モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

タイムアタックで3回くらい空から落ちたのでワンダは放置して零やってます。
一周しました。 因みに今頃ですけどこれが初回プレイです。 持ってたけど最初だけ触ってずっと積んでた。
取り敢えず、零マジ恐いです。 死にそうです。
 
笑いどころとかツッコミどころとか萌えどころとか一切無くてとにかく恐いだけ。
もうとにかく恐い。 不快な程こわい。  ホラーゲームなんだからそれって良作って事なんだけど。
電源切って散歩に出掛けたくなる。 もうやだ…。
 
萌えどころ無いって言っても主人公の女の子とか結構かわいいんだけど、そんなのすぐにどうでもよくなる。
寧ろ、あの不安げな無表情気味のドングリタレ目が恐怖を増幅させて3Dモデリングが憎くなる。
とにかく恐い。 続編も当然の様に積んでるけど手出したくない…。
 
 
 
でも、面白かったです。
その内ビクビクしながら続編もやるよ!
 
ストーリーについては、深紅ちゃん働き損ってかんじでした>< 
後、作家先生がアグレッシブ過ぎます><
 
ラスボス触っただけで即死ってのは酷い…と思ったけど、
回復アイテムギリギリでラストまで行って仕舞った私みたいなのに取っては寧ろボーナスステージだったのかも知れない。
取り逃してたのか使い過ぎてたのかは解らない。 恐らく両方。
 
 
 
しかし、一番恐かったのはクリア後メニュー、×ボタン連打だけでタイトル画面迄戻れて仕舞う事でした。
セーブの確認とか一切してくれない。
 
面倒だからとセーブせずに延々やっていたバトルモード、見事に無かった事にされて仕舞いました。
這う少女と髪の長い女がニコイチで出て来る辺りまでやってたのに…、ポイントもだいぶ溜まってたのに…!