モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

機動戦士ガンダム00一覧

トレミー2操舵手いなさすぎ。

BS-TBSでダブルオーセカンドシーズンの再放送が始まった! ぽいよ!!
 
 
 
録画してカタロンティエレンとライルが出てるところだけ観たけどやっぱりライルは素晴らしくかわいいですね。
 
いや、すっ飛ばしたそれ以外も素晴らしいと思いますけど。
本放送時にたくさん観たしDVDも在るから今は取り敢えず別にいいかなと。
 
ライルに関しては目を逸らして謝ってた辺りくらいからしか注目してなかったし、今観るっきゃない。
あの男は彼じゃない上にその時は彼にもそんなに興味無かったので…。
今はライルのお兄ちゃんだから好きだよ! アニューはライルの彼女だから好きだよ!!
 
わりと本気でです。
ライルとの関係性上で見えて来たニールが好き。
ライルの事を愛してくれたアニューがすき…。
 
それは私がライル好きだからって訳でも無いんですが…、でもライルの事すきになったから目に入ったと言えばそうかも。
ライルと並べると誰も彼もが魅力的に見えると言う部分も在るのかも知れない。 それでもライルもすきなのでお得ですね。
 
 
 
 
ところで、
 
アニューに惚れたのはアニューがいい女だったからだ! まぁ最初惹かれたのは兄さんの事を知らない女だったからなんですけどね!!
って、ライルが言ってても、こいつ途中で一旦自分の心象落とさないと自分の事語れない病気なんだろうか…、としか思わないですが、
 
アニューがライルにすきって言ってくれるのは、すごく胸に来ます。 感動します。
 
 
 
 
ニールが生きてたらアニューはニールとくっついたんじゃない^^ とか言うのはやめてくださいね!
どこかで声優か誰かが言ってたのを聞いた様な気がするけどライルが可哀想過ぎて私が憤死ぬ。
 
しかし、そうなるとアニューが兄さんの事を知らない女じゃなくなるので、若しかしたらライルはアニューに惹かれないのかも知れない。
寝取れそうなら寝取りに掛かるかも知れないけど。 無理ですね。 粘膜兄弟ですね。 寝取りは無理でもレイプならってかんじが。
if世界おそろしいな。 何が一番おそろしいってこの話にニールの意思が一欠片も介入していない辺りが。
 
 
 
 
  
それで天使再臨再放送の感想ですが、
せっちゃんに声掛けられるまでライルが足元にタバコの吸殻ポイ捨てしまくってた事を思い出しました。
 
多分小説でそんな描写が在ったんだったと思いますが、そんなところでもどんなときもそんな描写を欠かされないライル…。
でも、そんなところがすき。



のび太と鉄人兵団


 
 
CMを見る度にこう言う事だったらいいなと思っていたネコ型ロボットの映画…。
 
 
※ ティエレンは鉄人の中国語読みだよ! タオツーは桃子だよ!!
 
ティエレンに興味が在る人にとっては常識だし興味が無い人にとってはわりとどうでもいい豆知識。
みんなでティエレンを愛そうぜ! イナクトもアルヴァアロンもガデッサも!!
 
みんなでって言うか自分の趣味推し。



ティラノのしっぽはよいしっぽ


 
315円だったので連れて帰って来たワンリューミンちゃんと既存ティラノのしっぽ。
かわいそうなので名古屋とらにお立ち寄りの際は是非お迎えしてあげてください。 まだあった。
 
 
ヒロインフィギュアと銘打ってるのにヒロインが居ないこのダブルオーのプライズシリーズはこれで多分ぜんぶ手に入れたと思う。
留美は一番くじのも在りますが同衣装のプライズの方がかわいい。
この私服のはいまいちですが私服はかわいいし値段を考慮すればなかなかです。 何様。



デカルトちゃん!

原画はおたんじょーびおめでとーメールに付けたゴミ。
 
 
 
別に自分の絵がゴミって意味の自虐では無くて、ゴミに描いた絵。
 
 

 
とらのあなだよー
 
 
 
ゴミでごめんねごめんね。
あなたのおたんじょうびをモルモットがお祝いしたそうに見ているよ!
 
って、言う絵でした。
 
 
あと色調補正に一ヶ月掛かった絵。
それはいいけどなんで足に名前書いちゃったんだろう。



ライルの話を…、させてください!

