モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

春暁

「アイルランド」 と言う文字が 「ライルランド」 に見えて仕舞った私のライルへの愛パネエです。
(ライル・ディランディはアイリッシュ弟30歳設定)
 
 
オタクは属性のレッテル貼りをすると安心して萌え出すと言うのは正に真理! 真理!!
シーリン!!!
 
と言う訳で、
ライルちゃんはマジでクズ可愛いです。
新ジャンル開拓したよね。 クズ可愛いとかなかなか居ないぜ。
 
あんな男に引っ掛かって仕舞ったアニューもだめんず・うぉ~可愛いし、
あんな男と血が繋がっているニールもとばっちり可愛いです。
 
しかし、ライルがあんなにあんなんになって仕舞った要因の一つには
ニールの存在も入ってるのでは無いかと思う今日この頃。
双子に足長おじさんされるとか、どうにも卑屈にひん曲がりそうな境遇。
まぁ、無論、あんな曲がり方したのは全部本人の責任だけどね!!
 
 
ところで、
一期からの予備マイスターラッセを差し置いてライルがガンダムに乗った理由は一体何だったんだ。
 
能力値どうこうもスカウト後に解った事っぽいから結果論だし、
そもそもそれ自体が無かった事にされてそうな設定だし、せっさんの独断と我儘だったりするのか。
 
 
 
いえでも、散々クズクズ言って何ですが、
ライルちゃんは単に一般人なだけなんだと思います。
 
急激なストレスに心が付いていかなくて、
ちょっとアニメ的には碌でも無い事ばかりやって仕舞うだけで、
普通の男の子(30歳)なんだから><
 
ほんとは優しい、の枕詞は付けられないけど。 自己中だかんね。
 
 
まぁ、そんな奴はアニメのそこそこメインの部分に陣取る様なキャラをやってはいけないんですけどね。
ライルちゃん、アイルランドへ御帰りなさいな…。
 
 
 
私がライル好きなのは本当ですよ。
フルボッコに言って、まともに格好良いライルが好きな方が居たら申し訳在りません。
でも、この歪んだ気持ちも、 正しく愛だ!!
 
しかし、あの、せっちゃんフルボッコからの背後から狙い撃つぜ☆彡(しかも未遂)を見た時のドン引き心を愛に昇華出来た私はエライと思います。
ライルちゃん超カワイイ。



四十八(笑)

ネットで、
都道府県数が組み込まれたクイズ的な計算式を見て、
 
「都道府県数なら此処は48でー、………あれ?合わない?」
 
 と、内容を読み返すまで数分、本気で思っていたのは、何を隠そう、この私。
 
 
…私マジバカ。
 
 
 
 
いや、これは、きっと、ゲームソフト四八(仮)を去年やっていたから、そうだきっとそうに違い無い。
呪いですよね、解ります。
 
 
 
 
それはともかく、四八(仮)はバグバグでクソゲーオブザイヤーに輝いた事も在る作品ですが、
個人的にはそれなりに楽しいと思います。
 
言っても私もまだ全てのシナリオを読んではいませんが。 観衆20人集めろとか超めんどい。
 
 
しかし、東京シナリオはコンプ出来ない 「仕様」 とか、マジなんですかね。
流石はクソゲーオブザイヤー。
 
ああ言う読むだけゲームを進んでやる様な人種は金のしおりを貰ったりエンディングやイベントや画像のリストを埋めるのが大好きだと言うのに。
 
 
 
 
因みに、そう言った人種な私ですが、
 
そんな私でもたった一周やっただけで嫌気が差して放り出したゲームが在ります。
PS2の 「彼岸花」 です。
 
 
小説は全部読んでたし好きだったんですが、あのゲームは無い。 無さ過ぎる。
 
選択肢が3つ合ったら解り易く即バッドエンドに繋がるものが2つ入ってる事が殆ど。
3つ目の選択肢を選んだら大抵死ぬ。 不条理に死ぬものも多い。
 
で、バッドエンドでも一度終わってそのエンディングをエンディングリストに追加すると、
最初からやり直しになる様なシステム。
スキップ機能も読み込みも遅い。
 
それで居てストーリーはかなり長く、
その上に主人公が三人、それぞれのシナリオ内の随所にザッピングシステムまで在り、
また、なっがい本シナリオ自体も複数在り、無論、数だけのバッドエンド数は異常に多く、
シナリオの分岐条件もいまいち見当が付かないと言う、どうしようも無い鬼仕様。
 
