モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

今年見た桜


 
下の方がボヤけてるのは霊的なものが写り込んだからです。
 
 
無論、嘘ですが。
雨降ってたからレンズが濡れてたんだと思う。



可愛さと恐さは紙一重

化粧品なんかを 「この子」 みたいに呼ぶのは一体どう言った意図での事なのだろう。
 
「お風呂上りにこの子をバシャバシャ付けてあげるとお肌が喜んでるみたい! リピ確定(*^-゚)v」
 
とか、そう言うの。
あれなんなの。 インターネット上以外では聞いたとき無いんだけどネットスラングなの。
なんで擬人化するの。  ちょっと面白いじゃねーか。



主役はこのアレハンドロ・コーナーなんですう><

ガンダムアサルトサヴァイブの話。
 
大使もアルヴァアロンも買えたよ!
今はアレルヤをひたすら放置してゴールド稼ぎつつパーツを集めてます。
 
ところでアレルヤの錯乱と冷静持ちはだいぶ矛盾してて可愛いと思う。
ハレルヤもアレハレも別キャラで居るのに。
 
それと、アレハンドロ様が悟り持ちなのも解せないですう>< 
きっと何らかのミステイクだと思います。 PCMとかブラック・バンガーとか誤植も多いし。
みんなのアイドル大使が悟りなんて高尚っぽいスキルを持っている筈が無い…、笑えない冗談だわ!
 
でも、悟りスキルでいちいち回復して来る大使は正直カワイイよ!
倒すのめんどくさいけど。
 
 
 
後、チューン限界解除を待てずにリアルドを使ってみていたらSPAが意外に大仰でびっくりした。



高級猫


 
ノルウェイジャンフォレストキャットだって言い張ったら騙せるでしょうか。
誰をだ。
 
 
 
勿論、ノルウェイジャンフォレストなんかでは全く無く素性の知れない、
言ってみれば猫なのかどうかすらも正確には解らない拾い子なので、夏にどれだけ毛が抜けるかが楽しみです。
刈った方がいいんだろうか。 めんどくさいからたぶん刈りませんが。



グリスが固まってるじゃねえか!

カルロは良いキャラだったよね!
爪先立ち(しかもインラインローラー)で超反り返ってるシーンとかだいぶ感動的だったよね!!
 
 
 
でも、好きなキャラはジュリオです。
そのカルロの後ろでくねくねしてるイタリアンオカマ。
チャームポイントはセンスの無さ過ぎる傘。 どピンクでハート柄。 だっさい。
 
そんなジュリオがかわいいかわいい。
 
 
 

 
私の中で吉野裕行キャラと言えばジュリオの次がアレルヤだった。 マジで。



ガンコンについて管を巻く

正直、ただの日記とは言え文章に起こすのさえ嫌だったのですが、少し落ち着いたので書こうと思います。
ガンサバイバー3ディノクライシスについて。
 
 
何ヶ月か前に、買ったんですよ。
安かったから何も考えずにガンコン同梱のやつを。
 
ガンコンって、いやあれに同梱されてたのも対応してるのもガンコン2だったんですけどそれはどっちでも良くて、
あれって、ガンコンって…、 液晶テレビで使えないんジャン…。
 
 
 
うちのテレビ、液晶テレビ…、AQUOSさん…。
もうこの時点で死にたいジャン…。
 
勿論、ゲームはガンコンでは出来ない訳で、
安かったにしてもソフト単品と比べたら高かった訳で、
しかも箱もガンコンもでかい訳で、私は使えないものが自分の手元に在ると言う事がとにかく嫌で嫌で仕方無い性分な訳で、
何よりも、何の下調べもせずにこんな失態を犯して仕舞った自分が赦せないし恥ずかしいし耐えられない!
ガンコンについて何も知らなかっただけじゃなく知ろうともしなかった! お前は愚鈍な豚だ!!
 
あああもう、なんなのもう!
どうでもいい事は無駄な迄に調べると言うのにどうしてこんな時だけ…! ggrks!!
死にたい死にたい死にたい死にたいいいいやだめだ生きて私生きて力の限り長生きして負けないでもうすこし最後まで走り抜けて!
 
と、言う様に自己嫌悪したり葛藤したり大変だったんだからねっ!
ガンコンいっこで此処まで精神的に揺らげると言うのもどうかと思うけどそれだけ真剣って事ジャンEジャンGジャン最高ジャン!!
真剣ってゲームにかよ…とか言わないの!
 
 
で、結局、
ソフトに同梱されていたガンコン2の事は、 忘れる事にしました。
しれっと捨てると言う選択肢も在ったけど、一応同梱品で箱にパッケージ絵も印刷されてるから勿体無いし。
部屋の片隅で腐らせて置く事にした。
 
誰か欲しい人居たらあげるよ! 喜んで!!
ブラウン管テレビにしか対応してないけど。 あげるにしてもソフトはあげられないけど。
 
 
 
で、ゲームの方は、結局、金に物を言わせて液晶テレビでも使えるガンコンを買いました。
別に言う程高いものじゃなかったけど海外から通販したから送料は高かった。 払った額の半分近くが送料。
 
でも、それは当然だし、どうでもいい。
ほんとは普通のコントローラーでもプレイ出来るからそこまでする必要は無かったんだけど、
使えないガンコンが部屋の隅に転がってるのにそれってなんだかすごく悔しいじゃない…!
 
