モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

一回だけなら確認行為も異常じゃないし病気じゃない!

…と、信じて生きています。
 
 
 
 
そんな私はこの日のフラムちゃんとゼハートちゃんが本当にほんとに在った事だったのか、
万が一、吊り天井キメられてるキャプテン・アッシュのように私が勝手に見た夢だったら、びっくりするんだけど。
と言う事が、気になって気になって、
 
仕方が無いのであげゲーを最初の最初からやり直して確認して来てしまいました。
 
 
 
友達に訊いたけどまだそこまで進んでないってさ!
ゆっくりデシル兄さんの可愛さとか、ゼハートがへんなパンツ履かされてるのとかを堪能すればいいよ。
 
 
 
あげゲーは二周目無い事に大ショックを受けたりもしたし、
いい機会かも知れないので、別のメモステ差して一章毎にセーブデータ分けて作って来た。
 
もういつでもどこでも、と言う程では無いけど、そこそこ便利にサーチしてあげゲーのシナリオが見られる。
デシルななさいちゃんにも、魔中年にもいつでも会える! ワーイ!!
 
 
しかし、イベント全飛ばしで寄り道一切せずに進めたら、都合6時間で件のイベント(最終章)まで進めてしまった。
ちょっと、かなしかった。
 
つーか、私はほんと、こんな事ばかりやってる気がする。
 
 
 
 
 
 
ハードが同じだから最近ずっとGジェネばかり差しててあげゲーやれてなかったんですが、
久し振りにやると、なんていうか、たのしかったです。
 
Gジェネオーバーワールドでは、もうAGEではやる事ほぼねーじゃん、ってかんじになってしまってるのも 在り。
 
 
 
あげゲー、たのしいんだけど、やっぱり、ちょっと、もっともっとって思ってしまう。
 
完全版が出るならともかく、奇形機体使用はジオング以外不可、
あげゲーなのにオリ機入れてAGE原作機がオミットされたり、色替えされたりの謎仕様、
ゼラやザナルド様やファントムひとりさんやディーンなんかも使えない扱い、
シナリオももっと欲しい! 偽ツイッターもっと延々やってろよ!!
 
…って、言う。
 
 
デシル二人使えたりスプリガン使えたりクロノス使えたりジオング使えたり、って考えると、充分なのかも知れないけど。
常識的に考えたら完全版や続編なんて夢なんだから! もっともっと!! って思ってしまう。
何の脈絡も無くてもオクラムド司令とかロマリーとかショタゼハートとかもパイロットとして使えるようにしてくれれば…。
 
 
 
あ、レイルの扱いについては、
プロフィールやモデリングまで用意してキャスト欄にも入れての出番皆無、使える事も無いよ!
…って言う、ワケのわからなさが実にAGEらしくてオモシロいので、もうこれはこれでいいんだと思ってます。
 
ガン無視されるだけだとつまんねーけど、これは面白い。
ゼラとかザナルド様とかオクラムド司令とか使えるようになった上でレイルは居ない、みたいなのが理想かな。
 
 
 
 
 
あと、ドールはちょっとはフラムについて触れろよ…。
フラム側が勝手に兄とか言ってるだけで実は他人です みたいなサイコ設定も、
ホラーゲームの分岐ルートとしてなら在り得るレベルで何も言わない。
 
あのタイミングでフリット青年篇のボスだったり使用可能キャラだったりと押されるから何か在るのかと思ったら
選ばれしエリートがどうたら恥ずかしい台詞吐いて私は負けてなあああいして帰って行っただけじゃねーか、あの男。
オモシロいわ。
 
 
 
この話、前にもした気がしますけどね…、まぁ、たぶん何度もするんじゃないかな。
ドールがGジェネに出られたら、初期アビリティはXラウンダーを差し置いてのエリートかもね!
あげゲーにもエリートスキル在るのに、付けて貰えなかったのは青年版じゃなかったからだろうか。
 
 
 
因みに、フラムの方は割とよく兄さん兄さん言ってるよ。 かわいいじゃないのさ。
 
ドールにもひとつくらいフラムに言及する台詞が在るのかも知れないけど、今のところは見つけられていない。
撃墜時台詞と撃墜後復活時の台詞はたぶん全部聞いたけど、そこでは無かった。
 