ストーリーには女同士の友情や
怨恨ドロドロやグロや電波や安いエロなんかも含まれているので好きでは在るのですが、
どうにも、あれは…、あんまりやろうと言う気になれない。
 
 
攻略本が在ればまた違うのかも知れませんが。
買ってみようかな…、一応、シナリオ全て見るくらいはしたい。
でも、どこで何が分岐するのか全く解らなくて進めるのが恐いんだ…。



アヌスとアナルの違い

名詞と形容詞、ですよね。
アナルは近辺も含むのだぜ。
 
知ってる方も多いだろうけど知らなかった方は憶えて帰ってネ!
私はこの日記からワールドワイドウェブに一体何を発信しようと言うのか、
それさえも解らないまま I keep wandering woh woh…
 
 
 
 
 
 
アニメージュの誌上通販を申し込みました。
PPP 機動戦士ガンダムOO マイスターメモリーズ 5体セット、アレです。
 
アレの何が凄いって、
「マイスターメモリーズ」 と銘打ったもののくせに コーラサワーがしれっと入っているところ。
マイスターでも、マイスターに濃い縁の在るキャラですらも、無いのに。  ライル涙目ね。
 
 
あ、因みにコレです。
誌上通販と言いつつ此処で買えると言う。
http://tokuma-ec.com/item/detail/item_id/59
 
 
 
しかしコレ、サンプル画像コーラサワーのポージングが てじな~にゃ! に見えるのは私だけですか。
ガンダム史上、最も てじな~にゃ! が似合う男、それがパトリック・コーラサワー!!
 
 
そして3200円とか高いと思います。 
スペシャル様が居ると言うそれだけでうっかり買っちゃったけど。
 
でも2000円でパトリック、600円でティエ子、残り三体を200円で買ったと言う計算にしたら、
なんか、すごく納得出来ました…! 俺 is バカ!!
 
 
勿論、他三人も好きなんですが、PPPにあんまり御金を出せる程では無いと言う事で。
そもそも、00のPPPの顔自体があんまり好きで無い。
 
後、あのハレルヤちょっと口元がキモチワルイと思います。 赤くて。
 
 
 
そう言えば、
プライズフィギュアでティエ子とマネキン大佐が出るのを心待ちにしている訳ですが、
ミレイナ×2ですらまだ出て居ないと言う事実に今更落ち込んでいます。

と言うか、ミレイナに2種はぶっちゃけ要らないと思うんですが…、
ミレイナ好きだし欲しいけど、現段階のラインナップから見ても2種同キャラ自体要らないと思う。
片っぽフェルトにしようぜ。
 
 
二期フェルトの可愛さはもうダメたまらんってレベルです。
怨念篭った 「優しいんだ…、 だ れ に で も 」 で陰湿イエローツナギって思っててごめんね。

でも、大した事してないのに 「マリナさんに怒られるカナ…☆」 は、やっぱり陰湿だと思います。
だがそれがいい。
 
湿っぽい女大好きだよ、フェルトかわいいぜ、かまいいんだぜ…!!
 
 
 
一期の 「後ろ向きに陰湿」 から、
二期までの五年間で 「前向きに陰湿」 になったと思うんです。 フェルトは。
 
そんなフェルトが大好きです。 かわいいんです。 どっちもいいよいいよ。
 
 
取り敢えず、一期フェルトのプライズフィギュアでも撫で回しとこうかな。
クリスとネーナと抱き合わせで買ったから二体も在るんだぜ。
どうせミレイナも買うだろうし丁度いいよ! ミレフェルハァハァ!!
 
