私がここで出してるものや、どこかの誌面に載せて戴いたもの、特には絵や漫画について、
それを私以外の誰かにどこかに転載されることの、話。
結論だけを先に言うと、
私自身に確固とした意見が無い気がします。
思うところだけは在っても。
実際問題として、
公開している以上はその可能性はついて回るものですし、
別に騒ぎ立てたくも在りませんので、事実上、気付いても、誰かに報告されても、殆ど黙認してる形になります。
でも、私自身がそれを公に認めると言うのは違うと、思うんですね。
感情的な話をしますと、
自分のものだった筈のものが、どこかに行ってしまうような、不安も在ります。
でも、ありふれた事で在ると言うのも解るし、特殊なケースで無ければ、別に腹の立つような事でも無いです。
そんなかんじです。
まぁ、出来ればやめてください、でも、言っても聞かない方も、そもそも私の話なんて聞いてない方も居るし、
そう言う方を見て、その存在を知って、不公平だと思うのなら、同じになるのも自由だとは思います。
親告罪では在っても、小さい事で私がどうこうするって事は、たぶん無いですよ。 多くの人がそうで在るように。
色々丸ごとだと困ってしまうと言うか、それは寧ろ私の手を離れているところですが、それでも消して戴くくらいです。
更に私の個人的な感情で言うなら、
気に入った絵として出されてる分には、嬉しい部分も無くは無い。
こんな事を本人が言うのは、また問題が在るとも思うのですが、やっぱり、人間なので。
あ、例外として、私以外の誰かがそれや、それを元に描いた絵を 「自分が描いた」 と言っているケース、
それだけは腹立たしいです。
でも、まぁ、描いた腕と頭と証拠は、当然ですが、私のものとして、ちゃんと在るし。
その自信だけは在るので、別に、まぁ、ああでも、いいって訳じゃないんですけど。
私自身、そんな事でいちいちむかついたり、他人にどうこう思うのは疲れるし、やめてほしいです。
キリが無いし、そう言う人種とは話が通じない事が多いので、個人的には原則関わりませんが、腹は立ちます。
こう言う事、言うのも、よくないんですかね。 嫌がらせなんですかね。
私の絵が、誰にでも描けそうなものだと思われてるとも、感じてしまって、つらくなる部分も在ります。
確かに、自分でもそう思うところ在るし。 敷居が低いんだと思います。
これは被害妄想だと、自分でも思いますが。 いろいろ、考えてしまう。