モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

あまり重要でない報告

 
気候に負けて冬服出したよ!
 
しかしながら今でも日や時間によっては全然暑い。 遺憾で在ります。
 
 
 
 
 
 
そして、00スペエディいっこめDVDジャケットにライルがー!!
かわいい! かわいいわ!!
 
…と思ったけど、
これは要するにニーさんとセットじゃないと出せる場所が無いと言う事ですよねと5秒で気付きました。
どうでもいいけどライル好きになってから私どんどん考え方が卑屈になってる気がする。
 
それでも、だとしても!
正直スペエディジャケットになんか居なくても仕方無いと思ってたから嬉しいよ!!
 
 
絵としてはニーさんがパンツ腰履きしてたのと、触角が伸びてたのが印象的でした。
前に垂らしたら顎まで行く触角。 ヘンだとおもいます。
 
ライルの触角も見えてないところで同じくらい伸びてるんだろうか。
関係無いけど、あのライルにはゴリラトスを彷彿とさせるものが在る気がします。 角度的に。
かわいーっ! とは言ったけど、あんまりかわいくないよね。 どっちなの。
かわいいよ、ライルなら何でも。
 
そして、あの兄弟は私服を並べると季節感ゼロでちょっとかゆい。
いや、ニールは一人だけでも半袖もふもふで季節感おかしいか…、デート服着てれば良かったのに。
 
 
ところで、スペエディいっこめって言ったらライルほぼ出てない/総カットですよね、別にいいけど。
 
あ、 「ライルの生きる未来を…」 を受けてのソレか。
じゃあ背中に「ライル」って勘亭流で書いて置いた方がいいんじゃないでしょうか。
いやなネタバレ。
 
 
そう言えば、以前、おともらちが一期ライルの唯一の出番について
「ロックオンが二人居ると思ったけど特に気にしていなかった」 と言っていたのに対して
盛大にツッコませて戴いた事が在ったんですが、
よくよく考えてみれば、放映時は私も同じくらいの感覚で観飛ばしてた気がします。
あー、ふたり居るわ。 で終わってた。
双子とかその辺まで考えが及ばなかったし考えようともしてなかった。 なかなかひどい。
 
 
 
木陰がニールで墓前がライル、間違えないでよねっ!
 
…こんな奴にだけは言われたくないだろうと思う。
 
 
取り敢えず、回想で双子ショタ追加が在ったらイイナ!と思って置きます。
 
 
 
 
あ、ブルーレイジャケットのエンジェルも麗しいです。 ソランは細くて可哀想。
無意味にありがちな主人公チビっ子設定かと思いきやこう言う意味が在るのかと思うと
ちょっと鬱になる。