拍手ありがとうございます!
以下、コメント下さった方へのお返事ですー
続きを読む
と、次の瞬間! なんと、フォートレスが棒立ち
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>[漫画] 趣味探偵アビス
どうでもいいけど、戦場のホームズとか言われちゃうと、
ぐたぐた御託並べてる間に斬り刻まれてしまってるじゃないすか! やだー!!
…みたいなアホな末路しか思い付けないんですが、
このひとりガンダペディア隊長は割となんでもソツ無くこなしてるし、音も無く種割れしちゃうガッツも在るし、
そんな間抜けな結末は迎えないかも知れない気もします。 キャラが違うよね。
先週、シャナルアさんに
上辺だけ見てたら情緒不安定な女にしか見えないって言っちゃって、ゴメンなさい!
ウワベとかじゃなく、本当にただの情緒不安定な女のまま逝ってしまわれた彼女に、お詫びして訂正します。
頭のネジがぶっ飛んでる女はかわいいね!
と言う訳で、シャナルアさんかわいかったね。 オネショタもかわいい。
出来ればもっと長く生きてキオをもっと苛んでから死んで欲しかった><
ただの情緒不安定な女って言っても、これ軍人ですからね。 どぎついかわいい。
妹がどこに居るのか判らないけど、フリットはその妹をとっ捕まえて人質にしてクランシェを回収したらよかったのに。
そこまで時間無かったか。
そして、地上なのに全く動かないAGE-3、棒立ち。
宇宙空間ならともかく、まだ一応望み在るんだから、救助しようと、ポーズだけでもすればいいのに!
と思うところだけど、ここで動けないのが 「この段階のキオ」 なんでしょうね。
それはいいけど、シャナルアさんに教わった戦闘の基本を早速忘れるのは如何なものか。
陸戦型アデルとか、アデルキャノンとか、地味にパワーアップを重ねるアデルが可愛いかわいい。
シャルドールみたいなのも居た気がするけど、よく見てないのでその辺りは判らない。
色々出て来て可愛かったです。
ディーヴァカラーがそんなに好きな色じゃないので、殆どスルーしてたんですが、色が違うアデルは割と好み。
色で言うならクラカスみたいなのの方が好きですが。 緑かわいいのね。 デファースも一応緑だしね。
しかし、今週のガンダムAGE 最大の見所は、ファントム2が減らなかった! こと!!
何話に一人死ぬ計算なんだろうと考えていましたが、よく考えたら後一人死んだらファントムひとりじゃないすか! やだー!!
因みに、先週描いてたソレは展開云々の問題じゃなく、純粋に手が動かなくて1ミリも進みませんでした。 ヒエー
きっと誰かが仕上げてくれるんじゃ…、無いか? いつか、どこかで――。 ティエリアさん。
そんな訳は無いので気が向いたら仕上げます。
私は言及したら言及しただけモノが仕上がらないジンクス持ってるから、もう何も言わない方がいいとも思う。
あ、上のふたコマは、それとは全然関係無い、今週描いたものです。 でも、よく考えたらコレ先週のネタですね。
★更新履歴(120524-120525)
★更新履歴
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>ミンクとレッシー
Gallery>機動戦士ガンダムAGE>おでんわクイズ
Gallery>バクマン。>[漫画] スゲーッ!
Gallery>絵チャログ>5/18(ゾンビ屋れい子)
Gallery>絵チャログ> 5/18(マコちゃんのリップクリーム)
※フレーム表示時のみ
絵チャログ以外は Diary から再掲+移動。
修正は 「ミンクとレッシー」 だけ。 修正と言うか余りにも汚かったので全部描き直しました。
W編集長の漫画も余りにも汚かったので全部描き直そうと、ずっと思ってたんですが、
そう思ったままもう半年もほったらかしてしまっていたので、とにかく載せるだけ載せておきます…。
再掲移動からスルーされてる絵はだいたいそう言う理由でほったらかしてるのと、
あと、 これは一体なんなんだ…。 と自分でも思う程アレで、消そうかどうしようか悩んでるものです。
殆ど前者ですが。 悩むくらいなら即消す事の方が多いので。 吐いたツバ飲みたくないから絵とか消すの好きじゃないし。
まぁ、結果的にはわりと飲んでますけどね。 耐えられないんだもの。 につを。
LOVE & PEACE
遅いようなカウパってるような、微妙なタイミングですが、
ガンダムシリーズWCFの発表イラストのところにアリーが居るんですよね。
今になって初の立体化なんです!!? 狂喜乱舞しますけど!!!!!!?
早く欲しい早く欲しい早く欲しい早く欲しい早く欲しい。
生きてて、生きててよかった…ッ!
