モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

夢の中へ

 
クラッカーを食べる夢を見ました。

冷蔵庫を開けたらまさかのナビスコプレミアム。 そんな夢。
 
 
 
夢の中の私は
「あ、ナビスコプレミアムが在るー、ラッゲー!たべよ」 と思うのですが、
本当は心の奥底では違和感に気付いているのです。 夢の中で。
 
 
 
そう、うちの家には今、ナビスコプレミアムが、無い。

無いけど、安売りに出ているのを見つけるまでは買わないでいいか、
と、去年からずっと思ってるんです。
(現実の話)
 
 
 
それを、夢の中の私は本当は知っているんです。
これは明晰夢でした。
 
夢の中の私は夢を夢だと知りながら、夢だと気付いていない振りをしているのです。
何故なら、ナビスコプレミアムが食べたかったから。
 
 
しかし、登場人物が自分自身とクラッカーのみのその世界。 台所。 夢の中の。
誰の為に気付いていない振りをしているのかも甚だ疑問では在るのですが、
その時、私は更に重大な疑問にぶつかりました。
 
…夢の中のクラッカーって、食べたとしても味は在るんだろうか。

ただの夢の中のクラッカーならまだしも、
今、自分が夢だと認識している夢の中のクラッカーに、果たして味は在るのか。
 
 
もうね、こうなったら自棄ですよ。
 
本当は、その時にはもう半覚醒状態だったんです。
目覚ましの音も何処からか聞こえているし、自分が眼を閉じている事だって、
ベッドに横たわっている事だって解っている。
これは時間との戦い、私は急いでナビスコプレミアムを口に運びました。 夢の中で。
 
やってみればいいじゃない。
どうせこれは虚構の世界のナビスコプレミアム。
食べた途端に消え失せて舌を噛み切ったとしても、プラマイ的には寧ろプラ。
人生、経験だもの。 舌だって噛んだってそう簡単に千切れはしないよ、
と、飲み込んだナビスコプレミアムの味、は、
 
 
… 何と、在るんです。
 
ナビスコプレミアムには味が在ったんです。
 
味どころか、香り歯応え舌触り、
夢の中のナビスコプレミアムの全ては正に現実のナビスコプレミアムでした。
 
 
 
すごい!
生きててよかった!!
 
…と、
夢の中のナビスコプレミアムを口に入れたまま迎えた現実世界で目覚めは、
最高でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
数秒後、
完全に覚醒し、 目一杯 orz となったのは言うまでも無いけれど。
 
 
 
 
 
な、何がナビスコプレミアムだよっ…!
いや、ナビスコプレミアムは美味しいよ、美味しいけど、美味しいけど、
 
こんな夢を見るなんてあんまりだ!!!
なんとなく!!  はずかしい!!!!!1
 
 
て言うか、安売りなんか待たずに買って来いよ、もう…、ばか…っ!!!



Hello. my friend

君に恋した夏が在ったね
 
 
 
 
 
 
 
ゲーム夜想曲のDS版が出るそうですが、2の誤植が直るなら買ってもいいかなと思う今日この頃。
あの誤植っぷりは凄かった。

「いつのもように」
とか、自分の頭が意味飽和しちゃってるのかと思って暫く考え込んで仕舞いました。
プロの仕事とは思えない。



衣更着

漫画版 鋼鉄三国志の更新が。

>>Yahoo!コミック
http://comics.yahoo.co.jp/magazine/sangokushi/koutetus01_0001.html
 
 
 
かかかか甘寧が甘寧が甘寧が!!1

やばい、吐きそう…!
 
 
こないだから吐きそうってよく言ってる気がするんですが、
私、本当に萌えが吐き気に来る体質なんですよ…!
好き過ぎるとそれだけでおなかいっぱいになりませんか、胸焼けしませんか、
それが酷くなったみたいな。

後、頭痛もして来る。 熱も出る。
無双陸遜の所為でこれまで何度ダウンしたか解らない。
と言うか興奮し過ぎる性質なのでして。 じじ自分もちつけ。

まぁ、流石に実際に吐いた事は無いんですが。 今の所。
なんでこんな事になるんだろう。 胃下垂だからかな。
  
 
 
