モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

蟹バリズム

って、書くと、結構間抜けだな、カニバリズム。
 
 
意味は多分
『蟹をバリバリと食べること、又、その習慣』
…かと。
 
 
蟹おいしいですよね。



10周年企画

同人初めて10周年!
…らしいですよ、私。
 
キャー!
誰か祝って祝って祝って祝って! 岩手!!!
 
 
 
因みに、いつで10周年なのかと言うと、2002年の11月でです。
 
 
お、遅いとか、言うの遅いとか、言わないで下さい…。
だって部屋片付けてたら昔のペーパーが出て来て逆算したら10周年過ぎてたんだもん…。
 
 
 
まぁ、どうせ大した活動なんかしてませんからね。
年齢上、最初の数年なんて絵描いてただけだし。
 
10年やろーが20年やろーが偉い事なんて何も無いさ!!
つーか、そんだけ長い事絵描いててこれだけ上達が見えないってある意味才能よね!
エラいよね!!
 
 
 
 
 
…と、自分で自分に正論でトドメ刺してしまいました。
これが10周年企画です。 まじか。 まじです。
 
11周年企画には何やろうかなぁ!
て言うか私11月迄この事覚えてられるのか?
 
…誰か、私の変わりに覚えててください。



黄色ィ華

今日は無駄遣いしました。
 
安売りの服を3着と、
ANNASUIのDOLLY GIRLと、アトマイザー2本と、
ゲームを1本。
 
 
DOLLY GIRLは衝動買いです。
 
どれが無駄遣いかって、これ。
この前もEscadaの期間限定香水買ったばかりだし。
でも、幸せです。 香水いいなぁ。
 
 
 
ゲームはライゼリート。
ワンコインで買えると言うだけで買いました。
 
ちょっとやったけど、なかなか微妙です。
時間の流れ早過ぎ!! マップ解り辛過ぎ!!!
7時30分にレストラン来いって言われたって、
言われた時から捜しまくっても行けない様な所にレストラン設けないでよ!?
結局深夜1時に全然別の場所で出て来た強いモンスターに殺されて1日目に戻されたっつの!
 
でも、ワンコインだと考えれば面白い方なのかも知れません。
本気で迷えるけど。



multiな才能

うちの飼い犬は余り吠えないわんこなのですが、
玄関に居る為か、家族が帰って来た時には必ず吠えます。
でもそれ以外では本当に吠えない犬なので、
帰って来る予定の在る家族が居ない夜中等に、
家族に向けての吠え方とは異なる吠え方(つまり、警戒と敵意の)で吠え狂われると、何だかとても不安になります。
そんな事はたまにしか無いんですけどね。

外に何が居るのかを確かめるのは恐いので人か野犬か猫かも解りませんが、
彼は、番犬として頑張ってるらしいです。




正直しんどい

最近、普通にしんどいです。
全体的に放置気味なサイトで済みません。
 
 
 
此処の更新コンセプト、知ってますか?
知る訳在りませんよね。
 
「どうせ誰も見てないんだから好きな事やろう」
…です。
 
端からウェブサイトの存在意義を無視したサイトなんです。
だから、許して下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、最近になって、気付いたんです。
「案外見られてる」
…って。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見てくれて、有難う。



タカハシくん優柔不断

本屋の予約受付カウンタの中に、
ものっそいセクシーなお姉ちゃんが乳出して立ってました。
超びっくりしました。
 
よく見たら、吉岡美穂のラスト水着の等身大パネルでした。
私の視力は大丈夫なのでしょうか。
 
 
 
後、レンジ☆ムラタの第二画集が欲しくて、
試しにトランペットが欲しい子供になってみましたが、誰も買ってはくれませんでした。
普通の本の形態で普及版出してくれ。
5000円くらいで私が一人で持って帰れる重さと大きさなら買う…。
 
 
 
あ~、霜降り肉喰いてェです。
 
ステーキとか鍬焼きとかしゃぶしゃぶとか焼き肉とか…。
サーロイン2頭分! サーロイン2頭分!!  (うるさい)



鍬と逃走

飼い犬が鍬を連れて逃げました。
 
祖父が犬を畑に連れて行って、
鍬に繋いで置いたら、
鍬を引きずって逃走したらしいです。
 
せいぜい2・3kgのものにソリとか引けそうな犬繋ぐなよ…。
 
 
 
家族全員が捜しに行って、
私は家で犬を待つ係でした。
 
 
ジャーキー(撒き餌)を目一杯握り締め乍ら家の前の道路のド真ん中につっ立ちつつ泣いてました。
ものすご不審者。
 
 
犬にはもう逢えないと思ったし、
祖父に対する怒りと憤りで頭がおかしくなりそうになり、とにかく一発殴ろうと思ってました。
 
 
 
でも、犬は帰って来ました。
 
別に自分から帰って来た訳じゃないけど、
鍬を付けたまま他人の私有地で在る柿畑で微睡んで居たそうです。
 
 
 
祖父を殴るのはやめました。



噛んでやるワン

宅のわんこちゃんはと~っても お馬鹿で、飼い主を噛むのは勿論、
犬のくせに引っかいたり殴ったり蹴ったりもしてくれるんザマスのよ! オホホホホホ!!!
 
 
そんな犬に腹が立ったので、噛まれた時に噛み返してやりました。
 
頭をガブリと。
 
 
 
「キャイン!」 とか、言ってました。
 
でも、私の方がもっと酷い事されてます。
だからいいんです。
 
 
 
いや、流石に加減はしてますけどね…。
 
躾しても直らないしなぁ…、馬鹿犬に育てた飼い主が悪いってのも解ってるんだけど。



乙女日記

部屋の掃除をしてたら、自分の昔の日記帳が出て来ました。
1999年のものです。
 
とは言っても、毎年毎日書いたりは当然してません。
今回見つけた日記帳も1999~2001の連用なのに辛うじて1999の段が日記っぽくなってるかな程度。
他に、一時期ワープロで書いてた日記も在る筈なんですが、何処へ行ったのか解らない。
 
 
 
今回見つけた日記の内容は、どうにも判断に困るものでした。
 
 
×月×日
イングランドの空。
電球を買った。
 
×月×日
○○さんから手紙が来た。
しあわせ…。(ごめんなさい嘘です)
 
×月×日
寝てた。
バイアグラに保険は利かない様です。
 
×月×日
のののんべのおやじさんは
かかかのことどこへいく
みみみみみがあついから
りりりったいしらふな
 
×月×日
何もしてません。
 
×月×日
何かしたっけ?
 
×月×日
何も。
 
×月×日
風呂に入った。
 
×月×日
初夢は入れ墨を入れたヤの字の人になって風呂に入ったら滲みて痛かったと云う様なアレでした。
卯年に幸あれ。
 
 
…以上、原文まま。
 
○○さんと言うのは当時仲良くしてた友達なんですが、何が在ったのかは解りません。
普通に好きだったし仲良くしてたつもりだったのですが。
そして何故誰に見せる予定も無い自分の日記張で嘘を吐く。
 
のの(以下略)は本当に意味が解りません。 誰か解読して下さい。
最後のは元日の日記でした。
 
 
取り敢えず、これは日記と呼んでいいものなのかをまず疑いたいところですが、
今書いてるこれも日記とは到底思えない内容なので、なんか、もう、何でもいいや。