モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

NYANNYAN

Gallery>NYANNYAN
 
 
先週の 「コケにされたままでいたくないんです」  からのー、 NYANNYAN
 
 
 
…、あれは、たぶん、小杉さんなりの、勝負服だったんだと思います。
ええ…、ああ、やっぱそんなことはないかな…。 あれ? 嫌がらせなのかな?
七峰くんの事なんて大嫌いなんだからぁっ><(本音) からの嫌がらせ? では無いよね?

 
ほんと…、衝撃的過ぎて私はもう…、何も考えられない。
でも、来週になるまでにもうちょっとだけ書いて置きたいので頑張って考えます>< 
 
 
 
 
先週、小杉さんの妙に小綺麗に纏まった服装を見て
「黒いセーターで誤魔化してるけどこの下に下着としてくそだっせえTシャツ着てる…、とかだったらどうしよう」 と思っていたのですが、
私は小杉さんを全然理解出来ていなかったみたいです。 誤魔化さねえわ…、このひと。
 
 
 
 
前回、服まで気にし始めたの云々言いましたが、あれは気にしてなくとも気になるレベルでした。
バクマン読んでなくて興味も無くてもあのページを見せられたら二度見する。 お詫びして訂正します。
一体…、どういうことなんだ…。
 
 
小杉さんが色んな意味でヤバ過ぎる。
あのマシーンのような感情の無い冷徹な瞳(何故か大ゴマ限定)に NYANNYAN …、狂気しか感じない。
 
 
 
小杉さん、20代半ば辺りか…、少なくとも23歳以上ですよね、たぶん。
いや別に…、プライベートなら何着てようが何も言わないんですけど…、いやちょっとは言うけど、 あれ仕事ですよ。
営業職と言う訳では無いけど、天下の集英社…。
 
それ以前に、一度出社してから七峰くんの所に来てるかと思うんですが、編集部でいじられまくったりはしなかったのか。
ソンギュ辺りは特に言いそうなんですが。 わりと口出すタイプっぽいので。
 
 
 
関係無いですが、改めて単行本読み返して纏めて見てたらソンギュが喋ってる所が割と見られて幸せでした。
エイジ二作品連載のごたごたで 「特別扱いだ!ずるいですよ!!ぷんぷくり~ん(怒)」 って言ってるところがとてもかわいかった。
まぁ、そうやって纏めて見ないと意識出来ないくらい本当にたまにしか喋らないんですが…。
 
近々、もう一度読み返してソンギュ台詞集を作ろうと思います。
あ、もちろん個人的に纏めて個人的に見て個人的にニヤニヤするだけですが。
 
 
 
 
 
 
まぁ、今週出てきてないソンギュの話はまた今度…。
 
とにかく今は今週の…、小杉さん…、の服について。
それもどうなんだろう…、こんな話、誰も求めてない気はするんですが…、
今あれの事で笑い過ぎて頭がフットーしそうだよぉっっ状態なので…、まぁいいやややや。
 
 
 
 
 
結局、何がいけないってね、 「NYANNYAN」 がいけない。
あのテキストが全てを持って行く。 例えば私の健康だった腹筋を…。
 
猫だけでも大概かなって気もするんですが。
あとあの額の三日月線なんなんだろう。 トラ柄では無さそうだけど。 こういうキャラほんとに居るのか。
個人的には響さんを彷彿とさせます。
 
あと、長袖なのもいけないと思う…、あのスウェットみたいなもっさりしたラインに敢えての NYANNYAN
上着はあのユニクロ(決め付け)ダウンなのかな、そうだったらかわいい。
 
七峰くん殴ってた時はあのダウン脱いでなかったので、
若しかしてあれもインナーは NYANNYAN だったりするのだろうかとジャンプ引っ張り出して見てみたんですが、
丸襟だし寝こけてる時は前開けてましたね…。 残念。 まぁ背中に特大プリントで NYANNYAN な可能性も無きにしもあらず。
 
それにしても暑いなら脱げばいいのに、小杉さん。
あ、今回脱いでたか。 それで酷い目に遭ったのか。 (私が) (笑い過ぎて)



フルフルと戯れた結果が竜骨【中】6個だよ!

