モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

霧の街へ

サイレントヒル(PS)をクリアしたぞおっ!
 
何度目かの一周目です、そして更に一周目を始めてクリアしました。
 
 
ZERO 以降をやってないからやりたいな、と思ったのですが、
持ってないので買う前に取り敢えず復習として無印をやろうと思ったらセーブデータが見つかりませんでした。
日記を掘ったら6年前にもセーブデータ無くして最初から始めてる、って書いて在りましたが、そのデータすらも無くしました。
 
 
ちなみに、どうして今サイレントヒルなのかと言うと、
NightCry が楽しかったのと絵が描きたかったのでクロックタワーを触ろうと思ったら、
そっちはセーブデータだけが見つかってソフトは行方不明だったからです。
要するに、捜してる途中で気が散った。 ヒドイ。
 
 
 
そんな訳でサイレントヒルですが、たのしいです。
記憶がマジで危うくて、私の思い出の中のサイレントヒルと現実のサイレントヒルの齟齬が
サイレントヒルの通常世界と裏世界くらいにかけ離れてたりもしたけど、たのしいです!
 
 
そもそも、私の中では学校と病院とあと少し程度で終わってるゲームだと思ってたんですが、病院クリア後もけっこう長かった。
たぶん、ラスト付近の混合マップの造りが部屋の配置としては病院っぽかったから記憶の中で病院パートと結合した。
 
 
あと、心底どうでもいい事なんですが、地味にびっくりしたのが、
最初に遭遇するボスが芋虫っぽいやつ(中盤のタウンセンターで出るやつ)だと思い込んでいた事。
 
絶対に芋虫が出ると思ってたので、知らない奴が出て来てほんと焦りました。
途中のヒントでトカゲって言われた時点で引っ掛かっては居たんですが、あのトカゲまったく記憶に無かった。
一撃死させられるし。 うちのハリーは相変わらずどんくさい。
 
 
ハードでの戦闘は忘れましたが、サイレントヒルのボス戦はけっこーゆるくてしあわせです。
なんとなく攻撃避けてなんとなく撃ってメニューでリロード、被弾した時は回復、それだけですぐ死んでくれる。 ステキ。
 
シビルは距離取り過ぎるとメリーゴーラウンドの木馬に乗って黄昏れてるのがカワイかったです。
見た覚え無いからその行動は今回初めて見られたのかも知れない。
 
 
 
 
記憶の中では、病院はもっと恐ろしくて難しい場所で在った筈なんだけど、それもそんな事は無かった。
ナースも医者も見易いしハンマーですぐ死んでくれるし、ボス戦も無いし。
 
無印ナースはカーディガン着てるところがカワイイと思います。
声はいつ聞いても何度聞いてもどう聞いてもオッさんだし、医者と看護師の区別が付き難いのはその所為も在ると思う。
 
 
 
それはさて置き、攻略的に難しいのは下水道から遊園地辺りまでの雑魚戦かな…。
悪夢を何周してもヘンに弾を節約しようとしてハンマー振り回したり無計画に走ったりして結果ダメージ食らって泣くハリーメイソン。
 
 
何度もリセットするからそうなるんですが。
普通に周回してれば弾薬倍率上げられる。
 
そもそも、ノーマル一周目程度なら相当に弾をスルーするとか街で相当な寄り道をするとかしない限り足りなくはならないんだ。
相当下手でどんくさい私が無駄撃ちしまくりで進めても足りる。
 
でも、なんか恐くて…、弾切れ…、こわい…。
 
 
 
 
 
 
今回の攻略としては、ノーマルで攻略等見ず開始して進めてたら、
途中でペットボトルだけ拾ってアグラオフォなんたらを放置して進めてる事に気付いたり、
あとサイレントヒルは周回する毎に難易度が勝手に上がる仕様だった事も思い出したりして、絶望しました。
 
 
前者は病院表で入手可能なアイテム(ちなみにベストエンドへの必須アイテム)なんですが、
それを思い出したのが病院表の直後、病院裏をウロウロしてる時だったのが、また…。
 
病院裏ではどうやっても赤い水の在る部屋に入れないし、病院クリア後なら或いは、と思ったけど扉は開かなくなってるし。
 
 
 
あと難易度ね…、何も考えずなんとなくノーマルにしたけど、
やってみれば GOOD エンドしか見られなくてチャネリングストーンも手に入らず、
強制ハードで開始させられるだけの二周目、と言う結果になりました。
 
むり。
ちょーつらい。
 
 
これが本当の一周目ならまだモチベーション保ったけど、なんだかんだでクリア済みで周回済みのソフトだし、
実際に購入直後の一周目でもたぶんノーマル開始 GOOD エンド止まりから始めて同じようなルートを辿ったと思うんですが、
このまま行けば今回も二周目で GOOD+ エンドを見て、三周目で UFO エンド、その二周分をハードで。
これから。 今から。 2016年に。
 
…と言うような面倒くささよりも、一周目のイージーでのやり直しを選びました。
最終的にハードをプレイしないといけないのには変わり無いけど、弾薬倍率上げまくって楽がしたかった。
二倍程度でハード行きたくなかった。
 
 
 
そう言った経緯を経て、
今回一周した上でそのデータは上書き保存で破棄、イージーでのニューゲームをまた始めて一周してクリアしてしまいましたとさ!
 
 
今回二回目の一周目は攻略を見てる上にイージーだから早い早い。
即終わった。
 
あと、一回クリアした段階で弾薬を倍にしてからニューゲームしたらオプションでの表示は弾薬倍のままになったんだけど、
これちゃんと利いてるんだろうか。 その後クリアしたら三倍になったけど、変な事してしまったからちゃんと三倍になってるのかふあん。
 
 
 
取り敢えず、 UFO エンドだけは見ておきたいし、チェーンソウもぶん回したい。
 
それが終わったら2と3と4をやりたいですね! ZERO 以降、いつになったら買えるんだ!!
 
 
 
あまり期間を空けてプレイすると4クリア時にはまた1の内容忘れてそうだから早めに攻略したいです…。