拍手やメールありがとうございますー!
以下、拍手コメントとメールのお返事。
メールアドレスの在る内容へのお返事は全てお送りさせて戴いている筈です。
続きを読む
まるくて うすい
デシルに想いを馳せて食べたガレットとガレット。
実に五日に二枚のペースで食べてしまったけど、別にあの兄弟の名字がおいしそうだからって訳じゃないよ!
たぶん。
実の兄弟って言われても、やっぱり納得出来ない。
色だけじゃないよ…、顔面が違い過ぎるんだよ…。
私の中でゼハートの顔面に対する評価が異常に高くて超いけめん扱いしてしまっているのは、きっと魔中年が傍に居たから。
まぁ、子供の頃は色さえ変えればそっくりなんだけど…、なんでアレああなったの。
それでなんで私はあの超いけめんゼハートよりもデシルの顔の方がすきなの…。
いや、まぁ、デシルも別に不細工って訳じゃないんだけど、寧ろギリギリでいけめんでは在るんだけど。
スタイルいいしね。 色の白さも七難隠しているよ。 たぶん。
ギリギリとか難とか言うなよ、好きなキャラに対してよ…。
いやでも、ギリギリとか難とかな部分が、好きなのでしてね…。
実際、スペシャルで絶世で傾国な美少年の状態のデシルには殆ど興味無かったし。
泣いてたところは かわいかったけど。
あれ、あの辺、アラベルもなんだけど、一体どの層を狙っていたのか。
私?
ショタの泣き顔が やばすぎ。 かわいすぎ。 破壊力ありすぎ。
あんなに腹を蹴り上げて血尿出させてやりたくなる かわいいショタっ子を二人も輩出した第一世代は、キセキの世代。
アラベルはちょっとかわいいなと思ってたけど、
その程度で基本的にはどっちにもまだ全然興味無かったのに、すげえ興奮した…。
ショタ属性も無いのに。 ショタはそこそこ好きだけど性的な意味では全く好きじゃないので。
あ、リョナも性的ですよね。 たぶん。 痛めつけたくてたまんない。
リョナはさて置き、顔の話に戻りますが、
単純に単品で見ていくと、
レオの顔面がものすごいきれいなので、
今のところAGEナンバー1いけめんの座はゼハートでは無く彼のものです。 私の中では。
ナルシスバカは伊達じゃない!
夢見る名無しじゃ居られない
絵チャログ。
カラー版アニメ七峰くんを見て描いたのに、何故か小杉。
絵チャの次回待機予定は無いですが、
アンケート送信が在ればその都度開く方向で考えますのでよろしければどうぞー
バクマンアニメ三期が始まって出番が来れば、きっと小杉の名前が判明する。 筈。
きっとどんな名前で在っても、違和感しか無い 筈。 ここまで小杉小杉連呼していると。
そう言えば、きっと、アニメではシンジツコーポレーション篇、やらないよね。
復活の予感を残して二度と出てこないかと思わせておいて次週にちょろっと出てワンクッション置いてから二度と出て来ない、
そんなきれいな七峰くんなんだと 思う。
アニメ三期まで単行本の発売が在るくらいで、暫く何も無いのかと考えると、おっそろしくテンション下がります。
生きるテンションが下がる。
個人的には描きそびれて溜めていたこまい漫画でも描いておきたい気は在りますが、それも、たぶん、遅くなるかと。
感想書くついでなのか、感想がついでなのか解らないけど、それで描いていると、スピードが上がる。
無いと、下がります。
で、何故か思いつきで、彼岸島ごっこをする七峰くんと小杉を描いてしまいます。
途中で我に返ってしまってそれは途中でほったらかしてるけど、また我を忘れる事が在れば、続きを描こう…。
嬉しいやら哀しいやら
ガンマスに私の最愛の機体のひとつ、アルヴァアロンが追加された訳ですが、
公式設定に近くガンマスでも無駄にハイスペック機体になってしまっている所為で入手が限り無く難しくなってしまい、
ぐぬぬが止まらない、今日この頃。
アルヴァアロンの事、全然好きじゃない人が、
強いからってアルヴァアロンを使っちゃうのが、何よりぐぬぬ。 ねたましーっ
だって、名前間違えてる人多過ぎるし。 フォビドゥンもだけど。 愛が無いよ。
スローネ系列を単にスローネって書いてる人みたいなのも多いけど、それは詐欺る為かと思うんだけど、
アルヴァアロンやフォビドゥンは現時点では他に間違えそうなものも無いから純粋に間違ってるんだと思う。
愛してよ…、愛してよ! 私の好きな機体なんだから愛して!! 何様。
とにかく、そもそも、
放映当時から何年もアルヴァアロンを大好きな私にこそ、アルヴァアロンを与えて然るべきで在ると言うのに。
どこで手に入るのかすら知りませんが、結局あれも課金なのか。
巣篭もりアルヴァアロンにチケット付けて6000円くらいで再販して欲しい。
ガンマスへの課金はしないけど、それだったら絶対買う。