まぁ、フラム生きてるし、たぶん他にも家族居そうだし、わざわざ戦闘時に名指しでフラムフラム言うのはおかしいけど、
ちょっと、家族の存在を匂わせる台詞だけでも…、何か…、言えよお…。
マジシャンズ8の誇りとか選ばれしエリートとか、それはいいから。
 
 
 
 
そんなかんじで、もっと色々在ればいいのに! って言う不満は多少在っても、あげゲーは楽しい。
10時間掛からずにシナリオ終わらせる事は可能でも、やり込み要素と言うか、時間だけ食うようなシステムは在るし、
まだまだ遊ぶよ!
 
 
 
 
 
で、一番最初の話に戻って、この日記でもちょこちょこ触れてた事について、確認してきました。
 
 
 
 
 
・ゼハートのコールドスリープ時の服装
 → やっぱり連邦の制服、ウルフさんの制服、ぽい。
 
 
 
 
・デシル兄さんの温存発言時に口挟もうと口パクしてたゼハート
 → 記憶通りに口パクしてた。
 
 記憶よりもがっつり大きい口開いてた。
 これは、ちゃんと見てくださいね、恥ずかしい兄に弟が口挟もうとしてますよ! って言う、見所ポイントだったんだ。
 
 無論、恥ずかしい発言中なんで、寧ろ口を挟んであげるのが温情と言うもの。
 ゼハートの武士の情けを感じちゃいます>< 
 だがしかし、口を挟ませない、兄さん! ずっと兄さんのターンだ!! 恥ずかしい! ステキ!!
 
 
 
 
・これが本題、フラムに当たりがきっついゼハート様
 → だいたい合ってた。
 
 「言われなくともな」 だった。 一文字違った。
 そこだけ御詫びして訂正します。 絵も差し替えたよ。
 
 
 あと、 「ゼハート様、何かお考え事でも?」 に対して 「お前に話す事では無い」 って返しも在ったね。
 
 つい 「黙っていろ、人と話す気分じゃない」 って言ってるティエリアさんを思い出しましたが、
 個人に対してじゃないところだけ考えれば、台詞だけならティエリアさんの方が当たり柔らかい気すらします。
 
 
 状況考えたら、確かに話すような内容じゃないし、それどころじゃなかっただろうし、ゼハートが悪いって事は無いんだけど、
 まぁ、やっぱり、常にトゲは在るかな…、言い方に。
 
 
 扱いがコレで、ついフラムが可哀想になってしまうのですが、
 この辺も状況考えたら仕方無いとは思う。
 
 
 命を狙って来たかと思えば急にデレて来て理解不能、って思っても不思議は無いし、
 その辺の居心地の悪さがフラムに対するきつい当たりにも繋がってるんじゃないでしょうか。
 要するに、第一印象って大事だよね、って事で。
 
 結果だけ見たらちょっと可愛い女が超慕ってくれてるんだけど、
 それもめちゃモテ司令官様からしたら特別な事じゃないだろうし、
 どっちかってーと、モテる人間にとっては必要以上にモテるって事は煩わしいだけで在る場合が多い。
 
 実際問題、ゼハートの立場に立って考えれば、こんな女は恐ろしいと思います。
 
 
 それでも大切な部下扱いしてたってところは、ゼハートの度量の大きかった部分なんじゃないでしょうか。
 
 
 まぁ、スプリガンも大切な部下扱いされてたか。 そうか。
  
 
 
 
 
そんな訳で、色々また見られてたのしかったです! あげゲー!!
 
キオ篇冒頭のアバンっぽいところのデシル兄さんが
初回プレイ時は かわいーっ! って言ってる間に消えちゃったので、
そこもちゃんと見てきた。 写真も撮って来た。 かわいーっ!
 