いや、私の体質の事なんかはどうでもいいや。
甘寧はとても可愛い奴です。 ハイ。

見ているととても 「俺のマーメイド」 って気持ちになります。
ならないでくださいですか。 そうですか。
甘寧かわいいなぁ、ちくしょう。

流石にマーメイドや小喬では無い気がするのですが、ただの人じゃないのはガチだと思います。
人と言うより花だと思う。 光合成くらいなら出来るよ。 あいつなら。
 
 
漫画版凌統は賢しく無いかんじがかわいいです。
アニメ版凌統も勿論大好きなんだけど、所々賢しい所が見え隠れして少年としての可愛さは損なっている部分も在ると思う。
 
完全に恋愛しちゃってる様に見えるからなぁ、アニメ版凌統は。 それも在るかも。
見た目が可愛らしいから誤魔化されるけど、
あの子は鋼鉄内でも一~二を争うガチなホモだと思います。

まぁ、漫画版もこれからどうなるのか解らないのですが。
と言うかちゃんと続くんですかアレ。 どうなってもいいから続いてください。
 
 
因みに、漫画版で一番気になるのは周瑜です。
胸元がスーパーセクシー!!

甘寧とちゃんと絡むんだろうか。 ドキドキ。



チェルノブ

…今、思い出したんですが、

小石なんてそんな何個も使わなくても奴が気絶した隙に斧か何かで心臓を潰しとけば良かった様な気がします。

(シャドウゲイト)
 
 
 
 
今年になってからやっとSIRENを買ってプレイしてみたのですが、
 
 
最初の最初のステージの警官がもうなんつーか非常に恐ろしく、
 
半泣きになっている内に次のステージで何故か敵に特攻して仕舞って死んで、

…電源を切って、そのままです。
 
 
ホラーとか人死にとかのゲームが大好きなんだけど、ぶっちゃけびびりなんですよね、私!
ああもうくそ!恐かったぜ!!
恐いから日本語喋るんじゃねーよって話ですよね!
 
 
クロックタワー3は逆に恐く無いから日本語喋るんじゃねーよって話だったんですけどね。
主人公アリッサも含め登場人物の殆どが明白地に白人種、具体的に言うとイギリス人っぽい外見と舞台なのに、言語はオール日本語。
 
シザーズは東洋人だけど拾われっ子だしなぁ…、不自然だ。
まぁ、私はジャニスが可愛ければそれでいいのですけどね。 別に何でも。



ぼくらの沢本いづみ

いじめっ子たちが全員死んだので、今は明るい毎日。

…って、なんだかとても素晴らしいキャラ紹介文ですよね。
わかりやすうい。
 
 
 
 
 
 
クリア手前だったシャドウゲイトをやってみてました。
で、ラスボスに攻撃を当てた瞬間、
 
電源が切れました。
 
(※充電切れ)
 
 
 
(※ゲームの性格上、やる事やってラスボスに攻撃を当てたら即クリア、残りはエンディングのみ)
 
 
 
(※使っていたGBA-SPの充電コードは行方不明)
 
 
 
 
 
このタイミングで切れる辺り、いっそおいしい。
 
 
…いや、いやいやいやいや!! 違う!!!
おいしくても意味無い! 誰も見てねーよ、私のおいしいとこ!!
 
なんだほんと、なんだこのタイミング!
泣くぞ!!
 
 
半泣きで部屋の中を一通り探してみたのですが、
充電コードも、何故か以前は何台か在ったGBA本体すらも無く、
本格的に落ち込んでフテ寝…をする前に試しにもう一度電源を入れてみたら、
やっぱり数秒で落ちまして、
 
 
 
それでも諦めないでもう一度電源を入れて、今度はバックライトを消してみたら、

意外に保ってエンディングまで見られました。

とさ。
 
 
 
 
 
…最初からバックライト消灯試しときゃ良かったかも。
眠くてあんまり頭が働いて無かったんら。
 
 
 
 
 
 
そんな訳で、トラブルも在りながらもクリアしました。 シャドウゲイト。
因みに、中学生の時に一回やり尽くしてクリアしただけで、これは二周目。
 
 
こわくて ちかよれない 事が何度か在りながらも、
ふしぎなちからが くわわるくわわる 事も何度か在りながらも、クリアしました。

何気に小石がかなりの重要アイテムなので無くならないかとても冷や冷やしました。
無くなったらまた同じ場所に新しく落ちてるとか在るんだろうか。
無いだろうな、このゲームでは。
 
 
たいまつと小石とミガルナールの大切さを学びたい未プレイの方はやると良いと思います。
おもしろいよ。
 
ミガルナールもうっかりすぐに使っちゃってしかもそのままセーブしちゃって実は焦ってました。
これは一回(二回?)くらいならうっかり飲んちゃっても大丈夫でした。 よかった。
 