巣篭もりアルヴァアロンは勿論予約して買ってるし愛でているけど、ガンマスとは全く関係無くもう1~2個は欲しいくらいだし。
とか、妬んだり夢想したりはともかく、
現実的には、どうせこんなのまたもっと強い機体が出て来て埋もれて行くんで、それを待ちますよ…。
それまでは、
アルヴァアロンをマスター機にしてる妬ましい人のプロフから勝手にダウンロードした画像を見て、
ニヤニヤしとくからいいんだもんっ><。
せめて、それも、アレハンドロ様が乗ってたら、いいんですけど。
そもそもアレハンドロ様自体がまだ居ない。
でも、少しは好きな機体が手に入ってるし、割と楽しいです。 ガンマス。
ヴァーチェとフォビドゥンだけだけど。 優しいひとがトレードしてくれた。
ヴァーチェまじかわ。 もうずっとマスター機。 これからも暫くはきっと。
ティエリアさんが居ないし、近距離機体なので、
ヴァーチェにはせめてせっちゃんを載せようと思ってたんですが、
他の機体との兼ね合いとか、強さとかを考えると、アスランを載せるのが一番マシだったので、アスランが載ってます。
まぁ、それは別にどうしても刹那じゃないとって思うようなもんでも無いんで、いいんだけど、
ソーシャルゲーってこう言うとこ、ままならない。
好きだけじゃどうしようもない。 せめてある程度は強くないと。
私だって全然好きじゃない機体を強さだけで選んで使ってるし。 ダブスタ。
ティエレンとかリアルドとかめっちゃくちゃ好きだし、めっちゃくちゃ手に入るけど、使えたもんじゃないしね…。
因みに、SEED系統の機体の中では、私はザウートがすきです。 わかりよい趣味である。
フォビドゥンは割と好きレベル。
プラモ買ったりはする程度だけど、ガンマスでアルヴァアロン並に手に入り難い機体で出れば普通に諦める程度。
ザウートはガンマスではまだ追加されてない筈だけど、
もし追加されても、どうせゴミ機体だと 思いますよ…。
後、ガンマスでどうしても腑に落ちないのは、
SEEDの三馬鹿ちゃんが同じスカウトチームで出て来ない 事です。
スカウトチーム、三人纏めてのところなのに、 ですよ。
寧ろ、シャニだけまだガンマス世界に存在していないと言う、哀しい現実。
どう言う、事 なんだ…。
じゃあ、どう言う纏められ方してるのかと言うと、ミゲル・オルガ・クロト と言う纏められ方です。
因みに、ミゲルはその8個後のスカウトチームにも入ってます。 別の強さのミゲルが。
ミゲルに怨みが在る訳じゃないけど、いらねえだろコレ。
大した強さじゃないミゲルジンならそこかしこでポコポコ出て来るし、ミゲルはガンマスに愛され過ぎ。
中の人効果がこんなところにまで波及するのか。
にしても、やっぱり使い分け出来る程の強さが在る訳じゃないミゲル二人は一体どう言う事なのかと。
中の人効果ならこっちのミゲルは近距離強いけどあっちのミゲルは中距離強い、みたいにしてくれたら。
基本的には先に出るミゲルが後で出るミゲルの下位互換レベルの強さ。
数値で言うと遠距離だけが1%、先に出るミゲルの方が強いんだけど、
他キャラと比較するとそれ自体が大した数値じゃないから、キャラ愛とコレクション魂を除いて考えたら、
どう考えても下位互換ミゲルはいらない。
私は無課金のザコなのでそもそもそこまで進んでなくてまだ持ってないんですが、年齢とか衣装とか違うんでしょうかね。
年齢はともかく衣装なんて好きなキャラだろうが流石にどうでもいいけど。
トリニティは三人纏めて出して貰えたのに…、なぁ…。
別にミゲルが何人居ようが全然構わないけど、どうしてそのタイミングだったんだ。
軍すら違うし統一感皆無にしてまでやる事なのか。
一体シャニはどこでどう手に入るんだ…、チャレンジバトルの目玉にして貰えるようなキャラでも無いし。
シャニ…。
フォビドゥンが出て来た辺り、忘れられてる訳でも、無いとは思うんですが。
どうなんだろう。
ロサ何アンブゥトンか
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[漫画] ロサ何アンブゥトンか
マリみてを思い出して仕方なかった、今週のガンダムAGE
しかし、これだけのやり取りで こいつガチでゲイくせえな…。 と思わせるアビス隊長さんマジいけめん。
お姉さまなんだと思います。 それでナトーラちゃんと百合ればいいと思いますよ。 倒錯的過ぎるだろ。
因みに、このシーン、よく見たらアビスさんが何故か虚空を見つめていて、割とシュールです。
いや、乳ガン見とかしてたらそれはそれで意味が変わってしまってシュールなんだけど。
そんな戦場のホームズが音も無く種割れしていてびっくりしたりもした今週。
レイプ目こええよ。
狙いすましたかのような萌えキャラだったポンコツ艦長ナトーラちゃんは正直かわいくて悔しいでも感じちゃうッ!