しかし、よく見たらアラベルも入れてやってくれよと言う面子だった。
ガレットとメデルさんとドールとギーラ・ゾイ。 ダズも居なかったけど。
 
 
 
 
 
 
あと、 確認繋がりで、

先日言ったGジェネでニールがその名の通り狙い撃つの件も確認して来ました。
 
 
別の台詞を言ってたステージも在った気がしたので、ソロモンの悪夢ステージとガンダム鹵獲作戦ステージをやり直してみた。
件の台詞はソロモンの悪夢ステージ限定だったっぽいです。 ばっちり言ってたし、しっかりニールだった。
 
 
まだシナリオクリアしてないし他にデュナメスがオーバーインパクトに巻き込まれるステージが在るかも知れませんが、
前回見たのもソロモンの悪夢ステージだったし、たぶんステージ毎に違う台詞なんだと思う。
 
 
こっちの方は、そもそも前提として、
元々、本当にニールが 「その名の通り!」 って言ってなかったかどうかの方があやふやなんですが。
小説とか漫画とか読み返したら、在るのかも。 どうだったっけ。
まぁ、でも、やっぱり、ライルのイメージ強いよね。 たぶん。 たぶん…。



彦根ザンギエフ

 
 
単行本最新巻を読んで、そう言えば亜弓さん失明しかけてたよねって事を思い出した…、ガラスの仮面。
 
一体、亜弓さんが何をしたって言うんですか! えげつねえな!!
 
 
 
不遇を乗り越え超人的な能力を身につける! と言うバトル物展開な訳ですが、亜弓さんって元々不遇だよね。
小野寺がバディなところとかね。
 
 
 
 
あとは、速水真澄が刃物的なものをあの髪型がヘンな存在の設定もヘンないけめんに投げつけていたのが印象的でした。
 
 
戸籍無いとかヤバい。 常識的に考えて、そんな奴まともに使おうと思っても何の役にも立たないと思う。
だって、戸籍無いんだぜ。
 
でも、学校には行っていたそうな。 戸籍無いのに。 いや、これ、ほんとは無くないだろ、たぶん。
聖くん、アホだから間違えてるんだよ。 きっと。
 
 
そんな、聖くんがアホかどうか、戸籍が本当に無いのかどうか等はさて置き、
真澄さんの流されやすさはいっそ安定感が在って清々しい。 単行本一冊の中でどれだけコロコロ意見変えるんだ、この三十路男。
 
それでこそ、真澄さんですが。
 
 
 
因みに、私は水城さんがすきです。 ふつうにいいひとなので。
前に真澄さんにぶっ叩かれてた気がするけど、こんな流されやすい男の一過性の感情で顔面ばしばし叩かれてたらたまんねーわな。
しかも、真澄さんとマヤちゃんの事考えてくれてるのに。
 
 
 
 
あと、最終的には、マヤちゃんと亜弓さんはレズ同棲始めて幸せに暮らしていくのだと信じています。
現実的に考えても、それが一番幸せなルートじゃないだろうか。
落ちぶれた乙部のりえも舐め犬として飼ってやれば完璧。



その名の通り、狙い撃つぜ!

ライルだと思った? 残念、ニールちゃんでした!

 
 
※ニールです。
※ニールです。
※ニールです。
 
 
 
Gジェネオーバーワールドでニーさんがライルの台詞を! ふつうに言ってたァア!!
 
 
絵的に言えば私のへろへろの絵だってメットとパイスーさえ見ればニールかライルかは勿論の事、
一期のティエリアか二期のティエリアか、それともリジェネかすらも解るようなもんなんですが。 それはともかく。
 
 
その名の通り、狙い撃つぜ! は、オーバーインパクト時の台詞。 ゲスト軍ニールの。
超二度見した。
 
 
ブシドーさんが刹那16歳に向かって 「4年振りだな、少年!」 と言ってたり、とかは、
まぁ、時空の歪みと言うか、世界観自体がああだし、Gジェネではよくある事ですが、これは…。
サプライズやで。 おれさまポルナレフ。
 
 
 
流石に、素でごっちゃになっての事では無く、ネタとして敢えてだとは思うのですが、
こんな事をされてしまうと、元の台詞からしてニールの台詞だったような気が…、してしまう。
 
違う、ライルのだ! ただの弟じゃない、ライルなんだぞ!!
ライルはニールの弟、 ニールはライルとエイミーの兄!
エイミーの兄で在り、世界の弟 ライル・ディランディ(三十路)を、どうか宜しく御願い致します!!!1
 
 
 
その名の通り! みたいな、 こまっしゃくれた修辞付けちゃうところは、
正にライル! キャーカワイイーッ!! って気がするんで、まぁ、やっぱり、オリジナルはライルです。
これに限って言えば。
 
ニールは 狙い撃つぜ! だけでレトリックとしてネタにしてるかんじ。
 
 
 
弟のモノマネしちゃった☆ (ゝω・)vキャピ と考えると、ニールディランディ24歳もカワイイ。
これがGジェネのお祭り感なんですね!
 