MHP2G
 
相方さん達にバトル一式作って貰ったのでそれからちょっとやってます。
 
 
MHP2Gもずっと持ってたし、MHP2に至ってはソフトと攻略本を相方に買って貰ったのに、
それはもちろん超大事にしてるけど、なんだかんだであんまりやれてなかった。
 
具体的に言うと、キャラ作って村でフルフル倒して、合間に農場回って、その辺りで止まって、
何ヶ月かしてまたやろうと思った時にはデータを無くしていて、上記と全く同じ事を…、と言うのをどちらでも5回くらい繰り返してました。
私は何と言う…、駄目な奴なんだろう。
 
 
 
モンハンってよく解らないけど友達と遊ぶゲームなイメージが強くて、
そうそう友達と遊べない境遇の自分では何も進まないんじゃないかと言う先入観とひがみ根性が強かったんですよね。
 
 
でも、よく会う友達が一緒に買ってくれるって言ったのでなんとなく買ったP3rdは結局ほぼ全てソロで済ませた気も。
村クエしかコンプしてないけど。 でも、ギルカ白くなったところまでは憶えてるからたぶん集会所の方も殆どやってる筈。
まぁ、自分にしては頑張った方です。
 
 
 
ゲーム下手な上に時間も取れないくせに人に寄生するの嫌なので、出来れば初回は自分でクリアしたい。 そんなかんじ。
何が何でも嫌って訳じゃないけど。 自分がめちゃくちゃ頑張ってダメだったクエストを手伝って貰うのはOKだと思う。
だから要するに先ず自分がめちゃくちゃ頑張らないといけない。
 
 
3rdで一番それに近かったのは終焉を喰らう者でしたが、あれ村クエだし。
上位に行った直後くらいにクリアした筈なんですが、それでも3回は失敗してギーッてなった。
 
4回目か5回目でクリア出来たんですが、クリアした感想は 「なんでこんな目に遭わないといけなかったんだろう…」 でした。
あと、闘技場で採取出来る事にクリアしてから気付いた。 あれ使ったらもっと簡単にクリア出来たのか…、いやそれは関係無いな。
 
ティガナルガのところでけむり玉使うとかも後で知りました。
でも、それ後で試したけど結局すぐに乱戦になってスラッシュアックスぶん回す羽目になったよ…。
 
 
 
 
 
そんな訳で、今はP2Gをちょっとだけやってるって話です。
またもや新しく作ったデータですが前のデータも上記のようなもので、どっちみち同じだったと思います。
 
武器はなんとなく大剣使ってます。
3rdで使ってたのはスラッシュアックスとガンランスなんですが、前者は無いし、後者は自慢じゃないけどガード性能が無いと使えないんだからね>< 
ガード性能とガード強化を付けてひたすらガード突き、たまに竜撃砲。 それしかしないガンランサーです。
装備が揃えられそうになったらまたガンランスも使おう。
 
 
 
進行度としては、 
 
フルミナントソード作る為にだらだらと村クエ進めて、フルフル倒して、でも二つ必要な電気袋が一つも出なくて、
同じ所で同じクエやるのも嫌で集会所の方に行ったら竜骨【中】が剥ぎ取り含めて6個出たりもしました。 電気袋はゼロ。
 
…、強さで言ったら集会所のフルフルの方が強かったのに…、ずるい…。
 
 
で、村に戻って捕獲一回で電気袋1個、
その後にもう一回倒したら剥ぎ取りがブヨブヨした皮×3でもういやだなんだぜ! ってなったら、
報酬で電気袋が三つ出ました。
 
 

そんな訳で、フルミナントソードは無事に作成出来ました。 わーい。
私はもうちょっと攻略本読んだ方がいい。
(後で読んだら集会所の最初の方のフルフルからは竜骨【中】がめっちゃでるよ!みたいなパーセンテージの数値が載ってた)
 
今は村☆3でゲリョスを倒せば緊急クエ? くらい?
 
 
今の所、苦戦したのはダイミョウザザミちゃんくらいです。
 
…何に苦戦したかって? 追い掛けるのにです。
ペイントボールも何も持ってかなかったんですが、配給された分のペイントボールふたつの内ひとつをベースキャンプで間違えて投げた。
 
ペイント消えるまでに倒せるかと思ったけど、
微妙にオーバーしてそれからもう帰りたいもう帰ろうかもういやだもういやだと砂漠を走り続けたりダイミョウザザミちゃんに逃げられたりダイミョウザザミちゃんを斬ったりしていた。
ら、ダイミョウザザミちゃんがうちのオトモにトドメを刺されて昇天していた。 クエストクリア。 後味は微妙。
 
 
 
 
 
 
 
