モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

アズビッチじゃダメだったのか

東さんの事かと思うからダメなんですかね!
誰も思わねえよ。
 
あずにゃんって言うのも、よく考えたら亜豆ちゃんの事だと思われてしまうかも知れないですね。
そっちの線すらも薄いかんじするけど。 取り敢えず、ゴメン。 でもたぶんまた言ってしまう気がする。
 
 
 
つーか、そんな事よりシュージンサンは殆ど関係無いのにおまけで顔写真晒された事にも憤るべき。
 
って言う、バクマン感想だったり。
 
 
 
 
そして、リアルにどぎつい 「最高」 って名前には誰も触れないふしぎ。
何故か飛び火して両親バッシングとか在ってもおかしくないと思うんですが。
まんがの主人公ちゃんに何言ってんだってかんじだけど、
でも、作中でも周りにはここまで強烈な名前のキャラ少ないっつーか居ないし、やっぱり気になる。
タカちゃんなら奇面組ワールドに放り込まれてもやっていけるよ!
普通にラッキーマンって言っとけよ。
 
 
しかし、タカちゃんのおうち、お母さんもお父さんもおじいちゃんも割と普通の人っぽいのに、
これが子供にこんな名前を付けてしまった一家なのかと思うと、どぎつさが狂気を孕んではじけてとぶぜ?
コワイですよね。
 
 
 
 
寧ろ、バクマンって元々結構コワイ。
 
 
 
因みに、私が今迄バクマンで一番コワかったのは、
実際に猫を飼っている身で在りながら、
授業中に自分が泣いちゃった事を誤魔化す為に亜豆ちゃんがしれっと吐いた 「飼ってるペットが死んだ」 と言う嘘です。
 
亜豆ちゃんはド電波ちゃんで二次元美少女だからギリ許されるけど、現実の話として考えたら、最低じゃん。
 
 
こう言うのは、文化風習や世代感も関係して来ると思うんですけど、
現代(寧ろ少し未来)の日本で、
猫飼いの女子中学生が、ちょっとその場を誤魔化す為に、程度の理由で飼い猫ちゃんが死んだとか言えるか?
コワイヨ。
 
 
 
 
 
 
いやそれはともかく今週の話ですが、
リスナーの皆って言っても、実質、殆どがギリ(福田作品)ファンとあの声優ちゃん達のファンですよね。
そんな言わば外野に対して何を言うの、福田さん。
 
まぁ、なんか言ったら色々通じてサイバースペースに音源が半永久的に残るのは解りきってるけど、
言う側の姿勢としての話。
 
 
それ以前に、亜城木と福田さんの関係性だってそれこそジャンプ連載作家と編集部くらいしか知らないのでは。
アバズレキュンは福田もくわえ込んでるとか、他人に言い訳押し付けてるとか福田は亜城木の共用肉便器とか、
声が諏訪部にそっくり!キャーステキーとか、余計に色々言われるのでは無いか。
 
 
一番好意的に解釈しても、ただ身内を庇ってるだけだし。
今回は写真も何も無しに炎上でそれ自体がおかしいんだけどそれは置いておいて、
取り敢えず炎上したものに身内がしゃしゃって庇いに来たら余計に叩かれるだけだと思う。
 
話の内容なんて、余程センセーショナルじゃなければ聞き流すと言うか、
身内って言う部分でバイアス掛かって、話半分にしか聞かれないと
 
 
 
…とか考えてたけど、もう考えるのも めんどくさくなりました。
 
と言うか、
わたしなんでこんなんこちゃこちゃこちゃこちゃ考えてるんだろう。 ほんとに。
 
 
 
 
あと、福田さんは知ったこっちゃ無いでしょうが、
オーディションで決める事が決まってるんなら福田さんの行動に別に意味は無い。
そもそもこの段階では当事者はどっちも公言してないから勝手にばらすのまずくない。
 
公開オーディションとかやって、皆が納得! ってなるん? なんだそれ?
この騒動でケチがついた役になったから他の候補からオーディション蹴られまくりとか、それならわかる。
 
 
 
