モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

このほら穴 超助かる!!

 
彼岸島の絵は無いですが、Twitterから絵の再掲。
 
 
 
弱虫ペダル
 
弱ペダひとり絵チャログ。
  
 
真波くん
 
真波山岳。
スケブにシャーペン。
 
 
御堂筋翔くん
 
御堂筋くん。
コピ紙にシャーペン。
 
 
凛ちゃん
 
凛ちゃん
 
凛ちゃん二枚、ラブライブ!
フルデジタル確かフォトショに、画像で見ただけで判るレベルの薄ペラい紙にオレンジ色のハイテック。
 
 
おりくとりょうとう
 
鋼鉄、お陸と凌統。
これも紙が極端にペラい。 よくあるボールペン。
 
 
厚紙に描いたえ
 
高熱出てる時に描いたやつ。 厚紙にその辺に在ったインクとGペン。
 
 
 
 
一発描きでも何でも画像にしてしまうと判らない気がするので、画材も併記。

色付いてない絵で下描きしてるのは一番下のだけです。
下描きはした方がいいと言うか純粋に描きやすいんですが、すぐ紙彫るからトレス台無い時は実質一発描きしか道が無くなる。



拍手お返事

拍手、ありがとうございますー
 
言う機会無くていつも無反応になってしまってますが、拍手ログはいつも有難く見させて戴いてます。
 
 
 
 
以下、拍手コメント御返事。 17日の分です。
 
 
 
続きを読む



閑話休題

(※部分的にGallery格納したため、削除しました)
 
 
ここ二日分の絵チャログ、の中から、まだキレイめな二次絵。
 
  
サイトに載せてない絵はたくさん在るのに、
わざわざ久し振りに載せるものがどうしてよりによって今描いたらくがきみたいなものなのか。
それは、 今手元に在るものがこれしか無いから。 です。
 
データ壊れたとかでは無いけど、
整頓してないのと、何をどこに載せたか憶えてないのと、整頓してなくて、整頓…。
 
 
 
 
 
 
ちなみに、絵チャと言ってもこのへんのは一人でひたすら描いてただけのもの。
一応は人と一緒に描いてたけど、外だし、挨拶以外ほぼ会話してない。 でも、たのしい。 人の絵見れるし。
 
 
 
 
 
 
 
 
ところで、ギャラリーの絵チャログ置き場を改装したくて、ゴチャゴチャやってます。 何ヶ月か前から。
結局のところ、何かしらのスクリプトに詰め込んでおいた方が、見やすいし、やりやすいのかな、と。
 
サイト全体の構成も多少変えたいと思ってる部分が在るような無いような。 です。
思い付いて目に付いたところからやってく と 思います。 たぶん。



質量作用

ねこ
 
うちの猫のちいさい方が、
体重2.4kg程度の標準からしても恐らく小さめの猫で、
 
これは大きめな方の猫(4.2kg)と比べて住んでるケージが格段に小さいからなんじゃないだろうか、と、考えると、
 
四角い箱に詰めて四角く育てたスイカの事を思い出して、ほんのり愉快な気持ちになる。




生態研究報告書

MH4の勲章・生態研究報告書(大型モンスターを多種捕獲した証)を取ろうとしたのですが、
ギルカやモンスターリストの捕獲欄で捕獲可能扱いになってる大型の捕獲数を全て1以上にしたところ、
勲章が取れる事は無く、
 
バグなのか、なんなのか、よくわからないし、
どうしたらいいのか、またもう一度全てのモンスターを捕獲したらいいのか、と悩んだまま、
現実時間で一週間くらい経った頃、
 
生態研究報告書はとっくの昔に取れていたらしい事に気付きました。
 
 
 
何を言っているのか、わからないと思うけど、そういうこと ですよ…。
 
勲章集めを始める、その前から取れてた ぽい。
勲章気にし始めてからはNEWマークが付いてるのは毎回チェックしてたし。
 
 
そもそもなんとなく全種捕獲だと思い込んでたからちゃんと見てなかったのかも知れないけど。
 
前回、バサルや金レイア捕獲したら取れるろー^^ って言ってたけど、 あれは嘘だったようです。
 
 
 
 
 
バサルモスとバサル亜種の捕獲、めちゃくちゃしんどかったのに、なんて事……。
つらい…。
 
 
 
