モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ (2005米 HIDE AND SEEK)

観た時はいまいちだったような気がしていたけど、
そんなものは比では無いようなクソ映画ばかりを日々観ているもので、
なんだかんだ面白かったなと相対的再評価を受けている作品です。
 
 
記憶は薄いですが、ストーリーはなんとなく憶えてます。 犯人はデニーロ。
どっちも多重人格って示唆されるオチなんですが。 あの父娘はちょっとメンタル面弱過ぎると思います。
家族の一人二人殺したり殺されたりしたくらいでそんなポンポン出るもんなんだろうか。 人格って。



ヒソカっぽいのも。

キルアが頭から針抜くところのゴンキルパッチワークページが
本当にゴンとキルアばっかりで感動するわぁ…と思っていたら
レオリオも居た。
 
 
 
 
ハンター単行本を見つけて私が何年ズシに首っ丈なのかが少し解りました。
干支一回り以上です。 取り敢えず。
 
 
 
流石に十年とか二十年とか経って来ると、趣味も変わるもので、
 
自分が過去に好きだったキャラを見て
どうしてこのキャラがよかったのか…、いやいいんだけどこっちの別キャラの方が今は好きだな…。
と、思ってしまったり、同じキャラが好きなのは同じだけど、好きなポイントがずれてしまっていたりすることがよく在るんですが、
ズシへの思いは全くの不変です。 恐ろしいくらい。
 
 

 
 
きっと、ズシが悟天ちゃんのような進化を遂げない限りは、この気持ちは永久不滅なんじゃないかと。
 
 
 
悟天ちゃんは当時めっちゃくちゃ好きでした。 た…。
 
 
 
うん、もう二度と悟天ちゃんの成長については触れないで置こう。
 
私の脳味噌メモリーはゴテンテンテンテンドンタベスギ!のところで止まっているしこれからも二度と書き換えられないし書き加えられない。
 
と思い込む。



Hide and Seek

小杉で途切れるスピード線がかわいい!
 
 
ジャンプ本誌バクマン感想。
 
 
 
 
 
 
くっそう…、小杉さんめ…、七峰の件なんか黒歴史として封印しようとしやがってえ…。
こんな小杉さん、全然狂気感じられないよ! ちょっとソンギュより台詞が多いだけの好青年じゃない!!
 
そもそも、小杉さんに狂気を感じてるのは私だけかも知れないと言う気もして来ましたが。
だけって事は無いにしてもマイノリティだったらいやなのでもっとレイプ目になったり後出しで駄目出ししたり七峰くんの顔面殴ったりして欲しい。
それを叶わぬ夢だと諦めたりはしない…!
 
 
 
 
しかし、ソンギュはかわいいですねっ^^
毎回ソンギュの話するって言っても私語彙少ないからこれしか言えにゃい。 今ふつうに打ち間違えました。 言えないにゃん。
 
 
 
 
 
 
ほらぁ ってかわいい。
クール過ぎちゃって、って言われてたけど佐々木さんより余程やりやすそうです、瓶子さん。
 
亜豆ちゃんもめちゃくちゃかわいい。
山久さんもかわいいー
 
…、うん、語彙が無い。 知ってた。
 
 
 
 
サイコードヤ顔ー、これは勝てるの?
流石にもう連載枠は削れないと思うので、
ここで 「必勝ジャンプ」 が出て来たり…する?
 
もっ、もしそうだとしたら、七峰くん連れて行ってくれてもいいんだからねっ/// 
しょうがないから小杉さん付けてもいいんだからねっ/////  何様目線のツンデレなんだ。
 
しかし、他誌でやれ、が集英社内って言うのは流石に屁理屈過ぎるんで、まぁ、無いと思う。
そもそも、この期に及んで七峰くんに割くページが在るとは…。 死にたい。
 
七峰くん個人は亜城木先生が居ればどこにでも行くだろうけど。
 
 
 
  
 
しかし、亜豆ちゃんは…、と言うかサイコーちゃんも、
+NATURALのヒロインオーディションドタキャンした事をよもや忘れた訳では在るまいな。
 
現実的に考えたらあんなの許されないよ! って言うのは置いておいても、他誌ならオッケー! って理屈がよくわからない。
他誌ならオッケーはいいけど、それならジャンプでもエイジ画の作品でもなんでも別にいいじゃん…、
それでエイジと亜豆ちゃんが結婚するならともかく。
 
