モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

……何でこんなに図に乗っちゃうかな…、あくまでも戦力の一部でしかないのに

以下、いつものように七峰くんの話しかしないよ! バクマン。 145ページ感想 込みの話。
でも、他の話もちょっとだけ。
 
 
そう言えば、
中井さんの話がこのサイトにあまり残っていないのは何故だろうと思って考えてみたら、
私が中井さんの話をすると蒼樹嬢が死ぬより可哀想な目に遭うから気が引けたのでしたのでした。
レイプからの転落人生込みで中井×蒼樹が好きなんですが、
別に蒼樹嬢になんの怨みも無いどころか寧ろ好きなのになんでこんな事書いて描いてるんだろう…と言う気持ちになるので。
二次元への萌えがこんなんなくせにそれに良心の呵責を感じる辺り自分小物だなぁとつくづく思います。
でも、趣味でやってるんだから性癖は隠さない方がいいと思うのでもうちょっと出してみよう。
中井さんと蒼樹嬢の話も纏まったら書いて描きます。
 
 
 
 
そんな私の今の願いは響さんが七峰くんと掴み合いの喧嘩をしてくれる事…。 次点が世界平和。
 
是非、七峰くんにもあの部分を掴んで戴きたいものですが、七峰くんに掴めるとは思えない! こまった!!
困ったので小杉さんに掴んで貰おう。 妄想の中で…。
しかし、漫画関係者ばかりのあの世界でも七峰くんは腕っ節で言えば最弱に近い…、イメージ。
女子供にもひねり潰される…、イメージ。
七峰くんマジ弱峰くん。 かわわ。
 
ほんと響さんはなんであんなのの下に居るのか。
響さん自体キャラ的には七峰くんと近い横柄バカキャラっぽいんですが、なんで再登場したらすかしたいけめんになってんの。
それを言うなら七峰くんもですが。
新章に突入する度にカイジがクズに逆戻りしてるのと同じようなもん?
七峰くんは流石にスパン短過ぎるけど。
もう数話しか出て無いのに顔芸に…、いやもうああ言う子だってバレてるんだからかわいこぶって引っ張ってもなんもならんけど。
 
まぁ、そんな訳なのでどう考えても衝突はするとしか思えない、響さんと七峰くん。
そもそもどうやって抱き込んだのかも…、金か。 金しか無いな。
七峰くんはこれからもああやって消えて行ったキャラをリブートして遊ぶのでしょうか。
早く中井さんを迎えに行ってやってくれ。
 
 
 
 
 
やっと感想。
 
日記タイトルの台詞は七峰くんの台詞ですが七峰くんに捧げます!
七峰くんは今の所は発案者で出資者ってだけで戦力の一部とは言い難いけどネ!!
 
 
・足はやはり乗せる七峰くん。
 
・ダーツが近い七峰くん。
 
・そう言う本人が一番ジャンプに飼い慣らされてる気がする七峰くん。
 結果的には大金掛けて集英社の収益に貢献し(ようとし)てるだけだし。
 
・「正直」 超悔しかったって言ってるけど、現実のジャンプ読者どころか亜城木先生にもバレバレだったと思うよ。
 必死だったじゃない。 必死過ぎてバケモノみたいになってたじゃない。 顔面が。
 
・七峰くんもう顔芸やってる。
 
・エスカレーターの上のところギリギリ七峰くん。
 略してえーと、落ちそう峰くん?
 
・「そんな事はさせない」 「絶対に…」 と言う台詞にものすごい言わされてる感が在る亜城木先生。
 売り言葉に買い言葉と言うより、付き合ってコメント出してくれてる人達ってかんじに見える。
 二人とも終始ポカーン顔だからかな。
 
・さっきは謙遜して言ったんですよ>< ってそんな一瞬で覆すなよ…。 めんどくせえなこいつ。
 
・仲間とか…、言葉遊びにしても友達居ない子が言うとさぶさに拍車が掛かリマクリスティ。
 まんがとげんじつの話ごっちゃにしてるのも…。
 メタ発言なの? げんじつのジャンプ読者に言ってるの? 自滅するとしか思えないけどどうするの?
 自滅しなかったらしなかったで皆(亜城木先生とか)に忘れ去られるだけだと思うんだけどどうするの?
 そんな事になったら七峰くんにこんなに夢中な私がどうするの?
 
・「なんで?」
 なんか社長いちいちイラッとすること言ってくれますね。
 わかんねー僕が見てもを踏まえてるからかな…、用件は?って訊けば普通なんだけど。
 なんで? って…、 くそう、カワイイ…。
 
・社内から二十歳の子ってまさか自分じゃないよなと思ってしまうんですが、デビューはしてるから違うよね…。
 七峰くんまんが描いてくれよ…。
 
・雨の中墓前に約束する東さんがかっこいい訳ですが、
 それで描いたのがモーレツにつまんねーエロマンガ崩れと言うのがシュールと言うか変にリアリティ在ると言うか。
 と思ったけど、単行本が出たのが10年以上前って言ってるんだから恐らく時系列が逆か。
 
・で、「ずっと仲が良かった」 のに 「仕事場に在った単行本が一冊だけ」 って言うのがちょっと気になったけど、
 まぁ別のところに在るとか色々可能性在るし、正直そこは別に今後のストーリーに関係無いと思う。
 
・「冷酷ッ!!」 って書いてあるけど別に冷酷じゃないよね。
 八薙先生のラストのコマでの表情が超かわいいからもっといじめてほしいけど。
 社長には自分で漫画描かずに最強の漫画家に俺はなる!って言ってるところと全然反省しないところと社長室でずっと遊んでるところと顔が変なところと友達が居ないところくらいしか大きなツッコミどころが無い。
 …わりとあるな。

・黒目がどっか行ってる七峰くんを見ると安心するけど、黒目が在る七峰くんを見ても安心する。
 
 
 
ダーツ峰くんのところに居るのって響さんで合ってる?
響さんよく働いてるなぁと思ったけど基本的には研究所講師がメインって事でまぁ普通か。
講師やってる画も七峰くんの近くをウロついてるのも響さんばかりだからよく働いてるように見えるだけで。
運転手は亜城木先生に見せて面白がる為に連れて来ただけっぽい。
 
 
 
あと、すんげえどうでもいい話ですが、
ダーツ峰くんがマニキュア塗ってるように空目して、
しかもそのまま流してしまって5コマ目まで行ってやっと気付いて戻って見たら違ったけどまぁそう見えなくもないよね。
ひとコマ目は見てなかったよ!
 
 
来週は休載! 七峰くんがじゃなくてバクマン。が!!
わーい! 私もう脳味噌ババアだから本当にこのペースでぎゃーぎゃー言うのつらいし正直嬉しい!!
バクマン。は七峰くんと中井さんが出てる時だけ月1連載になればいいよ。 身勝手である。