何かが間違ってる気がしました。
私、未だに羽毛布団掛けて寝てた。
もう夏じゃないの! 暑いわ!!
それにずっと気付かなかった自分が恐いです。
夜布団に入ってから気付いたんだけど気付いて仕舞ったら暑いのでわざわざ起きて替えた。
絵を描いてる人が別のところや別の媒体で絵を出してて、
それだけ見た他人からコレとアレ描いてる人同じだって気付かれるのは解るんです。
本で漫画読んでくださった方が偶然サイトを見たりしたら。 別名義でやってる同人サイトを見られたら。
目に入る可能性自体は低いだろうけど目に入ったら判る人は少なくも無い筈。
でも、文章で気付かれるのは恐いと思います。
小説書きでも無いのに。 そもそも小説書きでもぶっちゃけそうそう気付かれないだろうと。
そんな訳で気付かれて恐かったです。
なに、ミー無意識で語尾にネコペニスとか特殊な単語付けてるんだろうか。 びっくりするでネコペニス。
もうネコペニス使わない。 今初めて使ったけど。
定員オーバー
この場所(食器棚の上)は定員一匹だと私も白猫も思い込んでいて、
白がトラに追い掛けられて逃げたい時の避難場所に使っていたのだけど、
その常識をブチ破られました。 無理くり乗りやがった。
逃げ場が無い。
零
タイムアタックで3回くらい空から落ちたのでワンダは放置して零やってます。
一周しました。 因みに今頃ですけどこれが初回プレイです。 持ってたけど最初だけ触ってずっと積んでた。
取り敢えず、零マジ恐いです。 死にそうです。
笑いどころとかツッコミどころとか萌えどころとか一切無くてとにかく恐いだけ。
もうとにかく恐い。 不快な程こわい。 ホラーゲームなんだからそれって良作って事なんだけど。
電源切って散歩に出掛けたくなる。 もうやだ…。
萌えどころ無いって言っても主人公の女の子とか結構かわいいんだけど、そんなのすぐにどうでもよくなる。
寧ろ、あの不安げな無表情気味のドングリタレ目が恐怖を増幅させて3Dモデリングが憎くなる。
とにかく恐い。 続編も当然の様に積んでるけど手出したくない…。
でも、面白かったです。
その内ビクビクしながら続編もやるよ!
ストーリーについては、深紅ちゃん働き損ってかんじでした><
後、作家先生がアグレッシブ過ぎます><
ラスボス触っただけで即死ってのは酷い…と思ったけど、
回復アイテムギリギリでラストまで行って仕舞った私みたいなのに取っては寧ろボーナスステージだったのかも知れない。
取り逃してたのか使い過ぎてたのかは解らない。 恐らく両方。
しかし、一番恐かったのはクリア後メニュー、×ボタン連打だけでタイトル画面迄戻れて仕舞う事でした。
セーブの確認とか一切してくれない。
面倒だからとセーブせずに延々やっていたバトルモード、見事に無かった事にされて仕舞いました。
這う少女と髪の長い女がニコイチで出て来る辺りまでやってたのに…、ポイントもだいぶ溜まってたのに…!
アレルゲン
私はたぶん甲殻類アレルギーなんですが、
最近、甲殻類に触っても居ないのにアレルギーっぽい症状が出る事が在ります。
手足がかゆかったり。
まぁ、ただかゆいだけなんですけど。
オチの無い話でした。 いつもの事です。