誰の許しも得ずにずっと話しまくってますが。
この日記のダブルオー関連タグの件数の半分はライルの話で後はだいたいティエレンの話なんじゃないでしょうか。
 
 
 
劇場版関連のなんかの雑誌とかなんかあのムック本みたいな?とか? 何だったかはあまり覚えてないんですが、
それのどこかで 「劇場版ライルは成長しました! ニールに近付きました!!」 みたいな話を読んだんですが、
 
それがすごく! 気に入らない!! かなしい!
 
 
  
ライルにもいいところは在ったと思うんですよ、ニールに近付いたら成長って言う表現はそれを全否定されてる気がして辛いです。
 
ニールと違ってみんないいみたいな風に言ってくれよ…。
顔だけ似てるのに内容物はニールに近くないライルはいらないの?
成長してない二期ライルは無価値だったの!? そんなこと言われたら二期ライル好きな私がバカみたいじゃない!!
 
と言うかね、ニールに近付いたら近付いた分だけライル必要無くなるじゃん。
作品内では違うかも知れないけど、同一性の高い双子キャラなんて並んでたらかわいーっ! ってだけだと思います。
双子ちゃん大好物な私でもそう思います。 そのかわいーっ!も成人男性だしたいぶ減るデ。
 
 
ニールとライルはそう言うキャラで無く最初っから違うスタンスで描かれてたキャラなのに、なんで成長したら近付くんだよ…。
仮にそうだったとしたら、ライルは過去のニールって事になるんじゃないの。
全然違う生き方をしていた全然違う存在が10年20年そこそこのブランクを経て同じ存在になるの?
なにそれこわい。
 
 
私も言葉尻だけ捕まえて言ってる、って部分は在ると思いますが、やっぱり近付いて成長ってニュアンスはいやだ。
ライルってその程度の存在だったんだ、と思えて仕舞ってすごい悲しい。
 
 
 
 
 
まぁ、ライル個人だけのいいところが在ったと思うって言っても
私は今此処に コレが在るじゃない! みたいに自信を持って書ける事は無いので、無かったかも知れないんですけど。
いやでもそれならいいわるいの基準の根底からして曖昧なもので在って、アレですよね! って、無理在るよね。
 
 
そもそも双子ちゃんなので似てるものが在れば単純に共通項です。
 
劇場版ライルは大して成長してないと思うので余計に。
刹那と二人きりでマイスターやってた時期で変わった部分は在るのかも知れないけど。
 
アニューとも解り合えたんだ、お前らとだって>< って言い乍ら ELSを潰す姿には正直狂気を感じましたし。
仕方無いとは思うけど、そこでその台詞はイカんでしょ。
 
 
 
 
 
萌えとか個人的ちゅっちゅな気持ちとかを除いて私が敢えて言うなら、ライルの一番良かったところは悪運が強いところだと思います。
運かよ。 運です。
 
 
 
それ以外、ライルにいいとこって在ったんですか?
どこでも女漁りしてないと気が済まないとこ? ちんこが早撃ちなとこ?
そんなん言ったら早漏の人みたいだ。
 
いやそうじゃなくてなんで私が叩きたい人みたいな事を言ってるんだろうってかんじだけどあんま思い付きません。
ずっと劣等感持って生きてたって言うのはカワイイけどいいとこじゃない。
それで人間性に深みが出た訳では無く、単純に僻んで逃げてただけだし。 かわいいけど。
 
まぁ、かわいいからいいんです。
そんなん言ったらニールもかわいいんだけどね、ライルの事ずっと考えてくれてたとことかが。
 
 
 
あんま関係無いけど、あの双子が離れていたのはライルの所為なんじゃないですか。
勝手に劣等感感じて逃げたりふてくされたりギーギー言ったりしてたから。 いやしらんけど。
 
兄弟二人残されて、それでもあの二人は御互いの関係性や態度を変えなかった。
ライルは逃げの姿勢のままだし、ニールもそれをどうともしなくて出来なくて、精神的に孤独だった。
ライルが少しでも態度を軟化させていたら、ニールの人生にも別の選択肢が在ったのでは無いかと思う。
 
同じ境遇に在る一番近い存在のライルがあれでは、ニールが可哀想だと思う。
御互い自分の事だけで精一杯だったとも思うけども。
 
 
あれ?
この話って、ニールが死んだのはライルの所為! ライル死ね!! って結論に結び付きませんか。 おかしい。
 
 
 