亜豆ちゃんが演技力ではトップクラスって言うのも、シュージンサンの欲目だとしてもありえねーですけど。
ベテランとか、なんかいっぱい居るんじゃん。 よく知りませんが。
今の声優って言うのが同年代の女声優に限定された台詞としても、ちょっと無理在るくね。
 
飼い猫ないしは身近な人物が死んだ時の演技だけが常軌を逸したレベルで上手いと 評判なのか?
コエエエヨ。
 
そう言う意味での 「亜城木死ね」 に繋がって来るのかも 知れない…!?
演技では無く実際にその現実に直面した時、亜豆美保が真に目覚めさせる声優としての才能、
その新たな扉を開かせる為、ファンは苦渋の決意で亜城木夢叶(小)の死を願うのであった…!!
バーン
 
なにその超解釈。
 
 
 
 
公私混同と言うか、もういっそ、
菜保含めて亜城木作品のヒロインの声優の座は全てアズキュンのもの前提なのです^^
ぶっちゃけその為に漫画描いてるのれす^^ ダメならアニメ化なんて蹴っちゃうもんね>< って言えばいいのに。
 
アニメ化で選ばれた経緯も在るし、立場的には言えないんだけど。
 
 
 
 
 
とにかく、思い立ったらいつでもどこでもバイクで行く福田さん。
福田さんのバイクは えらい。
 
 
福田さん自身については、なんでこのひと毎回リスク背負わされてるんだろう、としか。
彼も普通にアズキュン呼ばわりなのが おもしろい。
 
 
 
ここで福田さんと石沢の因縁?からもう一騒動起きるか、どうか。
 
石沢が最初の火種を撒いたと知ったら福田さんは普通に殴ってしまいそうで、心配です。
あーん! 福田さんが逮捕されちゃうよお>< 
 
お互い知らないままで居た方が幸せだと思うけど、石沢側は確実に知るんじゃないかな。
殴られはしてないけど、植木に突っ込まれた怨み、絶対憶えてる。
「福田」 って名前と、どこかの連載作家だって事は会話聞いて知ってるだろうし、きっと特定されてるデ。
なんなら、ついでに平丸さんも怨まれている可能性も。 あるかも。
 
 
 
 
あと、声優ちゃん達かわいい。
つーか足立ランが七峰くんに見えたとか言いそうだと誰かに思われてそうな気がする妄想に取り憑かれているのですが見えました。
でも、乳在るし、女ですよね、これ。 男だったとしても七峰くんとは何の関係も無いんだけどさ…。 うん…。
 
 
七峰くんも声優になったらいいよ…。
菜保役を金の力でむりっくり奪い取れ!
 
 
 
 

Gallery>バクマン。>[漫画] 多くは望まない
 
 
奪い取れ!
打倒アズキュン★ 人生無理ゲー七峰透☆彡
 
 
普通に生きれば何をやるにもイージーモードだったのに。 せめてずっと猫被ってれば…。
でも、それをしない出来ないから七峰くんなんだよ! キャーステキー



アウトサイダーアート

キンタマじゃないって言ってるでしょうが!
 
載せたくなった。
 
 
 
アルカの服の色は白黒だと思ってます。
そう言えば、こないだのカラー扉が本来の色味なら本当に白黒っぽいけど、
白黒って縁起悪げでちょっと悲しくなりますね。 そういや個人的にはあまり好きな色味じゃない。
 
 
 
 
 
 
 
 
そういや、
ダブルオーのアンドレイはほんとに親殺しのクズ野郎として視聴者に嫌われてる事が多いらしいって言うのを聞いてびっくりです。
なんでだ…、割と好感度高いお子だと思ってたんですけど。
 
 
劇場版で頑張り過ぎて殉死した上に一方的にセルゲイさんとの問題片付けちゃったとこは電波だったけど、
かわいいのにね、アンドレイ。
 
 
親殺し含めて父親との関係についても、どう考えても少なくともアンドレイに非は無いよ!
って言うのはもう何年も前に長文で言ったからいいか。
 
 
 
結局、セルゲイさんを人格者だと思ってる人って言うのは、セルゲイさんに興味が無いんですよ。
 
他人が勝手に決め付けるようなもんじゃないかも知れないけど、そうでしょ。
それ以上でもそれ以下でも無い、それだけだった。



クレクレちゃん

ナニカ
 
アルカ
 
 
ナニカかわいい!
ナニカがカワイイ、ナニカがカワイイ、ナニカがカワイイ!!
 