 
 
ライールの生々しいクズっぷりと言い、アホの子大漁と言い、
00は後ろ向きな萌えが満載でほんと堪らんです。 これが世界の歪み。
 
世界の弟 ライル・ディランディ (30) が虐められやしないか、私はとても心配です。
いや作中での話じゃなくて、視聴者に。



田園に死す

あまり調子に乗ってると裏世界でひっそり幕を閉じるぞ!
 
 
一度は言ってみたかった。
 
 
 
 
 
 
ティアクライスのキャラクターガイドと資料集は届いたけど分厚過ぎてあんまり読めてません。
レン・リインの貧乳っぷりのみ把握!
 
リウの裸だけは取り敢えず1分くらい見詰めておいた。
ちんこには何も無さそうでちょっと残念ね。 在っても載せられないのか。
 
 
取り敢えず、ミズラックかわいいです。
ぜってーあいつ友達居ないわ。 (三回目)



sageの夜

そう言えばと言うか遅いのですが、職業・殺し屋。最新13巻が発売されましたよ!
デコっぱちがカワイイですよ!! 小夜子でどーだ!!!

しかし、私は蟷螂派。 サチコよりリンダ派。 共通点は凶暴エロデレ。
でも小夜子すっげえカワイイよね。 ウザ御嬢口調になってかわいさ600倍増し。
かわいいぞ! デコ娘かわいいぞ!!
 
 
13巻はフレッシュジュースが良かったなあー!
何と言う有害図書。 子供に見せちゃダメん。
 
啓きゅんは美少年度がどんどこ上がりに上がって、
コイツ最終的にはナチュラルにふたなりになるんじゃね? ってレベル。
犬保志もカワイイ。 御犬番いいよいいよ。



ブラッディ バースデイ

なんか鼻血が出ました。
鼻血出すなんて数年に一度在るか無いか程度で出易い体質じゃないのに
何もしてないのにいきなり出て吃驚した。
 
 
 
ところで、今日は自分の誕生日でした。
3月6日。 啓蟄 兼 サムの日。 年末まで300日。
セーラーネプチューンとTo LOVEる春菜ちゃんの誕生日。
祝ってくれてもいいのよ☆彡
 
誘い受けはさて置き、寿司を食べさせて貰って、ケーキも買って貰いました。
お寿司ウマイ。 ケーキウマイ。
 
で、鼻血が出たのはこの誕生日になるかならないかの時刻で、
数年に一度在るか無いかが何故このタイミングなんだろうなーと思いました。
 
 
 
 
誕生日が同じソウルメイトのYさんに何か描いて贈ろうと思ったら間に合わなくて、
取り敢えず、間に合いませんでしたも含めて御祝いメールだけしたら
なんと、ほぼ同時刻にほぼ同内容のメールを戴けてDESTINY感じました。 すごすぎる。
 
 
そして、もう数ヶ月前になった友人の誕生日祝いに描いてた絵を描き上げる事を
そっと諦めて仕舞いました。
 
贈るって言ってないから特に支障も無いと言うか
寧ろ数ヶ月前の御祝いを今貰った方が支障在る気もするのですが、
取り敢えず謝って置きます。 ごめん…。 来年頑張ろう。
 
此処最近、こう言う勝手に贈り付ける絵が全く期日通りに描けなくてちょっと本当に情け無いです。
愛だけ空回り。 もう今日で16歳なのでこんな自分とはサヨナラしたいデス。
 
…サヨナラしたいのはホントだよ!
 
 
 
取り敢えず、このサイトはこれからも御祝いで戴いたすばらごい絵の更新と言うか自慢で充実する気がします。
祝って戴けるだけでも嬉し過ぎるのにほんとに幸せ過ぎる…! 更に鼻血出る…!!
(やめろ)
 
 
 
 
 
そう言えば、いつまで経っても正月気分なサイトのトップ絵を流石に変えて置きました。
戴き物だけじゃダメだ、質的に考えれば完全にそっちがメインになっちゃうけどそれでも建前として管理人の作品も更新しなきゃ!
 