 
と言うか、滝の裏に進めなくて何日も詰まるとか、
仮にもクリア済みの人間のやる事じゃねえなと思います。 ええ。
 
クリックすりゃいいだけだったんだけど、クリックポイントが解らなかったんだぜ…。
道が在るのは知ってたけど2~3回クリックしただけで進むには何かアイテムが要るのかと思って諦めて仕舞っていたんだぜ…。



キセキノホシ

問題あるとおもうアルよー!? (私信)

こんにちは、シルキーよりも小下呂に似ている蘭堂ニコレです。
菊っぺさんとめぐりあえてオデは光栄っす…☆
(ヌォオオン) ←効果音
 
 
いまいち解らない方はサタニスターを読むと良いと思うのですゥ~!
私の大好きなホールガールも見られるぜ!!
ロザバン子安こうもりの 「今週の決着~」 並の弱さを誰か愛でてあげてください。
90秒くらいかな、あれは。
 
 
ホールガールは細いのに良い感じの肉付きなので其処も好みです。 それなりに巨乳だし。
 
おんぶされている時は谷間近辺に正直萌えました。
あのウジ虫になりたいお☆ (^ω^)
(↑ある意味ネタバレ要素なので反転文字にしてみるどうでもいい配慮)
 
 
 
 
因みに、シルキーとは天なるのシルキーの事です。
ゾンビ屋サキさんと出逢うまでは私の 絶 ☆ 対 ☆ 唯 ☆ 一 のスーパーエンジェルでした。

でした、と言っても今も絶対唯一に大好きなんですけどね!!
年を重ねる毎に絶対唯一のエンジェルが増えて行くのはもう運命です。 カルマです。 (オタクの)
シルキーは本当にかわゆい。 最高です。
ほんと私ああ言う見た目のキャラに弱いんだ…、紫髪萌えとか赤眼萌えとかもうDNAに組み込まれてる気がする。
♪だってだってーだってだってー 大好きだーからっ☆
(天なるOP)
 
 
 
 
ところで、菊っぺさんとの巡り合いの切掛にもなった某コミテクが廃刊だそうで。
10年くらい前(ウロ憶え)にはまさか永遠の肛門期夫婦になるとは思っていませんでしたが。 それはよいことアル。

それで某コミテク、私は投稿した数も少ないし購読期間も数年しか無かったのですが、数少ない好きな雑誌の一つでした。
ごちゃごちゃしていて分厚くて肌に合った。
なので、やっぱり、感慨深いものが在ります。

紙媒体はこうやって廃れて行くのでしょうか。
複雑なものですね。
 
 
今思えば、もっと投稿もして置けば良かったなぁ。
 
 
 
 
 
 
あ、リボルテック綾波買って来ました。 今更。
可動部が少ないので元々期待はしてなかったのですがおっぴろげジャンプも出来ないのは予想GUYだ。
実用性はあまり無いかと。
いや性的な意味では無くね。 うん。

でも可愛いな、フロイライン。
腰とか、身体のラインが良い。 貞本絵のあの独特で素晴らしいラインが再現されてると思う。

アスカも楽しみだ。 絡ませるぞ。
いや性的な意味では無くね。 うん。
 
忍法・二回言うと説得力が無くなるの術!
 
 
 
取り敢えず、綾波はいつも目に入る場所に飾ってみました。
きょうもレイたんはかわゆいです^^ にまにま^^ と言う気持ちになってとても良い。

きもちわるくてすみません。
きょうもレイたんはかわゆいです^^



エンジンブルブル絶好調!

アイちゃんよりドロンジョ様!
 
…だったんですが、
リメイク版のアイちゃんがちょっと可愛くて揺らいでいます。
やっぱりドロンジョ様の方が好きだけど、アイちゃんも可愛いよ…! かわいすぎるよ!!

可愛い女の子は良いです。 見ててしあわせになれます。 しあわせです。
今のしあわせはアイちゃんとプリキュアだ。
 
 
プリキュアも良い。ほんと良い。
萌えも在るけど、萌えとはまた別の所でも、とても良いと思います。
がんばる女の子って、とても良い!

弾けるレモンの香り☆ が大好きだったのですが、
5最終回までを見たらドリームも物凄く可愛い気がして来ました。
ココのぞが良過ぎる。
なんだあいつらもえる!!
 