 
 
 
 
 
 
ところで、そう言えば、Gジェネじゃなくてガンマスでは、
どうやらこの双子がガチでごっちゃにされているらしいと言う事が判明しました☆彡
 
 
くそッ! どう言う事だよ!!
ケルディムの最適パイロットもニールになってんじゃねーか! どう言う事だよ!!
 
どう言う事も糞もそう言う事ですね! ハイわかりました!! って、なるかア!!!
こちとらライルが好きで好きで堪らなくて、ライルなんだぞ!
 
 
…フリットのあの台詞のネタは使いやすいけど解り難いよ。 ユリンなんだぞ。
 
 
 
 
ガンマスのそれは流石に、素のミスか、故意犯だと 思う…。
 
あのシステムではどうせ作られたところで、
性能的には 劣化ニールが同じ顔で紛らわしい! くらいの存在にしかなれないのは解りきっていた事だけど、
それでも、だとしても…、ライルが欲しかった…、双子を…、並べたかった…。
 
 
まぁ、私が三点リーダばっか打ってても誰も得しないので、ポジティブに考え直そう。
ニールって言っても、ガンマスのロックオンストラトスはニールと明記されている訳でも無いんですね。
ただ、パイスーが一期ので、性能も顔もニールっぽいだけで。
つーか、あのパイロットの画像って正にGジェネのと同じ画像で、無論ニールの画像。
 
…あれは、きっと、ロックオンストラトスの、双子なんだ。
画面上には映ってないけど、性能的な話をすれば戦ってるのもニールだけど、きっと、ライルがニールの後ろに居るんだ。
ケルディムに乗る時だけ、ライルが出て来るんだ! そう、ライルはそんなスペシャルな存在なんだ!! ガンマスでは!!!11
 
私のポジティブは既に少し錯乱している。
 
 
 
因みに、居ても確実に劣化ニール性能だろって言うのは、ガンマスのシステムとライルが相性悪いって事で。
 
万能型に近付く程に不利なシステムだし、
ライルはピストルやビットで近距離~中距離戦のイメージも強いし。 あとケルディムパンチとか。
以前書いたティエリアさんの件も似たような理由で、あのシステムとはニールみたいなスペシャリスト型が極端に相性良過ぎる。
ニールが強いのは嬉しいんだけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
閑話休題、Gジェネオーバーワールドの方も頑張ってます。
 
いつもの00勢にシャニとデシルとギーラ・ゾイが混ざったデッキが完成したぞお!
クリアで未スカウトキャラ貰えるって聞いたんで、取り敢えずそれまではこのまま頑張ります。
クルーにバルガスも居るでよ。
 
 
歌を流したいので艦長はマリナイスマイールとミーアにしてますが、すごいたのしいです。
マリナイスマイールが艦長で本当にいいのか? (能力値的な意味合いで) と言うかんじですが、頑張って育てます。
 
3Dやってないからシークレット取得キャラでマリナが出て来て超びっくりしたー
シルエットの段階でマリナだったけど、まさか、いやまさか、って思ってたら本当にマリナ。 嬉しい。
 
折角の劇場版参戦Gジェネなんだから劇場版ラスト版に容姿変更出来たら更によかったんだけど。
せっちゃんさんもね!
 
 
 
 
進行的には Dランクステージ、シークレットのブライトさんをゲットした辺り。
あげゃさんもゲットしたけど、874とかシェリリンとかも欲しかったよね…。 Gジェネの00網羅への道のりは険しかった。
機体はちょこちょこ色々在るけど、何故かキュリオスアリオスの変形はオミットされてるし。
アリオスはアーチャーアリオスとか在るしまぁいいとしても、キュリオスは変形させてくれよ!
 
