MHP3、スキル重視でひたすら防具を作りまくっていて、ふと見てみたら、
力の爪・護符持ちのハンターさんの攻撃力が育成途中のオトモ一匹より30も低いと言う悲しい状態になっていました。
だって、武器のスロットが3か今のよりいいお守り出さないと現手持ち素材でこのスキルは無理なんだもん><
手持ちのスロット3武器がよわい。
今までずっとオトモに構わずに武器を振り回しまくってましたが、
オトモが二匹共落ちるまでは自分がオトモした方がいいのでは無いのか。
ところで、オルタロスの鳴き声がルールオブローズの妖精さんの声と似てる様な気がします。
あの声を聞くとその直前に開けたドアの方に一旦避難して妖精さんの数と居る位置を確認してからスコップでドーン!
…と、言う辺りまで条件反射的にやって仕舞う様に仕込まれてるので、MHP3でも一回無意味にターンして仕舞う。
そして紫ロアルドロちゃんにドーン!される。
やめてよね。 僕のフレイムテンペストが本気出したら、毒持ちスポンジ如きがかなうはずないだろ。
バーカバーカ。 マジバーカ。
こんなヤツ余裕過ぎる! と思ってるモンスターでも、
一発食らうと即死若しくはほぼ死に掛けなくらい削られる事が多いんですが、
これもスキル重視の弊害でしょうか。
私だって攻撃力や防御力が欲しい気持ちも在るよ! でもスキルの方が付けたいんだよ!!
他に最近在った事は、
★8ジエン初見で船の耐久値80%残しで決戦ステージに移行し、
ジエンちゃん雑魚い^^ かわいい^^ と思っていたら、
そこからのっしのっし削りまくられてものの数分で船をぶち壊された事くらいです。
攻撃も勿論してたし、砲術王を有効活用する為にガンランスのウルクスレイ持って脇をひたすら切って斬ってドカンドカンしてたのに…。
大砲バリスタMAX採って9割撃って当てたし撃龍槍も2回当ててたのに、どうして!!?
(1割は決戦ステージ移行前に採りきれなかったバリスタと外したバリスタ)
まぁ、確かに、
船から降りたら画面がジエンちゃんでいっぱいになって何をやっているのか解らなくなって
攻撃キャンセルが一切出来なかったんですが。
船に向かおうとしたら自分ものしかかられて吹っ飛ばされるのも3回やりましたが。
後、ガンランス砲撃には属性乗ってない気がするんでガンランスと属性の両方に拘る必要無かったのかも。
その他で言うと、決戦ステージ移行前に砂漠に3回叩き落とされた事くらいですかね。
まさかあんなに落とされるとは思わなかった。 背中に乗る度に何もさせて貰えずに落ちた。
村ジエン初見から全く成長してない。
いや、村ジエン初見の時は撃龍船の横の方で泥か岩かを回避しようとコロコロしたらそのまま落ちるのを3回やったので、、
成長してると言えばしてるのかな。
逆に考えれば、3回落とされてステージ移行時船耐久値80%残せたのはある意味すごいですしね。 逆に。
運がよかった。 クエストは失敗したけど。
それはまぁ、何気にバリスタ外してるし。 決戦ステージ移行直後は毎回2発以上無駄撃ちしてます。
どこからどこに撃ったら当たるのか解らない! って言ってる内に当たる様になるから気にしてなかったけど。