 
 
 
そんな訳で、とっても遠回りはしましたが、 無事にガンコンが使える環境が整いました。
のが、だいぶ前の話なんですが。
 
結局、ガンコン買って動作確認したらなんか燃え尽き症候群みたいになって仕舞ってた。
 
 
最近になってようやくゲーム自体を始めてみようと言う気になったのですが、2面で死んで投げました。
私、そんなのばっかり。



コーナー一族の悲願ですう><

アルヴァトーレ買えたッ! 第三部完!!
 
 
次は大使、そして金ジムです。
ライルが居ないとなるとすぐにドロ色に染められて仕舞うme
 
アルヴァアロンやアルヴァトーレのいいところは、可愛いだけで無く強いところだと思います。
デモクトとかティエレンとかアンフとかリアルドとか、正直愛だけで使うには厳しいものが在るし。
でも、チューン解禁になったら私きっと最強のアンフを作って仕舞う。 ああ抗いきれない。
 
 
 
ところで、
「抱きしめたいな、ガンダム」 と書かれると途端に童謡の様なほのぼのとした雰囲気を感じて仕舞います。
感嘆符が無いだけでこんなにも 「ねえ、ムーミン」臭がッ…! 
 
ねえ ガンダム モジモジしないで おねんねネ♪  (デュナメス的な意味合いで)



レッツ★モテレッチ

律儀にもモテレッチを見る度に毎回やってみてるんですが、
毎回毎回さっぱり付いていけずに気付けば半目半笑いで半泣きになってます。
 
 
高校時代のダンスの授業で自分だけ飛び抜けて出来なさ過ぎて
授業中なのに先生を独り占めのマンツーマンレッスンを受させられたあの黒歴史が記憶の奥底から蘇るるる…。
恥ずかしい! やめてあげて! 私が可哀想!!
 
そもそも別にそう言う学校だった訳でも無いのにダンスの授業が必修っておかしいと思うるる…。
頭使う事なら人並み以下になる事なんて皆無だったのに、ダンスとか器楽とかが本当にダメだった。
全体的に見れば別に気にする程の事じゃない筈なんだけど、
その辺が飛び抜けてダメな所為で劣等感すごい感じてた…、今も感じてる。
なまじ他の部分が出来たから良くなかったんだと思う。
後、ダメなところのダメさが半端無かった。 どんなに真面目に必死に長期間頑張ってもダメで死にそうになってた。
 
私のトラウマの話はもういいよ!
注目を浴びるとテンパって死にそうになるくせに演劇部員だった話とかももういいよ!!
私は何がしたかったんだ…、バカだったのか…、いやそれは今もだ。
草の様に生きて行きたい…、誰にも注目されぬまま牛に食べられてうんこになりたい…。
そして土壌を癒す肥やしになりたい…。  何かの役に立って死にたい。
 
 
そんな性質だから授業中マンツーマンレッスンは本当につらかった。 そう言う話です。
 
私以外全員自習なんですよ。 私の所為で。
人(クラスメイト)に見られてる気がするのが凄くつらくて、
いや、私の事なんて誰も見てないよね! 自意識過剰だよ!! と自分に言い聞かせて耐えていた。
しかし、今思えば見られていたと思う。 そら見るよ、あんなにダンス出来ない奴。
いじめられていなかったのが不思議。
 
逆に言うなればいじめられていなかったのだからもう別にどうでもいいと思います。
若しかしたら陰でプーックスクスってされてたかも知れないけど私は気付いてなかったし。
モテレッチ出来なくても生きていけるし。 全然悔しくないし。
 
 
そして、今週もテレビの前で半泣きになるのです。
ああ、もう…。



アルヴァトーレ貯金

ガンダムアサルトサヴァイブの話。
 
 
アルヴァトーレ貯金に嫌気が差して来ました。
 
ジャスティスで三馬鹿を刈り取る作業を20回もしないといけない計算…。
まぁ1分でクリア出来るからそれなら時間的には大した事無い筈だけど、流石に飽きるから色んな所をウロウロしてます。
そしたらたまにビグロに瞬殺されたりデュナメスに瞬殺されたりしてストレスが溜まる。
 
そもそもアルヴァトーレ高いよ!
うっかり途中でジンクス買ったりキュベレイ買ったりボール買ったりしてるから余計に時間が掛かる。
でも、今回は本当にアルヴァトーレを買おう。 大使が出るまでには欲しい。
 
 
 
進行的にはそんな感じで大して進んでません。
EX付きのSEEDと00のミッションは全部クリア出来ましたが。
結局、キラさん二人連れて行ったら越せたよ! でも、シャニだけは譲れないよ!!
シャニかわいいかわいい。
 