 
したらおもしろいですけどね。 わたし寝取られすきよ。
バクマンで一番好きな男女カップリングはサイコーと香耶ちゃんのカップリングかなってかんじですよ。
肉欲でファックして泥沼。
 
でも、サイシュー女体化してまとめて巨根ふたなり香耶ちゃんの肉奴隷になるルートの方が楽しいと思う。
こっちなら自分でもちょっと描きたい。 そんなかんじ。
 
 
愛憎纏めて乱交にするのがすきですよ…。
まぁこの三人ならサイコーにとってもシュージンにとっても香耶ちゃんの方が優先順位低くて愛憎ってならないかんじですが。
そこはすきなキャラなので無理にぶち込みます。
 
 
ええと、何の話でしたっけ。 もういいや。
 
 
 
 
 
 
 
 
自他共に認めるらくがきしか載せないサイトそれがここですが、
それでも人様に評価して戴ける事は在って、その中に 「色を塗っているところがえらいですね!」 と言うのが在ります。
「カラフルでいい」 とか 「色が在って解りやすい」 とか、表現はどうあれそれが一番に近い程によく評価されるところです。
 
それなので、出来るだけ色を塗ろうと、ここ4年くらいは心掛けています。 たぶん。
バクマンなどは例外的にめちゃくちゃモノクロ率高いですが。
漫画見て描いてるかアニメ/カラー資料見て描いてるかの違いです。
 
 
 
あと、七峰くんは私がてきとーな気持ちで塗るとひっどい色になるキャラなのも在り。
特に服が。 もう既に…、いや、塗った絵の全てがひどいと言っても過言では無いかも。
 
もうちょっと、適当な意味で適当に考えて、これからは色を塗る事も増やしたいですが、増えないかも知れません。
小杉さんの塗りごたえの無さは異常だし、響さんなんかに至ってはどう塗っていいやらさっぱりです。
 
でも、アニメ二期で出ますよね! 中島芳介!!
え? 出ない? 今年度でどこまで進行するかは解らないけどたぶん出るよ! 知らないけど出るよ!! って信じてるよ!
 
 
…あの辺りまでやるのはやるけど、出ないとか?
 
いやいやいやいや、まさかまさか。
今一番注目されているキャラクターですよ…、私と私の友人(1人)にとって…、は少なくとも…。
響さん…、響さん…。
 
 
 
 
あと、TRAP連載中テコ入れの話でファンレターぶちまける…じゃなくて読み直すシーン在ったじゃないですか、在った筈。
アニメではあそこで何気に七峰透のファンレターが混ざってる事を私は期待してそれを心の拠所にこの辛い現実と日常を乗り切って生きていく…。
 
しかし、ほぼ100%女の子って、流石に亜城木先生腐女子票取り過ぎとしか思えない。



気付いたら 膝すりむいてた 秋の午後

なにこれグレイトハイカー?
 
 
気付いたら膝すりむいてたのは本当です。
 
さっぱり心当たりが無くて不思議だったんですが、
そう言えば寝起きに飼い犬の横でどこまで高くハイキックが繰り出せるかを試していた時に、
足つりそうになってブッ倒れて悶絶してた事が在りました。
 
 
あれだったんでしょうか。
 
 
って言うのを友達に話したら、 「すっごいバカみたい…」 って言われました。
 
 
 
…、  たしかに。
 
 
 
 
字あまり。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
飼い犬の横でですが、飼い犬を蹴っていた訳では在りません。
ただ見て貰ってただけです。 犬に。



松風天馬…

天馬の名字が思い出せない、そんな日々も在ったよね。
 
具体的には先週ずっと気になってたけど思い出せなかった。
ジャンプ読んでたら思い出した。 たぶん松風ってワードがどっかに出てたんだと思う。
もうどこに出たか本当に出てたのかそれすらもさっぱり何も憶えてませんが。 脳味噌腐乱してる。
 
 
 
 
松風って言うネーミングは、馬と、風って言うワードからなのかなと思うんですが、
だったら風雲再起でもよくない?
 
 
風雲再起天馬…、だめだ最悪に語呂わるい。
思い出せなかった時期はペガサス天馬? とかも思ってましたがそれは星矢の前世の人ら。
 
 
 
 
 
ところで、天馬の化身がペガサスなのに全然馬じゃなくてかわいくなかったです。 がっかりです。
ほんとうにびっくりするほどがっかりです!
 
