モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

「これは…」 「祖母よ」  !!

今週はコレに全て持って行かれた…。
おもしろすぎてもう。
 
 
って言う、ハンター感想。
 
 
 
 
 
 
ヒソカは属さない 。
 
なぜなら人見知りだから だ!!
 
 
 
 
次点はコレ。
ヒソカがかわいすぎて人生楽しい。
イルミの いやいないし そんなの も じわじわ くる。
 
 
 
 
 
Gallery>ヒソヒソとイル兄
 
 
この二人、なんでこんな仲良しなんでしょうね。
 
 
 
 
 
今週は幕間の回だと言うのに 見所が在り過ぎる。
 
カナリアが めちゃくちゃかわいい こととかね!
出番多い上に全部かわいいかわいいかわいすぎる!!
 
カナリアの笑顔って初めて見た気がします。
かっ   …わいいなあぁ!!!
 
  
アマネはやっぱりアホの子って事で いいんですかね。
かわいい…、と言うか、もう僕にはカナリアとアマネが結婚する未来しか 見えません。
お幸せに!
 
 
てか、カナリアって15歳くらいなんですよね。
そう考えるとアマネの方が年上なんだろうなぁ、かわいいよなぁ…。
 
 
 
他 いろいろ
 
 
・キルアもイルミもヒソカも試験なんかでガツガツ人殺してるのに、今更一般人数名程度でイルミだけ罪人扱い なの?

・そもそも、ハンターはハンターを狙ってはいけないけど、一般人はOKって言うのも ね。
 今回は何故か違うらしいけど、殺人も免責になる事が多いんだって言ってたし。

・キルアもさんざ人殺してるし。 しかも、大した理由も無く。 肩がぶつかって謝らなかったあいつらとか。
 
 
・カナリアとアマネがキルアにヒソカの事を報告してないっぽい。
 
 ゴトーは 「お前等はキルア様を追え!!」 と言った。
 信じた仲間がそう言ったら 黙って従うのが 「現場」 のルールだからな。 って事?
 いや、それでも、報告はするよね。

・カナリアは とても かわいい。
 
 
・ツボネがバイクwwwwwwwww 祖母よwwwwwwwwwwwwwwwww

 なにこのキルアを追跡する為に在るような能力。
 いや、若しかしたら、バイクだけじゃないのか。 はら イテエ。
 
 
・モラウにアルカの能力の漏洩、飛行船の中ではアルカと1m以上離れてる。
 けど、まあそんなことは大した事じゃないと 思う。
 
 
・ダミー7機に対して針人間7体でヒソカと別行動、アマネが陸路で行っているなら、全てがイルミ側に筒抜けって事ですね。
 じゃあ ハズレ はアマネって事になるんだろうか。
 
・そう言えば、密告者は 「のぞき屋」 ってルビから考えればカルトっぽいけど、どうなのか。
 
 
・ハンター協会と病院ちかすぎ。

・テラデインさんが 「正しくふるいにかければ…」  と言いながら、
 明らかにそのふるいにかけられそうなハンターをけしかける ところが。

・と思ったけど、寧ろ、不肖の身内同士で潰し合わせてるの かも。
 
・この騒動で雑魚ハンター激減、パリストン派も激減って事になるんだろうかー
 
 
・協会に売られた名前はイルミだけ。
 しかし、こうまで徹底して イルミぶっつぶす>< な展開だと、結局うやむやになってしまいそうな気がします。

・イルミの内股 かわいい。
 
 
 
キルアは
「大勢の人間を犠牲にして助けられた友人はそれを喜ぶか?否!」 と考えてるにしては、
それでいいの? ってかんじなんですが、まぁ、それはいいか。
復活した後、 ゴトーさんや運転手達、針人間に恐らくハンター達などの死を知ったゴンが どう反応するかが楽しみです。
 
無論、 否! に関してはミルキの言なので、キルアの考えとイコールでは無い可能性も在るけど、たぶんそこは合ってると 思う。
ミルキとキルアは 割とわかりあえてるよね。 他の家族に比べれば。