因みに、今の所、私がモンハンで一番好きなモンスターはフルフルです。 ネブラ亜種でもいいんだけどね。
かわいいよね。
 
3rd?3?ではロアルドロちゃんもかわいいかわいいです。
絵も描きたい。 装備じゃなくてフルフルやロアルドロちゃんの絵。



春に三日の晴れ間なし

寝起きに頭と身体が痛くて眩暈まで在ってぐらぐらしているのに無理に動いたら
階段で力尽きて1~2階間すべての14段まるまる落ちました。
 
落ちたと言っても緩やかに滑り落ちただけなのでそのまま這って頭痛薬飲んでがんばったら夜には元気になりました。
 
 
今となっては怪我も痣も痛みも何も無いので若しかしたらあれは夢だったんじゃないだろうかと言う疑問が残ります。
そもそも、元々落ちたこと自体は別にそんなに痛くなかった。 元の体調がやばかっただけで。
 
 
ちなみに、滑り落ちてる時はなんだかとても楽しかったです。
でも、気を付けないといけない。 かも知れない。
 
 
 
いきものでなまものなのでままならないこともあるよね。
身体が動かなかったりその一部か全部が機能しなかったり、全部なら死んでるか。
 
 
死にたくないし誰にも死なれたくないな。 まぁまぁ、当り前ですよね。
 
皆様も死なないでくださいね。
これを見てる貴方の長寿を私は心から祈っていますよ…、
誰だろうと、知人ですら無かろうと、通りすがりで在ろうと、蟻の子一匹逃さない…。 祈る。 こええよ。
私も死なないように頑張ります。
 
 
取り敢えず、体調が悪い時は5分でも10分でも休みます。
結局、何が悪いって頭が…、と言うか、判断力がダメ過ぎるんだと思う。
動かないといけない時に限って動かないくせに、こう言う時だけ必死に働こうとする辺り。
わたしなんなの? ツンデレ?
 
 
 
 
 
 
ところで、パソコンが壊れ掛けてる気がします。
自室のメインの…、原稿とか絵とか描いたりもしてるやつ。
電源がへたりきってる。
 
 
こんなのはある程度お金で解決出来る事なのでどうでもいいとも言えるんですが、実際壊れたら此処の更新とかどうなるんだろう。
それは誰にも解らない。 私にも解らない。
 
その他にもちょっとした絵を描いたりサイト更新したり出来る程度のパソコンは在るし、絵置き場と日記は携帯でも更新出来るんですが、
たぶん気分的に落ち込んで必要最少限の事以外なんもやらなくなるんじゃないかなぁと言う気がします。 私の事なので。
 
で、新しいパソコン買ったら元気になると思います。 私の事なので。
 
 
なので、まぁ、私以外には関係の無い事ですよ。
私の財布以外にはね…。
 
 
  
結局、致命的に壊れてる訳じゃないからまだ使うつもりです。
大切なデータは逐一バックアップ取ってるけどいつのっぴきならない状態になるか解らないので、
そうなったら色々消えちゃうのでしょうか。 残念であります。



シリアスな笑い追求しすぎ。 こすぎ。


 
 
一体どういうことなんだよ、これは。
 
 
 
 
 
また日記上での日付がずれましたがバクマン。感想。
 
・小杉さんがまためんどくさいかんじの表情をしている。
 「知ったことか」 と言わんばかりの顔。
 なぜか恐怖を感じる。 たのしい。
 
・響さんにもバサッ
 
・NYANNYAN
 
・NYANNYAN
 
・NYANNYAN…
 
 あれ? これ私の頭がおかしい?
 すごい有名ブランドの服なの? 流行ってるの? どうしたらいいの?
 バクマンキャラの服まで気にし始めたのって最近なので本当に半信半疑レベルでわからない。
 あれっ? みんなカプセルコーポレーションシャツ着てたっけ???

 七峰くんのカーディガンは前にも似たの?同じの?着てたと思うんですが、もうあの N は NYANNYAN の N にしか見えない。
 並ばないでくれ…、私の腹筋が本当に崩壊しそう…。 ほんとに笑い過ぎていましんどいつらい身体が痛い…。 死ぬ。
 
 
 
ジャンプ家に置いてきちゃって手元に無いのでまた後で感想書いたり絵描いたりしたい方向で。
 
あーあと小杉さん退出と響ですの間のコマの七峰くんの表情がとてもすきです。 なんだこの表情。
 
小杉さんと響さんすれ違ってるんですね。 たぶん面識無くてお互いスルーだと思うけど。
それか、あの間のコマの表情で何十分固まってたか。 なにそれこわい。 それか、じゃねーよ。 言ってみただけ…。



部屋とナックルと小杉、名前はまだ無い。

Gallery>部屋とナックルと小杉、名前はまだ無い。
 
サタニスターを見て小杉さんを描くこのシュールさ。
 
闇バチカンの所有物っぽいナックルだったりブラスナックルだったりを描いておいてなんですが、
小杉さんは拳ひとつでのし上がるタイプだと思います。 どこに。
 
そもそもすごい殴ってた人のイメージ在りますが、実際は二発しか殴ってないんですよね。
もっと殴ってもいいんだよ!
  