 
でも、ナニカを描いたら極端に時間が掛かってなさそうな絵になったので、アルカ差分も付けてみた。
実際はどっちも変わらないと思いますが。
 
 
 
肉体年齢で言えばアルカって12歳くらいでしょうか。
ナニカが4~5歳、アルカが7~8歳、って事なのかな。
 
 
 
 
 
今週のハンター感想はバシルーラです>< 
ミルキ やっぱいけめんだな。 いけブタくん だな。
 
 
 
 
 
命令はアルカ/ナニカがキルアの事を好きだから、出来るものなのだろうか。
でも、他の家族は取り敢えずさて置き、少なくともミルキは幼少時からアルカ/ナニカの世話をしてたっぽい。
そんなミルキじゃダメなんだろうか。
 
 
そもそも、命令するって発想が キルアのいつ、どこから生まれたのか。
ホントは命令なんかしたくない>< って言ってるけど、やり始めたのは、恐らく幼少期のキルアだ。
こわい子ですよ、キルアは。
 
 
 
キルアルカ
 
 
って言われないんだろうか。
 
 
 
まぁ、キルアがアレなのは 別に今始まった事でも無いので、いいと思いますよ?
ナニカに訊いたのかも知れないし。



世界はなぜ僕を追い詰めるのか

こんな思いをするのなら花や草に生まれたかった
 
 
…とか、言い出すのかナァ。
 
と思ってしまう配置。
 
 
 
なんでそこで小杉が出て来るんだよ!
くそ!! おもしろい!!! なんかおもしろい!!!
見切れてんじゃないよ! おもしろいわ!!
 
 
タカちゃんの横のシュージンさん(イケニエノヨルをやってから負い目を感じています)と対比になる位置に小杉。
なんでやねん! って、言わせたいんです?
 
 
 
 
小杉ほんとは今ワンピの担当やってるとか…、なのでしょうか。
 
いつもわりと余裕げに編集部をウロウロしてるんだけど。
いや、ジャンプ編集者がジャンプ編集部をウロウロして悪い事なんて何も無いんだけど…。
しかし、仮に大ヒット漫画の担当やってるとしても小杉自身が余程の事しない限りそれは別に小杉の功績にはならないよね。
 
6月がこわすぎるデー
 
 
 
 
 
そんな、ジャンプ本誌の感想。
先週の。
 
 
 
 
ハンターは、
 
 
「お願い知りたいの!! 悔しいけど(私の)完敗だから…!」
 
と言った翌週に、
 
「まだ選挙は終わっていません!!!(キリッ)」
 
とか、のたまっちゃうチードルさんまじチードルさん。
 
 
 
 
 
 
バクマンは、小杉が面白かった です。
あと、 「こう言う言い方も何だけど」 のコマのシュージンさんの手つきが気になる。
 
 
つーか、これなんでこんな展開になってるんです?
結婚直前に一波乱起こしてるってだけだろうとは思いますが…。
ここで結婚出来なかったらこれもう一生ムリフラグじゃないっすか>< 
もうめんどくさいからPCPのドラマCDで起用したの、それでオッケって事にしとけよもう。
 
 
 
裏の取れないネットの噂を鵜呑みにして
顔出ししてる訳でも無くて漫画家とは言え本人かも解らない犯罪者でも無い一般人の顔写真を
本名付きで載っけちゃうバクマン世界の新聞社は
ドジっ子ちゃん ですね★
 
そこまでリスクを背負い覚悟を持って書く記事でも 無いだろコレ。
石沢とのハメ撮りでも出れば面白かったんでしょうけど。
本人じゃなく髪型が似てる程度の女使ってハメても無い捏造写真でも、その方が。
 
 
 
悪い事はしてないと言えば、ドジっ子マスメディアはさて置き、詮索して叩く側も悪い事してる訳じゃないよね。
 
石沢も、顔面程は悪い事してないぞ!
 