 
 
取り敢えず、作品のテーマと真逆行き過ぎです。
わかりあえない双子。 そう言う存在なのでしょう。
 
  
 
 
何回もクソ長文でライルライル言ってる私ですが、やっぱりライルが好きです。
 
結局は好きだから! って言う特別扱いが働いて擁護してるだけなんだと自分でも思いますが、擁護もしたい。
ライルはかわいいから私の為にも許してやって! って言いたい。 何様。



強気

某Gジェネワールドデータベースのニールの性格が 「強気」 になってた気がする。
直した方がいいのかも知れないけど自信を持って違うとも言い切れないし、自分がなんかしてぶっ壊したらコワイので。
今ゲーム出来ないし。
出来る時にも基本的にはそんなにやらないのに、出来ないとなると無性にやりたくなる。 ゲーム…。
 
そんな訳で、ニールとライルを並べた時に見た限りでは同じ性格に見えたんですが自分の目に自信は無い。
 
 
取り敢えず、ほんとに 「強気」 なのかも知れないけど強気なかんじがあまりしない。 ニール。
強気ってのはドズル様とかヤザンとかジェリドとかジュドーとか呂布トールギスとかその辺り。
ニールは 「普通」 か 「激情」 なかんじ。
 
ネーナが一期二期どっちも 「激情」 なんですが、それもそんなかんじもしないのでどっちか交換したらいいですよ。
ミハエルとおそろい!
 
 
後、ミレイナがクリスと同じ 「弱気」 で可愛かった。
ゆるふわ栗毛でタレ目の同カテゴリ。 かわいいかわいい。
 
因みに、クリスの方がスカウトする為のコストは安い。 よく解らないけどミレイナの方がマルチな才能が在りそうですもんね。
クリスなんかMSで出撃させたら最終的には気絶して勝手に落ちてそう。 ミレイナは気絶はしないと思う。
それ才能の問題じゃないか。
 
 
性格と言えば、狂気アレンビーちゃんと狂気カトルと狂気ステラと狂気ルイスを並べたい。
狂気カルテットは全員ユニットコレクションを集めたら手に入るキャラですが、私はまだ一番最初に手に入るカトルすらも手に入れてません。
 
ユニットコレクションって作らなくても見るだけで埋まった気がするんですが、やっぱりステージを全部クリアしないといけないのか…。
全然クリアしてない。  暇になったら狂気カトルの為に頑張ろう。



[ガンダム00バトン]

特に書ける様なたのしげな事が無いので溜めっぱなしのバトンをちょっとだけ消化する。
 
七さんから戴いたダブルオーバトンふたつ。
 
 
 
Q,「機動戦士ガンダム00」ファーストシーズンを見ましたか?
  見たよ。

Q,この作品をいつ、何で知りましたか?
  本放映時に一話から見てたよ。
  アニメ雑誌か何かで記事も見たけど。 どっちが先だったかは解らない。

Q,最初に知ったときどう思いましたか?
  デモクトちゃんカワイイ! って思った。
  雑誌を見た時はマイスターの私服ヤバイ! って思った。
  服の中身は全く見てなかったので顔とかキャラとかについて思った事は何一つ在りません。
  それでもアニメで見た時は何故か私服には何とも思いませんでしたが。
  なんでだろ。 真面目に見てなかったからか。
 
Q,第1期作品中で一番好きなキャラクターは誰?(1人)
  パトリック!

Q,では、一番嫌いなキャラは?(1人)
  別に居ない。

Q,では、一番謎なキャラは?(1人)
  リボンズ様じゃないですか。 あの時点では。

Q,では、一番印象に残ったキャラは?(1人)
  俺ガンなせっちゃんさんマジガンダム。

Q,では、一番萌えたキャラは?
  クリス。 かわいいかわいい。

Q,では、一番好きなMS(モビルスーツ)は?(1種;改造機別扱い)
  アルヴァアロンちゃん!

