それ以降も、多分きっとこの調子。
今日はもうずっとコナミのサイトの鋼鉄DVD情報の話です。
もうだめなんです。 他の事が考えられない。 劉備で頭がいっぱいだ。
そんな訳で、鋼鉄三国志DVD8巻のジャケットで救われた気持ちになりました。
劉備が笑ってる…!
たのしげな三兄弟…!!
私、もう満足です。
劉備には笑っていて欲しいんです。
ああ、もう何か凄い幸せだ。 劉備は可愛いな。 うん。 うん。
て言うか、本当に可愛いな、あの劉備…。
張飛も可愛いなぁ、生え際がアレなのを差し引いても可愛いなぁ。
関羽もかっこいいなぁ、しあわせだなぁ。 いいなぁ…。
しかし、トレカのBOX特典(予定だった)カードが、
トレカの発売中止により急遽DVDに付く事になったとか…。
ああ、もう、いや良かったです。
個人的には、やっぱりトレカ第二・三弾も出して欲しかった…けど。
出たら各5箱ずつくらいは買ったのに。
10箱程度売れた所で…と言うのは解っていますがね。
まぁ、いいや…。
その発表された2種のカードの面子がツッコミ所満載で最高でした。
8巻特典 : 太史慈・呂蒙・劉備
9巻特典 : 諸葛瑾・甘寧・魯粛
なんぞこれwwww
りゅ、劉備ー! 邪魔邪魔ー!!!
何の接点も無いのにあの夫婦の背景に平然と座っていられるとは、流石は劉備様。
いや、まぁ、あの位置に座れるキャラは劉備しか居ない気もしますが。
トレカBOX特典カードのあの位置(殿と師の前)で平然と寝っ転がれるキャラが陸遜しか居ない様に。
あれ、最初見た時は
オイオイオイオイオイ殿の御前ですよ陸遜さんw そんな横柄な態度でいんすかww
と思いましたが、今となっては寧ろ自然。
そりゃ、うっかり横柄に寝転がりもするさ! お陸ならね!!
いっそ、視界が狭過ぎて孫権と孔明に気付いてないって可能性も在りますよね。
9巻特典に至ってはもうどう言っていいのかすら。
潔い気はします。 人気が在りそうなキャラを集めてみましたってかんじで。
周瑜が居ない事に一瞬疑問符は出ましたが、
まぁ、そこは甘寧が居るので問題無しと言う事で。
甘寧の半分は周瑜で出来ています。
残り半分?
黄祖様じゃないですか?
彼の装備品はきっと全て過去の男に貰ったものなんだろうと思っています。
LOVEに生きるピンク髪。 心に花のあるままに。
もう好きにしてろよ!! そんなお前が好きなんだよ!!!
過去の女の事は綺麗さっぱり忘れてそうです。
後、すっごく今更なんですが、
美青年ばかりの愛憎主体ネオロマンス三国志と言う位置に在る作品の割には、
鋼鉄って…、悪人面の美青年ばかりだよね…。
いや、なんか、皆あんまりキラキラしてないなぁ、と思って。
別に、キラキラしてて欲しかった訳でも無いんですが。
どちらかと言うとキラキラしてる系の正統派美少年なお陸は中身がアレだしなぁ…。
後は、張遼なんかは比較的キラキラしてる気がしますが髪型が面白いのと出番が以下略。
美青年は美青年なんですけどね。 全員。
と言うか、見てたらキャラの美醜とかどうでも良くなるんですけどね。
でも、冷静に考えて、陸遜や孔明が醜男だったらもう目も当てられない。
陸遜に至っては美少年でも目も当てられないけど。
…あれ、やっぱ美醜は関係無いか。
美と力しか兼ね備えていない主人公なんて、何て画期的だったんだろう。
もうあと1800年くらい早かったですよね。 まだ時代が追い付いてませんでしたよね。
でも好きです、鋼鉄。
一億と二千年経っても愛してる。 予定。