 
 
 
 
とか言いつつ、今のところ小杉さんが暴力編集で無能だと言う事にはほぼ同意なのですが、これからどうなるやら。
 
 
自分の趣味としては寧ろホームランなので別にdisりたい訳では無いけど。
でも、常識的に考えたら殴るのはガチoutだと思いますっ>< 人として編集として>< 
 
もし先に殴られたとしても殴り返すのはどうかと言うレベルです、社会人なんだから。
別にキレた訳では無く、くっそ~(七峰を)なんとかしねーと…と思っての事なので、感情的には解るとも言えるんですが。
キレててもいいんですけど。 七峰くんは純粋にむかつくやろうだし、小杉さんに対しては散々ああ言う扱いしてた訳だし。
 
 
無能に関しては新人だし、と言うのも在るので…、だからその点で 「ほぼ」
見る目は在る的に描かれてますがあれだけ作家に振り回されてたらダメだしだし。
 
 
 
 
しかし、今回の小杉さんは正直…、なんか変な方向にパワーアップして帰って来たなと言うかんじです。
 
七峰くんのやり方を長々と論議していたあの編集部の流れで訊かれた、
どう思ってるんだ?連載させたいか? に対して、 使えるなら使うよ! って言うのは、あれ? です。
二人でやっていく、には拘ってるけど、七峰くん個人についてはなんも考えてないのか考えを言ってくれないのか。
そこまでの他編集者の話ろくすっぽ聞いてなかったって事か。 まさか。
私は七峰くんと小杉さんがいちゃいちゃしてたら幸せな方のホモ好きなので、ちょっと寂しかった。
ま、これからですよ。 これからこれから。 ぶっちゃけいちゃいちゃなんて最初から今までいっこもしてなかったし。
 
私の中ではメンナクが似合う男ナンバーワン七峰透は周囲の割とダメな男にのみ常にモテモテだったりなんだったりなんですが。
中井さんと響さんと小杉さん…、嫌なハーレムだな。 男だけって時点で。
人生を変える黒く甘い夢、見せてやるよ…。 がんばれ七峰くん。
 
 
 
とにかく、今は小杉さんが何をやらかしてくれるのかが一番気になる。
流石にまた/毎回殴る展開にはならないかと…。 それどっちも成長しない。
成長…、別にしないでもいいのか? 私は別にいんですけどね?
 
まだリブート小杉さん自体、誰とも大したやり取りしてないので解らないとも思いますが、
なんか、めんどくさくなって帰って来たのかなぁと、またそうで在ればいいなと私は思います。 まる。
 
 
前回もそうでしたが、
七峰篇と言いつつ小杉篇も兼ねて且つ忘れ去られてそうな不人気キャラをリブートして遊ぶ七峰篇はなんだかんだでとてもたのしい。
 
 
 
 
そう言えば、小杉さんの名前が気になったり気にならなかったり。
一人だけ愛子エンジェルみたいなDQネームだったらどうしよう。 笑おう。
 
 

 
 
 
 
それと、今週はエイジきゅんが 「七峰くん」 って七峰くんの名前を言ってくれたのがよかったです。
名前を…、憶えたと言う訳でも無さそうだけど取り敢えず一回は脳味噌通過させてくれたと言う事で。
 
 
本人そんな自覚無いと言うか七峰くんに限らず本当に色々御見通しなだけってイメージですが、
七峰くんの事を御見通し過ぎるエイジはなんだか…、もはや地球人じゃねーな、まさに。
 
取り敢えず、対七峰くんに関してだけ言えばあんなに解っていてあんなに興味無いあの態度に萌えます。
 
 
 
 
で、
「七峰くん」 って呼ばれてると言えばわりと皆に呼ばれてましたが。
 
 
あと、ちょっと関係無いけど、
私が ユリタンかわうい^^ だけで流してたあのシーンは
恐らく、 「自分で必死こいて漫画描いてない七峰くん」 に対する対比で在り皮肉だったんですね。
 
 
そんなもん一回読んだら気付けよと言う話ですが、そう言う発想がそもそも自分の中に無かったので…。
 
パパから引いてる金だろうが自分の金使ってやってる事で、
鍵となる東さん達の件も以下略で、あれに頼るのも付いて行くのも大人なんだから自己責任、他人に必要以上に迷惑掛けてるとも思えず、
他人を使う事がいけないならチーム制の漫画家や、それこそ担当にアイディア出して貰う事もどうなるのって話で、亜城木先生へのダブスタにもなっちゃう。
一体七峰くんの何が悪いと言うのでしょう。
 
性格が悪いのもチーム制でやるにしてそれを束ねる能力が少なくとも今は無いのも、
今後また自身の性格と能力で自滅しそうって言うのも解るけど、そんな、必死こいて描いてる人達と対比させて見せるの、えっ、そうなんだ?
 
