ヱヴァ新劇:破、観て来ました。
感想はこの記事の下の方に置いときます。
しかしまぁ、エヴァはいいね! イイネイイネ!!
因みに、私はテレビ版本放映時からのエヴァオタです。 当時はサキエルが一番好きでした。
今は旧劇量産機と新劇初号機が好きです。
ところで、
新劇:破を観てテンションが上がったので、
棚に転がってるリボルテック初号機とリボフロ綾波を出して来ました。
…どちらも頭が量産機と挿げ替えられていました。
自分がやった事なのに、なんだこのガッカリ感…!!1
でも、綾波の身体に量産機の頭は、正直物凄く合うと思います。
色も白いしとってもカワイイ! もえもえきゅん!!
リボフロアスカは無事でした。
と言うか、単純に挿げ替えても似合わなかったからなんですが。
量産機いっぱい居るから頭が余って余って。
以下、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 感想感想。
ネタバレありありなので未見の方は御注意ください。
27話ktkrwwwwwww
鳥肌立ったwwwwwwwwwwwww
いや、あの演出からして解りきってたのかも知れないんだけど。
でもぞくぞくするよね!
3人目がナシとかそもそもあれが2人目なのかすらもあれだとか、
アスカがアスカがとか、あー、えーと、
纏められませんので目に付いた事についてだけざっと書いて置きます。
あの世界については序の段階からループ世界だと思ってましたが実際はどうなんでしょうね。
それっぽいけど、まんまとそう思わせられてるだけの気もする。
>試験初号機
序の時から蓄光塗料部分がとにかく好きな私にあの覚醒の絵面はやばいわ! カッコイイわ!!
もう神格化して仕舞いましたよ。
>試作零号機
N2爆弾でかくてカワイイ! 第8使徒を鷲掴み!!
三匹で走るところと言い、今回のエヴァ達は走りシーンがとにかく可愛い。
ずっと走ってればいいと思うよ!
そしてまさかの喰われっぷりw 流石に吃驚したwww と言うかあれは噴くwwwww
>2号機
弐号機じゃなくなってるー
ダサかわいいと思っていたツノは見ていたら慣れました。
今回の(も?)NTRキャラwww あやまれー、アスカにあやまれー!
しかし、ビーストモードはちょっと可愛い。
でも大仰な割に戦力的にはイマイチ過ぎて噴いた。 まさにwwww 虚仮威しだなwwww
>3号機
「アスカに決定ね」
ちょwwおまwwwwやwめwwwろwwwwww と映画館で言いそうになった。
>仮設5号機
なんか微妙にグロキモカワイイ。 義手カワイイ。
なんとなくガンタンクの事を思い出していたらパンフ内に本当にガンタンクの文字が在って噴いた。
俄かガノタは車輪が付いてたらなんでもタンクって付ければいいと思ってる…!
しかし、仮設5号機はリボルテックでの色が気に食わないです。 買う気か。 買おうかな。
>Mark.06
巨人何者。
もうあの予告の「月より飛来する」で噴いた事を忘れていて見終わって三十分くらいしてからようやく思い出しました。
ああ…、確かに飛来してた…。 と言うか投擲してた…。
>8号機
よく見えなかった。
7号機は? 爆散すんの?
>第3使徒
このズレも後で思い出した。 ああ、そうか。
鬼頭莫宏デザインと言うだけで無条件で評価するよ!
切り刻まれてたとか超かわいそうです><
>第7使徒
なんぞこれ無駄にカワイイwwww
>第8使徒
サハクィエル? レリエル? と思ったんですがこの段階になって初めて新劇はナンバリングのみだと言う事を知りました。
中の人が可愛かったです。
手をガシーン → ぷすっ の流れが性格悪くてもうww かわいwww
往生際の悪さも良かったね!
>第9使徒
腕かわかわ。
寄生された部位が光ると言う親切設定。
ド真ん中噛まれてアスカー!と思ったけど、そう言えば深度が深くなってたのか。
>第10使徒
今回のおっぱい要員。
頭を出すところがカワイかったです。
特に意味は無いけどスイカが食べたくなったわ!
>諸々
セルフオマージュが沢山在ってなんかニヨニヨします。 屋上やら手やら。
こう言うのはオタクだけが嬉しい仕様ですよね。
序の予告で在ったリツコがミサトを叩くシーンが無かったのは…、ジャンプ恒例ウソ予告?
