つーかマジタニがすき。
 
 
 
 
 
ついでにハンター感想。
日付操作してゴメン! 早売りじゃないよ!!
 
 
って何度言うんだろうってかんじですがまぁずっと言い続けるのかな。
日付操作しないと日記埋められない身体なんです。
 
そう言えば、どっかのサイトの念系統診断みたいな性格診断みたいなやつと総集編のアレどちらもで操作系だったme
ああ、こう言う操作ね。 自分で作ったサイトの自分で書いてる日記の日付の操作ね。 誰でも出来るわ。
でも、最愛ズシちゃんやゾルディック家の黒髪ちゃん達とおそろい★ なので、いいんじゃないかな!
 
 
 
 
 
で、感想ですが、ごめん下血ってレベルじゃなかった。
 
 
生きてるカナリアが確認出来てよかったよかった。
何と言うパワー…!! のところのカナリアまじかわいい。 かわいすぎてやばい。 かわいいかわいすぎてやばい。
まぁ、皆かわいいけど。 アマネも体勢崩してるのかわいい。
 
 
パリストンも可愛らしいですね。
あまり可愛らしいと私がパリストンを好きになってしまうよ!
別にいいじゃないか。 勝手に好きになっとけよ。
 
 
 
 
イルミは折角死亡フラグ回避したと思ってたらまた立てやがった。
と思ったら更に重ね立てしてきおってこやつめハハハ。 ←new!
 
 
 
 
 
今週のミルキもかわいかった ですね★
 
最近のミルキはやたらといけめんなデブっ子なので ちょっととまどいます。
かわいいんですけど。 いけめんすぎる。
 
 
そう言えば、ミルキは年齢幾つくらいなのだろう。
イルミと5歳差くらいか。 イルミの年齢知らないけど。 ダンチョーと同年代か少し下と考えて。
 
…と言う辺りまで考えて、調べてみたらミルキの年齢は殆ど出てるんですね。
クラピカさんと同年代とか。 今18歳くらい。 若い。
 
 
なんかアレですね。
18歳だと考えると何をやっていても赦されるかんじがしますね。
頭はいいがバカなブタくん、18歳! って言ったら、全然アリっぽくね?
 
初登場時は16歳。
16歳なら半裸にして磔にした弟にムチ打ってハァハァしてても全然OKじゃん?
若いって得ですね。
 
 
 
いけめんデブっ子表現も、成長してると言う表現なのでしょうか。
このままいけめん方面に進んでしまうと数年後には刃霧要になってしまうと思います。 いやマジな話。



拍手お返事

拍手ありがとうございますー
以下、拍手コメント御返事。
 
もっと早いレスポンスを心掛けたいとは思いますが、
無理かも知れないのでバカを相手にしてる気持ちで気長に御待ちください…、ってまんまじゃないですかぁ~!!
ドンデンドンデンッ
 
今月くらいには、って言ってたメールの御返事の方は本当に 1/31 迄に全て御送り出来ました。
不着等が在りましたら御知らせください。
これからはバカなりにもっとがんばりたいとおもいます…。 いろいろ…。
 
 
 
続きを読む



夢の中のお陸

私の見た夢にお陸が出て来た訳なんですが、
 
 
 
 
 

「でも…、凌統に家の事ぜんぶやらせてたらまるで僕が駄目人間みたいで…」
 
…みたいな事を言っていた。
 
 
なんでまたよりによってこんなぜったい言わないような事を言わせてしまったのだろう。 私の脳は。
 
深層心理的にはこんなお陸を望んでるの? 私は?
2012年の Cosmic★Prison スタンダードお陸はこんなかんじなの?
世間体気にする性格悪い系男子。 かわいくない。
 
 
夢は脳味噌が要らない情報を整理した時の残滓、みたいな説も在ったかと思いますが、
その論法で行けば私はこんなお陸を勝手に作り出して勝手に片付けている事に。
正に夢に見た事すら無いんだけど…、いや、さっき見たか。
 
 
 
 
 
夢の中の凌統
 
 
因みに、凌統はこんなかんじに返していた。
 
 
「でも」 が何に掛かっているのかは解りません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あと、今回のこれは、自分が鋼鉄のアニメ見てるって体の夢だったんですが、
出て来た陸遜と凌統が明らかに自分の絵柄の陸遜と凌統だった。
 
 
こう言うのもたまに在る。 自分の絵柄の自分のキャラじゃないキャラが出る夢。
残念な気持ちになります。
 
 
 
 
 
 
でも、やっぱ、どんなんでも好きなキャラが夢に見れてちょっと嬉しいって気持ちは在る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
他に最近見た夢で印象的だったのは、
ホテヘル嬢に本番やらせて貰ってんだけど、内心 「梅毒貰ったらどうしよう><」 って思いながら腰振ってる夢でした。
 
なんで 梅毒限定なんだろう。
 
 
 
あと、本番関係無い。



ココロの一番深いところにロドリゲス様が棲んでいる

ビミョーにモヤモヤしたいじやけた気持ちの時によくうたう歌です。 ロドリゲス兄弟。
 
 
 
 
 
 
 
欲しいゲームが在り過ぎる。
PS3が家に来たからなんですが、これまでPS3でしか出て無くて買えなかった欲しいゲームを見ていたら、
最終的にキネクトセンサーが一番欲しくなりました。
 
 
でも、今はなぜだか360が元気に動いてるし、それもアリかも。
センサー高いけど欲しい。 でも、高いからもっと安いゲームから買いたい。
つーかそれを言うなら積みゲー何十本を消化した方がエコ。
 
 
 
 
…そう言えば、HDリマスター版ワンダだけはあの後すぐに進みました。
結局、恐怖に耐え切れず飛び降りたり、PS3の電源落としたりさえしなければ、必ず倒せる。 そんなもんです。
 
そもそも、ワンダ自体が元々そう言うゲームなんですけど。
ドへたれに達成感を与えるゲー。
 
 
因みに、久々に見たエンディングで泣いてしまったのは上田文人には秘密ですよ。
おれさま ちょろい。
 
 
 
 
タイムアタックは腕輪付きに2秒オーバーやらかしてやめました。
どうでもいい鏑矢だけ貰ったぜよ。
 
 
 
しかし、あれって、
アイテムセンサーアイテム貰うにはノーマルだと16体中10体もクリアしないといけなかったんですね。
やべーここに来てすっげえめんどくさくなって来た。 これはやべー。 やべーICOやりてー。
 
 
もうほんと駄目人間ですね。 ぼちぼちがんばる。
でも、ICOもやるかも。



彼岸花
 
 
私が一番好きな花は彼岸花な訳ですが、この彼岸花ってネーミングも好きです。
彼の岸の花って、浪漫を感じませんか。 手が届かないかんじ。
 
 
それとも、彼岸へ行く為の花なのか。 有毒だし。
いやふつうに彼岸に咲く花って由来が在るけど。 でも夢が在るような。
無いか。 死人花だし。
 
 
 
出オチ系の花が好き。
じゃない花もすきですけど。 花っていいよね。 花に囲まれて永眠したい。
したくないけど。 いやでも、ドブに挟まって永眠するよりは。
 
私の棺桶には彼岸花と鬼百合と時計草をなみなみブチ込んでクダサイネ。
夏死ぬか秋死ぬか、それが問題。 死にたくないけど。