モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

SAW一覧


ピタゴラ・スイッチ♪

6の興行成績がアレだったから7・8まとめでファイナルなんだSAWですが、
そのファイナルをあんな意味の無い3Dにしたら余計爆死するんじゃないの、って言う話。
 
3Dだから観てみようって新規の客層が見込める映画でも無いし。
いや客SAWか。 やかましいわ。
 
 
 
 
 
ソウザファイナルの見所は首筋をハサミでぶっ刺されても死なないホフマンさん(無職)です。
死なないどころかかすり傷程度のリアクション。 ホラーでした。
 
 
まぁこれは前からなんだけど、ホフマンが居るところだけ別の映画って言うかゲームってかんじです。 ひとりアサシンクリードです。
ホフマン無双猛将伝です。
 
妹を殺された仇討をジグソウの犯行に見せかけて行った事からジョンに仲間に引き入れられた元殺人課所属刑事、
と言う設定を憶えている人はどれだけ居るのだろう。

もうただの面白暗殺者です。 何もかもを力技でどうにかし過ぎ。 好き勝手やり過ぎ。
顔面くぱぁからも逃れられるし何でも力技でどうにか出来る辺り実力者では在るのですが。
何の実力だよ。
 
彼の信条は 「やられたらやり返す」 なんでしょう。
ある意味ブレの無いキャラ。 そもそも妹が殺されたからってしれっとあんな殺しを出来る時点で異常だよね。
 
しかし、萌えキャラです。
別に複線でも何でも無いところにストラムの指紋を残す為に千切れた手首を常備する茶目っ気も在ります。
車のトランクに載せてです。
用意周到なのかバカなのか解らない! まぁバカだけど!!
 
 
ジルちゃんもジルちゃんでジグソウの妻!ってだけでずっと引っ張って来た割にメインに回してみれば小者だった。
それはそれで萌えでは在るんだけど。 ホフマンにびくびくしてるジルちゃん可愛かったよね。
そりゃあんなのに命狙われてたらこわいよね。
 
でも、やっぱりジョンが居なくちゃSAWは終わりですよね。
言っても4で終わりですよね。 そしたらホフマンが大物っぽく見えちゃうんだけど。
ジルちゃんとホフマンがゲームやってみたりギーギー殺し合いしてるのはなんかまた別のものだ。
個人的には好きだけど。
 
 
ゴードン先生は公開前に出演する情報が流れた事と足を焼くシーンさえ無ければ良かったのに、と思いました。
その二つが在ったらSAWシリーズを観ていた人になら殆ど誰にでも予想出来るラストがファイナルのラストで残念です。
生死不明者リストがわざわざ出て来るところもそれに拍車を掛けて冗長に感じられた。
 
今後あのリストの人間を一人ひとり当たって死ぬまで追い掛ける続編を作ってくれたらいいのに。
いつまで経っても終わらないSAWスパイラル。 だったらいいのにな。
 
 
て言うかゴードン先生と愉快な仲間たちはジルちゃんをどうして助けてあげなかったの。
連れションでもしてたの。 ジョン無念。

 

 
後は、皮剥ぎピタゴラ☆スイッチゲームとか面白かったです。
あれはもう出た瞬間から失敗すると判り切っているゲーム。
だって成功しちゃったらどうピタゴラってスイッチるか見られなくて観客ブーイングものだし。
 
個人的には中身の色は皆オナジ!って言うなら
ネグロイドモンゴロイドの皮剥きサンプルも用意して欲しかったです>< 
 
 
 
失敗って言うか今回全てのゲームが失敗だったんじゃ…、いや冒頭の三角関係は成功か。
どっちかが裏切るに決まって…ナカッター!
うまくメスブタをちょん切るところなんかは感動ものでしたネ。
女はもうコリゴリだ~! 俺達二人で仲良く暮らして行きます!!
 
いいかんじに希望に満ちたゲームエンドだったと思います。 SAWにあるまじき爽やかな結果。
 
と言うか、あの男達って別になんも悪くなくなくない?
 
 
 
 
公開初日に見た SAW THE FINAL の 話。
SAWが終わるなんてそんなまさかです。 死にたい。
 
て言うか複線回収してよね! 複線って言うか途中で無かった事にされた事も回収してよね!!
パズルピースの形に肌が切り取られてた辺りとか。
 
私は最後の最後まであれで出来上がったおもしろパズルが出て来ると信じていたのに。
 
 
メイン被験者にサブ被験者が居る連動型ゲームも流石にこう連続すると飽きるよね。
って言うのも在って、ファイナルは妥当な線なのかも、とも思います。
でも、悲しい! もう映画なんか観ないなんて言わないよ絶対!!



ハムカツうめえ!

SAW6、観ました。
 
なくもんかのハムカツが映画館で売ってたから買って食べて観ました。
SAWには全く関係無いなぁ、でも若しかしたらハムっぽいのが出て来るかも、と思い乍ら観てみたら、
作中一番最初のゲームのお肉がほんとにちょっとハムっぽかったので嬉しかった。
ハムカツうめえ!
 
 
ポテトも美味しかったです。 ポップコーンも。
どんなけ食べてんだ。
 
SAW6はおもしろかった!
パンフレットの回転椅子がくるくる回るのが最高にステキ!!
無駄に回して遊びたいけど、壊したらいやだなぁと言うジレンマ。
回して遊ぶ用にもう一冊買えば良かった。
 
 
 
 
 
以下、SAW6感想。
 
 
 
 
続きを読む



ジャガーさんのFlash映画観てきました。
蛙男にしては特別面白いと言う事も無かったけど、しゃっくは良かった。 ニャンピョウも良かった。
ハミたんは居るだけでいいのよ^^ 存在するだけで100点満点なのよ^^
 
 
 
SAW5も観ました。 けっこー前に。
こっちもシリーズ的には特別どうと言う事も無かったけど、最後のアレは面白かった。
 
最初に解り易くネタバレしちゃうのが最近のSAWのノリですが、
こうも続くとそろそろ 「もうおまえら家で寝てろよ^^」 と思って仕舞いますね。
 
5に掛けてるらしいV字の首斬り刃も面白かった。 首取れて笑えるって凄いな。
ついでに言うとあれで5人一気に首ちょんぱしてたらもっと面白かったのにとか思いましたが。
5だけに。
オモシロを極めてどうするんだ。
 
 
そう言やミラーズだったかの予告篇の口からぺろりもちょっとうけた。
いたいいたいイタイやめれwwwww
 
ちょっと観たいです、ミラーズ。
あの、つい 「ビックリ人間大集合!」 とか言って仕舞いたくなるシーンの為に。
あれはビックリだぜ! 人間の限界超えてるぜ!!