 
 
ライルのキャラとしての頂点は今の所 ハロを放り投げて遊んでいた時か、
そうで無ければ 「ライルの、生きる未来は…」 だったと思います。
 
しかし何故だろう、ネタでは無く、本当に、徐々に愛おしくなって来た。
最終回までライルから目が離せない!!



29件

自分のメモ帳の中に 「29件」 との走り書きが在りました。
前にも後にも何も付かず、ただ「29件」。 一体何が29件だったんだろう。
 
 
 
 
 
ゾンビ屋れい子、全巻読み返しました。
 
みどりはかわいすぎると思います。
可愛いのは知ってたけど、なんか、あんなに可愛いとは思ってなかった。 忘れてたのか。
 
とにかく、みどりはかわいい!
サキも勿論かわいい!! 姉妹揃って最高過ぎる!
百合川最強過ぎる!! 百合川に死角無し!!!



あたし猫神理沙!!

部屋を片付けてる最中ですが、
ゾンビ屋れい子を最初から読み返しています。
ありがちな脱線。
 
  
現在3巻まで読みましたが、やっぱり面白いです。 素晴らしいです。
単行本3巻で此処まで話が進んでると言うのも吃驚だった。

れい子のゾンビ屋稼業の紹介から、サキとの死闘から、れい子死亡、れい子復活、サキ飼い犬化、
ローゼス・キルミスターや野呂田やあたし猫神理沙!やジャスミン登場も含めたリルカ篇、
オビドのワキガ篇までが3巻で!!
 
 
未読の人は是非読んでください。 取り敢えず3巻まで。
おもしろいよ!
 
3巻まで読んで肌に合わなかったら謝ります。 済みません。
 
 
 
 
麻夜ちゃんの
 
「あたしはあたしだけが助かりたいんじゃない…!!
 あたしはみんなを助けることを、いつだって夢見てた!!」
 
の、シーンが凄く好きです。 感動的ですよね。
麻夜ちゃんいい子いい子! 超可愛くて超強いスーパーロリっ娘まよたん!!
 
 
あ、どうでもいいんですが、
リルカ死亡時の地獄のシーンに雄貴と流動が一緒に居たのはあれ仲直りしたって事なのか。
だとしたら、流動って超いいやつですよね。
 
 
 
登場時ジャスミンのどうしようも無さもなかなか好きです。
ああー、ゾンビ屋おもしろいぜ!! おもしろいんだぜ!!!



俺の息子がトランザム

しもねたじゃないっすか>< 
 
自分ツッコミ。
 
 
 
 
 
やっと念願の鶴屋さんfigmaを手に入れた! ぞ!!
1800円でめがっさ動くにょろ!!
 
まぁ、まだ開けてないんですけどね。
来週開けよう。
 
 
写真は一緒に買った細々したの。
 
ハンターのちまいの、在る中で適当に三つ買ってみたんですが、
並べてみると、
 
090228
 
ズシがひどく可哀想です>< 
 
純粋に愛と造形を摺り合わせたらこうなっただけなんだけど、酷いキャラ人選。
一緒に並べるだけで私のズシが穢れて仕舞いそうだわ!
 
 
因みに、買うか迷った次点はキリコとカルト。
 
しかし、これ、ちまいのに素晴らしいですね。 ミルキとトンパが特に素晴らしいですね。 超カワイイ。
ミルキのふくよかな唇に二重顎! トンパのむかつく顔!! やっべえたまんねえ!!!
 
あ、ズシはズシだと言うそれだけで素晴らしいのですよ^^
ズシはいいの、そのままでいいの^^^^^^ ズシかまいいいいい^^^^^^^^^
 
 
どうでもいいですが、このシリーズのウイングさんの見ててどうにもイラッ☆とする顔は必見です。
原作ではあんな顔じゃなかったと思うんですが。 ウイングさん。
 
 
あ、後ろのは黒執事のマダム・レッドです。
黒執事最愛はリジーの母親なんですが、きっと立体化される事は無いでしょう。



殺す気ですか!?