つれー マジつれー

腰痛が痛い。
ガチマジそんなかんじ。 腰が痛いなんてもんじゃないよ。 ましてや腰痛などと言うお軽いものでは。
座ってるとつらいんだけど寝るともっとつらい。
 
寝起きにひどくなるので寝腰なんじゃないかと思うんだけど、
腰が痛くて起きて痛みに耐えて生活して、やっと痛みが引いて来たかと言う辺りで寝ないといけない時間になって、
リセットされる。 日々。 無間地獄。
 
 
 
気付いたら12月です。 びっくりです。
二年くらい年賀状も年始のあいさつもなんもやってなかったような気がしますが、来年は出来たらいいすね。
すごい 他人事感。
 
そもそも私自分の誕生日も本気で毎年忘れるくらい月初めに適応出来ないのに、来月の為の絵が描けるもんでしょうか。
でないよ。
 
でも、前回の辰年には、がっつり年賀状描いてた気がする。
あの時はどうやって描いていたんだろう。 わからない。
 
…あの絵の原稿をどこからか発掘したら使い回せないだろうか。
なーんつってな! なーんつってな!!
 
 
 
 
 
  
  
 
 
あ、微妙に抜けてそうって言うのは、これぼんくらの対応じゃねーかって ところです。
キルアと話してたところとか。
 
こんな事を言って アマネがすごい大物だったら 謝ります。
 
 
 
 
 
 
 
リリブート
 
おまけ。 手ブロのお礼。
 
 
結局、 七峰くんは 小杉を倒さないと先に進めないんだと 思います。
がんばれ !!
 
 
そもそも 小杉さんも だいじょうぶなのか。 もう夏だ。
 
 
 
 
 
で、静河くんの存在がアニメで総カットされていた衝撃が…、衝撃です。
せっかく 山久さんがいけめんなのに…。 でも、今週もアニメの山久さん超かわいかった。 服が。 肌が。 かわいい。
 
静河くんも これからアニメオリジナルの展開で華麗に登場するのだと 信じています。
実際、斜本から顔出しで出るまで間が在ったし、別に今で無くてもだし。 寧ろ後にした方がわかりやすいと言えば そう。
もしも最後まで総カットだとしたら、響さんなんかを出してしまった意味が わからないし。
 
何より 静河くんが居ないと 山久さんが 蒼樹嬢に 「生理的に嫌」 って言われるだけのかわいそうな人に。
担当編集として真面目に仕事してるのに…、仕事の相談するだけの話なのに…。
「最初に見栄張っちゃったし…」 って考えれば丸く収まるのに 「…無理…、生理的に嫌だ…」 って思っちゃう辺りが 蒼樹嬢。
そこにシビれるけど憧れない。
 
 
 
 
あと、アニメ、有限会社えいじー が ちゃんと えいじー でよかった。
先々週は確か 有限会社えいじ になってた。 と思う。 あれ? 先週だっけ?
えいじー かわいい。



ひつじのしと

ひつじのしと
 
 
前回描いたゴトーさんがあまりにもひどかったので、首付いてるVer.のゴトーさんを描きました。
ゴトーさんのジャパニーズっぽい顔が好きなんですが、私に描かせれば誰も彼も同じでござるよ。 ニンニン。
 
あと、アマネのあのふしぎな構えと、微妙に抜けてそうなところが気になります。
もう初登場時のように 「ズ…」 とか言う効果音を出せるような大物さ加減は無いように見えるんだけど、どうなのか。
気になる。
 
 
カナリアもあの杖どうやって使うのか。 気になる。
ふつうにぶん殴るだけでしょうか。 対象に刺して操作するとか。 それもう二人も居る。
念系統図ではどの辺なのかも気になる。 ヒソヒソの性格診断を信じるなら…、消去法で具現化系? 強化系?