Q,では、一番嫌いなMSは?(1種;改造機別扱い)
  別に無いけど、スローネアインがたまにゴキブリ色に見える。 まぁ好きだけど。

Q,では、一番謎なMSは?(1種;改造機別扱い)
  オーガン。 あの時点では。

Q,では、一番印象に残ったMSは?(1種;改造機別扱い)
  ヴァーチェとかデブガンダムのくせにかっこよくて印象的じゃないですか。

Q,第1期の全体的なストーリーはどう思いますか?
  カミーユに言わせれば 「何故そうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ!!」 ってかんじ。
  まぁみんな割と好き勝手やっててよかったと思います。

Q,第1期の中で一番印象に残った話、場面は?
  最後。 アリー生きててよかっター!
  でも、スペエディではあのシーン消されてター!!
  
Q,では、一番気に入らない話、場面は?
  クリスとリヒティが死ぬとこ。
  私のクリスティナを殺すんじゃないわよー!

Q,OP曲、ED曲はどうでしたか?
  別に悪くなかったんじゃないの。
  そんなの学生時代に音楽の成績が異常に悪かった私に訊かれても困るけど。
  そう言う意味じゃない?

Q,第1期を総じて感想をひとこと。
  何故そうも簡単に人を殺すんだよ! 死んでしまえ!!

Q,第1期で残った疑問点はありますか?
  留美なんであんなにかわいいのん?

Q,アニメと平行して展開されたプラモデルや漫画、小説を買いましたか?
  小説は買った。 漫画もちょっと買った。 プラモはだいぶ買ったし作った。
  フィギュアも割と買ったし、ムック本も。 取り敢えず割と買った。

Q,それについて感想は?
  アルヴァアロン+トーレのプラモまだ?
  フィギュアもクリスとフェルトが居てよかった。 ポートレイツニールの尻はヤバイ。

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
 
 
Q,「機動戦士ガンダム00」セカンドシーズンを見ましたか?
  見たよ。

Q,この作品をいつ、何で知りましたか?
  そう言われてみればいつ何でかはわからない。

Q,最初に知ったときどう思いましたか?
  わからない。

Q,第2期作品中で一番好きなキャラクターは誰?(1人)
  ストラトスさんの弟さん。

Q,では、一番嫌いなキャラは?(1人)
  …あれ? 強いて言うならそれもライルちゃんなんじゃないの?

Q,では、一番謎なキャラは?(1人)
  キャラクター性がころころ変わるライルちゃんはやっぱり謎かもね。

Q,では、一番印象に残ったキャラは?(1人)
  人をタコ殴りにしておいて目を逸らして謝罪した後に後ろから狙い撃とうとしてやめた人。

Q,では、一番好きなMS(モビルスーツ)は?(1種;改造機別扱い)
  ガデッサかわいい!

Q,では、一番嫌いなMSは?(1種;改造機別扱い)
  別に無いけどアヘッドは期待外れだった。
  アンフの系譜を組むティエたん的存在のMSだと思って掛かっていたからなんですけど、やっぱりティエたんの方がよい。
  私の大好きなオートマトンを積んでたりするので嫌いでは全然無いですが。

Q,では、一番謎なMSは?(1種;改造機別扱い)
  クラウス専用イナクト。
  あれが動いてるところが見たい。

Q,では、一番印象に残ったMSは?(1種;改造機別扱い)
  リボーンズガンダムやばい。 リボーンズキャノンまじやばい。
 
  
 
 
Q,第2期の全体的なストーリーはどう思いますか?
  何がやりたいのかな? かな??

Q,第2期の中で一番印象に残った話、場面は?
  後ろから狙い撃とうとしてやめたとこ…。
  
  ただそれだけじゃないんですよ?
  あんたの彼女は組織の裏切り者なので向かって来たら殺しますよと言う話の流れで、
 
ライル 「言われなくてもやることはやる、相手はイノベイターだ、俺たちの敵だ、トリガーくらい…」
刹那  「強がるな」
     「もしもの時は俺が引く、その時は俺を恨めばいい」
ライル 「かっこつけんなよ、ガキが!」
 
 からの、

実際に(殺されそうになったライルを助ける為に)アニューを殺した刹那に対して
  
ライル 「きさまが!きさまがアニューを!!」
 
ライル、刹那をフルボッコ。 せっちゃんぐったり。
 
 からの、
 
ライル 「この間は悪かったな、感情的になりすぎた…、マイスター失格だ」 (目をそらしながら)
刹那  「ライル、俺は…!」
ライル 「戦うぜ
     俺は、戦う」
刹那  「…わかった」
ライル 「ああ、そうさ! イノベイターの野郎をぶっつぶす
     カタロンでも無ければ、ソレスタルビーイングでも無く、俺は俺の意志で奴等を叩く」

ライル 「…だがな!」

  …を経ての 「後ろから狙い撃とうとしてやめたとこ」 ですからね! ヤバイ!! ライルヤバイ!!
  興奮する!
 
