モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

10%神話

キラル・メキレル

ネーデルガンダムって、
ガンダムファイト予選のサバイバルイレブンを
11ヶ月まるまる風車小屋に擬態してやり過ごしてたって、マジでええええ!!!!?
 
 
そんな事、この2012年も末の、今のいままで知らなかったんですけど!
この私が! リボンズが教えてさえくれればあ!! (※この台詞さえ言っていれば大抵の事はリボンズ様の所為に出来ます)
 
 
 
ネーデルガンダムの話については、本編で明確には言われてなかったから…。 たぶん。
ほんとに知らなかった。 超衝撃だった。
 
ネーデルガンダムは、割と好きだと思ってたんだけど、全然修行が足りなかったです。
MIAも持ってるのに…、かわいがってるのに。 くるくる回せてたのしいよ。
 
 
 
 
 
ネーデルガンダムの頑張りは、泣けるよね。
 
私はああ言う、
ゴミカスみたいな戦闘力の雑魚共が みんなでちからをあわせてがんばるぞお☆彡 やってるみたいなネタが泣きのツボで、
出されると1割くらいの確率でガチ号泣します。
 
そう言う展開って、王道なんで、よく在るもんですが。
だから、1割。 ほんとはもっと少ないかも。

 
つーか、それに限らずだけど、Gガン終盤が死ぬ程泣ける。
ガンダム連合ってワードだけで泣ける。 これ何かの病気なんだろうかってくらい泣ける。
Gガンって 世界観自体は結構陰鬱なんで、もういっそハッピーエンドって言われただけで泣けるのかも知れない。
 
 
 
 
 
 
 
 
と言う訳で、今更の今更にネーデルガンダムショックを受けたりなんかしつつ、なんとなくGガンづいています。
ここの前後辺りで描いてるネタにGガン小ネタぶっこんでたりトライエイジが師弟祭りだったりしたのも たぶん在るんですが。
 
私の好きなGガンのMFはジェスターガンダムやよっ^^ 好きなGガンのMSはバトラーベンスンマムやよっ^^ 
 
 
 
 
 
 
因みに、好きなGガンキャラはキラル・メキレルです。
 
元々、二次元キャラは 心底どうでもいいな って思う事は在っても嫌う事って滅多に無いんだけど、
Gガンは特に、みんなかわいすぎてみんなだいすきなんだけど、
でも、一番はキラル。 キラルメキレルです。 ガンダムファイターを直接闇討ちしてぶち殺す、ストレートにルール無用の暗殺者。
ガンダムファイトレディーゴーっつってんだろこのバカ。
 
 
それには国の意向も在ったのだけど、
そもそも訳のわからない理由での逆恨みから罪無き人々を卑怯にも葬り去っていたのは本人の意志。
 
そんなどうしようもないキレッキレのどクズやろうのくせに、
なんかちょっと反省したら殆ど全部流されてるかんじになってるあのモヤッとする辺りが気になって気になって、
更に、終盤のキラルとマンダラガンダムがまじかっこいいのが腹立たしく、要するに、好きです。
 
色んな気持ちがぜんぶ愛に昇華されました。 蘭堂さんにはよくあることです。
なんでこんなひとがガンダム連合のリーダーみたいな顔してんのかしら! うん、オモシロい!! 興奮しちゃう!!1
 
 
まぁでも、キラルだけはガチでムショに入った方がいいと思うよ。 なんであれ野放しなの。
アルゴに手錠掛けてる場合じゃないってマジで。



国勢調査!

ガンダムインフォのガンダム国勢調査投票選択肢にロックオン・ストラトスが!
 
 
ブランドコラボグッズを出して欲しいキャラクターは? との事ですが
内容はさて置きロックオンストラトスってニールなのライルなのニールなのニールなの。
 
 
個人的には、双子纏めてなんだと思いたいんだけど。
ちゃんと言ってくれなきゃ何も解らないじゃないか! と言う訳で、 (ニール&ライル) って 付けて欲しいの。
 
アセム・アスノには無駄にきっちり (キャプテン・アッシュ)  って付けて…、 そんなことはどうでもいいっ! (ゲルマン忍者)
そのひとは最初っから一人なんだから…、おまけに最終的には人知れずごっちゃになってただろ。
 
そう表記するなら
ロックオンストラトスの項目は ニール・ディランディ(ロックオン・ストラトス) って書かないとだめじゃあないか。
 
 
…あれ? ライルが消えた?
くそッ! なんでだ!! きさまが! きさまがアニューを!!1
 
 
 
 
ブランドコラボって言うのは よくわかんないんですけど、
ニールとライルが並んでるグッズって言うか、状態は、少ないんで、そう言うのもっと見られたら…、いいですよね。 いいと思うよ。
ディランディを銅雀台に侍らせるまで、わたし死ねない!
 