★更新履歴(111209)

★更新履歴

Gallery>バクマン。>[漫画] 二十歳の子 七峰くん!
Gallery>バクマン。>[漫画] にょろーんできない☆ななみねくん
 
 
Diaryから再掲、現時点では1頁目に表示されてるのでリンクは割愛。
これらに限らずGallery再掲時にも限らないんですが多少修正してます。
塗り忘れとか、気になってたところを直すと気持ちよいです。 めっちゃマッチポンプ。
でも、どれも、まだ直したい。
 
 
 
あと、メニューページを少し改装しました。
更新履歴兼メニューをDiaryに変更。 メールフォームを入れる場所が無かったので About 復活。
 
如何でしょうか。 少しでも見やすく?わかりやすく?なっていれば いいのですが…。
なってなかったら前の方がよかったよとでも言って戴ければ幸いです。
 
 
 
 
 
絵の移動の作業をしている時にですね、Diaryの方に放置して在る絵とかまんがとかが軽く50枚在るのを見てですね、
もうダメだ と思って、こう言うかんじにしてみました。
 
 
移動作業をやめる訳じゃないんですが、
私が本気で休みも休憩時間も全てこの作業に費やしたとしても、きっと全部移動するのに2ヶ月以上は掛かると思うので、
そういう ことです。
 
 
 
メニューページの方は評判が悪ければしれっと戻します。
くなければ、もうちょっと整形頑張ります。
 
あと、やっぱ、Gallery って言うか、格納庫のがまだ近いので、メニュー名を戻そうかとも 思ってます。
この Diary って言うのも、ほんとに日記なのかと言うかんじですが、とか、
いろいろ どうでもいいようなことを かんがえてるわけで。



★更新履歴(111208)

★更新履歴

Gallery>鋼鉄三国志>鋼鉄三国志ログ[5]内に1枚
 
 
Diary(ここ)の拍手変更。
Galleryのものと共通になりました。 携帯でも押せます。
御意見くださった方へ、ありがとうございますー!
  
 
ついでに拍手絵も変更、上記の鋼鉄ログは前拍手絵です。
 
新しい拍手絵は絵の原寸画像。
鋼鉄6ダブルオー5バクマン5BASARA3無双3イナイレ3ハンター2エヴァ/塊魂/ティアクラ/職コロ/SEED/CT/屍鬼/他1ずつ計35枚。
うち14枚くらいはサイトから削除済だったり未公開の贈答品だったり単純に未公開だったり。
 
 
切り取りサイズが小さいので、原寸と言っても 粗を見て楽しむくらいしか用途が無い。
 
因みに、粗と言うのとは違うんですが、
[No.28](この綾波の原寸サイズ) はカラー絵なのに何故か線画が二値化されてるイレギュラー的にヘンな絵です。
気付いたらこれで上書き保存されてたのでそのまま仕上げた記憶が在ります。 ふしぎ。



生死は不明

Gallery>生死は不明
 
 
ゴトーさんを描いたら 雅様みたいになってしまいました。 彼岸島の。
メタが過ぎるな、私の描くものは。
 
 
 
ゴトーさん コイン 好き過ぎ。
彼の能力には 「俺の両手は両替機」 と名付けたい。
操作寄り放出系とかなのでしょうか。 ヒソヒソの性格占い的にも近いかも。 短気、そして…、短気。
 
 
あーん! ゴトー様が死んだ!! と言いたいところですが、まだわからないよね。
でも、これで生きていたら お死枚 とか言っちゃったヒソカがだいぶ恥ずかしいので、きっと死んでる。
あのラストのドクロマークもたぶん初めてだし。 首も微妙なところだけど角度的に落ちてる最中ぽい。
生死はどっちでもいいけど、キルアは来週から十週くらい掛けてゴトーさんの回想篇を始めるべき。
 
しかし、ゾルディック家執事のブラックっぷりと来たら。 アーメン。
 
 
 
 
「ゴムの能力でコインを飛ばし返す気か…」 と言うところまで考えておきながら、
なぜかその場で全てのコインを待ち受けてしまったゴトーさんはぶっちゃけ…、バカ?
少し動けば全て当たらないか、当たるにしても数が減るから撃ち落とすのも簡単なのでは。
真面目に応対してんじゃねーよ、よけろよけろ。
 
バカなの? 死んだの? と思いながらも、やっぱり好きなキャラが死ぬとちょっとかなしい。
カナリアめっちゃ死にそうだからそっちは身構えしてたんだけどまさかゴトーさんが先に逝くとは。
 
 
 
 
アルカは絶対にあの人格が素じゃないだろうと思うんですが、
キルアの方は素でこう言うかんじなんだと、アルカ大好きの気持ちに嘘は無いと、信じたいところですが、
そうなると、キルアのゴンへの気持ちが…、恐ろしい程に巨大過ぎて、こわい。
 
