モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

愛されたいだけさ

TLの意味を勉強して来ました。
タリウムの誤字では無かったらしいよ。
 
でも、やっぱりTLもBLも表記として解せない。
エロとホモでいいじゃないか!
 
 
 
 
腹具合があまり良くないのでビオフェルミンを飲んでるんですが、よく飲み忘れます。
こまったものだ。



流血龍安寺フルネルソン

無双5やってます。
 
無双モードを 陸遜→甘寧→夏侯惇→関羽→司馬懿 と消化しました。
司馬懿の殺陣くるくるが楽しくて仕方無い今日この頃。
 
 
と言うか、姜維とホウ徳は一体何処へ行ったんでしょうね。 ほんとに。
女キャラと南蛮勢と左慈は居なくなっても心配じゃない(どっかで何かやってんだろうなと納得出来る)けど、姜維とホウ徳は心配だ。
また微妙な所だけ削りやがって…。
まぁ、名前が付いてるキャラな分だけ、くのいちよりはマシなんですけど。
(ねにもっています)
 
他のキャラは小喬を使ってみましたが、鍔迫り合い押し切り時の殺陣がなかなかひどかったです。
飛び付いて、抱き上げさせて、首を斬る、に見えたんですがそれでいいのかな。
あれひでぇwwww すごくかわいくてすごく凶悪wwwwww
 
 
そして、無双5と言えば最初、
海やら掘やらで上がれる所が解らなくなって何分も彷徨って仕舞った時の絶望感、あれは半端じゃ在りませんでした。
泳げると解ったらどこからでも後先考えずおもくそ飛び込んで仕舞うこの冒険心が憎い…!

御約束で陸遜を使ってたんですが、中の人繋がりも在ってワンダと巨像を思い出しました。
あのゲームでも城の湖で同じ様に迷った経験が在ります。 広大過ぎて発狂するかと思った。
仮想世界でも、水の中で迷うのってすごいなんか精神的にキますね…。

でも、泳げるのはたのしいです。
上がれる場所を覚えたのでもう赤壁では迷わない!…と思う。 (弱気)
ショートカットが出来てたのしいです。 馬に乗ったまま水上に行って敵武将を一方的に攻撃するのもたのしい。

馬も頑張って泳いだり跳んだりしててかわいいなぁ、このやろう。
ちょっと色々跳び越えられる様になっていたので跳びまくってます。
それこそ跳べる所を見つけたら先ず飛んで仕舞う勢いで。 そして遠回り。
敵味方の武将が馬に乗り降りしてるところもかわいいなぁ。
 
 
他では、関羽でちょっと削られたら関平が 「父上! 今参ります!!」 ってわざわざ飛んで来た辺りに、迂闊にもちょっと萌えて仕舞いました。
三国志のホモカプではうぺーが大好きなので、こう、余計に…!

因みに、無双では基本的には甘陸一択です。
雑食だから別になんでも好きだけど、わざわざ描くのは甘陸しか無い。
そんな私の6年間。 よーやるわ実際。
 
でも私、一生甘陸でもえて行ける自信在ります。
(在ってどうする)



失血龍安寺トルネード

四字熟語メーカーをやってみました。
 
 
先ずは御約束、 「蘭堂ニコレ」 で。
 
 
 
「陰部全開」 でした。

な、なんだこの神懸り的な結果。
どうして私がシーモネーター1000-3(センズリーと読みましょう)だと解った!
一応これでも抑えてるつもりですが、永遠の肛門期の人なのでうんことかちんことか言い始めたらマジ止まりません。
なんかごめんなさい。
 
 
で、ついでに本名でもやってみました。
なんだかんだ言ってもリアルではただの地味で控えめな極々普通の一般女性ですし?
こんなおもしろい結果はもう期待出来ないよね! とか思い乍ら見てみたら、
 
 
 
「性豪急行」 でした。
 
 
やばい、
私、いま、すごくおもしろい…!!
 
 
 
私の本名を知ってる方は是非やって見てやってください。
こう言う系の単語が多いのかと思ってテケトーな単語を入れて試してみたけどそうでも無いみたいだし。

ただの御遊びとは言えこれはすごかった。
私にはもう下ネタの人として生きる以外の道は無いみたい。
 
 
因みに、Cosmic★Prisonは 「一発勝負」 でした。



なんでお寿司にするの?

 
 
ねえ、なんでお寿司にするの?

タマはうちの家族だったんじゃないの?

なんでお寿司にするの?
 
