ガンダムAGEブルーレイ豪華版なんとか投票でジラード・スプリガンが僅差の3位てまじかよ!! ヒイイ
残ったキャラで自分が特に投票したいキャラなんて全員上位に食い込める訳がねーと思って
大勢に対する嫌がらせ半分でもう何巻分もレイルに入れ続けていた私が悪いんですか!?
たいせいにたいするいやがらせとかそんなことばかりをかんがえてるからわたしはたいせいしないのか! ダジャレです!!
たった一人の票で変わる筈が、って断言出来る差じゃないので、コレただの自意識過剰じゃないかも。
コンマ1パーセントって、ほんと、もしかしたら、だけど、 一人三日分の三票で覆せたのかも知れない と思わせる数値。
結果知ってから言うのはおかしいけど、そういや女キャラってだけで有利だし、も少し考えてやってみる価値は在ったのに。
こんな、こんな事って…。
そして、これが最終巻、 私はその晩年を、後悔と絶望の中で生きる…。
とにかく、ジラード・スプリガンが見たかったよ! ウワアアアン!!
本当に一番に見たかったのはレイルよりも何よりも露出の少なさ不憫さからゼラギンスだけど、そんな夢物語はさて置きね。
つーかあれ、ロマリーちゃん四十代を選択肢に追加してくれる事は終ぞ無かった訳で…。 それもちょっと悲しかった。
公式キャラ紹介に居ないから無理なのかと思ってたけど、ドレイムスは選択肢に入れて貰えてたんですよね。 どう言う事。
今回のコレは、こんなに覆したがってしまって、ユノアには失礼かも知れないけど。
でも、同一人物の世代違いで枠取るのとか、いらなくないか、実際。
キャプテンアッシュだけは主人公補正イメチェン補正と本人が名前変わったって言い張ってるから入れてもいんじゃね? レベル。
どうせ選択肢に入っても無理だったろうけどロマリーだって仮に二回取ったら私でもいらねーだろと思う。
そう言うもんだよ…。 他のキャラにしてやれよ…、 スプリガンによう…、ゼハートおまえ代わってやれよもう…。 とばっちり。
そう言えば、今さっきちょっと言ってみたので、小説版ラーガンの人生バッドエンド表現を思い出しました。
彼はその晩年を、後悔と絶望の中で生きる って言うのね。 どう考えても人生バッドエンド。
あれって、ラーガンが逃がした海賊(ウィービック)がアセムを殺し、AGE-2を強奪したから、と、言う事なんでしょうね。
正確には、そう思っているから。
で、そのまま真相を知る事無く、ラーガンが逝去しましたよと。 あらやだヒドい。
興奮しちゃうじゃないか。