モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

俺がお前でお前がデブで

何も仕上がらなかったんで書いてた感想だけ。 ガンダムAGE
描いてた漫画は来週上げられたらいいけど来週の放映の展開によってはお蔵かもね!
リアルタイムで見てないから寧ろ描き上げるまで見なければいいのか。
 
 
 
・位置取りしなくても勝てるロボゲーを遊ばされていたキオが不憫でならない。

・急に声変わりしたユノアおばさん。

・今週も艦長はポンコツかわいい。 そもそも軍人で在ることに問題が在るレベル。
 視聴者への説明を引き出す為の第一世代ディケのようなキャラ取り、オペレーター扱い、
 やる事が無いから報告書読んじゃう無能振り。
 あと、今更だけど、なんでこの子、ロッカーにスケッチブックとクレヨン入れてたんだろう。

・今週のひとりガンダペディア隊長さんは、冒頭の説明前のポカーン顔が おもしろすぎて、よかった。
 なんて顔をしてるんだろう。 少佐…。
 艦長をフォローする方向なのかと思いきや、二週目にして早くも若干無視寄りになってるし。
 他のクルーに至っては、ドン引きしつつ無視だから、それでもまだ一応フォローしてたアビスさんは がんばってるほうだと思うけど。
 何に対する頑張りなんだ。
 
・主戦力なのに作戦会議の見学もさせて貰えない キオ。
 
・ただのツンデレだったウットビットはロディさん大好きかわいい。
 しかし、このアニメ、何でもかんでも隔世遺伝させすぎ。
 
・じじい自慢やめろ、キオ。

・ロマリー! ロマリーの話が!! やっと来た!!!
 本当に話だけだったけど。 ロマリー生きてるようでよかったですよ。
 ロマリーの乳が早く本編でも見たいような、
 あれは結局ただの作画のブレで、実際動いてみたら全然でっかくなかったって可能性が恐くて見たくないような、
 ふしぎな きもち。
 
・どうでもいいけど、キオはウッソに近いタイプって言われると、
 母よ大地にかえれが在るのかとワクワクしますね。 オマージュどころかただのどパクりだけどやってもいいんだよ!
 「おかしいですよ、シャナルアさん!」 は、普通に在りそうでこまる。

・今回一番のツッコミどころは、
 ファントム3って連邦の呼称だったのかよ!!!
 …です。
 いや、これは流石にヴェイガンの息が掛かった者の犯行って気もしますが、
 でもわざわざ伝える必要性で言ったら全然無いよね…。

・そんなファントム3はガザの嵐隊でした。
 なんだこれすげえおもしれえ。
 
・ゴメルはダサいハイゴッグ。
 ところで、この角、地味に邪魔くない?
 
・即ファントム2になる事は誰でも予想出来たでしょうが、まさか一番若い子が先に退場するとは。
 ゴドムとグラットを兄のように慕っている設定とは、なんだったのか。
 これからあの二人が 「デモンは俺達の弟になってくれるかも知れなかった男の子なんだぞ!」 って言ってくるのか。
 なにそれこわい。
 
・グラットには 「手段を選ばない冷徹な性格」 みたいな事が(どっかのアニメ誌で)書かれていた気がするんですが、
 その冷徹な性格をちゃんと出して死ねるのかがいま一番心配です。
 つーか、これ、ファントム3宇宙に上がれない流れなんじゃ…。
 
・シャナルアさんは、まぁ、色々在るんだろうけど、
 上辺だけ見てたら情緒不安定な女にしか見えなくて、
 なんかおもしろかったです。