モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

やりなおすということ

サイト更新したり絵やまんがの移動を片付けてみたりしました。
ガンダムAGE描いてる途中から放ったらかしてたので時間対数で見れば少ない上に初出のものは少ないか無いですが。
 
 
 
過去のものな上にラッフラフですが片付け中に見つけた漫画の断片でも置いときます。
 
 
 
レイルとゼハート
 
字がこんなですがこれはネタ憶えてる。
 
ゼハートとレイル。
 
 
 
キオ
 
字が(私にしては)とてもきれいに書かれている。
ネームに書いた字が読める時点できれい。
 
キオです。
 
 
  
ロマリー
 
ロマリーちゃんだと思います。
これは台詞殆ど読めないし記憶にも在りません。
 
 
 
黒田
 
線引き掛けで靴下も脱げたまま止まってる黒田のラフと言うか下描きが在った。
これだけは最近描いたもの。 一応、途中のも今は弱ペダログに詰めて在ります。 置いとかないと忘れる。
 
なんかいつの間にかデータ名から日付間違えてますが、猫の日に描いたものだった筈。
 
 
ラフのが良く描けてる気がする現象は
多い線の中から良く見える線を見る側がオートで選び取って補正が掛かるって説が有力なんじゃないでしょうか。
しらんけど。
 
 
 
 
黒田はともかく、
漫画のネームは見てるとけっこうたのしかったです。
単純に時間無くて描いてないものも在りますが、半分くらいは要するにボツにしたものなので、すごいカオス。
時間無くて描いてなかったものとか、マシなものは、いつか気が向いたら仕上げます。 きっと。
 
 
 
 
 
 
 
Twitterまとめも片付けの一環…なのかは解りませんが、
「古賀を二文字で表すと『傲慢』」 と 「ガンマスやめようかと思ったけどやめられなかった」 が並んでるのを見たら
キリが良いような気がしたので。 最終回っぽい。
 
 
自分の発言をカテゴリ別ジャンルタグ別アーカイブ別で遡れないの不便なので、やっぱり此処に書きに来ます。
 
 
元々、弱虫ペダルの話をし始めるまでは殆どガンマスの話しかしてないところだったし、
それは遡れなくていいやと思ってTwitterに書いてたんですが、見てみたらそれも遡れた方がよかった。

この日にアルヴァアロンが艦隊戦7倍機として出たのか! と判ったり、
この時期はC%なんてものがまだ売れたんだな、とチップインフレに想いを馳せたり、出来ます。
うん、まぁ、どうでもいいんだけど。 でも、見てたらたのしかった。
 
 
Twitterは見る側として離れられないし辞める予定も無いんですが、どうするかは不明。
 
下書き的に使ってこっちでしれっと纏めたりするのかも知れません。
しないかも知れません。