 
 
 
 
 
 
好きなキャラの名前見るだけで、割とテンション上がるよね って言う話でした。
 
あ、でも、同じガンダム国勢調査繋がりで、少し前の第276回でコーラさんが一位取ってたのは、
流石にちょっとテンション上げていいのか何なのか判断つかなくて、心の中で保留にしたまま放置してました。
好きなキャラが一位とってる…、とってる けども。
 
…コーラさん、名刺配ってそうなイメージとか、別に無い。
 
 
マネキン姓も、軍では使ってなかったしね。
 
 
 
 
結果発表時の記事を見るに、名刺と言ってもキャバ嬢の名刺のようなもののイメージぽいですが。
どちらにしても、カムランの順当さを抑えて一位に躍り出る程では無いような。
 
 
でも、まぁ、こんな機会滅多に無いんだからねっ! と言う訳で、やっぱりちょっと、喜んでおいた方がいいのだろうか。
 
ちなみに、私はカムランもすきなので、
順当な高順位と、それでも一位じゃないんだ、と言う何故か納得の行く結果の方が 寧ろテンション上がります。



「ガイア、オルテガ、マッシュ! MSにジェット・スクリーム・クラッシュを掛けるぞ!」

『リンクはする』 『言う事は聞かない』  「両方」やらなくっちゃあならないってのが、「純粋種」のつらいところだな。
 
 
トライエイジ ジオンの興亡2弾にクアンタ参戦って聞いた時に真っ先に思った事。
こんな刹那とティエリアの絆キャンペーンカードが欲しい。
 
 
 
 
展開的に脱ぐのはもう少し後なのに、どうして裸なのかと言うと
同じパイスーを二個描くのが面倒だったからかも知れません。 正直なんでこうしたのか憶えてない。
 
しかし、話してて 「展開的に脱ぐのはもう少し後なのに」 って台詞が素で出て来るところはスゴいと思う。
いやー、ガンダム00の全裸祭って本当に面白いですね。
 
 
 
「トランザム!」 「刹那!!」 の方が台詞的には合ってるんだけど、
それはどちらかと言えばティエリアさん側メインの台詞なので、こうなりました。
 
 
 
 
 
たぶん何度か言ったかと思いますが、私はこの二人の組み合わせが好きです。 超好きです。
 
カップリングとかそう言う話では無く、何と言うか、もう、とにかく、好きなんです。
刹那とティエリアが そこそこに仲良く?していたら 僕は、幸せなんだなぁ…。
 
 
 
確か、サイトで00の話をし始めた最初の頃から言っていたと思います。
00キャラ萌えの原点がこの二人がミクロ単位で仲良く?なっていくところだった。
 
だから、あの二人が決め台詞ハモって一緒に木星まで行って帰って来たよ って言う結末だけで、私はもう…、満足です。
 
 
 
 
 
この二人の何が一番いいって、
作中最高潮にわかりあえた状態でも
 
 
「トランザム!」 「刹那!!」
 
になっちゃう辺りです。
 
 
 
ヨダレ出るわあ…、ブッヒィ…。 かわあ…。
 
 
 
 
 
 

そんな訳です。 ええ、そんな訳です。
 
あと、トライエイジの話もします。 次弾って言ってももう明日稼動だし。
 
ところでかんけーないけどジオンの興亡1弾のPレアシャアは確実にPレアシャイニングに乗ってると思います。 完全に一致。
ひまなひとはトライエイジ公式サイトで見てみてください。 おもろいから。

 
 
 
 
 
で、明日からの次弾ではクアンタとせっちゃんが揃ってPレアデビューしちゃうって事なんです!?
え? コレってそう言う事ですよね!? えー! ほしい!!
 
