…と、信じて生きています。
そんな私はこの日のフラムちゃんとゼハートちゃんが本当にほんとに在った事だったのか、
万が一、吊り天井キメられてるキャプテン・アッシュのように私が勝手に見た夢だったら、びっくりするんだけど。
と言う事が、気になって気になって、
仕方が無いのであげゲーを最初の最初からやり直して確認して来てしまいました。
友達に訊いたけどまだそこまで進んでないってさ!
ゆっくりデシル兄さんの可愛さとか、ゼハートがへんなパンツ履かされてるのとかを堪能すればいいよ。
あげゲーは二周目無い事に大ショックを受けたりもしたし、
いい機会かも知れないので、別のメモステ差して一章毎にセーブデータ分けて作って来た。
もういつでもどこでも、と言う程では無いけど、そこそこ便利にサーチしてあげゲーのシナリオが見られる。
デシルななさいちゃんにも、魔中年にもいつでも会える! ワーイ!!
しかし、イベント全飛ばしで寄り道一切せずに進めたら、都合6時間で件のイベント(最終章)まで進めてしまった。
ちょっと、かなしかった。
つーか、私はほんと、こんな事ばかりやってる気がする。
ハードが同じだから最近ずっとGジェネばかり差しててあげゲーやれてなかったんですが、
久し振りにやると、なんていうか、たのしかったです。
Gジェネオーバーワールドでは、もうAGEではやる事ほぼねーじゃん、ってかんじになってしまってるのも 在り。
あげゲー、たのしいんだけど、やっぱり、ちょっと、もっともっとって思ってしまう。
完全版が出るならともかく、奇形機体使用はジオング以外不可、
あげゲーなのにオリ機入れてAGE原作機がオミットされたり、色替えされたりの謎仕様、
ゼラやザナルド様やファントムひとりさんやディーンなんかも使えない扱い、
シナリオももっと欲しい! 偽ツイッターもっと延々やってろよ!!
…って、言う。
デシル二人使えたりスプリガン使えたりクロノス使えたりジオング使えたり、って考えると、充分なのかも知れないけど。
常識的に考えたら完全版や続編なんて夢なんだから! もっともっと!! って思ってしまう。
何の脈絡も無くてもオクラムド司令とかロマリーとかショタゼハートとかもパイロットとして使えるようにしてくれれば…。
あ、レイルの扱いについては、
プロフィールやモデリングまで用意してキャスト欄にも入れての出番皆無、使える事も無いよ!
…って言う、ワケのわからなさが実にAGEらしくてオモシロいので、もうこれはこれでいいんだと思ってます。
ガン無視されるだけだとつまんねーけど、これは面白い。
ゼラとかザナルド様とかオクラムド司令とか使えるようになった上でレイルは居ない、みたいなのが理想かな。
あと、ドールはちょっとはフラムについて触れろよ…。
フラム側が勝手に兄とか言ってるだけで実は他人です みたいなサイコ設定も、
ホラーゲームの分岐ルートとしてなら在り得るレベルで何も言わない。
あのタイミングでフリット青年篇のボスだったり使用可能キャラだったりと押されるから何か在るのかと思ったら
選ばれしエリートがどうたら恥ずかしい台詞吐いて私は負けてなあああいして帰って行っただけじゃねーか、あの男。
オモシロいわ。
この話、前にもした気がしますけどね…、まぁ、たぶん何度もするんじゃないかな。
ドールがGジェネに出られたら、初期アビリティはXラウンダーを差し置いてのエリートかもね!
あげゲーにもエリートスキル在るのに、付けて貰えなかったのは青年版じゃなかったからだろうか。
因みに、フラムの方は割とよく兄さん兄さん言ってるよ。 かわいいじゃないのさ。
ドールにもひとつくらいフラムに言及する台詞が在るのかも知れないけど、今のところは見つけられていない。
撃墜時台詞と撃墜後復活時の台詞はたぶん全部聞いたけど、そこでは無かった。
まぁ、フラム生きてるし、たぶん他にも家族居そうだし、わざわざ戦闘時に名指しでフラムフラム言うのはおかしいけど、
ちょっと、家族の存在を匂わせる台詞だけでも…、何か…、言えよお…。
マジシャンズ8の誇りとか選ばれしエリートとか、それはいいから。
そんなかんじで、もっと色々在ればいいのに! って言う不満は多少在っても、あげゲーは楽しい。
10時間掛からずにシナリオ終わらせる事は可能でも、やり込み要素と言うか、時間だけ食うようなシステムは在るし、
まだまだ遊ぶよ!