  台詞を確認する為にまた上記のシーンを見てみたのですが、せっちゃんさんがイケメン過ぎます…。
  これが刹那22歳とライル30歳のやり取り…、どうしたらいいの。 ヨダレが出そう。
  
  何が  「…だがな!」 なの…!  何が 「かっこつけんなよ、ガキが!」 なの…!  何が 「兄さん…」 なの…!!
  流石のニールもあれは肯定出来ないよ。 ニールが可哀想だからそこで呼ぶのやめたげて。
  
  因みに、 「言われなくても~」 のシーンでも物凄いキョロキョロして目合わせてなかった。
  その場凌ぎの台詞を吐いてる時は目をそらしちゃう癖が在るのでしょう。
  どちらも最後では刹那の方を向いていました。
  マイスター失格なのは理解してるし、 トリガーは引くよ! 但しお前(刹那)に向けてな!! と言う事なんでしょう。 正に外道。
 
  それでいて、敵もハートも狙い撃つぜ☆(雑誌でライルに付けられていたアオリ) なんですよ!
  ヤバイ。 あんなのかわいいと思えなかったら直視出来ない。 視聴切るレベル。
  でも、私はかわいいと思います。
  こんなの興奮するしか無いじゃない!! かわいーっ!!!

Q,では、一番気に入らない話、場面は?
  全裸になるのはやめてよね! おもろいから!!

Q,OP曲、ED曲はどうでしたか?
  いんじゃねっすか。
  いしかわちあきがすっき。

Q,第2期を総じて感想をひとこと。
  おいしいライルちゃんを有難う御座居ました!

Q,第2期で残った疑問点はありますか?
  どうしてガンダムダブルオーはこんな事になったのですか?
  あと、一期で衝撃的なかわいさを誇った留美が二期でなんでイケメンになっちゃったんですか。

Q,アニメと平行して展開されたプラモデルや漫画、小説を買いましたか?
  買ったよ。

Q,それについて感想は?
  全裸アリーに小さいとか言うのやめてください>< 
  おめでとう!って言ってるアリーきれいな笑顔です>< 
  アリーがライルに 「俺をイカせろ!」 って言ってました>< 
  ところでそろそろアグリッサを立体化してください>< 
 
 
 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
 
 
Q,「機動戦士ガンダム00」公式外伝作品を見ましたか?読みましたか?
  割と見てると思う。

Q,この作品をいつ、何で知りましたか?
  ガンダムエース。

Q,最初に知ったときどう思いましたか?
  SEEDも知ってたのでガンダムにはよくあることかと。

Q,外伝作品中で一番好きなキャラクターは誰?(1人)
  テリシラ。
  髪型がアリーに似てる医者。
  …とか思ってたら女体化されてた。 別キャラなんだけど。

Q,では、一番嫌いなキャラは?(1人)
  別に居ない。

Q,では、一番謎なキャラは?(1人)
  割と謎なキャラ多いですよね。 外伝だし。

Q,では、一番印象に残ったキャラは?(1人)
  シェリリンでっかくなりすぎてめっさびっくり。
  ロリのままで居て欲しかった。 シェリリンにはロリのままで居て欲しかった。

Q,では、一番好きなMS(モビルスーツ)は?(1種;改造機別扱い)
  キュリオスのプロトタイプアブルホールの微妙な人型変形がカワイイし、
  ヤークトアルケーのバケモノ感もイカスんですが、やっぱりクラウス専用イナクトちゃんで…。

Q,では、一番嫌いなMSは?(1種;改造機別扱い)
  嫌いでも無いけど、まぁ普通のガンダムタイプのバリエーションには特に興味が無い。

Q,では、一番謎なMSは?(1種;改造機別扱い)
  それもクラウス専用以下略。
  あれどう使うの。 ホバークラフトとしてか。

Q,では、一番印象に残ったMSは?(1種;改造機別扱い)
  やっぱりクラウス以下略。

Q,外伝の全体的なストーリーはどう思いますか?
  ふーん、ってかんじ。

Q,外伝を総じて感想をひとこと。
  ふーん、って別に悪い意味じゃないんですけどね。
  でも、ふーん、ってかんじでしょ。 外伝って。

Q,外伝の中で一番印象に残った話、場面は?
  ハロから美少女。

Q,では、一番気に入らない話、場面は?
  シェリリンがねぇえ…。

Q,外伝で残った疑問点はありますか?
  いっぱいあるよ!