しかし、立ち位置を考えると成長を強いられるキャラなんですよね。
私はどちらかと言うとおはようからおやすみまでポンコツなだめっ子どうぶつの方が好きなので複雑かも。
取り敢えず、このこ名字ヒドいな。
誕生日をすっかり忘れられたフリットじいちゃんも相変わらずのクオリティ。
フリットマジ最高。 おはようからおやすみまでフリットアスノなフリットまじ…、まじ最高…!
おやすみとは死です。
孫をRPGの主人公気分で盛り上げてヴェイガン殺戮マシーンにしちゃうルートなのか。
そして、次回予告のファントム3がもう既におもしろいっていうね…、ゴクリ…。
機体が見えなかったけど、クロノスPじゃないのかなっ^^
でも、クロノスとかゼイドラとかギラーガとかって機体識別名みたいなのに名前入ってるし、専用機扱いなんだろうな。
再登場の望み薄いんだろうか。 割と好きなんだけど…、クロノス。
ギラーガのしっぽもかわいいけど、クロノスも見たい。
つーか、言ったら魔中年が乗ってるのをいっぱい見たかったんだけど…。
そして、年を重ねるとモミアゲが爆発する世界観は何とかならないのか。
あれもリスペクトなのか。 単品だと可愛いんだけど、皆が皆だとなんか…、おもしろいよ。
壮年オブライトさんは、まぁ、まだわからないけど、あまり復讐に生きるキャラになってなければいい。
フリット以外のキャラが復讐に生きると概して碌でもない結末が待っている、ような気がする、世界観。
因みに、途中までは心底どうでもよかったオブライトとレミですが、
レミが最期身体を張ってディーヴァを守った事によって、なんか株が騰ってオブライトさんまで纏めて好きになって来ました。
ボールとレミが居なかったらマジシャンズ2によって母艦を落とされてたかも知れないって言うのもどうなんだと言うかんじですが。
あと、あのボールモドキかわいかった。 ビミョーで。
そう言えば、クランシェはAGE-2の発展量産型なんでしょうか。 ぽいよね。
フリットが居なかったら百年でも二百年でもジェノアスを改良して使っていそうな連邦軍が愛おしい。
一方、自軍の主力兵器を 恐竜的進化ならぬただの恐竜にしてしまったヴェイガン。
ダナジンの一番おもしろいところは、飛行形態への変形だと思います。 恐竜って言うかドラゴンぽいのに、そのまま飛べないのかよ。
因みに、恐竜好きとしての目線で見るとダナジンはビミョーです。
こんなのに! 恐竜ヤローって言って欲しくない!! 恐竜はもっとかわいいよ!
その先入観が無かったら割とかわいいんですが。 羽としっぽが付いていれば大抵のものはかわいいよ。
欲をかくなら腕がもっと短ければもっとかわいい。 それデファースやん。
ところで、赤毛っぽい子を見ると全員デシルの子供に見えてしまう私はもう何かの病気だ。
ナトーラもルッカも…、また顔も微妙に似てると言えなくもないから…、あ、勿論、ショタデシルとですよ。
そう言えば、ファルシア再臨って事で、
デシルがファルシアにぶっ殺されたら因果応報的でなんとなくスッキリしませんか。
寧ろ、その為のファルシア再臨なんじゃないかとも思えるくらい。 だから魔中年を…、是非に…、ねええ…。
おんぷたんがエロイ! マジでッ!!
