モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

一覧

俺だってゾンビになりたい

USJに行ってゾンビを見て、アトラクションで騒ぎ過ぎて喉枯れた。
ゾンビは何てステキな存在なのだろう。 たのしかったあ。
 
 
 
 
何か写真でも載せられないかと思ったんですが、
いま携帯の中を見たら、うちの台所の野菜置き場に潜り込んでる猫の写真しか在りませんでした。
 
 
 
いけない子
 
 
 
引きずり出しました。



ネコスープ

でっかいうなぎを釣る夢を見た。
うなぎはいつの間にか猫になっていて、夢の内容もいつの間にか変わってた。
 
 
ネコスープが飲みたいと思って、捕まえた猫を見たら、
うちで飼ってる猫は正に猫っかわいがりしてぬくぬくと暮らさせてやる予定なのに、
この猫達は金槌で頭蓋骨をカチ割ってスープにしちゃうの? 同じ猫なのに? と思ってしまい、逃がした方がいいかなぁと思った。
そんな夢に。
 
ネコスープがどんなものかは解らないけど、まぁ、夢の中で思ってた事で大体わかるけど、調理する段階まで行かなくてよかった。
でも、うなぎは食べるつもりだったんですよね。 猫もうなぎも同じなのに。
 
ただ、うなぎはおいしいから。 ごめん。 うなぎ。 ごめん。
 
 
 
あなご も すき。



ねこ を さがせ!

この写真の中に猫が隠れているよ! さがしてみよう!!
 
 
こいつマジ擬態してるわー
 
 
因みに、私はこの雑な擬態に騙されていました。
連れに言われなければ気付かなかった。
 
触らせてくれる猫だったので、評価します。
名古屋の猫はカワイイ。 どこの猫もカワイイ。




拷問:猫抱き

もう3時間以上ずっとフルで飼い猫が膝に乗ってる。 気分が悪い。
重いし動けないし寒いのに局地的に暑いし肩凝るしだるいし吐きそう泣きそう。
 
 
そんな訳なので、お帰り願おうと思うのですが、なかなか言い出せなくて猫に戸惑う弱気な僕。
愛してるからどいてくれ って、猫語でどう言うんでしょう。



呪いのように必ず存在する弊害

ねこ
 
 
>カーテン
ねこがよじのぼり、ボロボロ。

>カーテンレール
ねこが上を歩くので、ねじがふっとびグラグラ。

>コンポ(スピーカー)
ねこが、おとす。

>コンポ(上部カセットテープ挿入口)
押すことで開閉するタイプ。 ねこが踏むのでいつも開いてる。

>ねこ
もこもこ。



俺がネコを守る

最近は人と二次元の話をする機会が在って、
好きなキャラについてお話出来るって楽しいんだなぁと脳内充実してます。
 
身内としてるっちゃしてるんだけど、それは私の趣味を押し付け過ぎて話がわけわかんねーとこに辿り着いてるんで…、
えーと先週七峰くんがデリヘル嬢としてシュージンと再会したんだっけ?  「冷酷ッ!!」 ってアオリ文と共にプレイに入ったんだっけ?
まぁこれはこれで充実してると言えるの?
 
 
 
こんなかんじで妄想の世界で生きてるので、
現実のアニメだったり紙媒体だったりの読み込みが足りないと言うか、読んでも即忘れるのは困ったものです。
ゲームのストーリーとか一ヶ月で忘れちゃう! イエイイエイ!!
 
 
 
だから幸せに生きられるってものでも在るのでしょう。
シャドウゲイトがいつまでも面白いし、何周目かのサイレントヒル(PS)が一年経っても終わらないし。
 
 
 
 
 
 
 
そう言えば、いつまでも神の如き可愛さを誇るみんなの幼女おんぷたんが16歳になるとかエッマジッ!?
でも、ビジュアルで幼女のイメージ強いおジャ魔女ですが、年齢で言ったら割と行ってたし、16歳って言っても正直数年後だよね。
じゃあまぁ大丈夫か。 別に何十歳になっててママそっくりになってても全然愛おしいとは思うけど。
おんぷたんがかわいいので私はいつまでも元気でごじます!
 
 
 
 
 
 



便所猫

・ とらすの軌跡 ・
 
二年近く前 ~便所にはまる~ → http://nikole.jp/diary/2009/12/12/
一年ちょっと前 ~便所でくつろぐ~ → http://nikole.jp/diary/2010/06/06/
 
 
 
 
そして、この度、
 
 

 
 
やっぱり便所に居ました!
ワー見事な便所猫ですねぇ、蘭堂さん!! やかましいわ!
 
解り辛いけどこれ、後ろ足は仰向け状態になって、左前足は檻に引っ掛けています。
よくこんなかんじで寝てます。
 
でも、夏期限定っぽい。 冬はやらない。
猫砂が冷たくて気持ちいいのでしょうか。 私は見ていて気持ち悪い訳ですが。 便所で寝る奴が在るか…。
因みに、ちゃんとトイレとしても使っています。 まだ別のところでしてくれた方が理解出来るんだけど。
 
なんだかんだ言って機嫌良く寝てるので叩き出す訳にも行かない。



野良猫達のニャン歌(賛歌)


 
猫入れ食いポイントにカメラを持って襲撃したけど真夜中だったでござるの巻。
フラッシュ焚いてその辺を適当に撮ったらまぁ撮れた。
 
 
 
 

 
アップ。 まぁまぁ撮れた。
 
 
 
 
ところで、カメラのフラッシュはピカピカしてフラフラして事故に遭ったりするそうで瞳孔の大きな猫の目にはよくない…と聞いた事が在るような。
失明する説も聞いた事在るけどどちらも本当かどうかは知らない。
うちの猫もフラッシュ当てて写真撮っちゃった事が何度が在りますが別に失明はしてないけど。
 
撮っておいて何を言っているんだ。
焚いてから思い出したんです。 自分家の猫の方は撮った時そんな事すら知らなかった。
次は昼間に行きます。 ゴメン。



うちの猫が餌をあまり食べない。


 
ピンクいのはヨガマットですが、
家猫二匹共がコレを非常に気に入っていて(爪研ぎ的な意味合いで)いまして、
今となってはこの光景は二度と戻らない暁の光の欠片です。
 
(意訳 : ぼろんぼろんにされましたー!)
 
 
 
ところで、
白い一号猫は家犬の餌すら盗んで食べる程のバケモノ染みた食欲を誇っていますが、
汚い色の二号猫が餌をあまり食べない。 んです。
 
体重分の餌を与えてますが、如何せん食べない。
毎回、所定量の半分食べるか食べないかです。
 
こんな事では痩せきってしまうのでは無いか、心配しないといけない気もしますが、腹がぷよぷよしてるので別に心配では在りません。
見た目が元気なのも在るんですが、一応は心配した方がいいと思います。