 
解り易く必死こいて描いてるから正しいエライって事は全く無いのに、そう言う演出なの、どういうことなんだろ。
私の誤解かも知れないけど、高浜さんユリタン平丸さんのあの唐突なコンボ、そうだとしか思えない。
 
全然そう言うところの無いキャラ(エイジ)も居るし、それで言えば七峰くんだって必死こいて描いては居たと思う。
作画で苦労はしないタイプでずっとあの調子なのか、作中の画面に出てないだけなのか、それは解らないけど。
 
作画以外で言えば福田組の面々よりずっと必死こいて足掻いてたし。 向いていたベクトルはともかく。
顔面崩壊してたじゃん。
 
 
こう言う扱いはなんだか不当で、好きなキャラがボコボコにされてるので興奮する私でもちょっと引きます。
順当な線で責めて欲しいのに。 七峰くんを順当にボコボコにしてください。
 
 
 
 
 
 
それと今週言いそびれてた事。
 
タカちゃんと電話で話す冒頭の七峰くん、台詞の最初に ? が多過ぎ。
理解が遅いのだろうか…、耳が遠いのだろうか…。 若いのに。
まぁまぁ、七峰くんは人馴れしてなくて台本通り手筈通りじゃないと はわわ>< ってなっちゃう子だと思うので、いんですが。
 
頭の回転自体はいいんだと思うんですが、不測の事態には弱い七峰くん。
まぁ、あれで不測の事態に強かったらかわいげなくなるよね。
詰めの甘い七峰くんかわいーっ! ドアに鍵掛けない七峰くんかわいーっ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この呪いのような長文を日記に載せる事については正直私はなんとかしたいと思ってますが、仕方無い気もします。
 
ライルについても相当言ってたと思います。
この日記内をライルで検索したら70件、七峰くんで検索したら20件。
その全てが長文でも無いんですが、なんなんでしょう…、たぶん、自分の心の中を整理する為にも書いてるんだと思います。
でも、どんどんひどくなってる気もする。
 
ライルにしろ七峰くんにしろ、こう言うハマリ方をすると本当にエネルギー使うと言うか、脳味噌持ってかれます。
たのしいんですけどね!
 
 
 
 
 
 
で、
以下、拍手コメントとメールのお返事。
 
 
 
>Pixiv
 
やめるつもりでは無いですが、
特に投稿するものが無いと言うかしてもいいんですがあんまりやってないのでやり方を忘れたような…。
見るのは割と見てますよー、別アカウントは持ってません。
 
 
>ザ・インタビューズ
 
アカウントはこれです。
どうぞ見てやってください。
試しに質問して遊ぶ為に登録した捨てアカのつもりだったんですが、
自分にも少し訊かれる機会が在って嬉しかったので取り敢えず暫くは持っときます。
 
登録しないと質問出来ないと言うのはつまらないですよね。
私はそこじゃなくてもどこでも訊かれたら訊かれてもいない事まで答える所存ですが、基本的には誰にも何も訊かれません。
まぁ、そんな訳なので、なんか在ったらどこからでもどうぞ。 です。
待ってるんだからね!
 
 
 
拍手もありがとうございます。



奥ノ細道・オブ・ザ・デッド

某所で描いてたせっちゃんとデカルト。
 
 
基本こんなかんじで常にせっちゃんせっちゃん言ってるので、「刹那」 って自分が言ってるとなんかちょっとあれ?ってなる。
シャーマン氏に至っては普段はデカちん呼ばわりですが。
 
せっちゃんの髪の後ろの後ろ向きにとんがってる部分の下辺の両端がくるんと丸まってるラインがすきです。
デカルトの髪の耳の上部に掛かってる部分の一部若しくは全部が上向きにはねてなくて下向きににょろーんってなってるとしあわせです。
我乍らなんと説明の下手な事か。
 
