モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

ペンタブの芯でカルマを昇華した話

一ヶ月と少し前にペンタブの調子悪いって言ってたかと思うんですが、
それは結局芯が減ってただけで、交換したら直りはしたんですが、
 
交換して3時間後くらいに何気無くその交換したペンタブの芯を見たら、
見る目にも明らかにゴリッゴリに減っていて、 ええー… ってなりました。
 
 
 
 
意味も無く、 折角交換するんだから と別の種類の芯使おうとしたのが いけなかった様子。
そもそも、ペンタブ置いてる位置どうこうで筆圧が弱くなってるって言うのも勘違いだったっぽい。
 
そう言えば、私は元来 異常に握力や腕の力が弱くて、
その弱さと来たら、いい年ぶっこいても利き手の握力値が年齢一桁の女子児童平均よりも低い程に弱くて、
弱過ぎて力の入れ方のコントロールが出来ないのか、筆圧自体は元々強かった。 よく紙を掘るタイプのバカ。
 
 
 
にしても、一日も使えずにコレってどういう事、と思ったけど、一応使えたから使ってたけど、
最近になってやっぱりダメくなってきた。 そう言う訳なので今週は仕事はしません。
 
…と言う訳にも行かないんですが、どうしたものか。
 
 
 
 
ペンタブの芯って言うのは、何本かセットで売ってるもので、
その 「数時間でゴリゴリになりつつも一ヶ月くらいは一応使える芯」 ならまだ換えが在る筈なんですが。
なんですが…。
 
 
 
 
 
ここで、別の話になるんですが、
先週、私、部屋の模様替えしたんですね。
 
 
動かした部分だけでもハイベッドやらやたら重い机やら本棚×3やら色々在って、
物も色々動かして、たら、 えええ、そうです。  ぐっちゃぐちゃになりました。
 
 
 
 
 
途中ででっかい重いレーザープリンタを自分の身長より高い高さから誤って落としたりもしてしまったくらいぐちゃぐちゃの惨状。
 
そのレーザープリンタが生きてるのかどうかも気になるところですが、それはまぁ今は置いておいて、
ペンタブの芯なんてちっちぇえもん、どこに行ったか判りよう筈も無く…、ね。
 
 
 
 
つーか、やっぱ、模様替え関係無い気もしてきた。
それ以前に、その換え芯どこに置いたか記憶無いし。
 
 
ぐちゃぐちゃとは言っても、
私だって脳味噌が無い訳でも無いし、先週動かしたものの位置くらいは憶えてるし、
元々どこに置いてたかさえ判れば今どこに在るか見当はつくし、捜せる筈だけど、
その元の記憶が無い。
 
 
…先週の記憶はギリギリ在るけど、一ヶ月経ったらもうダメなんだ。
めちゃくちゃだ。 私はなんてかわいそうなゴミやろうなのだろう。 脳味噌もやっぱりあんまり無かったわ。
 
 
 
 
やっぱり、今週は仕事しないかも。
いや、まだゴリゴリの芯もギリギリ使えるから一応するけど、やりにくいよ…。 もう…。
 
 
そもそも、意味も無いのに芯の種類を替えるなんて事をするから…。
 
 
 
更に言えば、描き味的にも前に使ってた本体付属の芯の方が好きだった。
たぶん、新しく買った方は自分の描く線に合ってない。 何から何まで、もう…、もう…。
 
 
 
 
…でも、人生こんな事も在るよネ!
 
きっと宇宙的に、アカシャに映りし因果律的に考えれば、こんなに躓いた私はカルマを昇華出来ている筈。
ペンタブの芯如きでカルマが昇華出来てラッキー!! きっといいことアルベルト!