そんな大好きなアルカを危険に晒す事に微塵も躊躇が無いのが。
人格がどうかはまだわからないけど、どんな人格が素で在ろうが、例えキルアが騙されていようが、アルカかわいそう。
 
 
 
 
 
 
 
あとぜんぜん関係無いですが、
彼岸島の西山の名前が変わってる事件が面白過ぎて腹いてー
 
偽名かも知れないけど、名字は名乗ってるし、そもそも殆ど使われてない下の名前を偽ったところで何にもならない。
特にはあの島では。
はらいてー



メールと拍手お返事

拍手ありがとうございますー
 
返信指定無しのメールと拍手コメントのお返事です。
ありがとうございます。
 
 
 
この日のファミマの絵の字
 
みどり 青 カンシカメランプ セコム …、読み難いのはこのくらいかと。 あとファミマです。
セコムと店名以外は単純にメモですね。 消せよですね。
 
 
>日記(ここ)の拍手について
 
御意見ありがとうございます。
携帯で押せない事について、わかりましたー
近々変更して絵置き場のものと同じにしようかと思います。
 
 
>100万ヒットおめでとうございます…
 
わー! ありがとうございます!!
いえいえお気になさらずです、200万ヒットになるまでが100万ヒットですー
すごいうれしいです。
企画についてはこちらこそ残念です。
遠い話になりますが再募集の際には是非宜しく御願いします!
あと猫かわいいありがとうございます。 二匹共元気で走り回っていたり暖房器具に張り付いていたりです。
 
 
>最新の漫画の…
 
ちがいますがすごい笑いました。
やだもう…、どこ見てるのよ、エッチ!
一応修正してみましたが如何でしょう。 ありがとうございました。 なんとなく。
 
 
メールでのお返事はまだ現在の分に追いついてませんが徐々に…、申し訳無いです。
純粋に私の頭の回転が遅い所為です…、すべて本当に大切な御返事なので、失礼が無いようにと思うと…。
本当にごめんなさい。 期日の在るものは早めに(12/5までに戴いたものにはすべて)送らせて戴いています。



七峰くんは七峰くんのくせに描いたまんがで7位を獲れないなんて、失望しました。

 
 
うそです。
 
 

コスプレ

 
 
  
七峰くんおめでとう!
シンジツの教室がなんかおめでとう!!
七峰くんの描いたえ(と言う体)かわいいかわいいかわいいかわいいかわいいい!
 
 
 
これモノクロっぽい画にされてるのは元がカラー絵の無い作品だからですね。 他の作品も作中に準じてるし。
別にいいんだけどカラーも見たかったよね。 七峰くん画材何使うの。
 
 
募集規定枚数31or45のトレジャーに10話送り付ける好き勝手さが在れば
カラー表紙も付けて送り付けるくらいしてても良さそうなもんなんですけど。
 
ド外れた事はしない子って言いましたがコレだけは本気ド外れてると思います。 ヒきます。
もっと押して欲しかった。 このド外れっぷりを。
シンジツの教室に対してコメントした人全員の語尾に 「え、これ10話在んの!? こわ…」 って付けて欲しかった。
 
 
 
前に 本人的には注目集める為か天然度上げてその後の流出に繋げるかって事かなと みたいな事を言いましたが、
やっぱ違うよな気がして来た。
その効果と10話って…、と弾かれる可能性を天秤に掛けて考えて、且つそれを実行する天然さは流石に無いと思う。
七峰くんも大概天然なんだけど、そこで考え直さなくは無いだろう。
出来に自信が在り弾かれても担当くらい付くだろって思ってたとしたら、トレジャーに出す意味が無い。
最初に弾かれたら亜城木先生にも読んで貰えないし。
 
 
きっと、頑張ってまとめようと思ったけど無理だ! もういいや10話で、って投げたんだと思う。
そう言う天然。
 
 
まぁ、ふつうに応募規定読んでない可能性も在るかも。
 
 
 
 
 
 
 
 
で、漫画人気投票、前回は作者のコメント(蒼樹嬢がまあまあですねって言ってたアレ)が在ったんですが、今回は無い。
くっそ~! 七峰くんにもコメントさせてやってくれよ!! あずにゃんにもさ!
 