 
 
 
 
 
 
 
これから風雲再起になるんだと思います。
信じています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
天馬の話をしたので天馬を描きました。
ガンダムAGEのフリットと描き分けられない気がしてましたが、天馬描いてたらこれ全然違うなって思いました。
フリットは目が座ってる。
 
 
 
 
 
フリットのかわいいところは前髪の上真ん中辺りに在るちょっと膨らんだ髪パーツだと思います。
ボタンのようだなぁと毎回思って観ています。
 
 

 
 
これ見たら私はやっぱり描き分けられないかなーってかんじですが。
 
つうか私の細か過ぎて伝わらない髪形萌えどころシリーズはもういいって。
でも、せっちゃんの後ろ頭の話は友達に通じた。 デカルトの方が解りやすいと思ったんですがそっちは解らないと言われた。
そうか…、かわいいと思うんだけど。
 
因みに、七峰くんの髪型の上段レイヤーはぴょんぴょんはねさせてるのに襟足辺りはわりとしゅっとなってるのも同じかんじですきです。
 
 
 
 
 
AGEの話はまた後でまとめます、たぶん。
とにかく、天馬の含みの無い明るさはとてもすてきだと思います。
いやされます。
 
でも、イナイレゴーで一番好きなのはじめっとしていて暗めの速水です。 やっぱり。
とてもかわいい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よくアニメの録画を溜めてしまってまとめて見る事が多いんですが、溜めてたイナイレゴーを最近最新話まで見ました。
影山くんめっちゃかわいい。
 
つーか私は影山さんが好きだったはずです。
サッカーしようとしてる中学生に鉄骨落とすところとかすごいすきでした。 キチガイじゃねーか。
でも、なんか、実はいいひとじゃないけど、なんか、イタリアの子とごちゃごちゃやってたところとか残念だた。
影山さんはね…、毎回中学生に鉄骨落としていれば…、よかったんですよ…。
 
 
 
 
 
そう言えば、円夏のアニメの描写もひどかったんですが…、なんで天馬を蹴るんだよ!
自分を慕ってる中学生にメシマズ女のメシを食わせておいしいですって強制的に言わせようとするって…、鉄骨落とすよりひどいよ!
もう夏未さんは出て来なくていい…、出さないで欲しい。 本気で。
 
ガッチガチの円夏好きだけにほんとうに哀しくなる。 どうしてこうなった。
笑えないよ…、ひくよ。
 
好きなカップリングが公式になってしまうって、こんなにつらい事だったんですね。
こんな事なら私はいつまでも捏造の中で生きていくモン…。 いやでも、あの描写は流石に特殊だとも思う。
 
 
 
 
 
 
狩屋はただ性格が悪いだけの子なのでしょうか。
あんなんにちょろっと被害者ぶられただけでチームメイトにこのやろう!って思われちゃう霧野くん立場が無さ過ぎる。
でも、霧野と狩屋が並ぶと狩屋が可哀想な程にものっそいどちびっこで、かわいそうなので、イーブン。
 
 
あの二人は、毎回試合中に足でも踏み合ってればいいと思います。 スパイクで…。 いてえなぁ。



よかったね!

猫が空?から降って来て、わりと新品なパソコンキーボードの 「む」 と 「ろ」 のキーを吹っ飛ばして行きました。
 
 
それから直して暫く経つけど、よく取れます。 特に 「む」 が。
しかも、今は付け方も悪かったらしくヘンに接触が良くてちょっと触るだけで」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」って打たれる。
場所が微妙なのでタイピング中の誤爆は少ないけど服が擦れたりすると」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
 
 
 
って、触って打ってたらまた取れました。
付け直したら直った。



1000億と美少女のネーム見せに編集部に来た時にマフラーみたいなの巻いてたのかわいかった、七峰くんかわいい。

あのシーンで一番なにが可愛かったって、
一応まだかわいこぶってる筈なのにふつうに歪んでいた顔面…、つーか片目?
なんつう顔をしてるんだこの七峰くんは…。
 
 
次点は相田さんの近くに来たシーンで後ろで組んでた手。 かわいい。
七峰くんはなんてかわいいのでしょう!
 
