こないだ、青箱の前で回復薬飲んじゃうよぉ>< って言いましたが、
症状が進行して今度は渓流1のベースキャンプ側マップ切り替え手前で回復薬を飲んでしまいました。
採取ツアーでケルビから上質な毛皮を必要数剥ぎ取って帰ろうとしてる時に。
マップ切り替え直前でわざわざ止まって□ボタン。 各種ドアとまちがえている。
もう自分が信じられない。
その直後、なんでこんな事を…、各種ドアとまちがえているのかよ…、と思いつつも青箱にネコタクチケットを取りに近付いたら
そこでもう一回飲みました。
回復薬無駄遣いしてるんじゃないわよ!
ついでに言うと、常に大連続クエに回復薬グレート10個持参って時点で一体どう言う了見なのよ!!
回復薬グレートはMAX持って行っても砥石は3つしか持って行かなかった事も在るよ。 大連続クエ。
頑張ったらどうにかなるかと思ったけど、頑張ってもどうにもならなかったよ。 クエリしたよ。
コメント
あけましておめでとうございますー。
箱を開けるボタン、私もよく間違います(笑)
わざわざ押すボタンが表示されてるのに、うっかりしちゃうんですよね〜。
なので、私は回復薬の誤使用防止にアイテム欄の先頭にペイントボールを持ってきてます。
お陰さまで今は青箱の前で見えない何かにペイントしまくってますが、回復薬よりショックは少ないかなあ…と。
>ウルミさん
明けましておめでとう御座居ます!
今年もどうか宜しく御願い致しますー
間違いますよね!
良かった…、自分だけじゃなかった。
村では□なのでクエスト開始直後は特に混同します。
先頭にペイントボール、いいですね!
しかし、早速やってみようと実行してみたら、
アイテム欄を開けたら即セレクト→○を押す癖が発動してしまいました…。
アイテム欄を使いやすくしようと入れ替えに入れ替えを繰り返した後でも同じ事をいつもやってしまうので
それを改善する為にもこれから度々ペイントボールを先頭に持って来ます!
ありがとうございますー(´∀`*)