幻想水滸伝ティアクライスキャラクターガイドと設定資料集のセット。
http://www.konamistyle.jp/ecitem/item56352.html
 
出るって!
早く出ないかなーとぼやいた直後でなんだかタイミングが良いのか悪いのか。 (私信)
 
 
セットとか…、ついうっかり予約して仕舞ったじゃないか。
コナミのID作るのに超手間取ってちょっとめげそうになったけど頑張って予約した!
字数も使用文字も何度見直しても何入れてもこのIDは使用出来ませんとか言われて、泣きそうになった。
被ってるとも思えないし、謎。
 
そして、セット販売はちょっとずるい。 そりゃ買うよねって言う。
セットで税込4200円、高いのか安いのかもよく解らない…、私のリウへの執愛からしたら安いと思う。
3冊ずつ買わないだけマシだと思うといいの! 
 
て言うか、そう言えば幻水もコナミだっけ。 ガチで資料集3冊以上買った鋼鉄もコナミだ。
メタルギアもサイレントヒルもコナミ。 まぁ言っても個人的にはこの4つが妙に好きなだけでこれ以外は全然知らないんですけど。
 
 
それ以前に、
私はコナミとナムコとケムコがごっちゃになる程度の知識しか持ち合わせて居りませんが。
 
言ってもケムコがどの程度の知名度のものなのかすらもよく知りませんが。
みんな大好きシャドウゲイトの日本での発売元と言うだけで憶えてる。
後、携帯電話用アプリゲームとか、DSとかPSPのケースとか作ってるらしいよ?
コトブキシステムの後身だよ?
 
 
 
…ティアクライスの資料集の話がなんでケムコの話になるんだろう。
十数行でティアクライスの話題をまんまケムコに持って行けるのはある意味才能だと思うけど、
悲しいかな、この日記以外で使う場は無い。
今自分で止めなかったらあのままシャドウゲイトの話するとこだった。 やべえ。
あのまま正体を取説で盛大にネタバレされた悲運の狼女の事話し始めるとこだった。
 
 
いえ、ゲームソフトに付いてる説明書に敵紹介として画像付きで 「狼女」 って書いて在るんですよ。
説明には 「美しい女性の姿に化けて人を騙し食らう人狼、甘い罠には御用心★」 とか書いてあるんですよ。
 
で、ゲーム内ではそいつが囚われた女性の振りして 「助けてください!」 みたいに言って来るんですが、
 
なめてんのかと。
 
 
騙されねえよー!?
そんな見えっ見え以前の問題の罠で、人を馬鹿にするのもいい加減にしてよね!
 
でも、狼女はアイテム 「銀の矢」 で倒せるから、まだマシと言えばマシなのか。
アイテム 「その辺に落ちてた小石」 で近付きもせずに倒されるサイクロプスとか酷過ぎる。
サイクロプスなめないでくだしあ><
 
 
で、結局、話す。
私ほんとーにシャドウゲイト好きですね。
 
ティアクライスの話も何かしようと思ったんですが、
リウのあの台詞(日記タイトルの)が可愛過ぎるくらいしか言う事が思い付きません。
可愛過ぎていつまでも見て居たい気持ちになったけど、とっとと終わらせたくてすぐやめた。
あれって若しかして何度でも見られたんだろうか。 途中のデータ残ってるから試してみようかな。
 
資料集が届いたら絵を沢山描きたいと思います。
ヌムヌ描きたい。
 
 
 
あ、全然関係無いですが、ツフルルが可愛くて堪らないです。
後はジーヴィッカが見た目ストライク過ぎてまんまと大好きなのと、ネイラとネムネとリュキアも堪らない。
見事に萌えキャラが人外ばかりと言うのは一体どう言う事…、あ、シス姉が居たか。 女キャラ一番。
一番なのに通信でどこかに出したままクリアしちゃって結局そのままなシス姉。 私ひどい。