 
 
 
 
 
 
私の絵に進歩が見られないのはもうどうでもいいじゃないか…。
どうしてこう誰も彼も同じに描けるのだろう。 いや同じか?安定してないから同じじゃないか?あれ? よくわかんね。
 
 
って、言ってたら初期服部さんの事を思い出しました。
私あの微妙な心内語吐いてた服部さんが好きです。 よくわかんねってかわいくない。



from.四川省

頑張りたいって思っても全然頑張れなーい。
頑張ってるのかも知れないけど結果が出せなーい。
 
結果が出せないと焦燥るし頑張らないとって思うけど、頑張れてないと思う。
悪循環の中で今日も生きてるー
 
 
 
 
 
 
気分転換にゲームでもやろうかと思ったけど、
色々考える事の多いアクションゲームはめんどうくさいし、ストーリーを新たに憶えないといけないのもめんどうくさく、
ホラーゲームと言う気分でも無く、エロゲーと言う気分でも無く、
 
って考えると、出来るゲームが四川省しか無かった。
 
 
 
 
携帯にアプリゲームとして入れてるものですが、
自分の歴代タイムランキング最速が最初4分半くらいだったんですが、
合間合間に半日やってたらそれが2分ちょいに縮められました。
 
これは頑張ったと思いました。



男の欲望まるだし100%読切

って小杉さんが打ってるんですよね。 かわいい…。
大金GET!あの娘もGET!!
 
 
 
でも、人を思いやる気持ちがどうこうって部分がキモになってるって話だったと思うんですが、それで勧善懲悪が無いに等しいの?
 
 
その1000億と美少女についてですが、
どこまで研究所が考えたネームなのかが気になったり…、作中に在る台詞から考えればラスト以外は全て?
 
人の感情が描けないって言われてる部分がそのどこに掛かってるのかについては、
東さんは絵で感情を表現出来る! と言うところから、
七峰くんは絵で感情を表現出来ない! と言う結論に持って来たと言う事なのかと解釈出来ますが、
それで合ってるかどうかは解りません。
 
もしくはその変えたラストがいけなかったとも考えられますが、そうだとしたら七峰くんマジ哀しきピエロ。
 
 
 
人の感情云々は小杉さんが言ってるだけだし、
その小杉さんも結果が出るまではこれなら3位は堅いかって思ってた訳なので…。
大丈夫かも…とちょっとふやふやした言い方してた辺りは微妙だったのかも知れないけど。
いや、だったら、それだったら、先に全部言ってよ…、って言うのは、また別の話で。 たぶん私ももう言ったし。
 
 
 
 
で、今度は邪道だけじゃ無理っしょって言う流れになってますが、1000億と美少女だってそんな残念な結果じゃなかったし。
ジャンプで4位…、わるくないじゃない。
 
人の感情が描ける人が描けばもっと行くっしょ。
もうそう言う話じゃない?
 
 
 
それで何より納得行かないのは、バクマン内の作家だけで1~4位独占ってところなんですが。
 
私、七峰くんが3位どうこうって話になった時からずっと、
いや、ワンピとかトリコとかなんかいろいろ在んじゃん…、無理ゲーだろ って思ってた。
2017年?18年?でも、こないだ作中でトリコの表紙在ったし、他連載自体は2011年現在のものと考えていいと思う。
何が高順位なのかは私知らないんですが。 ワンピとかトリコとかって言うのもテケトーに言ってるよ。
 
表紙補正(巻頭カラーも?)と栄養ドリンク補正で正義の三肩の高浜さんはともかく…、
亜城木先生もがんばってたんだからともかく…、って言ったら順当になっちゃう?
 
他の連載作品どうなってるんだろう。
あとあんなに頑張って七峰くんに負けてしまった福田さんはどうしたらいいの。
蒼樹嬢達みたいに元がそんなに高順位じゃなかったならまだしも、GIRIって割といいところに居たんじゃ…。
 
 
しかし、PCP、そんなに高順位出せる作品ならもうアニメ化してるよね…、って言うのは言いっこ無し?
今のジャンプ、そこそこ続いてるそこそこ以上の人気作はぜんぶアニメ化されてるイメージ。
 
 
 
 
バクマン感想書いてたらほぼ1000億と美少女の話になった。
 
私も別に擁護だけしたい訳じゃなく、1000億と美少女の順位に文句が在る訳では無いです。
3位までじゃなかったらジャンプ追放なんだからね! って言われたら4位を取る坊ちゃん、それが七峰透だと思っています。
 