 
欲しいけど、まぁ、欲しいんだけど、
私は好きな機体と好きなキャラ眺めてたのしむ為だけにやってる人間なので、
やっぱりAGE強化期間終わってしまうとつまんねえすわ。
 
他のゲームで見られる機体やキャラなら、お金掛からない家ゲーやってりゃよくない、って思っちゃうし。
 
 
AGEはAGEで、あげゲー出ちゃったしね。
デシル兄さんかわいいかわいい言うなら寧ろこっちの方が向いてる。 キャラ喋るし。
 
 
あげゲーで 「新しいおもちゃ発見だぜ★」 って言ってるデシル兄さんをひたすら眺め続けられる今となっては、
邪悪なる野望と憎しみの波動の暗黒兄弟ステージが無いトライエイジなんて…、なんて…。
 
くっそー! 出してよ!! 暗黒ガレットステージをよおおお!!!
在れば毎週眺めに行くのにいいいい!!11
 
 
 
蘭堂さんのトライエイジ離れが深刻。 って事です。
入手が簡単そうなコモンクアンタやジンクスにリボーンズガンダム、マスターやシャイニング辺りはやっぱり欲しいから結局ちょっとはやるとは思うけど。
 
 
 
うん…、暗黒ガレットステージが遠いのなら、
なんかの間違いで、Gジェネですら無視されてるジェスターガンダムとロマリオでも追加されないかな!



で…、DG細胞!

ダウンしてる間にAGE関連の諸々に触れ損ねたので今更触れたい…、今日この頃。
元々タイミングとかは無視しがちなマイ人生なので、まぁ、気が向いた順に。
 
 
 
 
取り敢えず、
ガンダムエース連載のゼハートちゃんがデシル兄さん化していたので感動しました>< 主に顔面的な意味合いで>< 
一話で登場から退場まで済ませたアセム篇コミカライズのあの男に! 顔がそっくりだ!! カワイイ!!1 キャワイイ!!!11111
 
 
まぁ、流石の私もゼハートにはおキレイな顔面で居て欲しいと言うか、
通常ゼハートのぼやっとしたいけめんっぷりの方が好きなんですが、
それでも、だとしても…、 たまにデシル兄さんに激似になってしまうアレは、なんと言うか、理屈とか抜きに興奮しちゃう。
やっぱり兄弟なんだね! 同じDNA流れちゃってるんだね!! かんどーしましたあ!!1
 
 
同じDNAを以てして、
それでも殆どの時間、おキレイな顔面を維持し続け、自身のデシル兄さん化を食い止めていたゼハートは、
きっと立派だったんだと…、思う。
 
デシル兄さんを病原菌か何かのように言うなと言う話。
DG細胞はデシルガレット細胞の略では在りませんよ! みんな知ってるよ!!
 
 
 
でも、弟の人格形成に兄が大きく関わっていたで在ろうって部分は、きっと在ると思うのね。
恐らく二人だけの兄弟、家族で、兄がアレ。 そりゃね。 ゼハートもたいへんだな。
 
顔面の話から始まってるけど、結局、顔、表情の表現って言うのは人格の表現。 と私は取ってます。
一度デシル兄さん化しても精神的に持ち直したゼハートちゃんは立派ですよ>< 対外的に、やっていた事はさて置き>< 
 
 

 
 
 
 
 
あ、コロコロ連載のクライマックスヒーロー単行本も買いました。
これも改変スペシャルエディション状態。
 
 
よくもゼハートさまを! って言ってるダナジンの中にはきっとレイルが居ると信じよう。
 
…かと思ったけど、ゼハートが死んでレイルが生き残るのは個人的には違うし、ギラーガもらえないレイルなんてレイルじゃないよね。
レイルは選ばれし存在なんだから…、そんなところだけ唐突に、選ばれし存在なんだから!!
と言う訳で、ふつうにディグマゼノン砲の餌食になったって考えた方がいいか。
 
 
フラムはきっとジラードスプリガンと新たな人生歩んでる。
ヨカッタネ!
 
 
 
 
本編では全員死亡したアビス隊がシャナルアさん以外生存してるとか、まじハッピーエンド。
シャナルアさんですら情緒不安定な女じゃなくなって純粋にキオを守って死んだと言うキレイな結末で比較的ハッピーエンド。
 
オクラムド司令も、特にボロを出さないよ!
 
 
 
ただただ、短過ぎるのがつまらない。
この世界観のゼラギンスも見たかった。 
 
それでもどう転んでも削られないジラードスプリガン回って言うのは、一体どう言う事なんだろう。
あげゲーでも小説でもエピソード自体は削られない。
 
ならHGティエルヴァ出してよ! トライエイジにも参戦させてやれよ!! って思うのに、それは無い。
よく わからない…。



え…、エバー!!

