モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

いい感じに空周り

司令官が自らMSに乗って私怨の戦闘を繰り広げておる。
 
 
 

両陣営共に。
 

 

 
 
AGEおもれー
と言うか、ふつうに面白かったよ! フリットまじかっけえ!! いけめん!
父親としてはやっぱりダメっぽい。
 
アセムは歪まず元気にいいこのまま育って欲しいのですが。
育って欲しいってあれ18歳だっけ。
 
 
 
あと、フリットがウルフを呼び捨てにしてたよ! なにこれブヒれる!!
 
第一世代では何故かずっとさん付けだったんですが。
付き合いの長さで呼び捨てになるのだろうか。
年齢で言えば、第一世代ウルフって割と若いし。
ウルフはウルフだし、フリット自身も割とひどい事言ったりしてるのに、さん付けだった ふしぎ。
 
まぁ、ウルフが若いっつっても、フリットとの差で考えると9歳も離れてるんですが。
それを言ったらラーガンなんてあの時点でフリットの倍生きてるのに呼び捨てにされてたけどね…。
逆に、40歳フリットは 「ラーガンさん」 って言うんじゃないだろうか。
ラーガンも、もう第一世代バルガスと同じ年代なのですね。 ふしぎですね。
 
でも、バルガスは、バルガスだけは第三世代まで生き残るって、わたし信じてる!
 
 
因みに、正直フリットはもう死にそうだと思ってる!!
少なくとも、第二世代で片付いちゃうんじゃないだろうか。
いや、一応今一番夢中なキャラだし、片付かないでいてくれた方が嬉しくは在るんだけど、どうしてもうそう思える。
あの星になる予定のウルフは何故か全然片付きそうな気がしないんですが。
 
 
 
 
 
まぁ、そんなかんじです。
関係無いけど、改めて見てみると、
第一世代ラストでウルフと合流したフリットの 「ウルフさん!」 って言う、嬉しそうな声が、とても可愛かったです。
 
 
 
よりによってウルフに対してあのフリットがずっとさん付けだったのは、
 
「ウルフさんチョリースwwwwwwウルフさんアレまだ言ってんスか? 最高でゴージャスな俺とか何とか…、プwwwwwww」

みたいな意味なのかなぁとも思ってたんですが、
あのかわいらしい声を聞くと、あんな子達でも何故かちゃんと信頼関係築いてたんだなぁと、ほっこりします。