地味に楽しみにしてたんですが。
後、序・破と来れば急だとばかり思ってたらQで吃驚。
胎動とか。 自慢じゃないけど調べないと解らなかったわよ!
外国語わかんないですwwww
>匂い
皆いちいち言ってるけどなんか意味在るんでしょうか。 在るんでしょうね。
>ネブカドネザルの鍵
人体の不思議展思い出した。
>プラグ深度
なにそれこわい。
>シンジ
返せ! 来い!!
男前過ぎるwwwwwwww 一皮剥けたなあいつwwww いや、実際にwwwww
あ、後、砂山→ピラミッドw の差もね! 成長したな!!
ダミーシステムで見えない、見えない、ってなってるところと、
マリの乗った2号機が突っ込んで来る直前の超ふてくされた不機嫌そうな顔が面白くて好きです。
全体的にシンジ主体になってるのが、まぁ前振りとして旧作が在るからかもですが、良かったです。
>レイ
あんたがヒロイン的な、もう全部持ってかれたぜ的、可愛さ…!
元々レイよりアスカ派なんですが、それでもこれは可愛過ぎるよ!! やばいよ!!!
なんだもうあれ! もう細かい事ごちゃごちゃ言うのはあれだから割愛しますが、可愛過ぎる。
「碇くんがエヴァに乗らなくてもいいようにする」 で、涙腺崩壊。
料理は味噌汁なんですね。 なんてかわいいんだ。
>アスカ
レイのあの(観客の心証的なもの含め)扱いと比べ、何と言う踏んだり蹴ったりっぷりw
これでこそアスカだとは思いますが。
社会科見学でWSはまんま「親に無理くり旅行に連れて来られた子供の図」で、ちょっと噴きました。
て言うかwww あの起動音wwwww あれ絶対WSですよねww
お人形で一人遊びは流石に解り易く可哀想。 と言うか最初の段階から病みの範疇。
旧作より脆そうなイメージのアスカですが、新劇の世界では救いも…在ればイイナ!
レイの為にテストパイロット志願する辺りの優しさ可愛さに心を打たれました。
後、命は漏れ無く全部戴きなさい! 的台詞とか、なんか超いいこと言ってる…!
全体的に、レイとアスカが仲良し(※従来比)で私とても幸せです!! 予想以上のかわいさだよ!
テストパイロット用プラスーのエロさはあれなにwwwって言うwwww
局部さえ隠れていればいいのか。 誰の趣味だ。 いいぞもっとやれ。
きっとあれでスジの見えた絵とか描く人が増えるんだろうな! 私も描きたいゾ☆彡
そして予告の眼帯。 執事と契約でもしましたか。
それはともかく眼帯ひとつで此処まで大尉感が上がるとは驚きです。
後、プラスーがデザイン違いになってるんですが、佐官にでもなったのでしょうか。
>マリ
すごく、乳を、強調して来やがる…! なんだこの女!!
キャラ的には思ってたよりいいところも悪いところも無かったかんじ。
好きか嫌いかでは好きに入るけどレイとアスカの可愛さが在るとちょっと霞むかも。 今後に期待。
ただ、最初に着てたあのプラスーだけは本当に物凄く好みです。
ピンクプラスーはカヲルのものと同デザイン。
メットの中でも眼鏡を取らない拘り派の眼鏡っ娘。 メガネメガネー
この辺にも何か意味が在るのか。
タイツでは無く、サイハイソックス。
>カヲル
「さぁ、約束の時だ、碇シンジ君
今度こそ、君だけは幸せにしてみせるよ^^」
こいつ何やらかすつもりだww 取り敢えず台詞選びがきもちわるいですww 流石です渚氏www
そこに痺れる憧れるwwwwwwwwwww
おとうさん、も気になりますね。
>ミサト
アスカと仲良しでこれまた萌える。
この関係は素晴らし過ぎると思います…! かわいいかわいい!!
ただ、あの通信(「楽しみなさい」)はこれなんて死亡フラグwwwww
>加持さん
なんか妙にいいひとに見えた。
台詞変更と社会科見学の所為か。
アスカから好かれてないからかも知れない。
>トウジ
すごく幸せに暮らしていた。
よかったね!
「ハズレか」 の台詞の意味に気付いた時はドキッとしました。