Q,作品と平行して展開されたプラモデルや漫画、小説を買いましたか?
  書籍形態のものは幾つか買ったよ!

Q,それについて感想は?
  ガンダムエースで読んでたなぁ…、とちょっと損した気になったのは内緒だよ!
 
 
 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 
 
 
Q,もし、『こんなガンダム作品が見たい』というのがあればどうぞ。
  三国志をガンダムでやるのなら鋼鉄三国志もガンダムでしてください。

Q,ずばり、これからの作品でサンライズ、バンダイ(←ガンダムの制作会社)に期待することは?
  私のすきそうなものを創ってよねッ☆
  商業的には大爆死決定だけど創ってヨネッ☆
 
Q,ご苦労様でした。では、このバトンを5人以上に回してください。
  じゃあ、鋼鉄三国志をガンダムでして欲しい方、若しくは自主製作でしてくれる方に。



[ガンダム00バトン]

七さんから以下略。
ありがとうございました!
 
 
■ルール■
正直にお願いします。
軽く会話。
 
 
■ガンダム00の中で好きなキャラは?

ニールが死んでも代わりは居るものと鳴り物入りで登場したものの
特に代わりにはなっていなかったあの人。
 
一期では人型のキャラではコーラさんにしか興味無かったのに人間どこで転ぶか解らない。
 
ところで軽く会話ってなんなの。
 
 
■ワォ素敵、好きな理由は?
 
ぜってー素敵って思ってねーだろ。 Botと話してる気分。
 
せっちゃんに銃口向けた辺りでライルはちょっと殴ってやった方がいいと思った。
そこから二転三転して。 役に立たないものは愛するしかないじゃない精神が働いてると思う。
愛は多くの罪を覆うと言いますしネ。
 
 
■好きな機体は?
 デモクト青クト赤クトアグリッサ地鉄高機動鉄高機動鉄B型アンフ
 ヴァーチェアルヴァアロンアルヴァトーレ最初のジンクスリアルドガデッサガガクラウス専用イナクトちゃん
 
 
■何故その機体が好き?
 00一期のMSMAは全体的に好みだった。
 一話のデモクトが可愛かったから視聴続けたくらい。
 その中でも一番はアルヴァアロン。
 金色だしアルヴァトーレから顔出してるのも可愛いし金色だし羽かわいいし金色だし。
 

■ぶっちゃけガンダム00の絵好み?
 ふつう。
 
 
■ほんとぶっちゃけましたね
 なにそれ。
 
 
■刹那くんについてどう思う?
 刹那について真面目に考えていると、つらくなるのであまり考えたくないかも。
 正直、作品のテーマやシナリオに疑問を感じる事はいち視聴者として在るし、
 せっちゃんそれでいいの?って思う事も在るけど、
 それでも、刹那は頑張ってるし、頑張ってたし、いいんじゃないでしょうか。 って思います。
 
 ライルの事どつきまわしてもいいのよ!
 絶対やらないだろうけど仮に殴り過ぎて撲殺したとしても私は許すよ!!
 
 
■アレルヤは?
 私のテンションが上がると即行で公式に叩き落される子。
 後、見せ場を前倒しにされて後の方でやる事無くなっちゃう子。
 
 ライルはアレルヤ好きでしょう、いいこで一緒に居て居心地いいだろうから。
 アレルヤの方がアレをどう思ってたのかが気になります。
 
 
■ロックオンは?
 あの双子が仲良く生きていればニールは復讐に走らなかったと思う。
 ニールが死んだのはライルの所為! って言いたい訳じゃないけど、ある角度から見ればそうかも知れない。
 