で、一番最初の話に戻って、この日記でもちょこちょこ触れてた事について、確認してきました。
・ゼハートのコールドスリープ時の服装
→ やっぱり連邦の制服、ウルフさんの制服、ぽい。
・デシル兄さんの温存発言時に口挟もうと口パクしてたゼハート
→ 記憶通りに口パクしてた。
記憶よりもがっつり大きい口開いてた。
これは、ちゃんと見てくださいね、恥ずかしい兄に弟が口挟もうとしてますよ! って言う、見所ポイントだったんだ。
無論、恥ずかしい発言中なんで、寧ろ口を挟んであげるのが温情と言うもの。
ゼハートの武士の情けを感じちゃいます><
だがしかし、口を挟ませない、兄さん! ずっと兄さんのターンだ!! 恥ずかしい! ステキ!!
・これが本題、フラムに当たりがきっついゼハート様
→ だいたい合ってた。
「言われなくともな」 だった。 一文字違った。
そこだけ御詫びして訂正します。 絵も差し替えたよ。
あと、 「ゼハート様、何かお考え事でも?」 に対して 「お前に話す事では無い」 って返しも在ったね。
つい 「黙っていろ、人と話す気分じゃない」 って言ってるティエリアさんを思い出しましたが、
個人に対してじゃないところだけ考えれば、台詞だけならティエリアさんの方が当たり柔らかい気すらします。
状況考えたら、確かに話すような内容じゃないし、それどころじゃなかっただろうし、ゼハートが悪いって事は無いんだけど、
まぁ、やっぱり、常にトゲは在るかな…、言い方に。
扱いがコレで、ついフラムが可哀想になってしまうのですが、
この辺も状況考えたら仕方無いとは思う。
命を狙って来たかと思えば急にデレて来て理解不能、って思っても不思議は無いし、
その辺の居心地の悪さがフラムに対するきつい当たりにも繋がってるんじゃないでしょうか。
要するに、第一印象って大事だよね、って事で。
結果だけ見たらちょっと可愛い女が超慕ってくれてるんだけど、
それもめちゃモテ司令官様からしたら特別な事じゃないだろうし、
どっちかってーと、モテる人間にとっては必要以上にモテるって事は煩わしいだけで在る場合が多い。
実際問題、ゼハートの立場に立って考えれば、こんな女は恐ろしいと思います。
それでも大切な部下扱いしてたってところは、ゼハートの度量の大きかった部分なんじゃないでしょうか。
まぁ、スプリガンも大切な部下扱いされてたか。 そうか。
そんな訳で、色々また見られてたのしかったです! あげゲー!!
キオ篇冒頭のアバンっぽいところのデシル兄さんが
初回プレイ時は かわいーっ! って言ってる間に消えちゃったので、
そこもちゃんと見てきた。 写真も撮って来た。 かわいーっ!
しかし、よく見たらアラベルも入れてやってくれよと言う面子だった。
ガレットとメデルさんとドールとギーラ・ゾイ。 ダズも居なかったけど。
あと、 確認繋がりで、
先日言ったGジェネでニールがその名の通り狙い撃つの件も確認して来ました。
別の台詞を言ってたステージも在った気がしたので、ソロモンの悪夢ステージとガンダム鹵獲作戦ステージをやり直してみた。
件の台詞はソロモンの悪夢ステージ限定だったっぽいです。 ばっちり言ってたし、しっかりニールだった。
まだシナリオクリアしてないし他にデュナメスがオーバーインパクトに巻き込まれるステージが在るかも知れませんが、
前回見たのもソロモンの悪夢ステージだったし、たぶんステージ毎に違う台詞なんだと思う。
こっちの方は、そもそも前提として、
元々、本当にニールが 「その名の通り!」 って言ってなかったかどうかの方があやふやなんですが。
小説とか漫画とか読み返したら、在るのかも。 どうだったっけ。
まぁ、でも、やっぱり、ライルのイメージ強いよね。 たぶん。 たぶん…。