先月 ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q 観て来たので、感想まとめておくです。
 
 
 
絵とか、描けたらよかったんですが、特に思いつくものが無くて。
まだ出せてないけど、練習で一部キャラだけは無駄に描いてるし、そっちをがんばる…筈。
 
描いても描いても上手くならないどころか 迷走してる気がするけど。
エバー、好きだし色々描きたいけど、たぶん一生上手くは描けない。 特にキャラクターは。
 
 
 
 
 
取り敢えず、ネタバレ無しの感想…、では無いんだけど、
 
 
 
マキ
 
 
 
某TOHOシネマズでこんなん在った。
カヲルくんだけ君付け、ウケる! と思ってよく見てみたら…、マキも居た。
確かに真希波だけども。 そんな略され方してんの初めて見たよ。
 
勿論、ふつうに単純な間違いだろうけども。 愛がねえ…。
カヲルくんにしか、愛を感じねえ…、そんな紹介文。
 
 
 
 
 
 
綾波ちゃん!
 
あとね、綾波ちゃんの尻ね。
コレ、顔見るとやっぱり大きいだけ在ってか大味なかんじで、イマイチ可愛くないんだけど、いいケツしてる。
 
 
いいケツ、してる。
 
 
 
 
で、以下、つづきでQ感想。
 
 
 
続きを読む



NのHK

七峰くん

 
アニメバクマン。に七峰くんが出て来たよお!
 
 
七峰くんに限った事では無いんだけど、たぶん特に今期に入ってからだと思うんだけど、
話の展開が速過ぎて、原作読んでてもついていけないレベルのスピードに感じます。 アニメバクマン。
 
流石に原作読んでるんでストーリーの流れは解るけど、それをざっと上辺だけ追ってるイメージで。
要するに、最初からスペシャルエディションってかんじです。
 
 
 
七峰くんは、当然、かわいいけども。 スペエディでも。
 
 
あと、中井さんと、響さんの出番が楽しみです。
 
七峰社長篇、在るのかな。



Flowery

私は身体を壊せばゲームをやってもいいルールを持つ星の人なので、ゲームやってました★
 
風邪ひいただけだけど。
もっと本格的に壊してる時はそんな余裕も無いんだからいいじゃない! 自己正当化!!
 
自分の悪癖のひとつに、
娯楽を逃避や 頑張った自分への御褒美★ に使ってしまう癖が在るんですが、これ直した方がいいと思います。
すなおに人生たのしめてない気がする。 ゲームくらい己のエゴでやれ! 無慈悲なまでに!!
 
 
 
でも、割としんどかったのでゆるく Flowery をやっただけ。
風を吹かせてお花を咲かせるゲームです。 前から持ってたし、本当にゆるく遊ぼうと思ったんですが、
いつの間にかトロフィー解除に躍起になって、なんかぜんぜんゆるくなかった。
 
結果から言うと、トロフィーは解除出来なかったんで、進行的にはゆるかったけど。
 
 
同じステージを何度も何度も、まぁ言ってもだるかったんで二回くらいしかやってないんですが、やり続けて、結局ダメ。
もういい、寝る!
 
 
毎晩そんな事をやってたら風邪は治ったのであった。
 
 
 
 
トロフィーとか、気にしてるとギイイイってなって、精神衛生上アレなんだけど、それはどのゲームでも同じか。
とにかく、 Flowery は楽しいです。 お花すきね。
 
 
でも、あのゲームって、折角咲いた花を片っ端から引き千切って回ってるだけのような気もする。
カタルシス感じちゃいます>< 



おちんぽみるくだってばよ!

壊れたパソコンが直ったぞ!
データぜんぶ消えた上になんかWEB上で使うパスワードを全然覚えてくれなくなったけど直ったぞお!!
 
 
元々、金になるようなものが入っていた訳では無く、
もちろん絵も、片手間に描いたドット絵くらいしか入ってなかった、
そんなパソコンなんですが、ぜんぶ消えちゃうと少しはかなしいかも。
 
 
ゲームの攻略メモがぜんぶ消えたし。
取ってないコインロッカーの鍵のメモとか、撮ってない浮遊霊のメモとか、そういうの。
うん、まぁ、どうでもいいっちゃ、いいんだけど。
 
 
 
あとは、正直、何が入っていたのか覚えてすらも居ない部分も在りますが。
 
そういうものは、きっと、無くなってもどうでもいいものなんだ、だって覚えてもいないものなんだから…。
前を向いて生きていこう、希望はきっとその先に…!
 
と、考え替える事も、
 
 
まぁ、私は出来ないタイプなんですが。
 
 
 
いらなさそうなものばかり集めてしまうし、後生だいじにしてしまうし、
撮ってない浮遊霊のメモとかマジたいせつー ゲーム画面見たら判るようなものでも確認すんのとかマジたりいしー
イエーイ ダメ人間でーす! おちんぽみるくだってばよ!!
 
