携帯カメラで写真を撮ろうとすると 「AF」 って表示が出るんですが、あれがどうにも気になります。
オートフォーカスの略だとは思う、思うけど。
AF つったら、どう考えても風俗のオプションの方だと、思う。
それはまぁともかく、ゲームしたいです。 ゲーム。
忌火起草と428やりたい。 ディノクライシス2やりたい。
何故か2と3だけやってないサイレントヒルもやりたい。 零やりたい。
全部手付かずで積んでるやつです。
いつまでもデモクトと戯れたりボリュームだけは在るクソゲーオブザイヤー2007やったりしてるから。
四八(仮)は稲川淳二の話を動画で2~3時間観させられてちょっとやる気が失せました。
いや、やるけど。
東京シナリオも埼玉シナリオも面白そうだし。 取り敢えず出来るところまではやりたいし。
どうでもいいんですが、
「ルー語でキャラ立ちしたと思っているセンスが糞」 と、言う項目を見る度に、
つい、某奥州筆頭の事を思い出して、おっと政宗タンの悪口はそこまでだ!と言う気持ちになります。
BASARAはギャグ作品なんだから話は違うと思うんだけど。
でも、活字で見るとインパクト在りますよね、ルー語。 そりゃブログも大盛況だ。
四八(仮)の富沢7姉妹は普通にカワイイと思います。
しかし、プレイ開始直後に唐突に出て来て
凡庸で手垢の付きまくったくそつまんねえ噂話をして来た京都のあのガキだけは許さない…。
て言うかアレ別に京都じゃなくたっていいし…、いやでも、香川や長野よりは全然マシだけど。
あれは御愁傷様としか言い様が無い。
(※プレイ開始直後に強制で読まされるシナリオは自分の出身地に設定した都道府県のシナリオ)
後、東北地方のシナリオは全体的にやる気が無かったみたいです。
しかし、あれで結構楽しんで仕舞っている自分が何より糞だと思わないでも無い。
でも、大半がどうしようも無いシナリオでも、ボリュームが在るってのは素晴らしい事だと思う。