折角なんで付けてみたよ。
クイブレリボルテックちゃんはいつでも何人か目の前に置いてるけど、全員やられ顔で大股開きしかしていなくて正直つまらない。
私の趣味がつまらない。
大股開きだと普通に置くの難しいから、殆ど引っくり返ってるし、
メローナみたいな髪の重いキャラは余計に引っくり返って上記のようにスケキヨってるのがデフォになってる。
で、それを見る度にずっと、 何かを思い出すなー と思ってたんですが、今解りました。
私が居間にほったらかしてるジェスターガンダムでした。
ジェスターガンダムは体型がアレなので、MS形態だとバランスが悪いのでして。
自立は出来るけど、すぐ引っくり返って傷が付きそうなので、敢えてスケキヨらせている。
まぬけでございます。 まぁ、カッコ付けてても割とマヌケな部類のガンダムでは在るんだけど。
そう言えば、だいぶ前に買ったおジャ魔女の可動フィギュアを開けてみました。
魔女服おんぷと私服どれみしか買ってないですが。 安かった。
おんぷたんのぱんつが脱がせられて、魔女服のスカートの鼠蹊部に当たるところとその後ろ側のパーツが取り外せられました。
ウッヒョーッ! エロイ!!
勿論、ケツとかマンスジとかが作りこまれてる訳じゃないので、あれなんですが、テンション上がるよね。
言ってみれば、ただボールジョイントが見えてるだけでも、
肌色のパーツで作られていて、尻の丸みに見えなくもない位置に在るんで、ガチ普通にエロイっす。
スカートのパーツ取り外しに関してはどう考えてもホウキに跨る為のものだけど。
ポロン差し込んだら電マにしか見えないけど。
ぱんつ脱がせられるのは、やっぱ、よく解りませんが。
故意犯です?
やられ顔が付いてたらエロフィギュアとして通用すると思うよ!
戦うキャラなんだから在ってもよさそうなものなのに。 プリキュアみたく肉弾戦じゃないとだめなのか。
流石にそこまでするとエロ過ぎるのか。
向かうなら束がいい
絵チャログー
華さん、有難う御座居ました!
色々お話出来て楽しかったですー、よかったらまた是非見に来てやってください。 バクマンの時でももちろんー
あまり色々描けなくてごめんなさい。 私信。
そんな訳で、私が悪ノリして描いたマジシャンズ8。
一番時間を掛けて描いたのは下段の目隠れ金髪グリンちゃんです。 努力を結果に出せないme
グリンと言えば、これ描いてる途中で初めてグリンがマジシャンズ8のサブリーダーだったと言う事を知りました。
キャラ紹介何度も見てるのに…、私の目ん玉フシアナ過ぎる。
そういや、公式サイトのキャラ紹介で一瞬ミンクが男になってたらしいですが、
なんかの雑誌の記事でもミンクは名前を間違えられてましたね。 レオと入れ替わってた。
微妙に毎回不遇なミンクねえさん。
第三世代のキャラ紹介から性別年齢欄が消えてるのはそれとは関係在るのか。 無いのか。
まだ設定してないだけ?
第二世代でもデシルとダズが年齢のついでに性別も不明になっていたり しましたが。
いや、ショタ時代に男と書かれていたデシルはともかく、ダズ女性説は…、あるかもです。
三つ子の魂百までも
いい大人なのに悲しくて、悲し過ぎて少し泣いてしまった。
理由は、言いたくないんですけど、まぁ、言わないとわけわかんないんで言いますけど、
自分の部屋が散らかり過ぎていて です。
部屋が…、散らかってるんです…。
どのくらい散らかっているかと言うと、コスプレ用ウィッグの袋の中に何かピンク色のもにゃっとした謎の物体が入っていて、
なにこれ蟲!? って思って取り上げて見てみたら、メローナちゃん(リボルテック)がマンコから噴き出すあの溶解液のパーツだった。
そのくらい散らかっています。 それもう散らかってるとか言う問題でも無い気もしますが。
そう言う、フィギュアの使わない交換用パーツって、ちゃんと箱の中に入れてるんですが、なんで、こんな事になってるんだろう。
寧ろ、溶解液付けて遊んでた覚え自体が全く無いんですけど。 こええよ。
まぁ、散らかった部屋を使っては居ても、
物を移動させながら掃除的な事はしてるし、
流石にここまで何十年単位で片付けられない人間やってると、少しは諦めもついて来るんですが。
完全に諦められたらいいんだけど、私、基本的に片付いてない部屋嫌いなんですよね。
散らかす事すらも下手だから手の届く範囲に使うものが在るからラク! なんて事も一切無いし、不便なだけです。
自分の問題点として、
部屋と収納スペースに対して物が圧倒的に多くて収納し切れないのと、それらをどうしても捨てられないところと、
物を元の位置に戻さない事だけは自覚していますが、こんなの改善出来るとも思えねえなぁ!