 
 
 
 
取り敢えず、裏で糸引く展開って意味では無くても、加藤さんタチ悪いな…。
よく考えたら、悪気の無いバカ女が三十路って ひく。
 
 
 
 
これ、夢オチなんじゃないかな、と、わりと本気で思えて来ました。
この世界自体が。
 
 
 
 
 
 
あと、ネットで炎上と言えばどっかのボンボンちゃんに出て来て貰いたいところですけど、
彼は炎上させられる側だから ね!
 
ついでに言えば、別に七峰くんは亜城木夢叶に嫌がらせしたい訳じゃないし…。
でも、キャラとして二度落ちたし、そろそろ逆恨みして嫌がらせしたい子に変容しててもおかしくもない。
そうじゃないと、他にやる事が、あまり無い。 少しは在る。 週刊少年ナナミネとか。



犬と雪
 
雪つもってたんで写真撮った。
 
この犬は雪が積もると歩きながら雪を舐める犬。
食べ歩き は よくない。



28週後…

テレビ放映やってた 28週後… を見ました。
 
もう何年か前の映画なのでネタバレ気にせず感想。
…と思ったけど別にネタバレするような驚愕の事実なんてものは無かったか。
 
 
 
因みに、前作 28日後… は過去に見てます。
 
バイオがハザードしてゾンビと戦っていた筈だけど本当の敵は人間だったぜ! トホホー!! みたいな話だったよね。
まぁ、そう言う話自体は多いけど、あれはちょっとゾンビの影が薄過ぎて、そう言う意味で面白かった。
 
後は割と普通でしたが、主人公が寝言で 父さん…>< って言ってたところがすきでした。
 
 
 
28週後… は今回初見でしたが、結論から言えばすごい眠くなりました。
パラノーマルアクティビティとそのパロディ映画達の次に眠くなった。
 
取り敢えず、ゾンビが出て来るシーン全般で画面が激しく切り替わってものすごいちらつくのが見辛くて気持ち悪かった。
なんであんなんなんだ。 ねむくなるじゃないですか。
 
 
 
あと、子供達を助けようとする狙撃兵がいいやつ過ぎて、気持ち悪い。
いいやつなんだけど、他人のガキ(+α)を自分の命を危険に曝してまで助けようとするの理解出来ない。
余裕が在るなら誰だろうと助けるのが人道だろうけど、あのゾンビパンデミック状態でそんな判断出来る?
撃たないだけでいいじゃん。
 
それでなんかきもちわるいからこいつ早く死なないかなーと思ったら、まぁ死んだんでそれはいいんですけど。
でも、あいつがその後ゾンビってガキ共かじっとけば前述の気持ち悪さも昇華出来たのに。
 
 
 
女医もわりといいこと言ってた(ゾンビウイルスに抗体を持つこの子供の命の方が私やアンタの命より重いのよ! みたいな)けど、
結局最終的には何も解決してないので、なんつーか、かわいそう。
 
 
 
ゾンビウイルスに対抗する術が在ったのかと思わせておいて、
28日後…、そこには元気に走り回るゾンビちゃん達の姿が! ズコーッ  みたいなラストで、それは面白かったですけど。
 
結局、あれは、ただキャリアのガキが更にフランスをも壊滅させただけなんですね。
そもそもあの女医さえ居れば感染段階でも拘束してつれてくくらいはしてくれただろうに。
 
結論だけ言えば、あの女医の命が一番重かったのでは無いか。
 
 
 
そもそも、
あのガキ共がウロチョロしなければ、例え誰かがウロチョロしたとしてもあのガキ共でさえ無ければ、今回のパンデミックも無かったのに。
 
 
 
 
 
