モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

マリア一覧

受胎告知の謎

最近やってるゲームは、何故だかマリア2(PS)です。
マリア1も最近やりました。
 
 
そんな訳で、物凄く今更ですがマリアは面白いです。
ジャンル的には一応アドベンチャー…なんでしょうか。
たまに自分視点で操作して謎解きする場面も在ったりするサウンドノベルゲームです。

1は解離性同一性障害、2は遺伝子だの何だのがメインテーマらしく、
そこから横道に逸れて行く様なストーリーなので、そう言うのが好きな方には御薦めです。
私は楽しめました。
 
 
マリア1→2の3Dポリゴンモデルの進化っぷりもなかなか楽しいです。
 
そこそこ古い作品とは言え、1のポリゴンは正直、何か恐いんですよね。
美人設定の筈のマリアが死体っぽいし、主人公の潤はアングルによって眼裂のフチが異様に赤く見えてどうしたんだこいつと言うかんじ。
まぁ、それもプレイしてる内に慣れてマリアは美人に、潤はいけめんに見えてくるから不思議。
 
2の3Dポリゴンモデルは普通に綺麗で吃驚しました。
純が慣れなくても普通にいけめんに見えるなんて凄過ぎる。
マリア2の難点は、主人公真里亜よりも他の女キャラの方が全然美人で可愛い事かと。
真里亜が不細工な訳じゃないし単体では可愛いんですが、他の女キャラが無駄に美し過ぎる。
なんであんなに差が在るんだろう…、主人公なのに…。
 
 
そんな訳で、なんとなくマリアの絵を描いてみてるんですが、
資料が少ないと言うか何も持ってないのでゲーム本体しか無く、なかなかだるいです。
エコーナイトの絵も描きたいのに赤毛の女が出て来る場面自体が少な過ぎる…。
他のキャラでもいいんですが、解り易いキャラがいいので。
魔術師のおっさんでも描いとくか。

と言いますか、恐らく自分以外に殆ど誰も喜ばないで在ろうジャンルの絵ばっか描いてんじゃねーよと言う話ですよな。
いいや、自己満足自己満足。
同士が居なければ作ればいいじゃない、と言う事で布教布教。
皆様、マリアやってくださいねー