 
ぱんちらも素晴らしいですね。 かわいい。
東さん戻って来てくれ。 つまんねーただのエロマンガでいいから描いてくれ。
GIRIとKOYOSHIはどっちかに票が集まってたら上がっただろうに。
福田作品が前回のKIYOSHI5位から今回高い方のGIRIが14位って落ち過ぎ。
作品単位の話なんだから集めても無意味なんだけど。
 
ちなみに、私はこれ投票してませんが、するならチーターかNANDE!?です。
だから投票しなかったんですが。 大勢に影響するとは思えない。
にしても、響作品は本気でもうちょっと見てみたい。 もうむりなのか。 そんなばかな。
 
 
 
 
 
 
あーあと、シンジツの教室への読者コメント?に 「少年誌に載せてもいいものなのか…」 (31歳・男) って在る。
一瞬、現実のジャンプ読者31歳・男のコメント? と思ったけど、ぜんぶ読んでる体で書かれたコメントだし、
投票募集時にコメント書く項目の指定は無かったし、ちがう。
 
ふしぎなことも在るもんですね!
 
 
 
 
 
シンジツの教室のシンジツ
 
 
 
おまけ。 なんでも小杉の所為にしてごめん。
 
 
 
 
 
もっと上の絵はコスプレです。
七峰くんがこのコスプレを披露する機会は終ぞ無いままなのですか。
 
 
今回の巻頭カラーでこの制服の前のところがどうやらファスナー留めだと言う事が判明しましたでYKK (語尾)
 
七峰くんのまんがの制服かわいいと思います。
シンジツの教室の方は女子の制服がタイトミニスカに黒タイと言うニッチな出で立ちなのもいい。
趣味なのでしょうか。 でも、さすがに制服感は薄れてるからか有意義の方は割とふつうだった。
制服感と言うか…、なんかガンパレ思い出します。 シンジツの教室女子制服を見てると。
 

そう言えば趣味と言えば、シンジツの教室のヒロインちゃんは亜豆に似てますが、
これは単純に七峰くんの趣味と言う訳じゃなく、亜豆に似てる亜城木作品のヒロインのフォロワーとしてのシンジツの教室ヒロインちゃんなんだと思います。
七峰くん亜城木先生すきすぎ。
 
更に言えばあのヒロインちゃんも死んでるんですね。
正に全殺しエンド。 元々ただの学生なのに全滅ってかわいそうですよね。 ヒデエ話である。
 
 
 
 
 
あと、タカちゃんがあの2017年では骨董機種だろ…って携帯を機種変していた事が今回一番の衝撃でした。 シンジツの教室よりも衝撃だた。
シンジツの教室は作中まんが長かったし七峰くんはマジ天使だし七峰社長さようなら篇真っ只中での募集だったし妥当なところだと思うし。
みんなスマフォすなぁ。



ボクはきょうるうがだいすきです!

手ブロの
 
今回のとくべつふろくはなんかよく見えないあのあれの画像だよ!
 
 
 
あのこの日記のパソコンで見た時の横に在るやつ。 手ブロの。
これを見た友達に わけがわからないよ って言われたので。
私が恐竜大好きな事を知ってそれを加味して考えた上でわけがわからんそうです。
むしろその意味が解らない。 どういうことなん。
 
 
 
そういや最近その趣味を生かして恐竜の絵を描かせて戴く機会がビミョーに増えてるんですが、
好きだからと言って良く描ける訳では無いと言うのはどこにでも当てはまる。
特に、自分はそれが反比例してる気がしてならない。
めちゃくちゃ悩むし、めっちゃくちゃ時間が掛かる。
その上で出来が悪い。 やってられんぜ。
 
でも、好きなので頑張って描きます。
たのしいのはたのしいんですけどね、好きなもの描くの。
 
時間との兼ね合いと、自分の今描けるものとの兼ね合いがすごく難しい。
今一番よく描けるものを選び取る作業と言うか。 そこまでに出来るものの100倍は枚数を描かないといけないと言うか。
毎日そんなぐちゃぐちゃしたキャンバスと向き合ってます。
いっぱいいっぱいです。 おっぱいおっぱい。 そういや最近多乳描いてないんで描きたいですね。 エヘヘ。