だって、ずっと改善しようとしてるのに、出来てないんだし。
因みに、物を移動させながらの掃除をしていると、自明之理として物が移動していく訳で、物の位置がわからなくなります。
わからないといちいち何をするにもすべてを漁る事になります。 もうぐっちゃぐちゃです。 掃除なんかしなければいいのに。
溶解液もそんなかんじで潜り込んで行ったんだと思う。
バクマン15巻はさっき出て来ました。
お姉チャンバラの彩のフィギュアの箱の上に乗ってました。 なぜ彩の上に…。
あ、そうそう、ええ、はい、あれからずっと無くしたままでした。
この日記で触れた気がしたんで検索してみたら2月でしたね。 2月からずっと無くしてました。 ヒデエ。
久し振りに見た嘘峰先生さようならはマジ嘘峰先生フハハハゲラゲラ。
あと、小杉の顔が可愛かったです。
小杉…、小杉、かわいいよね。
もし、小杉の顔と体型が石沢リペアを小汚くしたかんじだったら、もっと目も当てられなかっただろうし。
小杉が可愛くて、よかったね。 よかったのかな。 それは…、どうだろうか。
私は小杉の外見だけは手放しで全肯定します。
NYANNYANでウケを狙いに来やがったりもしてるし、いけめん扱いも出来ないけど、顔かたちだけははとてもかわいい。 かわいらしい。
あんなにかわいい子が、どうして あんな事に…。
因みに、かわいいかわいいとは言ってますが、
正直言って小杉以外も皆かわいいし、石沢だって小汚さが無いから結構かわいいし、小汚い中井さんも何故かかわいいし、
私が小杉を気にし始めた時には彼はもう ジャンル:小杉 を確立していたので、
小杉の見た目がかわいいから好きって部分は別に無いです。 その他のところの方がすき。
ウケを狙いに来るところとか、感情の無いマシーンのような瞳とか。 無能を極めている ところとか。
無能って、可愛いですよね。
役に立たないものは愛するしか無いじゃないか精神は 真理。
そう言えば、七峰くんなんかは仮に見た目が小汚い石沢リペアでも別に変わらないと思いますが。
ヒール扱いのキャラはイーネ。 気楽で。 小杉がフェイスって事も無いとは思うけど。
ブヒブヒ言わざるを 得ない。
ちょっとーーーー!!!!
ロマリーの乳ガチででっかくなってんじゃん!!?
え? あれ、ロマリーだよね!?
て言うか、あれ乳だよね? あれ? いや、乳では在るんだけど、本当にこんなでかいの?
見間違いだったらどうしよう。 でも、がっちり比較した訳じゃないけど、AGEの中では他のどのキャラよりも大きい気が。
まぁ、乳は置いておいても、思った以上にすっげえかわいくなってたロマリーちゃん…。
おいこれ軽く40代だぞオイこれオイ…、ババア結婚してくれ。
ロマリーが…、やばい。 かわいい。
あまりにもかわいすぎてこんならくがきでも絵は完成しませんでした。
顔も描いてたけど、本物が可愛過ぎてだめだ出せない。 せめてもう少しこなれてからで無いと。
とにかく、ロリ顔タヌキ面の巨乳と言う属性を手に入れ、私のツボをピンポイントで押してくるロマリー。
おまけにうざいなんて最高じゃないですか。
もう私はロマリーがどんな扱いになろうが結局この後一切出て来なかろうが、満足です。 成仏します。 いやしないけど。
こんなかんじで始まらなかったのが残念と言えば残念だったぞ!
あれ? AGEって、若しかして、大河ガンダムなのに天丼ネタ重視してないの? 二世代しかやらないの?