 
 
AGEさんももうちょっと、次回にはどうにかして戴けるように祈っていますが。
ガレットズ(デシルは二人)とレイルの小隊が組めれば…、もう、それだけで…。
 
うん、結構な高望みだけども。 オタクなんてこんなもんだろ。 と言う訳で、高望みし続けるよ!



★更新履歴(121014-121017)

★更新履歴
 
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[漫画] おや ★ こ ★ まご
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[漫画] レイルのデッドオアアライブ
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>ガンダムAGEログ[3] 1枚追加
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[漫画] 視野が狭い部下しか居ない
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>ガンダムAGEログ[2] 5枚追加
Gallery>バクマン。>バクマン。ログ[2] 3枚追加
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>デシル兄さん
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[漫画] 趣味探偵アビス
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>ガンダムAGEログ[1] 4枚追加
 
Diary から再掲+移動。
一部修正したり、載せてなかったコマを追加したり。 色々すっ飛ばしてる絵や漫画も在りますが、それはまた後程。
 
レイルのミューセルは地味に追加したけど、シドの色は無修正です。 記念に残しておきます。 何のだ。
 
 
後は、コルクボードの写真の、目立つ位置の絵が雑ってレベルじゃない雑さだったので、ちょっとだけ直しました。
 
 
前の
 
前のは、これですね。 フリット首飛んでますね。
 
 
Gallery>合作>くのいち・甲斐姫・稲姫(戦国無双3) 差分含めて2枚追加 
 
 
 
P-Chat>ページ下部に、送信して戴いた開催希望アンケートの受付状況と内定日時追加
 
開催する方向で考えてる場合、送信から三日以内くらいにはこの欄に追加出来ると思います。
あと、告知期間の事に触れてましたが、私自身不規則でキワい生活送ってるので、
そんな事を言っていてはいつまでも話が進まない、ので、告知は一週間くらい在ればいいだろうって事にしておきます。



コレも戦国ぅ♪


戦コレ!

 
 
アニメ戦国コレクションが終わってしまった…、おもしろかった。
 
要所要所でレズの痴話喧嘩を見せられるのとか、おもしろいよね。
 
 
 
キャラで言うと、この辺りが好き。 と言う訳で、描いてみた。
劉備と家康。 この二人は特に、キャラデザも色も好きで、見ていて幸せになれるかわいさ。
 
後は、義元とか小太郎とか信玄とか、すきです。
でも、皆、かわいい。 みんなすき。 戦コレいいなぁ。



女装ネタ

セクハラしても無反応系仏頂面メイド ゼラ・ギンス
 
 
女装ネタなのでワンクッション。 ゼラ・ギンス。
 
オクラムド司令に着せられて一通り弄り倒された上で
やっぱちがうわー、この感情を持たない殺りくモンスターめ… となじられて不機嫌、
みたいなダブスタ設定を考えたので聞いてください。 聞かせてから言うな。
 
 
腕に付いてるのはヴェイガンギアのショーテルっぽいやつ。
 
 
 
 
 
セクハラしたらブチギレて背負い投げて来る系メイド弟 と ツッコむ言葉が見つからない兄
 
おまけガレット。
デビリタス兄さんとダニエラゼハート。 デシル兄さんは女装じゃない。
 
 
 
 
 
何も載せられるものが無いので
洗面所に放っておいたら濡れてへろへろになっていたらくがきを乾かしてスキャンしてみたんですが、
水張りの大切さを知りました。
 
と思ったけど、そう言えば、水張りってそう言うもんじゃなかった ような、合ってる ような。



ヤクザを呼ぶ男

Gジェネレーションオーバーワールド!
デシルをマスターキャラに選ぶ前に、全く資金を使わずにAGEユニットを全生産登録出来てしまった。
 
その辺に落ちてたガフラン2体と最初から持ってたトルネードガンダムか何かを開発してたら、そっこーで。
デシルについてきたゼダスベーシック機は一体どうしたらいいんだ…。 まぁ、ゼダスにしましたけども。
 
 
 
 
取り敢えず、Gジェネでもデファースはやっぱりカワイイ!
 