 
 
 
あ、2012年の流行語大賞です。 おちんぽみるくだってばよ。
 
もとい、私の最近のリアルでの口癖です。
割とウケたので連発してみています。 考案したものの、使いどころはイマイチよくわかりません。



後悔と絶望の中で

ガンダムAGEブルーレイ豪華版なんとか投票でジラード・スプリガンが僅差の3位てまじかよ!! ヒイイ
 
残ったキャラで自分が特に投票したいキャラなんて全員上位に食い込める訳がねーと思って
大勢に対する嫌がらせ半分でもう何巻分もレイルに入れ続けていた私が悪いんですか!?
たいせいにたいするいやがらせとかそんなことばかりをかんがえてるからわたしはたいせいしないのか! ダジャレです!!
 
たった一人の票で変わる筈が、って断言出来る差じゃないので、コレただの自意識過剰じゃないかも。
コンマ1パーセントって、ほんと、もしかしたら、だけど、 一人三日分の三票で覆せたのかも知れない と思わせる数値。
結果知ってから言うのはおかしいけど、そういや女キャラってだけで有利だし、も少し考えてやってみる価値は在ったのに。
こんな、こんな事って…。
 
そして、これが最終巻、 私はその晩年を、後悔と絶望の中で生きる…。
 
 
 
 
とにかく、ジラード・スプリガンが見たかったよ! ウワアアアン!!
本当に一番に見たかったのはレイルよりも何よりも露出の少なさ不憫さからゼラギンスだけど、そんな夢物語はさて置きね。
 
つーかあれ、ロマリーちゃん四十代を選択肢に追加してくれる事は終ぞ無かった訳で…。 それもちょっと悲しかった。
公式キャラ紹介に居ないから無理なのかと思ってたけど、ドレイムスは選択肢に入れて貰えてたんですよね。 どう言う事。
 
 
 
今回のコレは、こんなに覆したがってしまって、ユノアには失礼かも知れないけど。
 
でも、同一人物の世代違いで枠取るのとか、いらなくないか、実際。
キャプテンアッシュだけは主人公補正イメチェン補正と本人が名前変わったって言い張ってるから入れてもいんじゃね? レベル。
どうせ選択肢に入っても無理だったろうけどロマリーだって仮に二回取ったら私でもいらねーだろと思う。
そう言うもんだよ…。 他のキャラにしてやれよ…、 スプリガンによう…、ゼハートおまえ代わってやれよもう…。 とばっちり。
 
 
 
 
 
 
 
そう言えば、今さっきちょっと言ってみたので、小説版ラーガンの人生バッドエンド表現を思い出しました。
彼はその晩年を、後悔と絶望の中で生きる って言うのね。 どう考えても人生バッドエンド。
 
 
あれって、ラーガンが逃がした海賊(ウィービック)がアセムを殺し、AGE-2を強奪したから、と、言う事なんでしょうね。
正確には、そう思っているから。
 
で、そのまま真相を知る事無く、ラーガンが逝去しましたよと。 あらやだヒドい。
興奮しちゃうじゃないか。



さいきんの 出来事

その辺の扉的なもので手の小指挟んで
スゲエ痛くて 15分くらい経っても ずーっと痛いんで コレいてえなぁ って思ってたけど
2時間経ったらそんなに痛くなくなってたんで、自然治癒力ってスゲエ! って思った。
 
でも、半日経ったらめっちゃ腫れてて、やっぱりよく考えたら痛かった。
馬鹿にされた気分です。 ゆるせない。
 
 
今は、そこから更にちょっと時間経って本当に自然治癒してきてるんで、もう、ゆるしてあげようと思います。
何をだろう。
 
 
 
 
 
あと、ずーっと同じような数値、
動いてもプラスマイナス400g程度で、数日経てばそれも戻る、
そんな特に増えもしないし減りもしなかった体重が、
一日で2.6kg落ちると言う経験をしました。 マジです。
 
何が在ったのか、皆目見当がつかない。
確かに少しは動いたけど、それ以上にカロリーも、水分も摂ってるし、
何より人の体重が、特には脂肪や筋肉が一日そこらでどうこうなるなんて物理的に在り得ない。
一体何がどこへ行ったんだ。
 
きもちわるい。
でも、仮にも体重が減ったのはうれしい。
たぶんなんかの間違いなんだとは、解ってるけど、このペースで痩せられたらいいのに。
きもちわるいけど、いいよね。