 
ココとナッツは人間型よりも本来の姿の方が好みです。 かわうい。
 
しかし、来週にはまた何かに巻き込まれるらしいパルミエ王国って、一体…。
 
 
 
 
  
ところで、吉野裕行と言えばいつまでもジュリオな私のお脳はちょっと駄目だと思います。
アレルヤや新ガンちゃんや吾代の声を聴くと頭の中にジュリオが出て来て困るこまる。
 
 
 
 
そう言えば、レツゴーの新作読み切り前後編も読みました。

何と言うか…、烈編だけ読んだら完全に豪死んでるよ!? と言うかんじでした。
なんぞあれ。

世界GP優勝したりもして、かなり時間が経った後でも、いつまでも豪な豪が可愛かったです。
兄貴との衝突の仕方が変わっていない。 かわいい。
 
 
絵は可愛らしくなっていて新鮮でした。 カルロが可愛い。
オカマキャラじゃないジュリオも。
 
ジュリオはどちらかと言うと原作版の方が好みなので新作で見られて嬉しかったです。
背景で焦るジュリオのギャグ顔が素敵。
そうかこう言うキャラだったのか、原作ジュリオは。
 
 
ロッソと言うか、カルロは、なんだかんだ言ってミニ四駆に対する真剣さは何処よりも上なんですよね。
姿勢は間違ってたけど。

そうかと思えばアストロみたくただの通過点と考えて最初は全く真剣にやってないチームも居て、
やっぱり面白いです、レツゴーは。
 
 
 
正直、再連載して欲しい…。
もう目も当てられない酷い事になる可能性も高いだろうけど、あのレツゴー世界がもっと見たいな。
第二回WGPとか。 皆新マシン持って来るとか。 やばいワクワクする。
 
 
 
ところで、MAXのDVD-BOXにカルロのフィギュアが付いて来ると言う情報を見て流石に噴きました。
何故にMAXにwwwww ひどくねwwwwwww

(※カルロはMAXの前作WGPのキャラでMAXには殆ど出て来ません、出てても多分一瞬とか)
 
 
MAXは途中で見るのやめたんですが、いつかちゃんと全編通して見てみようと思っています。
DVD買う気は今の所無いからビデオでも借りてくるか。  欲しいけど高いんだもん。



CQB

クロース・クォーター・バトル。
 
 
略して、乳首。



ホールガール

ホールガールは超カワイイと思うんですゥ~!
 
今日はずっとこの語尾で日記を書いてみようかと思ったけど、
一行だけでもう既にうざかったのでやめました。
 
 
 
そんな訳で、私のサタニスター最萌はホールガールです。
 
あの雑魚さがとてもイイ!
実力からキャラから何から何まで雑魚。 プリンセスオブ雑魚。
黒目がち過ぎる所も、がに股過ぎる所も、すごく可愛くて良いです。
究極に馬鹿っぽいし。 超イナタい! 超カワイイ!!
 
ホールガール唯一の短所は、1巻でと言うか一瞬で死んじゃった所だけだと思います。
正に嵐の如く過ぎ去って仕舞ったマイスウィート。 その一生。
僕は君の事を忘れない。
 
 
<完>
 
 
 
 
 
 
何が言いたいんだと言われてもまぁ困るのですが。
取り敢えず、ホールガールは可愛いぜぇ!!

因みに、最萌次点は墓井田です。
機械で学ラン! 超イナタい!! 超ユンファ!!!



千の風になるぜ、俺は!!

 
良過ぎる程の天気に恵まれた、此処、O山陸上競技場。
 
未だ年度末とは思えない程の熱気は、
太陽の所為か、それとも此処に居る者達の魂から立ち昇るものか。
 
 
誰もが前を向いている。
これから自分が踏み締める地を、道を、見据えている。
 
 
 
ふと周りを見渡せば、知った顔も幾つか。
常連組には知り合いも多い。
 
 
新参の中にも見覚えの在る奴が居た。
今年はこの大会にも出る事にしたのか。
…あいつは疾いだろう。
 
 
 
 
しかし、俺は此処に居る誰とも闘うつもりは無い。
 
 
そう、マラソンは…、
 
自分との闘いだ。
 
 
 
 
 
空を吹き抜ける千の風にこの身を溶かし、俺は走る。
 
 
 
俺は、
 
 俺達は、走る。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そう言う詩だった方が好みでした。 と言う話でした。

原詩だとどうとも思わなかったんですが、
去年からよく聞く歌の方の邦詩、あれがあまり良いと思えないんですよね。
過剰装飾と言うか。 感動に繋がらない。
 
 
 
まぁ、そんだけです。