レガンナーも含めて、重力下での運用を想定して作られた機体なのにバンバン宇宙に持ってかれてた作中での使われ方は、
Gジェネで申し訳程度の宇宙適性を付ける為のものだったのですね。 便利です。
 
ギーラさんが地形適性上げる練達アビリティを初期から持ってるのもきっとこの為。
汝の隣デファースを愛せよと! イゼルカント様が仰っています!!
 
 
因みに、私が最初に作ったデファースは今はファルシアですが。
ギーラさん? ジェニス改エニルカスタムに乗ってるよ?
  
ファルシアもカワイイです。 ファルシアには台座がよく似合う。
 
 
 
そう言えば、
フォーンファルシアはファルシアと同じ素体使ってた意味無かったんで、
ふつうに戦うならお花ビットだけ継承して別の魔女っ子機体を作って貰えたら、どっちにとってもよかったのに。
と、常々思ってる。
 
 
メタ的な話だけど、
ファルシアはパーツ扱いの、気持ちの悪さやカタルシスがイイ機体だったのに、
それとほぼ同じ見た目の機体が後でふつうに戦うのではぶち壊し、ファルシアの名折れである。
逆に言えば、ふつうに戦って逃げてるだけなのにそんな事を言われるなんて中の人フラムにとってはあんまりだ。
 
 
まぁ、でも、メタで無くても、
半世紀後まであのデザインと名前を残しておく意味は特に無いし、量産されてる訳でも無さそうだし。
フラムは立ち位置としてはギラーガを貰ってもよかったくらいなんだし。
 
 
 
更なるメタを言うなら、プラモを売る為とコスト削減だろうけど。 ミモフタモ。
ファルシアを地味に塗り替える仕事が僕達を待っている。
 
 
 
 
 
 
それはともかく、そんなこんな在りつつ、
オーバーワールドではマスターセレクトでデシルななさいちゃんを選べました! ヤッタネ!!
 
 
…戦艦を買う資金が無いから、デシルななさいちゃん、巨大MAを繰り回して素出撃を強いられています。
補給なんて飾りです。
 
 
自由捕獲スキルの有用性を最大限に発揮してるかんじね!
戦艦が無くても捕獲出来るところ。
 
 
 
 
例によって、ゲーム攻略的にはあまり進んでない訳ですが、
今回は捕獲でガンダムも序盤っからどんどこ手に入って仕舞う。
 
有難味としてはどうなんだ、ってかんじだけど、まぁ、ただ開発繰り返すだけでもすぐ手に入るんで、それはそんなもんか。
 
 
あと、どのステージでも最終的には自分の持ちユニット以外は全部敵にする事が可能なのは、たのしい。 わかりやすいし。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、Gジェネはスゴい。
  
スゴい、時間が、掛かる…。
 
 
全シリーズやってる訳じゃないけど、
なんか、 Gジェネってほんとにこんなんだっけ? ってくらい、掛かる。 気がする。 今回。
 
わりと、つかれる。 でも、やる。



言われなくてもな。

フラムちゃんとゼハートちゃん
 
 
 
たぶん、あげゲーだったと思うんですが、こんなやり取りが在った。 筈。 ほぼ台詞まんま。
こんなトゲの在る返しが あるものかよ。
 
 
ゼハートの事なので、またどこかから引っ張って来たモノマネネタなのかとも思いましたが、
こんな台詞どこで在ったか…、わかりやすいものでもなし、やっぱりこれはゼハート・ガレットのオリジナリティかな。
 
ゼハートをフォローするなら、
初対面から自分に害意持ってた人間に対してなんで、当たりがきつくても仕方無い部分は、まぁ、在ると思うけど、
にしても。
 
 
一体この男のどこがよかったのか、スプリガンにフラムを小一時間問い詰めて追い詰めて貰いたい。
フラムはね…、 「顔が好き! 惚れたぜ!!」 とでも言ってくれていたら…、少しは理解出来たんだけど。
心酔から入って恋愛って描かれ方すると、 ええーっ… ってなるよね。 まぁ、いいけど。
 
 
 
 
 