でも、あの発表イラストの段階ですら、ライルが居ないの。
ぐへえ…、なんか、考えれば考える程に、色んな感情が綯交ぜになって、涙とヨダレが出そうです。 同時に。
リボンズ様が初期衣装だし、コレどう考えてもファーストシーズン。 墓前のライルを出しては…、くれませんか…。
アリーとライルを並べられないと、私は死ぬに死ねない。 並べられたら並べられたらで物に執着が沸き過ぎて死ぬに死ねないと思う。
要するにアリライの為に僕は死にません。
ライルがだめならせめてアレハンドロ様が…、居れば…、
エンジェルにちゅっちゅするアホ大使(※ガッチガチの公式設定です)が居れば…。
イオリアが居るんだから在り得なくはない。 別にちゅっちゅしてなくていいけど、大使は本当に欲しいよ。
これはシリーズ毎に出してくって事なんですかね。
第一弾第二弾がSEEDとUCで決定してるし、アリーですらも先の話になりそうだけど。
正直言ったら、SEEDならなんぼ程も立体化されてる人気キャラちゃんより、シャニ出してくれよ! 三馬鹿出してくりゃれ!!
って、かんじなんですけども。 SEEDって色々こまいフィギュアも出てたけどシャニってその中でも相当こまいアレでしか見た事無い。
Gガンのラインナップも気になるところですが。
ジェスターガンダム出してもいいのよ! SD化するときっとかわいいと思うよ、あのフォルムは!!
ストーカーも風雲再起もいるでよ。 かわいい。
フィギュアと言えば、AGEの人物フィギュアってなんだかんだ言ってこまいものですら何一つ一切無いすね。
虚しい…。
自分でデシルでも作ろうかな…、コスプレ衣装作った時に余った紙粘土が昨日部屋から発掘されたし。
何か、AGEも少しくらいは出して欲しいものですが。
ダブルオーの時ですら、
放映当時から見ていたSEEDのフィギュアラインナップと比べて 「少ないじゃん><」 って言ってたけど、
そんな甘えた感想を持っていた自分を今はったおしたい。
クリスみたいな、キャラの重要性的には超どうでもいい、人気的にも微妙な、且つ私の好きなキャラが
あんなでっかくてあんな出来のいいフィギュア(しかもプライズ品なので安い)になっただけで、奇跡だったと言うのに。
その後のミレイナ二種の方が奇跡度は高かったけど。
やっぱりダブルオーのあの辺のフィギュア展開なんかおかしかったな。
無理に女にせずとも刹那かティエリアでも出してた方が売れたんじゃないか。
プライズフィギュアでは普通に無視されてしまったマリナとソーマでも。
AGEでもしも何かが出るなら、きっと私の好きなキャラも、少しは入るだろうと思うので、ほんと何か出して欲しい。
フリット(安定のフリットアスノ)かウルフ(多分人気在る筈)かロマリー(微妙だけど仮にも正ヒロインの一人)かは入れて貰える筈。
デシルは魔中年状態だと厳しいと思うけど。 ショタでもいいよ、この際。 何様。
あ、全然関係無いんですが、ロマリーとロマリオって似てましたね。 名前が。
だから好きになったのかと考えましたが、全く関係無かったわ。 そりゃそうだわ。
別にロマリオがすきな訳では無いし。 ジェスターガンダムがすきなだけで。
嫌いって訳でも無いけど、キャラとしてはあまりにも出番無かったし。
数になりたかった皇帝
ガンダムAGE豪華版BD第6巻スペシャル企画 特典イラストキャラ投票、
試合に勝って勝負に負けた私のお話。
魔中年に毎日投票しましたがかすりもしねェーッ!
あ、ロマリーは端っから絶対にムリだと判断して諦めてたよ。
そんな訳なので、私の心の中のドリームコンビを描いた。
豪華版BDを買った方は印刷して挟んで特典イラスト追加気分を味わってもいいぜ。 心底いらねえよ。
決定キャラはすっごいマトモな組み合わせで、正直びっくり。
男枠はネタで選ぶ伝統なのでは無かったのか。
これからも取り敢えず第二世代分は魔中年に投票しようと思うけど、
どの女キャラと組まされても違和感しか無いのが心配でならない><
杞憂ですよ。 しってた。
そう言えば、あれっていつの間にか男女の各上位一名って表記が無くなってるけどその縛り無くなったのかな。
今回の選択肢キャラで言えば魔中年は本当にロマリーと組ませるのが一番マシかも知れない。 ゼハート繋がりが在る分。
ゼハート繋がりって言うかゼハートからロマリーへの感情って何ひとつ見えて来ないけどね。
恋愛感情とかそう言う話じゃなく、ちゃんと個人として認識して覚えてるのかどうかからしてあやしいレベル。
シャーウィーとマシルの事は割と大切に思ってそうな気がするんだけど。 どうしてだ。
ロマリーからゼハートへの感情は恋愛感情だったって事でいいと思います。
結婚する為にてきとーに丸め込んで流してたけど。
こういうところがナチュラルに嫌な女ですこぶるかわいいロマリーちゃん。
あれって結局、ゼハートが死んだ(と思ってる)からああいうかんじにシフトしたんだと思いますよ。