ついうっかり倒してしまう事を、この二種合わせて十回近くやらかしたんだよ…。
 
 
アシスト猫を連れて、
猫が生きてる状態で 「え? これそろそろ死なない?」 ってビクつきながら主に逃げ回って
何も言われないからまだ大丈夫なのかと思ってちょっと小突いたら メインターゲットを達成しました (バーン)
 
 
…って言うのを、十回近く。

バサルちゃん、どれだけ弱いんだ…、びっくりするわ…。
そしてうちの猫はどれだけ仕事する気無いんだ…。
 
 
 
ギルクエのレベルも無駄に上がった頃、
バサルモス達の体力も上がったのか、猫を信じる事をやめたからか、やっと成功しましたが。
 
最初から、だいたい何分ボコれば死ぬ って言う経験則を元に罠張りまくり玉投げまくりでいけばよかった。
もう二度とアシスト猫なんて信じない…。 あと私も大概どんくせえよな…。 しってる…。
 
 
 
何も考えずに連れ歩く分には、アシスト猫も可愛いんだけどね…。
爆弾猫と罠連携してるのとか、すっげかわいい。
 
ポイント集めに走り抜ける探索(大型も中型も小型も全無視)でしか見たこと無いけど。
大型が罠に引っ掛かったからわざわざ戻って爆弾起爆してやろうと思ったらもう脱出されてて、
ポツンと取り残された爆弾を取り敢えず蹴ってみる。 そんなかんじ。
 
 
 
 
 
 
 
ゲーム進行としては、
通常クエストは全て一回以上クリアしたので、
勲章集めたり、ギルクエのレベル上げしたり、ギルクエ出して捨てたり、オンやったり、です。
 
 
 
勲章集めでも、だいぶどんくさい事をしました。
 
旅団ポイントをたくさん持ってるぜ! の勲章を取る前に、ついうっかり発掘武器を鍛えてしまった。
 
発掘武器の強化にはそのポイントが必要でね…、うん…。
知っては居たけど、ひとつ鍛えるだけであんなにポイントがふっとぶとは思ってなかった…。
 
 
 
 
 
 
 
レア武器の勲章は全部集めたので、生産武器はそこそこ増えました。 使えもしないのに。
 
これも、金の減り具合に焦りました。
解毒笛作って売ったよ…。 たくさん、売ったよ…。
 
 
 
オトモのレベルももう少しだし、
何気に宝玉の勲章がまだだけどそれもまぁ後一つだと思うのでその内取れそうだし、
難しい勲章以外は何とかなりそう。
 
金冠と、闘技大会関係は…、一応がんばるけど、がんばるけど…。
 
 
 
 
 
あと、高レベルになりつつ在る微妙な高レベルのギルクエのソロがつらい。
自分で部屋立てるの面倒がってしまうんで、自分のギルクエのレベルが軒並み80~90前後で止まってる。
もうちょっと がんばれ。
 
単純につらいのも在るけど、めんどくさいのも在る。
高レベルでも一回勝ったら数レベルくらい上げてくれよ…、何回も闘うのめんどくさいよ…。
 
 
 
 
 
あまり何も考えずに育ててたけど、
ビリビリなりながら必死こいて唯一100まで育てたキリンちゃんより、
キリン亜種のギルクエの方が報酬が良くて、しかもだいぶ簡単だと言う事に最近気付き、
とても かなしい です。
 
キリン亜種、マジで一回しか闘ってなかったから…。
人のレベル100ギルクエで戦わせて貰って楽過ぎて逆に焦った。
ここまで違うのか。 亜種のが強いと思ってた…。
 
 
クッソ…、キリン亜種の良ギルクエ自分で引いて配布してやる。 今更…。 そう、今更。




ドスイーオスの剥ぎ取りをしていたら、
ドスイーオスの頭が一匹のドスイーオスから二連続で出て来て、
とても こわかった。



マスターカウボーイ

マスターカウボーイ が 取れた。
 
ここ最近、MH4の微妙な進展の話しかしてませんが、そんな事も在ると思います。
 
 
ちなみに、マスターカウボーイは、MH4の勲章で、 「乗る事の出来るモンスター全てに乗った証」 だそうです。 ほんとかよ。
乗ったかどうかはモンスターリストなんかで見ても判らないので、 メモ取らないと後で泣くハメになる と思って、少し前からメモ取ってた。
 