でも、解ってくれる人には解って貰えると思う。
なんだこの詐欺師みたいな言い回し。 いやでも絶対あれとあれかわいいよ。 ね。
 
 
 
 
 
 
 
自分の頭が一切動いてる感覚無いのに、
体外的にはわりと動いてるように体裁整えて無意識自動で誤魔化されてる(誤魔化してる)事に気付くと、
人間の脳味噌ってすごいなと思います。
 
 
 
全然別の事考えて完全に意識をどこか遠くのどこかへ飛ばして手動かしてたのに
書いてた文章やメモは長々間違えずちゃんと書けてたりした時とか、
 
時計を見て時刻記録書く際に 「あー、19時だ、19時19時」 と脳内で言語化して考え、書いたつもりが 「17時」 と書いてしまい、
あれ? 間違えた、と思って同じ時計をもう一度見たら17時だったりした時に。
 
 
後者は本当に不思議なんですが。
生きて来た中での経験と記憶が時計の針の形をイコール何時と脳が勝手に結びつけてくれていて、それを手が勝手に書いてくれてる。
 
それだけなら普通かなと思うんですが、思考としては間違えてるのが。
わざわざ自分で作り出したブラフに一切引っ掛からないなんて、スゴイと思います。
自分の中にこんなにCOOLな部分が在ったとは、初めて気付きました。
 
誇らしいです。
自分以外には解って貰えないのは重々承知の上ですが。 このCOOL感を…。
 
 
COOLなんて戦国BASARAにしか言われたとき無いですよ。
それでいいんだと思います。 このCOOL感の話も、結局は先ず最初に時計も読めないと言う間違いを犯して然りな訳で。
 
 
 
 
人間の意識感覚なんて自分で感知してるのは上辺の上辺だけなので、
いやなことがあっても辛くても苦しくても私が時計も読めないバカでも、そんな事は大した事では無いのですと言う事です。



姓名判断

姓名判断で盛り上がってる友達たちに無理くり判断されて、そして笑われた上で同情された。
だからどうせ糞みたいな結果が出るに決まってるからやーめーろーよーって言ったのに。 ひどいでござる。
 
 
姓名判断
http://seimei.linkstudio.biz/
 
 
 
以下、私の本名での結果丸コピ、赤字は本人の追加コメントだよ!
 
 
総運は凶!
 
翻弄 誤解 不和 遭難 波乱 万丈
 
あなたの人生を表す1番重要な運勢です。
生涯を通じて影響する総合運となり、主に50歳以降の晩年期に影響を及ぼします。
苗字と名前の合計画数。
 
私は晩年に遭難するんだってさ!
 
 
人運は凶!
 
悲観 薄幸 別離 災厄 社交下手 災難 離散 非業
 
性格や才能などを表す2番目に重要な運勢です。
人間関係や協調性、社会的な成功に影響します。
主に20歳から50歳ぐらいまでの中年期の運勢を表します。
苗字の下1文字と、名前の上1文字の合計画数。
 
非業って単語を使おうと思ったら、 「非業の死」 って組み合わせが真っ先に浮かびましたが、
晩年遭難するなら50そこそこまでは取り敢えず生きてるって事だよね。

 
 
外運は吉!
 
勤勉 努力 成功 根気 忍耐
 
生活面を象徴する運勢です。
外部から受ける影響力を表し、結婚運、家庭運や職場、環境への順応性を表します。
総運から人運を引いた画数。姓や名が1文字の場合を除く。
 
努力が報われる普通の人ってかんじですが、
どうせ遭難したり非業の死を遂げたりする事が解っているのなら勤勉に生きていたくないんですけど、どうなの。

 
 
地運は大吉!
 
人望 成功 大成 衆望 逆転成功 頭領
 
個性を表す基礎的な運勢です。
性格形成や対人関係、行動力など家庭環境に影響されます。
主に誕生してから20歳くらいまでの若年期の運勢を表します。
名前の合計画数。
 
逆転成功ってドン底出発前提であまりいい言葉じゃないと思うんだけど大吉だってさ。
でも、もう若年期なんてとうの昔にいや私って設定上は16歳なんだっけ?

 
 
天運は凶!
 
意志薄弱 失敗 挫折 病弱 転換
 
家系が持つ宿命的な運勢を表します。
祖先から受け継いだ苗字ですので自分の力が及びません。
家柄を象徴します。苗字の合計画数。
 
家柄が意志薄弱で病弱って。
一応、家柄だけはそこそこ続いてるソレだったんですが、これまでよく残ってたな。

 
 
陰陽は
 
※ すべて ○
 
画数の奇数(○陽)と偶数(●陰)の配列で吉凶を占います。
どちらかにかたよる名前は大凶名で避ける必要があります。画数の奇数偶数。
 
○ がいっぱい並んでるだけで一瞬これなに?ってなった。
最高の大凶名だと言う事ですが、私は生きているので別にいいじゃない!! バーカ!

