モドル
About   Gallery   Novel   Diary     

       
                             
           

俺を犬死にさせる気か!!


 
 
シンジツコーポレーションが無くなっていたとしても、おとなしくくっついてたら小遣いくらいはくれると思うんですがね!
 
寧ろ私はそうしていて欲しい。
あんな金目当てのダメなオッさんでも…、七峰くんの側に居て欲しい…。
 
居て欲しいと言うか、まぁ、七峰くん次第なのかも知れないけど。
響さんはそう言うところ(小遣いくれそうなところ)だけは見抜いてると…、思いたいけど、
八薙さんへの態度とか、わけのわからない言動とか、間近で見た上で
こいつについていれば食いっぱぐれないのも確か>< って言ってたからそうでもないか!
 
響さん、なんでそんな風に思っちゃったんでしょうね。
ぱぐれるだろ。
 
 
でも、仲良くしていて欲しいよ!
していたところで七峰くんの交友関係が改善されるとは思えないけど…。
 
 
 
 
[七峰くんの交友関係]
 
友人 → 金目当ての取り巻きがまだ居るか居ないか不明。
響さん → 金目当てのオッさん。
中井さん → 金目当てのオッさん。 特に七峰くんに関心無し。
小杉さん → 七峰くんの事が大嫌い。 顔面殴るか後出しで駄目出し。
亜城木先生 → 内輪での会話内でたまに同情的になるけど基本的には潰しに掛かってくる。
香耶ちゃん → 同じ空気を吸う事にすら嫌悪を抱いている。
蒼樹嬢! → 絶対に許せない! (面識無し)
福田さん → シンタガコラシメマショー (面識無し)
高浜さん → 七峰くんを潰す為には栄養ドリンクを主食にしやつれる事も辞さない。 (面識無し)
平丸さん → どうでもよさげ。 (面識無し)
エイジ → 馬鹿らしげ。 (面識無し)
東さん → ぷんぷくり~ん(怒)
八薙さん → ぷんぷくり~ん(怒)
新井先生 → ?
服部さん → 割と関心が無い。 東さんの為に七峰くん潰せ派。
山久さん → 編集部内では珍しく七峰くん潰せ派では無く、手法には擁護派。 でも、それだけ。
佐々木さん → もしも必勝に引き抜く為の最後の我侭だったとしたら気色の悪いツンデレである。
パパ → 未知数だが金はくれる。 異常なまでにくれる。 くれすぎる。
ユキちゃん → 面識は在る筈だけど全く絡まなかった。
 
 
取り敢えず、私は 「交友」 って単語を辞書で引いて来た方がいい。
一行目でオチてる。
 
 
 
 
可哀想な友達の居ない子…、それが七峰透ちゃん!
 
友達居なくても他で埋め合わせられてたりとか開き直ってるとか周りを見下してるとかどうでもよさげとかならいいんですが、
七峰くんの可哀想なところは 金で友達作っちゃった = 本当は友達が欲しかった、且つ、それを隠していない、 ところ。
かわいそうやん…。
 
 
 
しかし、香耶ちゃんと蒼樹さんしか居ないけど、女性陣からの極端な嫌われっぷりはスゴイ。 
ショタ峰くん時代にも女子にドン引きされてる描写(と取れる描写)在ったし、女性には特に嫌われるタイプなのかも知れない。
異性だと金に擦り寄るのもハードル高いし。
 
でも、香耶ちゃんは金云々の話以前から 七峰くんが来るなら私帰る! だった。
最初は優しげにしてくれていたのに…、あそこでがっつり猫被り直して香耶ちゃんの手料理食べていけばよかったのに、七峰くん…。
すげえ気まずい嫌がらせ。
 
 
 
別に、七峰くんは亜城木先生に嫌がらせしたい訳では無いんですが。
態度と顔が悪いから解り難いけど、嘘峰先生さようなら篇もシンジツコーポレーション篇も最初はシステムの自慢しに来ただけだし。
認めて欲しいだけだったんだと思うよ。 少なくとも最初は。
 
 
 
認めて認めて! と憧れの漫画家先生に会いに行ったら、 「10週で打ち切りにしてやる!」 と言われたでござる。
って、言うとかわいそうですね。 いや元々素でかわいそうなんだけど。
 
 
 
 
 
 
 
ところで、七峰くんはダメなオッさんが好きだなぁ、と思ったんですが、
七峰くんに付いていく為には金で動く人じゃないといけなくて、七峰くんを変えられない程度のまともなツッコミはしない人で、
ってなると、まぁ、そう言う人が集まるのも自明の理ってやつか。
 
響さんが七峰くんの過去話引き出した時は七峰くん個人の事を気にしてくれる人なのかと思ったけど、そんな事は無かったよ!
 
 
 
元からダメだった別キャラを余計ダメにしてリブートさせるってすごいですよね。
もっとやってほしいんだけどもう他に該当するキャラクターが居ない気も。
消えてないしオッさんでも無いけど、小杉さんくらいか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
関係無いけど、おまけ。
 
こんな今思いついたような天丼ネタばかりじゃなく、もうちょっと考えた溜めてるネタも描きたいのですが、
溜めれば溜める程、少しでもきれいに描きたくなってしまって、時間が掛かりそうで手が付けられません。
 
まぁ、でも、いつか描くような気がします。
ぐたぐたのラフだって、いつか何年後かに清書するかも知れないし。 さんむそのあれとか鋼鉄のあれとかあれみたいに。
 
 
でも、そう思ってそれらを見返してみると、清書しても汚かったり、線しか引いてなかったりして、びっくりします。
きっと、元が汚過ぎる分、少しでも直したらすごく直したように見えて、満足してしまったんだと思う。
 
じゃあ、それもいつかまた更に直さないといけない?
あれ? 無間地獄?
 
 
直さないといけないって事は無いですけど。
そんなの気にしてるの本人だけだと思う。 じゃあ、いいか。
いや、自恃の問題なんだから、そんな甘くちゃ、…どうだろ。
 
 
 
どうでもいいんですが、私がフリーハンドで直線を引こうとするとこのこれの枠線になります。
誰かどうにかしてください。
 
 
 
 
 
 
因みに、
この日記のタイトルは彼岸島の何巻かの帯に書いて在ったアオリですが、
今見ると響先生に言わせたい言葉ナンバーワンです。