 
 
七峰くん、ちょっとフリが大き過ぎたよね…。
あんなに どうせ1位!1位じゃなかったら小杉さんの言いなりになってやってもいいよ!! って言ってたら、
すげえ低順位で言いなりになるタイミングすら無かったよ! オチしか無かったよね…。
 
そう思えば、正直言って、4位はちょっと意外でした。
またスピード線背景に 13位!? とか言ってくれるかと思った。 コピーアンドペースト。
 
 
 

 
 
 
 
あと、エイジ新作の話を見て妖怪人間ベムを思い出してなんか泣けそうになりました。
エイジに描かせればぜったいああいう妖怪人間の哀しきあきらめみたいなラストにはならないと思うんですけどね…。
 
妖怪人間の哀しきあきらめマジかなしい。
自分達が助けた人間達に石を投げられ火を放たれ、俺達はやはり人間にはなれなかったのだ…、エンド。
鬱になるわ…。 何度でも号泣するわ…。
 
でも、なんだかんだ言ってあのアニメ第一作の終わり方が一番すきですよ。 続きは続きで好きだけど。
ドラマ版もたのしみです。
 
すごい唐突にベムの話をしてしまった。 本当に唐突である。
 
「公務執行妨害で射殺するぞ!」 とか、ほんと見所いっぱいで鬱でたのしくて最高です。 ベムベム。
私は年齢一ケタの頃からのベムシンパなのでいきなりベムの話をし始めてもゆるしてください。
 
 
 
 
で、バクマンですが、本当に二作品同時連載またやるのか…、どっちも? って言うのと、
あれっ!? これもうラストバトル!? って言うのと…。
 
年齢的に考えればもうアニメ化作品出さないと、ってところだと思いますが。
 
 
 
 
 
 
 
あと、そう言えば、ちょっと前にサイコーが使ってる携帯の機種を友達に教えて貰いました。
めちゃくちゃ物持ちがいいサイコー…。 作中でもずっと同機種。 すごい。



背負って!背負って!


 
隊長が可愛過ぎるやんやで!
明と隊長のちょっとしたきゃっきゃうふふ感が…、すごいすきです。
お互いにストックホルム症候群起こしてるような。 そんな友情。 そんなツンデレ。
 
明にもずっと丸太を持っていて欲しかったのにっ>< と言う気持ちを込めて丸太を持たせて置きました。
こんな絵でも、丸太さえ(私の場合は丸太と言う文字さえ)描いておけば途端に彼岸島の絵だな!感が上がるのはすごいと思います。
 
 
 
 
 
彼岸島最高です。
ハァハァだったり擬音だったり隊長だったり何もかもを全てナチュラルにスルー出来る作風だったり、
色々在る中で、私がいちばんすばらごいなぁと思うのは邪鬼のデザインです。
邪鬼大好き!
 
もっとちゃんとフィギュアにもしてほしいです。
ちなみに私は大糞赤子が一番好きです。 それまでのも最高でしたが。
肛門の付き方とか、顔はわりとかわいかったりだとか、好きです。
 
糞便垂れ流しの赤ん坊の頭を鉄槍でメッタ刺しって言うとすごいかわいそうですね。
 
 
 
 
 
 
まぁ、そんな訳ですが、最近はその辺の活躍の影響も在り隊長株がうなぎ昇り。
嫌ッ とか、 背負って!背負って! とか、かわいすぎんだろマジで…。
 
 
 
 
あと、明については前にも言いましたが変貌前の童貞ハゲみたいな見た目の方が好きでした。
単純に見た目として。 私あのくらいの短髪が好きなのかも知れない。
 
でも、隊長とのやり取りを見ると、童貞ハゲじゃなくなってよかったなとも思います。
童貞ハゲのままだったら、あのへんのツッコミ感やスルー感出せないよね。 じゅっ とかしないよね。
 
まぁ、たまに童貞ハゲに戻りますが。 精神的に。
メンタル面はっきりしてないですが、刃物を持つと性格が変わるので安心なのもまた事実。
いい主人公です。
 
 
 
 
 
彼岸島ほんとうにたのしいです。
時間さえ在れば油彩ででっかく邪鬼を描きたい。 隊長と明が きゃっきゃうふふじゅっ なしあわせまんがを描きたい。