『ユニバース』 ってのはわかる…。
スゲーよくわかる。 宇宙世紀だからな。
だが 『アクセル』 って部分はどういう事だああ~~っ!?
チクショーッ! どういう事だ!! どういう事だよッ!
クソッ! アクセルってどういう事だッ! ナメやがって、クソッ! クソッ!!
じゃあもうユニバーサルアクセスでよかっただろ!?
アクセシビリティ って事だよ! もうなにがなんだか!!
勢いで言っちゃったけど、GNドライヴだったら ×ドライブ ○ドライヴ だったなァ、と思いながらギアッチョ。
特に何とも関係の無いらくがき。
いつかの漫画を描く時に自分が発した 「ゼハートの肉球って何色だっけ…」 と言う独り言が
無性に面白くて自分で言って自分で噴いていた事が感慨深い おもひでぽろぽろ。 灰色でした。
そんな訳で、あげゲープレイしたよー
ネタバレとかは何も無いので普通に感想。
たぶん一番最初に遭遇する中ボス、デシルななさいちゃんに二回も落とされて自分のどんくささにくらくらしちゃう!
中ボスって言ったけど中ボスって扱いですらも無さそうな本当の初期の初期に出て来るアレね。
違う…、違うんや…、操作方法がわからないんや…。
取説に普通に誤植在るし、真面目に読み込んでも最初の方は全然わからなかった…、あの必殺技みたいなの、出せない…。
どうやるんだどうやるんだってモタモタしてたらいつの間にか削られてるし。
まぁ、あの必殺技みたいなのも出し方解ったし、その内に慣れるんじゃないか。
慣れなかったらゴリ押しで行く。
相手の必殺技的なものの避け方も三時間くらいやってやっと解ったよ!
ロックオンされた後に逃げまくったらキャンセル出来るし、カットイン入ってからも頑張って避ければどうにかなるって言う。
もしかしたら、ガードも出来るのかも?
全部キレイに食らって死ぬしか無かったけど、これでようやくちょっとは戦える。
取り敢えず、あげゲーたのしい! コズミックドライブたのしい!!
オープニングのデシルななさいちゃんマジ天使!!
あのヒャッハア顔…、かわいい。 欲をかけば兄さんも…、見たかったけど。 でも、だいぶ満足。
アニメのオープニングではあのユリンの弟みたいなカットしかなかったしね!
あ、ユリンの弟って言うの、私は本気で途中までそう思い込んでいました。
顔も似てるし、弟だとしか…。 ユリンにも実際弟居たらしいし、ミスリード狙おうとした痕跡なんじゃないかとも。
まぁ、実際はゼハートの兄さんだった訳ですが。
そう言えば、ガンダムAGE、兄さんは割と居るけど、弟って言うのはあまり居ない気が。 ゼハート以外出て来ない。
ゲームの方の進行的には、デシルななさいちゃんを連れ歩けるイベントで ウッヒョー! ってなって、
それが終わったのでやる気が失せたところでーす。 はええよ。
デシルななさいちゃん連れ歩きイベント、マジたのしいいい!! かわいいいいい!!11
正直言ってこのデシルななさいちゃん状態だけなら大して興味無いんですが、その興味無かった頃の気持ちを思い出せてたのしい。
きっと美青年になって再登場して、
最終世代では途中でデシルがレイプで作成したあやひ声の美少女がヒロイン面して出て来るんだと思っていた。
だって…、その為だとしか思えないじゃないか…!
一体アレは、あの限り無くかわいかった美の神の化身デシルななさいちゃんはなんだったんだ!!
ゆめまぼろしか! 胡蝶の夢か!! ガンダムAGEの世界は兄さんが見ている夢の中!!! 途中で終わるわ!!111
逆に言えば、そんなような展開(美青年になって再登場云々)で在れば私が釣られる事も無く、
ここまでAGEにどハマりする事も無かったと言う事、結果オーライだと思います★
美の神の化身…の如き美しさの設定は弟ちゃんの絶大なる魔性に生かされているので大丈夫。
…でも、魔老人も見たかったよなぁ、と、言うのはどう考えても在って、ちょっとしんみり。
魔老人…、ええやん…。 醜く老いさらばえさせるに相応しいキャラやったやん…、それでヒャッハアしてくれさえ…、居れば…。
あ、あの魔中年状態でもう既に醜く老いさらばえさせた状態だったのか。
どう考えても二十代なんだけどね…、ゲームでも青年表記だし。 醜く老いさらばえさせられた青年。
そんなかんじでゲーム進行的にはさっぱりで何も作れてません。
早く細くて色が悪いヴァーチェを作りたいよ! ヴァーチェなんかクリア後だろうけど…、じゃあ、クロノス…?
