モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

白蘭

って、 白銀×蘭堂 の略ですよねー!

同じ事考えててびっくりした。
旦那とはいつでも一心同体です。 でれでれ。
 
 
どうでもいいけど、
ロックオン×ティエリア で、 ロッテリア って略称を考えた人は偉過ぎると思うのよ。
 
 
 
 
 
ゲームのイナズマイレブンたのしいです。
野生からカメレオン引き抜けてすこぶるしあわせ!

でも、滅茶苦茶出難かった、カメレオン。
10回以上リセットしました。 私、カメレオンにきらわれてる?
途中でうっかりワシで妥協して仕舞いそうになった。 ワシも可愛いなぁ。
 
ところで、カメレオンのあの頭の目玉とか舌っぽいのとかは一体なんなんでしょう。
髪飾りと巻き髪? 自目玉だったらいいのに。 なんだ自目玉って。
ああもう、カメレオンがもうどこまでも好みだ…。
地味め顔の美少年で緑髪で褐色肌でワケの解らないオプション付きとか! 萌え!!
低年齢向け作品はこう言うアホっぽいデザインがとても堪らないですよね…!
私、大きくなったら香芽レオンをペットにする。  カメレオンをでは無く、香芽レオンをです。

でも、アレですよね。
美少年と言っては見たものの、カメレオンってよく見たら結構ゲテモノ系ですね。
どこからどこまで生身なんだか。 緑髪ってのも個人的には好きだけどゲテモノ色だ。
でもカワイイ。 ふしぎ!

半田も属性風って事で、属性風ってのはイコール空気で間違ってないんだと確信しました。
エアーエアー。
カメレオンも空気だもんね!
居ても気付かないし居ても居なくてもいい、そんな存在、それがカメレオン!!
そして、半田。
 
いや、空気っていいことだと思いますけどね。
サッカー的にも色々有利だし、悪目立ちしないって事は悪いところが無いって事だし。
 
取り敢えず、半田とカメレオンは良い友達になれると思うのネ。
もえる! どっちも好き過ぎる!!
 
 
ああ、カメレオンの事だけでこんなに行数を取って仕舞った。
あー、カメレオンマジカワイイ。 どうしてくれよう。
 
 
 
 
ゲームの方は修練場が開いた辺りです。 まだ先は長いなぁ。
最初は操作が解らなくて難し過ぎると思ってたけど、慣れたら何とか…。
で無くても必殺技使ったらどんなに下手でも点が取れるからクリアは普通に出来そうです。
対戦する予定は無いから別にいい。
 
 
カメレオンが可愛過ぎてなんか疲れたので、今日はナナシノゲエムも始めました。
アトフツカまでやりましたが、いつまでも終わらない大山死ねタイムがちょっと楽しいくらいで、後は微妙。
 
ルグレ(笑)のネーミングセンスの悪さと、見た目のチープさとCG造りの甘さが残念だった。
追い掛けられても捕まってもうざいだけで全然恐く無い。
 
鏡が割れるだとか物が落ちるとかのビックリ要素は
自動ドアが開くだけで極限までびびれる私には充分恐い筈なのに、
敵のキャラが甘いのと主人公の足が遅いので、うっかりガンガン進んで仕舞ってあんまり恐く無い。
ずっと全速力で走ってるから、
何が落ちても音が鳴っても 「何か鳴ってるなー」 で振り向きもしないし。
これは私が悪いのか。
 
内容はクリアするまで解りませんが、
この調子ではボリュームが物凄く少なそうなのがちょっと本当に残念。
 
旧作ファンに酷いところ以外はなかなか楽しめたトワイライトDSも
これ程では無かったけどボリューム控えめだったし、
今夏に一杯出たホラー系のゲームってこの程度のボリュームの物ばかりなのかな。
集める気だけどちょっとガッカリ。
 
 
今は夕闇もやってるんで、ボリューム無いゲームって本当に物足りなく感じる。
ナナシノゲエムと夕闇は 「後○日で死ぬ」 設定も被ってるのに、その日数も7日と100日だし。
最初からクライマックスだぜ! と言えば聞こえはいいけど…、もっと長い事たのしませてくれよ!
それはプレイするタイミングが悪かったのかも知れませんが。
 
 
後、ナナシノゲエムは縦持ちで十字キーを操作するので
親指付け根がジョイント部に当たって痛くなります。
なんかうまい持ち方が無いもんだろうか。