その他の話つづき。
続きを読む
Twitterまとめその他(3)
その他の話つづきのつづき。
続きを読む
個体発生は系統発生を繰り返す
自分のらくがきを整理してたら、
デジタルでもアナログでも同じところに別の絵を描いてる事が多くて、ちょっとは省みろよと思う。
アナログだと、同じ紙のオモテウラに。
油性ペン使ったりとか無駄に筆圧掛けてだったりとかで、後で描いた絵が高確率で裏写りしてる。
流石に最初から裏写りしてるところには描かない。 かしこいので。
でも、これは絵描きにはありがちな事かと思います。
そもそも裏に絵が描いてある事に気付かずに描く事も在る。 ありがちです。 その筈です。
デジタルで、同じデータ内でレイヤーだけ分けて同じ場所に違う絵を何十枚と描いて居るのは、我乍らちょっとヘンだなって思いました。
そう言うデータファイルがまた何十個も在ります。
そんな自分に慣れてしまって、
それらのレイヤーをぜんぶ可視状態にした、アフロが描かれているとしか思えないぐっちゃぐちゃなサムネイルだけを見て、
その中から目当てのレイヤーが入ったデータを見つけ出す、そんな技能が発達してしまいました。
スゴいと思ってます。 自分で。
重力加速度を付けて
私がこう、言葉で表すのが面倒なかんじのねじれたセンシティブな体勢でゴロゴロしていたら、
そのセンシティブな足の部分に狙いすましたかのように猫(4~5kg在るほうのやつ)がタンスの上(高さで言うと2m以上)から落ちて来て、
死んだかと思った。 私が。
それで無くても、猫はたいてい、人のセンシティブな部分に重力加速度を付けて落ちてくる。 みぞおちとかね。
明晰夢
豪勢な食事がたくさん自分の為に出されて、
誰か(たぶん執事)がその一部を指して
「これは明日の朝食にお召し上がりください」
と、言うのを聞いて、
「いや、これは夢だ! 何故なら明日の私の朝食は普段通り おからだけだからな!!」
と、ダンガンロンパする夢を見ました。
明晰夢でした。
明晰夢なんて滅多に見られないのに、この内容。
★更新履歴(150207)
★更新履歴
Gallery>絵チャログ>
ワンダと巨像 1枚
HUNTER×HUNTER 1枚
ログ追加。
絵チャログ置き場ですが、
フレームに入れちゃってるのに横長のページが気になるのでその内なんとか出来たらします…!
あと、日記とギャラリーの、スマホからの表示が安定してないかも知れません。
携帯表示で統一しようかと思ってたのですが、キャッシュの所為でPCと共通のページが表示されたり。
こっちはなんとか出来る気があまりしませんが出来たらがんばります。
携帯表示だと絵チャログ/合作/戴き物のリンクが無いのは今のところ仕様ですが、絵チャログだけは絵チャ説明ページ内にリンク置いときました。
★更新履歴(150129)
★更新履歴
Gallery>絵チャログ>
改装、と言うか、スクリプトにブチ込みました。
同時に、
血まみれスケバンチェーンソー 2枚
尾玉なみえ 1枚
ゾンビ屋れい子 1枚
機動戦士ガンダム00 1枚
ジャンルカオス 1枚
のログ追加。
これまでの過去ログも多少増減してます。
増えてるのは鋼鉄三国志とエヴァと三國無双 だと思う。
減ってるのは移動の際に少ない方が楽で、と言う理由ですが、減らすばかりも何かなと。
しかし、載せた後で思い出したんですが、
いつのどの絵チャだったかは忘れたけど、
過去に何度か
「チャットしてる間にログの掲載許可貰うの忘れたな、今更訊くのもあれだしその分は一応載せないでおくか」
って、思った事が在って、わざわざ載せてなかったんだから今回のって若しかしてそれだったんじゃ、と…。
他に御一緒した時のログ掲載を何回も快諾してくれた方と一緒に描いた分ばかりなので、
もしそうでも、たぶん、ゆるしてもらえるんじゃないかな、と、取り敢えずそのままにしてますが、差し支え在れば言ってください。
それらに限らず、掲載させて戴いてる絵チャログ等で、そろそろ載せるのやめてほしい、って事が在れば、言ってください。
あたらしい絵チャログページは10枚綴りで、
スクリプトの都合上、通常ギャラリーやこの日記の画像サムネイルとは新旧の並びが逆になってます。
(ギャラリー:新z旧/日記の画像サムネイル:新-旧/絵チャログ:旧-新)
あと、何かおかしいところ在ったら、教えてやってください。
移動中に旧絵チャログページの日付打ち間違い誤字は見つけました。 ごめんなさい。
今週の弱虫ペダルは沿道のすごくどうでもいいところに巨乳が居た気がする。
たぶん顔面偏差値も高い筈な現役男子高生クソエリートの生太股揉むとかこのモブふざけんな、妬ましい!!!
と、自分のツイートからコピーアンドペーストしてきたものが本誌感想です。
Twitterたのしいけどログ残すのめんどいし文字数的な意味合いでまったく向いてないので手軽だからってTwitterにばかり篭るのやめたいやで。
しかし、弱ペダに限って言えば、別ジャンルでのように長々と感想を書ける気もしません。
これも載せてなかった気がするので、ついでに。 手嶋サンです。