EXTRAミッションもぼちぼち…、戦艦落とすのもハイパーボスに落とされるのも飽きました。
上から順にやっていたら戦艦落とすミッションを連続で選択する事になって、本当に結構つらかった。
 
瞬殺されるのがイラッとするだけで楽しい事は楽しいんだけど、御金が足りないです。
金欠で欲しいMSやMAが買えなくて飽きが来る。 でも、いつかは買えると思うのでやっぱり楽しいです。
アルヴァトーレ手に入れたら幸せになれると思う…。



恐竜博物館

に、行って来ました。 動くフクイラプトルを見に。
元々行きたかったのですが、テレビであのロボットの動く姿を見て居ても立っても居られず。
 
感想は、とにかくすごかったです。
おっきいドーム丸々恐竜恐竜、恐竜+αで埋め尽くされてた。
どこを見ても恐竜ばかり。 すごすぎる。 福井県が本気過ぎてこわい。
 
 
しかも、行った日がたまたま第三日曜の家庭の日で、常設展観覧料が無料でした。
月一の事とは言え、あの設備で無料。 ついでに言うと駐車場も無料。
福井県がすごい。 こわい。 どうしてうちの近所に無いんだ…。
 
御近くの方は行くべきです。
恐竜とか全然興味無くても、無料であれなら行くべきだよ! 家庭の日が偉大過ぎる!!
もう家庭の日じゃなく恐竜の日にしたらいいのに!!
ほんとの恐竜の日の方は年に一回だからスルーしたんでしょうね。 福井県すごすぎる。
 
まぁ、私なんかは幾ら払っても見たいくらいなので、ちょっとタイミング悪かったとは思いますが。
別に言う程混んではなかったけど。 普段はもっと客数少ないんだろうか。 勿体無い。
 
 
 
そんな訳で、恐竜の骨格やら模型やらロボットやらを沢山見て来ました。
超たのしかった! また行きたい!! 毎月行きたい!!!
 
内容については、色々在り過ぎて何からどう触れていいのか解らないくらい色々在りました。
骨がいっぱい! 本物もレプリカもいっぱい!!
模型もいっぱい!! そこかしこにいっぱい!!
普通に歩いてたら気付かない様な上空にも翼竜的なものが飛んでいる。 すごい。
 
私は結構浅めの恐竜好きなもので、骨や発掘調査の様子も楽しいのですがやっぱり模型やロボットの方に興奮しました。
造形の凄さにも。  ジオラマや背景なんかもしっかりしてるし、3Dシアターも、観損ねたけどアニメまでも在ると言う。
恐竜たまんないよ! 恐竜すきだよ!!
これ書いてるだけで恐竜が恋し過ぎてもう福井に行きたい…。
 
 
 

 
多分マイアサウラの巣。 かわいい。
因みに、これもよく見てると地味に動きます。 金掛け過ぎ。
 
 
 

 
フクイサウルスを狙うフクイラプトル。
フクイサウルスもフクイラプトルも近年始まった福井県勝山市での発掘調査により発見された恐竜です。
 
 
 

 
これが一番見たくて行った、フクイラプトルのロボット。
テレビで観た時には なにこれすげえ! って言う造形と動きをしている様に見えたのですが、実物はもっと凄かったです。
超動く! 脚も動く尻尾も動く瞼までも動く!! しかも吼える!!! すごいかわいい!!
 
匠の技を揮い造られたこれにMAJIでびびって泣き叫ぶ子供が頻発。
しかも、それを面白がって子供をラプトルに近付けようとする親までも続出。
ラプトルの動きに加え、それらの光景を見るだけでも丸一日過ごせます。
 
でも、ヘンなトラウマになったらいけないから嫌がる子供には無理させない方がいいと思う。
 
 
凄いほんと凄くてすごかったんですが、ほんとに動くのでぶれてぶれて碌な写真が撮れませんでした。
動画も撮ったから今回はこれで満足として置こう。 また撮りに行きたいけど。
 
因みに、だいぶ客数の減った閉館直前まで観ていたのですが、
周りに人が居ないとロボット特有の稼動音がよく聞こえて、匠のトジっ子面を垣間見た様な気になって、なんか安心しました。
あんなスゴいロボットが稼動音も無しに動いてたら、けっこー恐いし。
 
 
 

 
これは恐竜博物館では無いですが、近くの道に在った。 微妙に間抜けでカワイイ。
 
近隣にはこんな感じで道に模型が置いて在ったりもして、もうほんと此処に住みたいと思いました。
行った日が雨で時間も無くあまり回れなかったのですが、こう言うものももっと見たかった。
 
 
 
 
そう言えば、私が恐竜好きなのは顔や質感がワニに似てるからかも知れないなぁと最近ふと思いました。
 
ワニも好きなんです。
それは岡崎京子のPinkが幼稚園児の頃から好きだったからなんですが。
恐竜もワニもいいよね。 かわいいよ…。 ほんとかわいいよ。