 
 
 
 
私の名前については少々訳在りなもので、親がこう言うのを一切考えてくれなかった訳では在りません。
 
こう言うのについては、
私は別にどうでもいいけどガキが迷信信じたら可哀想だし悪いよりは良いようにしとけよ、って考えで、
親も同じようなものです。
 
要するに、両親が離婚し苗字が変わる事を一切考慮せずに付けられた名前だって言うだけです。
それでこんな呪われしお名前ドットコムに。
 
自分の姓名判断結果がゴミのような事も含めてそれは知ってたので、別にどうでもいいんだよ!
強いて言うならこうやってネタに出来るところは悪くも無いかなって思ってる。
信じちゃいなくても自分の名前にケチつけられてるようでイラッとしないでもないからプラマイゼロだけど。
 
 
 
 
 
因みに、HNでやったら気持ちが悪い程に良かったので、これだけは自慢させてください。
 
 

 
 
出たワード
 
忠実 才能 努力 独立 現実的 異郷 順応
円満 名声 人気 才能
金運 順調 家庭運 興産 柔軟性 財成 創造
健康 財産 安泰 福寿 繁栄 調和 協調
柔軟性 金運 成功 僥倖 多幸 天恵 躍動
 
とにかく才能が在って金と名声を手に入れ順風満帆。
神に愛されし存在だそうね! これだけ見れば!!
 
…あれ? あてこすられてる?
 
 
僥倖て…、天恵て…、普通の人の運勢に普通出て来ないと思う単語です。
まぁ、名前負けしまくってても嬉しいですが。 非業の遭難とか災厄災難とか言われるよりはね。
こう言うの考えて付けた訳じゃないのに悪い事いっこも書いてないってすげえよ。 本名のあの結果一体なんだったん。
 
異郷って言うのがよく解らないけど。
晩年オーストラリアとかニュージーランドとかに移り住んでワラビーと戯れる浮かれた老人になれるのだろうか。
 
 
 
この名前は同人関係でしか使ってない上に久しく同人誌も作っていない今、
一体何にこの強運が使われているのかは不明ですが、
まぁ、取り敢えず、少なくとも同人関係ではこの名前を使い続けよう…。
 
本名の次に長く使ってるので御利益は在るとbelieve信じてる!
そんなとこだけ都合良く信じてる!!



夢の館で賢者タイム!


 
あまりに色々上手く行かずあれであれなのでボツラフでも公開しようかと思いましたが、
見せられるレベルまで描いてるのは殆ど無かったです。 他の絵のも…。
 
取り敢えず、あれのはこれだけ。
あと曹操様辺りもそこそこ描いてましたがもっとぐちゃぐちゃだったのでまたいつか完成させますと言う事で。
 
・陸遜  下描きでは笑ってた差分。
・甘寧  ボツの理由は 「炎烈鎧はもう…、いいや…」
・魯粛  ボツの理由は縁起の悪さ…、と言うかなんというか。

孔明様が擬似玉璽持ってたり、自分はこう言うテンションの下がるものを見切れさせる事が多いなぁと思いました。
 
陸遜の表情が変わった理由は忘れました。
一人だけ 「絶対に許さない!」 と言う顔にしてみよう、と思った事は憶えてるんですが、その理由までは…。
 
甘寧はまぁまぁ描きたかったんですが、
陸遜→孔明様→きんさま→凌統と一人ずつ線画を仕上げていたら力尽きました。
六駿半。 いつか描き上げる時は太史慈呂蒙と一緒に描き上げられたらいいな。
 
描くの自体は楽しいんですが、大量にとなるとうわあああとなる。 そんな煌星炎烈鎧。
周瑜のや孫策のや張飛のや許チョのも好きなのでこれからいっぱい描くんだからねっ>< って言う希望的観測>< 



パブリクにのってパーティーに出かけよう♪

カローラ2のところを改変して歌うのがマイブーム。
パブリクはこんなの。
 
 

 
 
見るからに突撃艇ですが突撃艇です。
ミサイルも基本的にはビーム撹乱幕ミサイルなので特攻する訳じゃないけど帰艦率はお察しください。
パブリクかわいいですよね。 ジッコもかわいいけど。
 
パブリクはこのミサイル持ってる(?)ところがカワイイ。
なんだか虫を…、と言うかサンドージュを彷彿とさせる。 サンドージュの方が後だろうけどそれはまぁ。
 
 
サンドージュもかわいいんです。
 
足四本、腕四本、指はその全ての先端に四本ずつ。 そしてコロニーの外壁に張り付きます。
これだけで主人公は絶対に乗らないモビルワーカーだと言う事は明白です。
 
でも、とても、かわいい。 
信号待ちで並んだ同じサンドージュは幼馴染みの彼が彼女とドライブ!
 