あと、あの女医はいつの間にか居なくなってた気がするけど、きっとどっか私が寝てる時に死んでたんでしょうね。
ねむいっつっても本当にがっつり寝てた訳じゃないけど、やっぱちゃんとは見てなかったっぽい。
でも、ちゃんと見ても大体同じだと思うけど。
 
 
 
しかし、地上波でゾンビが見られる事自体が価値在る事なので、よかったと思います。
カットされてたのか、ゴアシーンはあまり無かったけど。
 
 
 
妻を置いて逃げるパパの逃げっぷりがいっそ清々しかったし。
あのパパだって別に悪人な訳じゃないし、理解と言う意味で言えば狙撃兵より余程理解出来る。
ガキ共パパをいじめんなよ。 そんなんすっから後生しつこくつきまとわれるんだよ。
 
 
まぁ、そんなガキ共だって、別に悪人では無いんですが。
全体的に、誰も悪人では無い映画だった。
 
 
 
 
 
 
そういや、来週の放映はHide and Seekだって書いて在った気がする。
あの私が憶えてるようで憶えてないようでわりと内容憶えてたアレ。
メンタル面が弱過ぎる父娘の話。 やっぱりいまいち憶えてないから見ようかと思います。 DVD持ってるけど。
少なくとも、28週後… よりは面白かったと思う。



★更新履歴(120218)

★更新履歴

 
Gallery>バクマン。>どこにも繋がっていないプラグと、放り出された靴
Gallery>バクマン。>七峰くんと小杉さんとあとソファーとジャンプ
Gallery>バクマン。>[漫画] レイヤード
 
Diary から再掲+移動。
修正は上記分はそんなに無い筈。
 
 
LINK>Acoustic Garden様
サイトが表示出来ない為、一時解除させて戴きました。
復活されましたら是非また貼らせてください。
 
 
 

 
生産性が落ちると過去の絵の修正をして、
それも進まなければ修正無しでGallery再掲と言うわけのわからない更新で更にごまかしてる気がします。
自分で散らかして自分で片付けるマッチポンプ。
 
がんばりたいのですが、まぁ、鼻血出る程度にはがんばってるからいいんだと、自分を甘やかします。
 
 
つーか、いま正に鼻血が止まらないんですけど、
でもこれ別に頑張ってるから出てる訳じゃないと思う。 ほんとは。
鼻血が止まったら、頑張ります。 そんなダイエットは明日からみたいな。



仏眼相

そういや私は両手の指に仏眼相があるアルよ。
手相の一種で記憶力が良かったり天才だったり超能力を持っていたり霊能力を持っていたりする手相らしい。
どうしてどうして僕達は自分の手相にまであてこすられないといけないのだろう。
ユーミン。 わかりづれえわ語呂わりいわ。
 
記憶力はムラっ気だらけで大抵の事は綺麗に全部忘れるわ、天才じゃないわ、
スプーンは曲げられないわ、未知との遭遇してないわ。 そんな私なのに、在る。
 
 
でも、実はその素質が在るって言う事なのかも知れない。
私は今後、どんなに些細な事でも後生まで憶え続け絶大な超能力と霊能力を持て余す天才になる。 のかも。
 
なれたとしても、それってわりとイヤな奴だな。
 
 
 
 
因みに、仏眼相は珍しい手相でも無いらしいので、同じ運命を持つ人はきっと沢山居るのだと思う。
この世にイヤな奴は自分だけでは無いのだと思うと救われる気がしますネ。



拍手とメールお返事

小杉

 
 
>小杉さんの服
 
 
表記違うけど こうです。
 
あまり深く考えてなかったと言うか、脳味噌が同じところ回ってるだけなんですが、
以前のアレと言い、自分の描いたもの書いたものを自分で何度も繰り返すの 手前味噌。
急に恥ずかしくなってきました。 生きるって恥ずかしい。
 
 
お返事遅れてごめんなさい でしたー
あと、拍手とか ありがとうございます。 いつもうれしいです。
わー
 
 
 
 
あ、
拍手絵は音も無く減ってます。
Kさんへ、気付いてくださってありがとうございます。 ?
1/3以下になったので、一覧サムネイルが見やすくなったかも。