そう言えばこのくらい買いました。
最初はガムポッドとエントリープラグだけ欲しかった筈なのに、フィギュアを見たら可愛くて、なんかずるずると。
ポテトチップ4種中3種が要するに塩味だったのが印象的でした。
レジの店員さんが間違えてフィギュアもクリアファイル対象にしてくれて一枚余計に貰えたのと、
オレンジのやつの中身が大ハズレの第3新東京市ロゴだったので、だいたいプラマイゼロだと思います。
どれが出てもいいやと思って買ったのに、その判断をする時にすら見落としていたあんなのを引き当てるなんてッ…! くやしいッ!!
第3新東京市に怨みは無いが、あんなロゴマークは要らない…、要らない…。
やっぱりちょっとマイナス寄りかも。
エヴァの話が続きます。
あんまり描いたりはしてないんですが、
エヴァは放映当時に親に買って貰ったラミカを未だにファイル保存してるくらい好きなんだぜ!
あんまり描いてないのは放映当時から絵柄的に向いてねえなと悟っていたからです。 たぶん。
因みに、放映当時はだいたい出血太郎(→)の辺りです。
私の描くシンジ君は髪が黒くて出血してない出血太郎でした。 マジで。
憶えてないけど、若しかしたら出血太郎のモデルはシンジ君だったのかも知れない。 そのくらい似てる。
取り敢えず、私は謝った方がいい。 誰かに。
ごめんなさい。