どっちも語数合ってないんだけどパブリクの方が歌いやすい。
パーブリークにのーってー♪
 
元の歌をウロ憶えだからかも知れない。



\\よし、新人に回そう//

\\よし、新人に回そう//
 
ソンギュと港浦。
イジメじゃないよ! めんどいのを回避してるだけだよ!!
 
 
作中では10話在るのはともかくとスルーされてますが応募規定守らないのはイカんでしょ。
友達が 「これって内容を規定ページに纏める能力が無いって事だよね^^」 と言っていましたがその通りだなと思いました。
纏めるって言うか規定ページ数で魅せられる話が作れるって言うか、そう言う。
 
連載前提で描く人は現実にも割と居るらしいですが、七峰くんのは10話でもう終わっちゃってるし。
突き抜け前提? シンジツの教室ファーストシーズン? ってなる。
 
現実と規定枚数が同じかどうかは知りません。
でも、優劣付け難くなるから規定枚数在るには在るだろ。
 
あと、それを送っちゃう人間性も出てると取られるような。
人間性が関係在るならねって言う揚げ足取りでは無く、そう言う人間性はスムーズな作品造りにも関わってくるものだし。
本人的には注目集める為か天然度上げてその後の流出に繋げるかって事かなとは思うんですが。
これこう転んだらどうしたの? って事が多い…、嘘峰先生…、そして社長。
 
 
 
シンジツの教室は嘘を吐かれて金を騙し取られ続けた思春期の中卒心が生み出したものだと信じています。
 
やっぱり七峰くんは中学か高校でいじめられてたとしか思えない…。
いじめられて学校やめてくっそー金なんか信じられない!ってなってパパに反発してフリーターやってたなら
あんなに金を信じていたボンボンがピザの宅配やってた事も高校中退も説明つくし。
単純に中卒ならまだしも一回高校入ってるし。 私はトイレの個室に閉じ込められて雑巾水ぶっかけられる七峰くんが見たいです。 (本音)
 
 
 
 
 
ところで、バクマン編集部で私が一番好きなキャラはキムソンギュです。
こんな今更な事を唐突に言い始めたのはキムさんとおまけの港浦さんが描きたくての後付けです。
折角バクマンちょっと描き始めたんだから響さん以外も描こうかと。
 
キムさんはどんなキャラなのか殆ど解らないくらいモブ寄りくんですが、アニメEDには何故か居た。 ニヤニヤした。
 
私は単純にこの見た目が好きで、地味顔でストレート黒髪なかわいめ青年を小畑健が描いたら大体好きになるくらいの好きさです。
じゃあ誰でもいいんじゃ…、いやキムがいい。 ぱっつんマジかわ。
 
 
ちなみに、バクマン編集部二番目は港浦さんです、港浦さんラブリー。
ゴミムシのように嫌われているのが納得行かない、無能でもいいじゃない!
 
いや、よくない。
それはわかるけど可愛いよね。
 
 
 
 
編集部で、って言ったけど、
そう言えば、七峰くんの顔芸確変まではキムさん以上のバクマン男キャラは中井さんだけでした。
私は一体バクマンの何を見ていたのだろうと言うチョイスです。 ちゃんと見てコレです。 イエイイエイ!
 
あ、後、石沢が好きです。
共感出来るから!
 
 
 
 
地味顔ストレート黒髪かわいめ青年と言えば同属性を持つ小杉さんですが、
小杉さんは好きだけどなんだかそう言う意味で好きな訳では全く在りません。 ふしぎ。
見た目も可愛いんだけど、見た目以外に気を取られ過ぎている。 レイプ目と暴力編集とリブートしたらめんどくさくなってるところと。
 
 
 
 
 
 
そう言えば、上のは解像度数を間違えて原寸で描いてしまいました。
縮小したらアラが消える気がするのでいつもどんなものでも仕上がりの400%以上は取って描いてるんですが…、あれ? これもそんなに大差無い?
 
でも、なんだか落ち着かないのでこれからも無駄に大きく描こうと思いました。 まる。