 
 
 
 
日記用のメモに入っていたプロットの様なものより。
そこそこページの在る漫画の予定だったのですが、こうやって抜き出してみた方が面白いな。



俺の父ちゃんサイバーポリス

済みません、一つだけ言わせてください。

そそそ曹仁かわいいよ

かわいいよかわいいよ曹仁!11
 
 
ああ、肩がすんごいことに…!
 
 
 
もう諸々には目を瞑ろう。
アタシ、もう泣かないって決めた!

あ、二つ以上言っちゃった。
ついでに言うと淵のおなかの萌え要素っぷりは凄まじい。
陸遜ほっぽって淵淵言ってたらごめんなさい。
 
  
 
無双5の話です。
解らない人には本当に解らない話を平気でするとか。
しかも、ネタバレ気にしないとか。 ごめんなさい。

あああー、もう、ねぇ?
泣かないって言ったけどやっぱりちょっと涙目だ!!
ぶっちゃけ本当に全員大好きだから誰が居なくなっても泣くんですよ私は。
 
と言うか、キャラ削除はほんとどうなっているのか。
だだだだだ大喬とか、あの背後霊みたいになってるアレだけなんて事は無いですよねまままさかさか。
姜維1000ゲイツでDLとかだったらマジ笑う。
でも、もしもそうでもきっと私は買うのだろう。 ばかだから。 あああああああもう。
どうなってるんだ本当。
途中までキャラゲーでやって来たんだからちゃんと其処は貫き通そうよ!ほんと!!
新要素とかアクション的なナニとかもたのしみでは在りますが。 どうなんだもう。
ああそう言えば、シナリオ割愛なんかもされたらやる事無くなるですよね。
まさか、せんむそ2に於ける阿国と蘭みたいのが大量発生するってナニじゃないですよな…。
根が面倒臭がりだからああ言う事されると好きなキャラでも触らなくなっちゃうんですよね。 こまる。

あ、それはともかく、董卓が脂分倍増で超好みです。 いいなあのかんじ。
月英もどうしたんだと言うかんじですがこれはこれでいい。
魏延もかんわいいです。 もゆる。
ホウ統はあれモチーフは蛾なんですかね。 すんげえかわいいぞ。 使いたい。
甘寧はうわまじで二刀流だ。 もう私死ねる。
噂で一番気になってたモヒカン黄蓋もかっこいい。 結婚して。
イメチェン呂蒙もごっさ好みです。 小喬も可愛くて相変わらず元気そうでウザそうで安心。

後はまぁ、取り敢えずバレが来た分のキャラは皆可愛いです。 うん。 これならいける。
「来た分のキャラは」 ですが…。
ホウ徳は一体何処に…。
 
orz
 
 
 
ええと、後は、
 
 
誰ですか私の曹仁を段ボール箱とか言ってるのは!
 
 
ヴァーチェとか言ってるのは!!!11
 
 
 
おねーさん許しませんよ!! ぷんぷん!
 
 
 
 
 
まぁ段ボール箱だけど。
ヴァーチェだけど。

 
 
 
 
いいだろ!?
それがいいんだろ!!?
 
 
ああー、曹仁、愛おしい!
淵も魏延も愛おしい、 もえるー!!

私の無双での本命キャラは陸遜とこの3人です。 今の所。
勿論、皆大好きなんだけど、この辺はなんか別格だ。
なんでこのチョイスなのか自分にも解りませんが、好きなもんは仕方無いよね!と言う事で。
 
うん、いや、でもやっぱり全員好きだー!!
リストラなんてらめっ!



ナイスざわざわ

「ちんぽ」 とだけ書いたメールを送ろうとしていたのですが、
推測変換で間違えて仕舞い、 「血」 とだけ書いたメールを送信して仕舞いました。

特に何も言われませんでした。 イエイ。
 
 
 
 
そう言えば、
家族の前で 「ちんぽっぽー!」 と叫ぶのも 
「即ハメ中出し2万えーん!!」 と叫ぶのも平気なわたくしですが、
目覚ましアラームの鋼鉄三国志キャラボイスを親に聞かれた時は、流石に涙目になりました。
 
しょ、諸葛瑾と呂蒙ですがなななにかもんだいでも…!? (涙目)




おまえら!ウルサイレント!!

一度は使ってみたかった言葉。
 
いや、別に今本当にウルサイレントと思ってる訳では無いですよ、勿論。
 
 
つーか、ウルサイレントってなんだっつー話ですね。
「うるさい、黙れ!」 の意らしいですよ。 皆で使ってみましょうよ。
 
 
でも、そもそも 「うるさい、黙れ!」 と言う様な場面もなかなか無い気がします。
少なくとも、私の周りはあんまりうるさくない。 寧ろ私の周囲では私が一番うるさい気がする。
 
自分、ウルサイレント!