 
■ティエリアは?
 類稀なる美貌。
 搭乗ガンダムが全部かわいくて悔しいでも感じちゃう!
 ティエリアが乗ってるからカワイイって部分も在るとは思います。 ギャップで。
 ラファエルも可愛かった。
 見た目に拘らないティエリアさんが作ったからあんな外付け感溢れるMSが出来上がったのでしょう。
 見た目に拘らないって今書きましたが嫌いな食べ物(生物の形が残ってるもの)とか完全に拘ってますね。
 嫌がるティエリアさんにむりくり豚足食べさせてあげたいです。

 ライルとティエリアさんは合わなそう。
 双方向相性最悪。
 
 
■あえてグラハムさんは聞かないよ
 うっせーBot
 グラハムさんはガンダムの所為で歪みに歪みきったのにあんまり相手にされてなくてかわいそうなひとだと思います。

 どうでもいいですが、ガンダムシリーズの仮面を踏襲する様式美は嫌いです。
 二番煎じ以降はどう考えてもつまんないじゃん。
 
 ライルとはあんまり関係無かった。
 あの男は眠り姫じゃない!
 なんでいちいちライルとの関係性を考えるのでしょう。 知りません。
 
 
■楽しかったです。ありがとう
 糞Botが。
 
 
■知り合いのガンダム00好きさんにバトンタッチして
 ティエリアにむりくり豚足食べさせたい人を募集します。



サンドージュかわいーっ!

多乳がだいすきな私なのでサンドージュもだいすきです。
サンドージュかわいいサンドージュ。
 
 
 
第二次スパロボZ破界篇を買おうかどうしようか悩んでる。
買うけど発売日には買えない気がする。 まだGジェネ終わってないし。
 
Gジェネ終わってないって言うかワールドだけじゃなくウォーズも多分途中で放置してる。
ついでに言うならモンハンサードもオトモアイルーのライルー配布装置になってる。
 
ライルーってかわいいですね。
今自分で言ったんですけどかわいいですね。 オトモライルー。
 
 
 
破界篇は公式サイトのダブルオーのところ見たらせっちゃんじゃなくてニールが紹介の一番前に来てました。
これは確実に死にますね。 別にいいけど。
 
Gジェネウォーズではファーストシーズンラストステージで一機だけGNアーマー付けて出撃してました。 デュナメス。
 
アリーinツヴァイをボコボコにして、
死亡イベントも無くそのまま乱入して来た他作品キャラもボコボコにして、何事も無く帰って行きました。 デュナメス。
そして、ステージクリア。 いつものステージセレクト画面。
 
つよい…、でも、正直つまらない…。
 
 
何だかんだ言って、どっちみちGジェネは終わらない気がする。
あれどこが終わりって線引きが難しい。 全てのキャラにクシャトリヤちゃんを買い与えたら終了?
 
なので、適当なところでスパロボも買おうと思います。
アレハンドロ様とアルヴァアロンが出るのならね! アリーが出るのならね!!



比較されたらたまらんだろ!

当初の目的を果たし、Gジェネワールド購入即日ディランディをソレイユに積載する事に成功した私。
 
 
しかし、悩みが在ります。
 
ニールとライルの見分けが一瞬つかない時が在る事です。 よくある。
 
 
 
…いや、一瞬ですけどね!
よく見たら解りますけどね!!
 
まぁ、ニール眼帯付けてるからよく見て解らないって人はなかなか居ないと思いますが。
容姿変更で眼帯取れるけど、そんな事出来ません。 紛らわしいから…。
 
他の人のプレイスタイルがどうかは知りませんが、
私は自動選択アニメーションオフでてきとーに進めるスタイルなもので…。
いつの間にかあっちの戦艦からボロボロのライルがこっちの戦艦の近くまで遠征して来てたり、逆も、入れ替わりも在る。
微妙に顔の角度とか違うんですが、やっぱ一瞬解らなくなるんです。 そして間違えるんです。
どっちかでっかいMAに載せようか。
 
解らなくなりそうだから別の戦艦に分けたんですが、
よく考えたら同じ戦艦同じチームに入れといた方がまだ失敗少ないですよね。
 
 
 
 
 
そう言えばライルちゃんが比較されたらたまらんぜよって言ってたのを思い出したので、
ニールとライルのGジェネワールドでのステータスを比較します。

         

射撃 格闘 反応 守備 覚醒 指揮 魅力 MP
ニール 28 20 22 26  0 13 10 390
ライル 29 20 25 27  0  8 10 390