あと、プレイ中にゲーム画面の写真撮りまくってたのに件の台詞のところの画像は出て来なかった。
なので、本当に在ったのか今になって不安になって来ましたが、画面見ながらのメモは取ってたし、たぶん、在ったと、 思う。
友達に聞いてみよう。
 
 
 
 
 
 
 
そういや、ガンダム国勢調査 第271回 結果発表記事の
「ゼハートですら、」 と言う表記がツボに入って噴いて食ってた甘栗が鼻に入ったよ…、ママン…。
 
 
ですら、って、どう言う扱いなんだよ!
表題からしてフラムの恋愛要素を押しての話題なのに、ゼハートは ゼハート 「ですら、」
魔性! めちゃモテ司令官様 なのに なぁ。 本人の精神性がどマグロだからいけないのか。
 
 
 
 
AGEのベストカップルは? と訊きながら、
選択肢の半分以上がカップルじゃないのもツッコミどころですが、
それはまぁ、割といつもそんなもんか。
 
 
それ投票した時、
ついでに真面目にAGEの男女カップリングについて考えてみたんですが、
自分が一番好みなのは、結局、アセムとロマリーだったような気がします。
別に言う程は好きでも無い気がしてたんだけど、比較して考えたら一番好みだった。
 
アセムは思考回路すっとんでるとこ在るし、ロマリーは腹立たしいところが悪目立ちする女だけど、
御互いが寛容で補い合える気がする。 そう言うところが。 いいんじゃないでしょうか。
 
 
 
 
まぁ、件のアンケート以前に、AGEは公式からしてあまり選択肢が無いんですけど。
少ないけど、公式で成立していた男女カップリングは全部そこそこすきです。
フリユリにフリエミにマッドーナ夫妻にオブレミくらいだけど。 なんだかんだで男女カプだと公式好き。
 
この選択肢が少ないかんじ、個人的には、
消しゴムのカス丸めるみたいな安易さで存在してる男女をくっつけちゃう作品よりは好感持てます。
最終回付近で なんでそこがくっつくんだよ、くっつくのはいいけど尺取るなよ、超どうでもいいよ! って言う事、よくあるよね。
 
 
 
 
 
因みに、個人的な趣味的にはフリット総攻め全員肉便器が一番って言えばそうですが、
そこまで行くと女だけ対象にしたとしても男女カップリングって気はしないな。
 
 
 
 
そう言えば、ホモカプではフリット総攻め以外では唯一、レイゼハも押したい気持ちです。
レイル押しが嵩じて。 緑ギラーガが嵩じて。
 
 
本編でも、レイルがゼハートを人間的に好きな方だったと言うのは、間違い無いし。
 
最終的にその辺の心情がどう動いたのかは、わからないけど。
画面に映ってないところでゼハートに意見したかも知れないし、でも、結局は、ああなった。
 
フラムのようにストレートなイエスマンではなかったけど、
あれって、要するに、最終的にはフラムと同じような結論、作戦の為に犠牲になると決心したって事なんでしょう。
 
 
レイルはゼハートやフラム個人の事を思って、と言うよりは、大勢を見て動いたに過ぎないと思うんだけど。
 
ゼハート様のエデンの為に! とか、
Fファルシア一機でみすみす落とされてはフラムの気持ちが無駄になる! フラムの為に!! とか、
思ってた部分も、在るんだとは思うけど。
 
 
うん、ぜんぜんレイゼハに関係無くなったな。 話が。
関係無いけど、そんなかんじの解釈をしてる訳でして。




俺を信じるのはまだ早いぞ!

尻
 
 
~続編~
 
暗い部屋でこれがハミ出してもぞもぞしているのを見つけて ぎょっとした。
ガンダムヘッドみたいだ。
 
 
 
 
頭
 
 
真似し始めたじゃないですか、どう責任取ってくれるんですか!?
 
 
 
 
 
 
 
繋がりを感じるような 感じない ような
 
 
おまけ。
 
以前から、うちのに似た野良猫が二匹くらい、うちのを拾った付近でウロウロ生きていたのですが、
その内の一匹が子供を産んで、それがこれ らしい。 もう育った。
 
 
要するに、これは にせとらす2号の子供。
血の繋がり、たぶんある。