頑張って進めないと何も出来ないんだろうけど、ついウロウロしてしまうし、デシルが帰っちゃったからつまんないし…。
つい、クロスプレイミッションで兄さんを見に行ってしまう。
いや、違うな。 そんな思考では何も楽しめない。
今後の本編中のイベントでデシル(青年)を連れ回せるイベントが在るんだ! と信じてがんばるんだ!!
…もしほんとに在ったとしたら、ガチでこわいと思います。
兄さんがヒドい事されちゃうよう><
あと、クロスプレイミッションが楽し過ぎるよ! だって、デシル兄さんが使えるんだもん!!
真っ先にデシル兄さんを使ってみましたが、 兄さん、うるさい。 語彙少ない。 かわいい。
本編でもコクピットの中でこんなかんじにごちゃごちゃ言ってたのかなぁと思うと、もう、ほんと、かわいくてかわいくてッ!
かわいくて、かわいくて、かわいくて…。
トライエイジもたのしいけど、やっぱ、キャラが喋るのはたのしいな。
「ひひっ… ころすぅうう!」 って言うのも、たのしいけどね! (※トライエイジ魔中年の専用機必殺技台詞)
イヤだ…、あんなキャラ。 でも好き。
これで今後、頑張ればクロノスもデファースも、
いや、パーフェクトデファースとパーフェクトレガンナーとパーフェクトザムドラーグの小隊を組む事も、本当に可能なんですよね!?
やばい、やばい、このゲーム、オモシロいかも知れない…!
奇形機体はカスタム不可なんじゃないかと言う気もここに来てすごくしてきたけど、まぁ、それはそれ…。
基本的にはキャラゲーなんだと思うけど、ガンダムマイスターズであれだけ楽しめたんだから、これも楽しめそう。
流石にゲスト参戦作品のキャラは使えないと言うか、居ないだろうけど、そんなもん使えたらもうそれは殆どGジェネだ。
みんな買えばいいよ!
そして、私と一緒に遊んでくれ…、って言うのはともかく、話を…、しよう…。 してください、まじ…。
正味な話、すぐに安くなるんじゃないかなーとも思うし。
「みんな! ガンダムAGE買ってる? 全然売れてないんだけど…」
って言うのは、うちの近所の書店に在った手書きポップのコメントだ! どういう事だ!!
あとね、クロスプレイミッションって、あれ、パイロット重複させられるんですね。
デシル(青年) × 3 と言う悪夢のような小隊が初期から運用出来ると言う…。
一回実際にやってみたけど、わけわかんねーわ、どの兄さんもうるせーわ、で、ダメだこりゃ! ってかんじでした。
純粋にややこしいので、無いな。 キャプテンアッシュと青年フリットさんに変えといた。
物珍しさでパスワード登場キャラにしてみたけど、ラーガンの方がいいのかな。 幸運持ちとかラーガンちゃんマジでリアルにマジ天使。
あの使用キャラは純粋に好きな奴を使ってればいいよ! 悩んだらラーガン入れて行きなよ!! ってかんじの仕様ぽい。
やったー! エデンは在ったんや!!
…で、レイル使える? ザナルド様は?
ちょっとしかやってないけど、こんなに色々在ったんじゃ、キャラのリストラも覚悟しておいた方がいいよね。
ザナルド様は居るだろうけども。
まぁ、使える事が確定してるキャラだけでもデシル(小)と弟ちゃんとドールが居るし。
でもこれ、やっぱり、存在してるパイロットキャラは結局のところ全員使えるようになるんじゃないのかなとも。
じゃあ、やみあにちゃんも使えるかも! やったね!!