いや、これからやるんだと、思うんですけど。 玄孫が呼び捨て。
キオは、
「今日こそガンダムの隠し場所を教えてくれるんだねっ^^」
って言う、素っ頓狂な台詞が、ああ、そういやこいつロマリーの息子だったな…。 って強烈に意識させてくれて、
なんか可愛かったです。
キオ! 気をつけろ!! シリーズは、これからも続きそう。
おまえそれ言いたいだけやろと。
ロマリーは、てへぺろかわいい★
どちらかと言うと、あの辺りのアセムのびっみょーな表情の方が可愛かったですが。
あれは…、 単なる苦笑いなのか、 またかよ…、 って言うニュアンスが入ってるのか、どっちだろう。
ユノアもすげえ顔してたよ。 いっつもこんなんだったんだろうな。 この女。
ロマリーもアセムも、どっちもキャラとして好きでは在るんですが、カップリングとしては全然好みじゃないんですが、
でも面白いな、この夫婦。 もっと見たい。 強烈なオモシロの臭いがする。
耳としっぽ付きのキオもとてもかわいい。
しかし、ここ、普通に親子に見えてしまうのが こわい。
フリット総喰いの主張としてもですが、ロマリーも、実際フリットくらいは銜え込んでいてもおかしくは無い人材だし。
まぁ、なんつーか、あれですね。
あの絵と文章を描いた時には、まさか本当にここまでフリット総喰いルートを突っ走れるとは 流石に思ってなかった。
どこまでいけるのこれ。
つーか100年戦争って要するにフリット100歳までですよね。 普通にラスト付近まで生きていそう。
寧ろ、ラスボスルートも可能性としては在る。
そんなフリット祖父ちゃんは、
アルグレアスに戦争はゲームじゃないとか言ってたのに、実の孫にそれとも知らせずにゲームで戦闘訓練をさせると言う、鬼の所業。
あれもマッドーナ謹製なのかな。 AGEビルダーがどうこうした訳では、流石に無いか。
デファースとかファルシアとかも、色々カワイイ。
ファルシアは台座付いてないとなんか新鮮。 そう言えば、あれってパーツ用のパーツだったんですね。 知らなかった。
ちゃんと戦うファルシアもたのしみ。
…誰か、誰でもいいから、クロノスにも乗ってあげて…、くれませんかねェ…。
そして、HG発売への道を切り開いてくれ…。
本当言うとクロノスよりデファースの方が好きなんで、デファースも出して欲しいですけど、
更に正直に言うならそんなん出すならアルヴァアロンのが先だろとも 思います。 金ジムすっき…。
デファース、無駄にでかいしね。 まぁ、欲しいけど。 今AGEのMSの中で一番好きなのはデファースだ。
MSなのかどうかもよくわからないけどデファースだ。 次点クロノス。 黒ばっかだなと思ったけどデファースは厳密には緑ですな。
紫のツインテちゃんはガレットかしらデシルが産み出した娘ちゃんかしらドールの娘かしらアラベルの…、だけはネーナ^^
一瞬ユリンに似てる気がしてちょっとびっくりしたけどそれは髪型だけかな。
こんなピーキーな予想よりは全然何にも関係無いただのお嬢って可能性の方が高そうだけど、今しか言えないと思うので取り敢えず色々言っておきます。
で、なんでカツレツキッカがここに…。
ゼハートは、なんか、最近になって可哀想に思えて来て、なんか、かわいそうだなーと。
Xラウンダー能力的には恐らくトップクラスで在る筈なのに、いまいち戦果上げられないし、
司令官としてはどうしようもない無能だし、アセムすきすぎるし、しれっとしてるのに精神性ふにゃふにゃだし、兄さんは魔中年だし、なんか、ね。
しれっとしてるのに精神性ふにゃふにゃなのは、なんなんでしょうね。
これは単に性格の問題ってだけのような気もするんですが、にしても、なんか、読めないところが多過ぎる気が。 ゼハート。
ガンダムを見てアセムを連想しないのも、 あれ? 洗脳されてる? ってかんじに思える。
幼少時からずっと洗脳されてましたって言われても納得してしまうかんじが、なんか、なんとなく。
洗脳されてないのなら、アセムの居場所知ってるか、って話にもなるかな。
で、今のゼハートは流石に司令官では無いんだろうか。
単純に戦闘力としての温存だったらまたなんか可哀想になってくるんですが。
まだまだ仮面を強いられる事も忘れない赤いニアホモ。
仮面はいいんですが、衣装は変えてやれよと 思わないでも無い。
彼もまた、赤が好きなのだろうか。