でも、割と順当に取れた気がする。 マスターカウボーイ。
何せ、最後のモンスターは初見のキリン亜種だった。 そう、やっとキリン亜種に会いに行ったんです。
 
 
その前に、バサルモスとバサル亜種に乗りに行ったついでに捕獲しようとして、両方共うっかり倒してしまって捕獲出来なかったり、
あまり乗った憶えの無いゲネル・セルタスに乗りに行ったりもしてたけど、それくらいで、苦労しなくてよかった。
 
もう、操虫棍ともおさらばだ!
…そろそろまともな操虫棍装備作れるかもとか言った端から。 キリン達に乗るのにしか使ってねえ。
 
 
 
操虫棍、むずかしくて、なぁ…。
エキスの取れる場所覚えて三色保持するので精一杯でちゃんと殴れてないような気がして、
難しいクエストはやってないからそうこうしてる内に敵は死ぬんだけど、あまり楽しくない。
 
上手くなったら楽しくなるのかも知れないし、少しずつ慣れられたら いい かな。
 
 
あと、虫の育成の意味がわからない。
インターネットで色々見ても一向に何一つ頭に入ってこないレベルにわからない…。
 
取り敢えず、今使ってるフロントウォーカーにはシナトモドキをくっつけてる。 見た目で選んだ。 よく見たらどう見ても蛾だった。
レア7で作成簡単そうだから作ったけど、睡爆狙ってる訳でも無いのにちょくちょくモンスターが寝るので、めんどくさいです。
爆弾よく忘れるし。
 
…あまり楽しくないの、これの所為も在るかも。
別に寝かせたくないのに寝られると、こまるんですけど!
 
睡眠属性武器でタコ殴りにした上で、この言い草。
バサルモスもびっくりです。
 
 
 
次は、簡単に取れそうな捕獲の勲章を貰いに行きたい。
後、バサルとバサル亜種と金レイアを捕獲したら取れる筈。 次はアシスト猫連れてくよ…。



団長からの挑戦状

団長からの挑戦状 、 クリアした。
 
めんどくさがりながらもザボアザギルを捕まえてノッチスデスメガロを作ったら まじ ょゅぅ でした。
そうだよね! ジンオウガ倒してラージャンに3乙させられるとかありえないよね!! あれは夢だったんじゃないかなっ!!!
 
 
まぁ、勿論、夢じゃなかったので、前回の反省点を踏まえつつ、今度はけむり玉モクモク戦法を使ってみた。
モミクチャになって必死こいて戦ってジンオウガが死んだ頃にはこっちの集中力も切れてたって言うのが前回の敗因だったと思うし。
手汗すごかったの。 いつもの事ながら2対1とかひどいと思うの。
 
 
 
で、けむり玉を撒いてみたら、全く手汗をかかないままてきとーにざくざくしてるだけで0分針でジンオウガが死んでくれて、
これまじ余裕過ぎるんじゃね? と思って戦い続けていたら、
 
シャガルと戦ってる途中で 残り10分です の表示を見て ポルナレフった。
 
 
言う程、余裕じゃねえ…。
今回は 死闘の末クリア! 表示までは見られなかったけど、それでもまぁ、遅い。
 
いいんだ…、私、乗り10のお守りと勲章が欲しかっただけだから…。
そろそろまともな操虫棍装備作れるかもね!
 
 
因みに、今回の反省点は、 肉を忘れた事 くらいかな…。
忘れたって程に忘れた訳でも無いけど、ふたつしか持ってなかった。 捕獲用品はしっかり持ってたけどよく見たら禁足地だった。
 
あとまぁ、 私、あまりラージャン得意じゃねえわ! 得意なモンスターなんて居ないけどな!!
びびって死なないように気をつけながらチマチマ尻を斬り続ける事しか出来ないから時間掛かるし、もう少しなんとかしないと。 角折れない。
 
 
 
 
 
他では、ひたすらギルクエの選別しかしてなくて、頭がどうにかなりそう です。
 
何の為にやってるのか解らないと言うか、
選別ばかりしてるから未だにギルクエ専用モンスターで見るだけ見てリタイアして戦ってないの何種類も居るし、
レベル上げに全く着手出来ていない。
 
バサル亜種 かわいいよぉ