愛してるよ、君を、君を

071026
 
猫と言うより、もう、餅だ!
 
 
 
 

今日はメイトに寄って帰って来ました。
勿論、鋼鉄の資料集や小説を買いに行く為。
 
 
小説の帯の台詞だけで二回、

YOU達、もう結婚しちゃいなよ!!
 
と思ったのは私だけでは無い筈だ。
 
 
 
呂蒙と太史慈はもう結婚してる気がするんですけどね。 デフォですよね。
 
しかし、凌統と甘寧だと嫁は絶対に甘寧になって仕舞う気がするんですがどうしましょう。
(どうでもいい)
 
どっちも嫁な気もするけど、凌統のが中身男前だしな。 家持ちだし。
でも、カップリングとしては甘凌です。 逆でもいいんだけど。
 
 
 
後、資料集の初期設定水族時代甘寧がものっそい事ツボでした。

お前ちんこさえ隠せばなんでもいいとでも思ってんのかwww
 
 
大爆笑。
どこまでもおもしろい子です、甘寧は。
でも流石にアレは変態だ。 よしいつか描こう。

ちんこまでファスナーの付いた陸遜もなかなか好みです。
ボディスーツなのかアレは。 かわいい。
ネコ耳太史慈もかわいいなぁ。 やっぱり太史慈はネコ耳ですよね。
 
 
 
…姫の性別変更とピンク髪には意地でもツッコまないよ!!



出会いの足りない私達

レツゴーのDVDボックスが届きました。

テンション上がるなぁ! きっと見ないけど!!
いや、なんかこう言うものって買ったら満足して仕舞う方なので。
鋼鉄のDVDも殆ど手付かずで最早メイトの全巻購入特典スタンプを集める為だけのものになっています。
見たかったらビデオが在るしなぁ。
 
 
そんな訳ですが、レツゴーのDVDボックスはフィギュアが可愛かったです。
 
付いてた冊子を見て、
なんだかんだ言って私はメインキャラの中では藤吉が一番好きだなと改めて思いました。
藤吉の成長の仕方は一番ぐっと来る。
最初はモブの子供を轢き殺そうと(違)していたくせに、
WGPで同じ様な状況に遭遇した時には自分が怪我をしてまで助けるところとか。
 
派手に速くは無かったし、キャラ的にも御調子者の太鼓持ち程度のキャラですが、そんな藤吉がだいすきです。
 
いや、まぁ、レツゴーキャラは皆大好きなんですが。
みんな、がんばってるし。
 
 
後、黒沢も好きです。
最初は敵だったけど味方になったぜ! みたいなキャラに弱いのか、私。
Jも戒厳令も大好きだ! と言うか、やっぱ皆好きだ!!
 
 
作品のテーマになってるのはミニ四駆でも、走ってるのは 「爆走兄弟」 なんですよね。
皆がんばってるんですよ。いいな、ぐっと来るな。

全く関係在りませんが、おはスタの再放送で久し振りに見たレイ様はなかなかひどい奴で爆笑して仕舞いました。
マグナムのあの壊し方はwww ひどいwww 粉々wwwwwwwww

「直したらどうにかなりそう!」 と思わせない為なのかも知れませんが、
壊れるマシンは毎度毎度ひっどい目に遭ってますよね。
マグマとかww ひどいwww やめたげてwwwwwwwwww
 
 
 
ついでに、公式サイトのキャラ人気投票のシュミットを見て、

そう言えばこいつら(海外チーム)の私服、強烈にダサかったな…。

と、いらんことまで思い出して仕舞ってました。
 
 
なんだ、シュミットのあの服! あの色!! 石田彰キャラだとは思えない!!!
暇な方は是非見てみてください。 ひどいですあれは。 中身は美少年なのに…。
 
でも、そんなシュミットもだいすきです。
シュミットは私の大好きなウザかわいい系のキャラだと思います。
うっとーしいぜ、あいつ…!! (誉め言葉)
 
 
ところで、放映当時は情報が出て無かったので外国チームのファミリーネームなんかは全く覚えられていません。
ロシアチームなんかファーストネームですら、いやそれは仕方無いか。
 
ユーリ以外の子は全員なんとかビッチと付いていた気がします。
あの子達は別に今更名前とか要らない気もするんですけどね。 狐0~4でいいじゃないの。