そう思えば、割と一途では在ったのかも 知れない。
因みに、試合に勝ったって言うのは、あの投票を対象に連れとやっていた賭けの結果です。
賭けて勝ったけど何を賭けるかは別に決めてないので、勝っても別に何も貰えないような気がする。
障害発生のお知らせ
2012年5月18日21時53分から22時8分の間、
Gallery と Diary が閲覧出来なくなる障害が発生していました。
もし、該当時刻に閲覧されていた方がいらっしゃいましたら、申し訳在りませんでした。
原因はお借りしているサーバ自体の障害なのですが、
実はこの時間、私自身も自分のサイトを更新しようとして見ていまして、この障害にも気付いて、慌ててました。
それまで何日かサイト全く触ってなかったから自分でやった人為的なもので無い事だけは判ったんですが、
もしこれ復旧しなかったら、すっげえめんどうくさいなと。
バックアップは在るけど、勿論毎日取ってるようなもんじゃないし、
ついでに言えばそんなもんどうやって直すのかよくわからないし。
やってみればきっとどうにかなるとは思うけど、ならないかも知れない。 こわい。
そもそもこのサイトって、地味な改修を長いスパンでやり続けて来たから、何をどうしたかなんて自分でも全く憶えてない部分が多い。
人間は考えて忘れる葦なんだ。
でも、直りました。
よかったです。 私はバックアップデータの使い方くらい憶えて忘れないでいた方がいいと思います。
こう言う事って、たぶんたまには在るんだと思いますが、
自分で自分のサイトのサーバ障害に気付く事ってあまり無いので、ちょっと言ってみました。
たぶん誰かが頑張って直してくれる筈と思ってはいても、ドキドキしたよ。
俺がお前でお前がデブで
何も仕上がらなかったんで書いてた感想だけ。 ガンダムAGE
描いてた漫画は来週上げられたらいいけど来週の放映の展開によってはお蔵かもね!
リアルタイムで見てないから寧ろ描き上げるまで見なければいいのか。
・位置取りしなくても勝てるロボゲーを遊ばされていたキオが不憫でならない。
・急に声変わりしたユノアおばさん。
・今週も艦長はポンコツかわいい。 そもそも軍人で在ることに問題が在るレベル。
視聴者への説明を引き出す為の第一世代ディケのようなキャラ取り、オペレーター扱い、
やる事が無いから報告書読んじゃう無能振り。
あと、今更だけど、なんでこの子、ロッカーにスケッチブックとクレヨン入れてたんだろう。
・今週のひとりガンダペディア隊長さんは、冒頭の説明前のポカーン顔が おもしろすぎて、よかった。
なんて顔をしてるんだろう。 少佐…。
艦長をフォローする方向なのかと思いきや、二週目にして早くも若干無視寄りになってるし。
他のクルーに至っては、ドン引きしつつ無視だから、それでもまだ一応フォローしてたアビスさんは がんばってるほうだと思うけど。
何に対する頑張りなんだ。
・主戦力なのに作戦会議の見学もさせて貰えない キオ。
・ただのツンデレだったウットビットはロディさん大好きかわいい。
しかし、このアニメ、何でもかんでも隔世遺伝させすぎ。
・じじい自慢やめろ、キオ。
・ロマリー! ロマリーの話が!! やっと来た!!!
本当に話だけだったけど。 ロマリー生きてるようでよかったですよ。
ロマリーの乳が早く本編でも見たいような、
あれは結局ただの作画のブレで、実際動いてみたら全然でっかくなかったって可能性が恐くて見たくないような、
ふしぎな きもち。
・どうでもいいけど、キオはウッソに近いタイプって言われると、
母よ大地にかえれが在るのかとワクワクしますね。 オマージュどころかただのどパクりだけどやってもいいんだよ!
「おかしいですよ、シャナルアさん!」 は、普通に在りそうでこまる。
・今回一番のツッコミどころは、
ファントム3って連邦の呼称だったのかよ!!!
…です。
いや、これは流石にヴェイガンの息が掛かった者の犯行って気もしますが、
でもわざわざ伝える必要性で言ったら全然無いよね…。
・そんなファントム3はガザの嵐隊でした。
なんだこれすげえおもしれえ。
・ゴメルはダサいハイゴッグ。
ところで、この角、地味に邪魔くない?
・即ファントム2になる事は誰でも予想出来たでしょうが、まさか一番若い子が先に退場するとは。
ゴドムとグラットを兄のように慕っている設定とは、なんだったのか。
これからあの二人が 「デモンは俺達の弟になってくれるかも知れなかった男の子なんだぞ!」 って言ってくるのか。
なにそれこわい。
・グラットには 「手段を選ばない冷徹な性格」 みたいな事が(どっかのアニメ誌で)書かれていた気がするんですが、
その冷徹な性格をちゃんと出して死ねるのかがいま一番心配です。
つーか、これ、ファントム3宇宙に上がれない流れなんじゃ…。
・シャナルアさんは、まぁ、色々在るんだろうけど、
上辺だけ見てたら情緒不安定な女にしか見えなくて、
なんかおもしろかったです。