 
初期ステータスはこんなかんじ。
反応は攻撃回避率に影響、指揮は協力攻撃可能範囲の広さに影響、魅力は獲得経験値に影響するかんじ。
覚醒は主にファンネル無双の為の数値ですがディランディさん達は普通の人間なのであまり関係無い。
解放アビリティ付けたら伸びるけど。
 
レベルアップでの能力値上昇伸び率にも差が在るかと思いますがそれは知りません。
 
 
単純に数値だけ見れば合計数は同じ。
 
戦闘能力面ではライルが優勢ですが、ニールが後4年生きてたら全部ライルの上を行くんじゃないの。
まぁ、流石のライルもそれじゃ可哀想なので反応値だけはニールより少し上なんじゃないかなって予想しときます。
 
資質的には差が無いところを変に意識して負けてると思い込んでひねくれて
俺もうライフルやめるし! とか言って投げ出して、
やっぱり兄さんの方が良く出来るんだくそっくそっ! と更にひねくれるライルの可愛いところがよく出てると思います。
 
 
負けていると言うのなら何よりその根性と性格で負けているし、
それを単純な能力の差の所為にしてる辺りもバカだと思いますが、可愛いのでオーケイです。
 
 
ニールはウォーズでも艦長適正Aを誇った指揮ステータスの高さが目を引きます。
00キャラの中では初期13は最高値。
同値にセルゲイさんとグラハム/ブシドーとマネキン大佐が居ますが、
スメラギさん(初期指揮ステータス12)が可哀想なので数値化するのはやめてほしいものです。
 
 
 
ついでに取得可能アビリティも比べます。
 
共通
ガンダムマイスター ムードメーカー 解放 怒り
 
ニール
統制 刻苦 補佐(気合) 集中力(豪傑) 勇将 スナイパー(必殺) –
 
ライル
熟練 情報解析 射撃管制 豪傑 集中力 スナイパー
 
 
()内は容姿変更時に取得出来るアビリティ。
豪傑 集中力 スナイパーも一応共通ですね。
 
 
取り敢えず、ニールの刻苦アビリティが字面的にかっこいい。
使い勝手ではエリートの方が好きだけど。
刻苦はライルが100回死んでも取得出来なさそうなアビリティの一つ。
 
 
補佐は副長時限定有効アビリティ。
どうあっても戦艦で指揮を取らせたいのか。
関係在りませんがサーシェス氏にも補佐は取得可能。
副長向けの性格じゃないと思うんですが。 どうなの。
 
 
ライルが通信クルー時限定のアビリティ(射撃管制・情報解析)も取得可能なのはスパイだからって事ですかね。
死に設定の多いライルに関する設定の一つ、うやむやになったスパイ設定…。
他に能力値が高いとかニールの墓前に居るティエリアを見てるとか色々在る。
元々うやむやなスパイだったからとかカタロンでもMS乗りだったからとか忘れてるからとかで、
一応説明は付きますが。
 
熟練はMS操縦なんかの戦闘に出始めてからの経年が関係してるのか。
00キャラではミレイナやリヴァイヴも覚えるので年齢はそんなに関係してない気がする。
 
ミレイナとリヴァイヴだけならその経年分真面目に働いてるって意味かと思いますが。
まぁ、ライルも真面目と言えば真面目かも。 ニールが居ないところでは。
 
 
なんだかんだ言ってところどころ謎なアビリティ設定は在りますが
バランス調整等の関係で仕方無い部分は在るんだと思います が、
 
何度見てもライルのムードメーカーだけは担当者が寝ながら設定したとしか思えません。
しかも、初期アビリティ。 ねーよ。 ネーナ。
 
 
 
使い勝手的には好みも在ると思いますが、容姿変更が在るのでニールの方がライルより選択肢は多い。
 
アビリティには限界が在るものの、
ステータスは初期がどうで在ろうと時間さえ掛ければ全員MAXまで上げられるので、
ゲーム的には比較する意味は薄いです。
 
まぁ、好きなキャラを育てるのが普通のプレイだと思うので、その面でライルは不利かと思います。
ライルだけ育てる人って物凄く少ないんじゃないの。
ニールは好きだけどライルはそうでもないって人はその逆より万倍多いと思う。 ライルだし。
 
ライルを好きな人にはニールも普通以上に好きな人が多い筈。
私なんかポロロッカ。